2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とりあえず歴代牝馬の格付けしていきましょう

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 12:20:54.18 ID:Q8NFTUvt0.net
東の横綱アーモンドアイ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 16:43:04.22 ID:fr0YJ0r50.net
と言ってる人もおそらく現代に連れてきて同じことができるとは思ってないわけで

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 16:44:48.63 ID:QeKEyiIP0.net
エリモシックとチョウカイキャロルにサンデー系つけたかった

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 16:52:51.22 ID:9rJsfymj0.net
>>141
今の馬を生まれた瞬間に当時に送り込んだら大半の馬はデビューすら出来なそうだからどっちもどっちだな

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 16:54:52.24 ID:8VfdND7N0.net
繁殖としても優秀なジェンティルが府中専のウオッカより下はない

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 17:00:18.56 ID:N0jx7klY0.net
>>57
ビワハイジ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 17:01:19.49 ID:N0jx7klY0.net
>>84
武の記録継続の為に降着にされたからな

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 17:09:30.41 ID:9csCtiAU0.net
リバティアイランドって
明らかにブエナビスタより弱いよな?

148 ::2024/04/22(月) 17:10:37.72 ID:qwYu+erO0.net
エアグルーヴは競走馬より繁殖牝馬として横綱だろ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 17:11:45.89 ID:ThZAi1kR0.net
ジェンティルは三冠とっててシーマと有馬も勝ってるんだからウオダスブエナより上は確定

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 17:20:18.95 ID:Ue4VLoZr0.net
ジェンティルは人気を背負ってあんまり勝ってないのが評価が伸びない理由じゃないかな
確か1番人気で混合GI勝ったの微妙面子の4歳JCだけだろ?

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 17:22:09.15 ID:C5NYo5ms0.net
>>150
しかもデニムアンドルビーにハナ差だからな…
キズナやオルフェは凱旋門賞行ってたしな

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 17:27:01.74 ID:mg1PIGr50.net
・牝馬三冠
・古馬混合G1を5勝
・海外実績あり
・世界レコードあり
・G1を9勝




これ超える馬なんて現れないだろもう
もうアーモンドアイ登場でこの手のスレはつまらん
ちなみにウオッカやブエナは何ひとつ達成してないからなこれ
ジェンティルだけだな対抗できるのは

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 17:27:33.97 ID:mASXhnNJ0.net
ジェンティルは不人気だからグランプリのファン投票1位も一度もないしな

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 17:28:34.75 ID:xdzEVdFB0.net
>>57
ビワハイジ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 17:29:12.56 ID:FxQLbX8e0.net
アモアイやウオッカみたいに府中特化型は実績はダントツだが最強と言っていいのか迷うよな
実際勝って実績があるから強いと言えばそうだが
まあ世界にはゴールデンシックスティみたいに一つの競馬場のみで世界賞金王もいるけども

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 17:30:42.82 ID:U2I7UPPG0.net
>>155
こういう文句言う奴は現れるけど
じゃあどの馬が最強なの?って聞かれると無言になるからな

凱旋門賞勝ってないからイクイノックスはダメ!って言ってる奴らと一緒で対抗馬を出さないのよね

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 17:35:52.70 ID:FxQLbX8e0.net
>>156
いや俺は最強はアモアイかウオッカだと思うけど府中ばっかだから難癖も分かるって事が言いたかっただけよ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 17:44:06.65 ID:fr0YJ0r50.net
凱旋門がないからダメって言ってる奴の対抗馬はオルフェ、府中特化がダメって言ってる奴の対抗馬はジェンティルじゃないの?
その馬達にそれ以上の減点があるという話ならわかるが対抗馬出さないってのは見てないだけと思う

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 17:44:32.97 ID:ZRsJu6Ub0.net
>>147
5回やったら普通に5回差し切られるよ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 17:49:06.78 ID:xkLmqz+w0.net
>>157
最強ならなぜ有馬記念勝ってないの?

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 17:56:18.27 ID:FxQLbX8e0.net
>>160
だからその理屈も分かるって話だよ

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 17:57:20.91 ID:ZRsJu6Ub0.net
>>160
有馬記念勝てば最強馬認定なんか?

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 18:03:50.38 ID:ZRsJu6Ub0.net
ちなみに
ウオッカが勝った日本ダービーでウオッカに◎したのは井内くんと井崎先生だけ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 18:06:57.46 ID:HjFNXQ5k0.net
まずアーモンドアイやな
次点が難しいけどジェンティルかウオッカか?
個人的にはグランも次点に近い怪物だけど

まあg1勝利数がそのままでも全然反論ないね

なぜなら勝ち切るかどうかは非常に重要だからね
たとえばダスカ、強いよ
強いけど半分以上勝ち切ってないわけよ

これを最強論争に入れる場合カレンブーケドールでも入ってくるよ😅
あくまで勝ち切る強さが大前提だね

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 18:13:41.15 ID:vAi9Q2gP0.net
まずウオッカの時代は日本競馬全体が弱いから他の時代と評価する時は一段下げろと毎回言ってる

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 18:17:56.63 ID:bSrLkAQC0.net
イクノディクタスは双羽黒

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 18:23:38.52 ID:4HtUhPX90.net
>>165
日本全体が弱いというなら他の時代より弱いという客観的データを示しなさいね

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 18:26:18.02 ID:6ILVa/cc0.net
展開支配できる時点で間違いなく最強はダイワスカーレットでしょ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 18:26:38.80 ID:yNOnEIj80.net
凱旋門を使わずして世界一になったイクイノックスの登場によって府中特化のウオッカが息を吹き返してるのが面白い
コース選ぼうと高いパフォーマンス出せば関係ないという

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 18:30:31.71 ID:xkLmqz+w0.net
>>162
府中も勝って中山も勝って京都も勝って阪神も勝って海外も勝つ馬
これに近ければ近い馬ほど最強

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 18:49:54.83 ID:cNVkeUH60.net
アーモンドアイ
ジェンティルドンナ
ウオッカ
この3頭以外は雑魚チンポよ

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:01:01.99 ID:LAtD9O5N0.net
ダイワは当時はウオッカより強いという声もあったが今となっては勝負にならないね
やっぱり先着した相手の実績加算してごまかすんじゃなくて自身が勝たないと

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:05:50.57 ID:3+YLg6ik0.net
ここから府中専外したランクが真の最強ランキング

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:07:43.19 ID:Tq19p68M0.net
>>43
改めて見るとこの6頭すんげえな
ゲームやんけ

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:11:11.02 ID:9fggMKbu0.net
ルメのクソ騎乗とか中距離挑戦有りつつ4勝してるグランヤバいな

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:12:44.36 ID:5xYI4bv90.net
ゴールドシップに2戦2勝のハープスター

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:13:58.19 ID:UpBAmoED0.net
大阪杯とか天皇賞とか適正外の条件に挑戦し続けたグランアレグリアは賞賛されるべきよ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:18:48.80 ID:fr0YJ0r50.net
ウオッカはジェンティルアーモンドとの比較だとナドアルシバだったのがハンデ
メイダンの質は府中に近いというノーザンの話もあるし

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:21:18.10 ID:tMuooXPC0.net
>>134
覚醒(笑)

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:34:33.10 ID:O9QQ/jfK0.net
最強はアーモンドで決まりだろうし、それ以外の2位以下の争いなんかじゃ盛り上がらんな
ウオダス論争で盛り上がってたのが懐かしいわ

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:39:13.65 ID:uknZxCXf0.net
つーか最近の牝馬の活躍って理由なんなの?

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:42:11.10 ID:yVgZ5Kqg0.net
誰も気づいていない日本に限定していないと言うことを
映像で確認出来る馬ならエネイブルかゼニヤッタが横綱

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:44:40.75 ID:3+YLg6ik0.net
府中専はいらん、本当に強いのはリスグラシュー・ブエナビスタ・ダイワスカーレット
辺りだろう。

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:45:03.90 ID:ThZAi1kR0.net
ウオッカももう過去の馬でしょ
海外全敗、国内メンツ雑魚、クラシックも落としてるんだからアーモンドやジェンティルには勝てない

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:50:40.09 ID:uFnfpm0y0.net
>>152
ダービー制覇は?

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:50:48.16 ID:1taSdkQc0.net
>>183
ダイワスカーレット 混合G1わずか1勝
ブエナビスタ 混合G1わずか2勝(どっちも府中)
リスグラシュー G1わずか4勝で顕彰馬投票ウンコ


こう言う奴らって負けたレースノーカウント理論を持ち合わせてるからな
「中山勝てた」ってより「府中勝てなかった」ってだけ
負けまくってるんだから話にならんよ

ジェンティルアーモンドに遠く及ばない

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:51:30.00 ID:cxOQot2c0.net
>>185
強さじゃなくて希少性でしか勝負できないのが今のウオッカ基地

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:53:21.09 ID:ldAEtiI70.net
>>183
アモアイは府中専用機じゃないからセーフですね

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:54:14.81 ID:ldAEtiI70.net
>>183
しかもブエナビスタって府中と阪神でしかG1勝ってないアモアイ以下の存在でしょ

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:55:35.32 ID:PJZUCCbL0.net
>>183
牝馬三冠達成して海外も勝ってるアーモンドアイをまさか府中専とか言わないよな?

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:56:30.85 ID:3+YLg6ik0.net
アーモンドアイが有馬記念2着なら評価してたよ、ブエナビスタみたいにね。
でも有馬じゃ着にもこれない雑魚だから論外。

府中最強馬候補でいいじゃん
ジェンティルとか惨敗多すぎて、ここに入れるのも嫌だね

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:58:00.65 ID:ldAEtiI70.net
>>191
ブエナビスタなんて府中と阪神でしかG1勝ってないから論外ですわ(笑)

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:58:31.90 ID:LAtD9O5N0.net
>>187
希少性は強さの1つだと思うが
二番煎じが評価されにくいなんて当たり前のこと

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:58:44.30 ID:ldAEtiI70.net
>>191
まあアモアイを府中専用機と思ってる脳の持ち主だから仕方ないか(笑)

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:00:11.39 ID:yVgZ5Kqg0.net
お前らの理想値って
牝馬三冠もしくは変則三冠+両グランプリJC制覇+海外G1 1勝以上
平均勝ち着差2馬身以上

これくらい?

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:04:17.73 ID:KAni10ck0.net
>>195
単勝1.1倍でG1勝ちも追加で

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:05:50.70 ID:HvycJvZT0.net
ここにいるやつ全員ゲーム脳で笑えるw

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:06:03.28 ID:ldAEtiI70.net
>>191
あとG1で降着を2回もするような雑魚は論外ですね

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:06:30.71 ID:fr0YJ0r50.net
Q.アーモンドアイの良績は府中に偏っているor万能

さてどっちが多い?

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:08:05.27 ID:yVgZ5Kqg0.net
>>197
基本的に最強って理想値からの減点だからな
理想値がゲームみたいになるのは仕方ない

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:08:34.99 ID:0+nWV3z60.net
>>199
有馬で負けすぎで万能は絶対ないわ
阪神の宝塚から逃げ続けて毎年安田記念に出てボコられるのもださい

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:09:43.82 ID:Kf7+cOSG0.net
アーモンドアイは宝塚じゃなくて安田記念に出たのってなんで?
宝塚は勝つ自信なかったってこと?

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:11:26.18 ID:ldAEtiI70.net
>>201
脳に障害がありそう

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:11:42.01 ID:yNOnEIj80.net
イクイノックスが地位を確立した今、アーモンドアイは府中特化じゃないというより、府中特化で何が悪いと開き直った方が嘘がない
ウオッカも同様

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:12:13.61 ID:bVh9rpBV0.net
関係ないけどジャス田植えも安田だった
宝塚って何なのさ

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:14:53.11 ID:3+YLg6ik0.net
まあアーモンドアイ府中最強候補は否定しないが、確かにイクイノックスが
でてきたからな。影が薄くなったな
G1の数とかで決めるんなら牝馬最強でも入るんだろうな
G1の数とかコントレイルとかでも5勝できるし、たいした意味はないと思ってるけど
弱い弱いキタサンブラックやゴールドシップでもそれなりに勝ってるしな

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:16:48.21 ID:ZtkgvN3d0.net
ジェンティルドンナとウオッカは強いと一貫して理解する
ためのところで勝ちっぷりがあまり良くない

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:19:19.92 ID:7Y5P4c1w0.net
>>126
そんないいわけ通用しない
世代戦は無敗でJC宝塚3着のデアタクが余裕で上

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:22:47.24 ID:b7OpuFSc0.net
>>206
リスグラシュー、ブエナビスタ、ダイワスカーレットとか評価してる奴が何か言っても説得力がない

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:31:33.91 ID:IUvZ+PTZ0.net
アーモンドアイ
・三冠牝馬
・古馬混合G1を5勝

ジェンティルドンナ
・三冠牝馬
・古馬混合G1を4勝


普通にこの2頭が抜けてるから
他はこの実績に遥か及ばないから
だからあまり面白くないな最強牝馬論争は

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:38:13.71 ID:Ebh0+X1S0.net
三冠取ってない馬って世代限定すら負けてるんだよね

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:43:30.06 ID:C6eGCYwQ0.net
実績は勿論だがやっぱ勝ち方も考慮したいわね

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:45:08.47 ID:1IZSYX3G0.net
>>211
デアタク以外の牝馬三冠は世代限定戦負けてるんですよ

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:51:54.85 ID:MKoTIoEy0.net
こんなもんアーモンドアイの1強で後は2番手以下の争いだわな

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:54:49.33 ID:vk4SZj2V0.net
リスグラブエナ評価してジェンティルは惨敗が多いってよく分からんな

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:57:11.32 ID:MKoTIoEy0.net
>>215
府中専がどうこう文句言いながら府中勝ってない馬を評価してるのも理解できない

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:08:09.79 ID:Ctj9JLbI0.net
>>121
結局社台というコップの中で社台最強牝馬がグルグル入れ替わってるだけだからな
ウオッカと比べてどうこうの前にまず社台牝馬の基地達で社台最強牝馬はどれか決めてみろよっていうw

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:13:19.61 ID:1IZSYX3G0.net
ジェンティルは展開だのタックルだのなんだかんだあっても2着オルフェーヴルが輝く
ドバイシーマでシリュスデゼーグルを負かしてるのも強い

アーモンドは相手関係も強いはずなんだが、そう思いたくないのはなぜだ
2着に負かした最強格はコントレイル、フィエールマン
コントレイルのせいだな?

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:21:10.84 ID:ZTEXBk1E0.net
>>217
栗東の角居厩舎所属とかいう
00年代でも恵まれてたのがウオッカだろ

美浦なんて今よりも劣悪で
外厩もそこまで強くなかった時代

なのにウオッカが恵まれなかったみたいな論調の奴らって当時の競馬見てたんかなって思うわ

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:22:11.05 ID:60U8Po9k0.net
>>218
そんな考えお前だけだから気にすんな

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:23:23.75 ID:hmbSCaiV0.net
>>217
同じ環境から上位互換が出てきた時に評価がガタ落ちするんだろうな
イクイが出てきてディープ基地やオルフェ基地が蜂の巣突いたみたいに大騒ぎしてたけどオペ基地は余裕綽々だったし
同じくウオッカもジェンティルだのアーモンドだのスターズだのリバティだの社台グループからどんだけ強い牝馬がワンサカ出てきてもノーダメだし

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:31:53.34 ID:+r5L9sQC0.net
>>221
ウオッカなんて基地以外語っているないけどな。もう終わってるよその馬

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:48:48.70 ID:Lp/lOYap0.net
>>221
1位 アーモンドアイ 54票
2位 ダイワスカーレット 10票
3位 ウオッカ 8票
4位 リスグラシュー 6票
5位 ジェンティルドンナ 5票


競馬関係者100人に歴代最強牝馬をアンケート調査しオリジナルのランキングを作成
(サンスポ、競馬エイト、デイリー、東スポ、日刊スポーツ、スポニチ、スポーツ報知、東京中日スポーツ)

2022年3月12日馬好王国より




ノーダメか?
本当に?

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:49:33.48 ID:U2I7UPPG0.net
>>221
ウオッカ最強なんて言ってるのお前含めてほんの一部だろうに
何言ってるんだよ

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:50:56.73 ID:yhl9wqdi0.net
>>221
競馬ファンが選ぶ「平成最強牝馬」ランキング
更新日:2019年05月14日
ありがとう平成競馬!新元号「令和」キャンペーンで実施した平成最後の最強馬投票(応募期間2019年4月22日から5月7日)。応募総数2万7000人が選ぶ平成最強牝馬ランキングを発表!
順位 馬名 票数
1位 アーモンドアイ 9,930
2位 ウオッカ 4,062
3位 ダイワスカーレット 3,670
4位 ジェンティルドンナ 2,723
5位 エアグルーヴ 1,548
6位 ブエナビスタ 1,113
7位 ヒシアマゾン 1,011
8位 シーザリオ 624
9位 メジロドーベル 163
10位 マリアライト 137

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:53:02.34 ID:yhl9wqdi0.net
>>221
最強だった!日本で活躍した「名牝馬」ランキング
今回はウェブアンケートにて総勢5,475名に調査した<最強だった!日本で活躍した「名牝馬」ランキング>を発表します。平成初期から令和まで時代を彩った名牝馬がランクイン!さっそくランキングをチェック!
ランキングの集計方法
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<日本で活躍した「名牝馬」ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:20~50代の男女(性別回答しないを含む)5,475名/調査日:2023年4月6日
目次
第1位:アーモンドアイ(739票)
第2位:ウオッカ(562票)
第3位:エアグルーヴ(384票)
第4位:ダイワスカーレット(314票)
第5位:ヒシアマゾン(301票)
第6位:ブエナビスタ(282票)
第7位:ジェンティルドンナ(255票)
第8位:ホクトベガ(250票)
第9位:メジロドーベル(244票)
第10位:クロノジェネシス(231票

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 21:53:24.27 ID:8aBt1B340.net
ジェンティルは運がいいだけで強くないな。最後の有馬とかドスローじゃなかったら惨敗だったよ

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:05:56.03 ID:zQ/v5Gf50.net
エアグルーヴは繁殖成績含めて一番かな
ウオッカやダスカブエナは全然だし
アーモンドはまだわからん

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:12:50.34 ID:wrROESGl0.net
クロムがウオッカ基地だったのは知ってるけど、今でもウオッカ基地っているんだな。
ジェンティルまでは耐えられてもアーモンドアイにはさすがに降参だろ

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:15:23.21 ID:W/D1zQU50.net
とりあえずクリフジは神ってことで

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:17:01.22 ID:Xq8CFpvn0.net
アーモンドアイとリスグラシューじゃねえかな。ウオダスより牡馬が強いと思うんよな。あとはグランアレグリアか。

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:22:20.98 ID:M6OzxYOQ0.net
ルメール「ウオッカには引退間際に1、2回しか乗った事ないけどグランよりは強かったよ」

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:26:49.65 ID:cINnWRc/0.net
ブエナビスタをものさしにするといいだろ

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:29:32.47 ID:D5IrKXp40.net
ブエナビスタってオールラウンダー気取ってるけど東京と阪神でしかG1勝ってないしな。しかも複数回降着してるし

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:40:20.52 ID:YLF4mSd50.net
リバティをここ2戦だけ見て過小評価してるやつらは今年馬券外しまくるよ。

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:41:01.75 ID:oBUMVCYR0.net
>>235
流石に歴代最強牝馬にはまだ顔出さんやろ笑

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:49:21.58 ID:ncLIBNN+0.net
>>235
低レベルとはいえリバティは現役でトップクラスだから馬券で軽く見る奴はいないだろ

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:50:50.48 ID:dqr8xA+00.net
>>221
俺普通に馬の強さ弱さでしか見ないから
非社台だからすごいってよくわからん
非社台だからダスカに負けるし、非社台だからオウケンにハナ差勝利は凄いってこと?
何勝手に意味わからん物差し持ち出してるんだよ
しかも普通に今はみんなアーモンドアイを評価してるしねウオッカより

そもそもまだウオ基地って生息してたんだな

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 22:59:17.61 ID:+FT4YfgM0.net
牝馬だって言ってるのにいちいちイクイノックス挟まないと会話できない奴おって草

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 23:10:24.78 ID:YLF4mSd50.net
>>236
流石にアモアイ級はないが、パフォやタイム見てもジェンティル級あってもおかしくないと思ってるが。冗談抜きで。距離は2400ギリだから有馬はムリだけど。

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 23:17:41.81 ID:JfLesy680.net
ウオダスは強さならダスカだけど格ならウオッカ

総レス数 813
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200