2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とりあえず歴代牝馬の格付けしていきましょう

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 12:20:54.18 ID:Q8NFTUvt0.net
東の横綱アーモンドアイ

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:08:56.27 ID:iW+4mEB20.net
>>273
日本馬の話してるのに海外馬かつそんな骨董品を持ち出してくるとか的外れにもほどがあるわ

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:13:26.52 ID:KpPXn5v+0.net
ウオッカはダービー制覇の偉業があるから多分5勝でも通ってた
ブエナはそれを上回る6勝だからこれまた当選
ジェンティルはそれを上回る7勝だから余裕で当選
アーモンドはそれを上回る9勝だから余裕で当選

こうなるのが自然だったな
ダスカ、リスグラ、クロノの4勝組はどうやっても無理だけど
寧ろ顕彰馬は偉業も見るからBCのラヴズ>クロノになるし

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:18:15.76 ID:jLkUynIb0.net
>>276 >>261の趣旨はG1勝利数のハードルが上がった、
という、投票の環境における形式的な事実を言っただけ。

まあこれに対して「G1勝利数だけじゃない、もっと踏み込んだところ(中身)も見て投票されてるんだ!」
っていうのは説得力はあると思うが、
同様に、投票動機について実際にそうかという点では説得力の世界でしかない。
>>263の言い方がおかしいとは言わないが、確かに>>261の段階では
「実際にそういう投票動機(G1勝利数のみ)で投票されましたよ」という表現はしていない

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 11:35:11.22 ID:zA2grwFG0.net
>>277
そんな骨董品の直系の子孫が日曜日の未勝利戦に出走して掲示板
Kincsem-Budagyongye-Furcsa-Farsang-Balkiralyne-Ukraine-Crimea-Tetratela-La Tendresse-Favorite-My Mascot-Little Miss Muffet-Seventh Bride-One Over Parr-Fade-Birdie-Salvation-サルベージワーク

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 11:46:54.76 ID:q9KyZSnU0.net
競走評価
5 牡馬混合GI級2勝以上+年度代表馬以上受賞
4 牡馬混合GI級2勝以上
3 牡馬混合GI級1勝
2 牝馬限定GI級2勝
1 牝馬限定GI級1勝

繁殖成績
5 GI級2頭以上+うち1頭は年度代表馬以上受賞
4 GI級2頭以上
3 GI級1頭+重賞馬1頭以上
2 GI級1頭
1 重賞馬1頭以上

合計6ptくらいで一旦足切りして残った馬で細かく精査すれば良い

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 11:52:37.70 ID:6mOsmyF/0.net
ウオッカダイワスカーレットの論争もうやめませんか
この前全く名前出してないし関係ない馬っていうかレガレイラ関連のレスしたらダイワスカーレット信者扱いされてウオッカ信者にぶっ叩かれたわ
流石にもうどうでも良いでしょ

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 11:55:34.07 ID:glFo1kMT0.net
周りはどうでもよくても信者はどうでもよくないからどうしようもない

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 12:02:19.42 ID:Dxbg1iil0.net
ソングはグランのワンランク下レベルには来るぞ
つまりウオッカあたりと同格、マイルだけじゃなくて全ての比較でね

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 12:15:44.40 ID:xwViOrt80.net
>>43
リスグラシューだけ異質だな
ラスト3戦でここに載ってきてるし翌年も見てみたかった

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 12:16:41.88 ID:iEmuZ4Yk0.net
ウオッカかアーモンドアイ

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 12:17:58.58 ID:Yx0oaDI60.net
現役成績と繁殖成績込みならジェンティルドンナ。

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 12:23:01.47 ID:dQuNzjp50.net
ウオッカ
桜花賞 2着
ダービー 1着
秋華賞 3着
ジャパンC 4着

ジェンティルドンナ
桜花賞 1着
オークス 1着
秋華賞 1着
ジャパンC 1着(オルフェーヴルを倒す)

アーモンドアイ
桜花賞 1着
オークス 1着
秋華賞 1着
ジャパンC 1着(世界レコード)


ウオ基地「ウオッカはダービー勝ったぞ!凄いぞー」
ワイ「でも実力ならジェンティルアーモンドの方が上じゃね?」
ウオ基地「ダービーがー!ダービーがー!」
ワイ「お、おう…」

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 12:26:31.00 ID:yfOdNB8g0.net
>>285
それまでどんだけ負けてきたかって話よ

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 12:33:45.67 ID:ePzdTeGo0.net
繁殖成績入れるとかガイジにも程があるだろ

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 12:38:28.02 ID:Yx0oaDI60.net
歴代牝馬の格付けだからな。現役成績だけで比較する方がおかしいだろ。現役成績だけならアモアイで終了だし。

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 12:43:01.41 ID:jMUdtsHY0.net
ヒシアマゾンが一番つえーんだよ
他の馬は鞍上中舘でこんな成績残せないんだから

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 12:53:00.67 ID:3fVlYcL/0.net
クラシック古馬グランプリ産駒成績全て満たしたジェンティルドンナと
産駒これからのアーモンドアイ以外は対象外だろ

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 12:55:07.19 ID:Iowf2SPB0.net
牝馬の顕彰馬

・クリフジ→合議制で一発選出
・トキツカゼ→合議制で一発選出
・メジロラモーヌ→合議制で一発選出
・ウオッカ→2票制で一発選出
・ジェンティルドンナ→4票制でギリギリ選出
・アーモンドアイ→4票制で落選、翌年選出

アーモンドアイは一回落選しちゃったことで永遠に格下感が否めなくなってしまった

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 13:01:46.99 ID:ePzdTeGo0.net
>>291
じゃあおまえは歴代牡馬って言ったら種牡馬成績もいれるんだな?

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 13:06:30.10 ID:QPibsv2M0.net
アーモンドアイ一強

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 13:07:41.14 ID:lCEOPuK60.net
>>294
アモアイの落選は記者がキチガイだっただけだから格下感も何もないよ。翌年オルフェーヴル超えだし

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 13:08:21.13 ID:RTvl9Vew0.net
>>295
「歴代牡馬最強」なら競走能力だけでも良いけど「歴代牡馬格付」なら種牡馬成績も加味するのはアリ
あくまで「格付」である以上競走馬としての強さだけに限定された話とは限らないからな

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 13:13:18.06 ID:ePzdTeGo0.net
脳にウンコが詰まってるやつらとは話にならんわ

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 13:23:52.35 ID:gFEiNfi70.net
自己紹介かな?w
それとも繁殖を持ち出されると困る失敗牝馬の基地かな?w

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 13:44:56.54 ID:CDJ8yxjp0.net
>>111
そんなゴミ知らんわ

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 13:49:41.31 ID:HQj8FruK0.net
トーワダーリンは?

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 13:59:45.44 ID:YBGVuGDo0.net
グランは7勝してても顕彰馬は無理だったろうな
今時7勝じゃ王道路線でも安心出来ないのに短距離じゃな
ハードルは上がる一方

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 14:38:22.84 ID:Yx0oaDI60.net
日本限定でなく繁殖成績も含めてならアーバンシー1択になるな

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 14:47:52.31 ID:oKyQ+pxN0.net
10年間競馬板で続いたウオダス論争という醜いものを一瞬で終わらせたアーモンドアイという偉大な牝馬

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 14:48:56.87 ID:t9PB2rii0.net
>>294
お前はジェンティルドンナがメジロラモーヌより格下とでも言いたいのか?
顕彰馬投票なんかを馬の強さの指標で使うなよアホ

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 15:02:45.58 ID:NmwPGim10.net
>>303
今の7勝って昔の2勝くらいの価値

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 15:31:52.33 ID:nzQ98mmw0.net
グランはずっと乗ってたルメールが明確にウオッカより下って言ってるから論外
リスグラは入るかも

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 15:34:59.85 ID:osHaLJe70.net
テスコカビー

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 15:40:50.74 ID:9fczsn/o0.net
ここ数年の最強馬論争はルメールに決めてもらった方が正確よな
あんだけルメールが絶賛してるんだからアモアイは牝馬の枠では収まらない。だからどんなことがあっても最強牝馬はアモアイなんよ

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 15:43:11.91 ID:630lOONC0.net
リスグラなんて牝馬限定戦でも負けまくりの22戦7勝の凡馬にすぎんよ

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 16:00:15.99 ID:Yzol3KaJ0.net
結局アーモンドアイか他の馬かって議論になる時点で答えが出てる

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 16:44:01.14 ID:EDJmEXWF0.net
繁殖も考慮に入れるなら未だ唯一無二の母子天皇賞制覇のトウメイよな
エアグルもウオッカもブエナビスタも出来なかった
アーモンドアイ産駒には期待したいところだが

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 16:50:14.59 ID:8nJTCL0J0.net
ルメールはアーモンドアイをイクイノックスと同格って言ってるからな
歴代牝馬の格付けじゃなくて牡馬を含めても上位になる

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 17:15:04.65 ID:j+VEibKw0.net
ダイワスカーレットの
フェブラリーS→ドバイ
プランがアクシデントで潰れたのは残念だったわな。
実力を測るいい機会だったのに。
クラシックでもほぼ確実に取れたはずの三冠をアクシデントで取れなかったし
古馬になってからはろくに走れずに引退したので底を見せてない。
それでも下手に勝ってしまっているので、逆にその程度とみられているのは残念なところだ。

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 18:41:19.25 ID:Z11f9sdK0.net
レース出る度にアクシデントが起こるのが底なのでは?
経済動物なんだし

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 18:44:54.06 ID:SXAe3uvf0.net
東京ならアモアイ
中山阪神ならクロノジェネシス

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 18:46:54.61 ID:JAbmivl90.net
クロノジェネシスがリスグラシューに阪神・中山で勝てる要素ないよ

グランプリ最強はリスグラ一択

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 18:50:12.15 ID:nRFuisnv0.net
>>318
クロノジェネシスの下位互換がリスグラシュー

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 19:01:56.49 ID:Z11f9sdK0.net
グランプリの枠を抜けられなかった馬ではあるが、クロノの4歳宝塚とリスグラのラストラン有馬のパフォーマンスは高い

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 19:03:13.99 ID:JAbmivl90.net
クロノの宝塚は不良だからな、良馬場のパフォーマンスは総じて平凡レベル

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 19:06:49.52 ID:+Gg1Ugit0.net
宝塚もリスグラシューの方が強いと思う
クロノとリスグラならリスグラ派だね

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 19:26:33.16 ID:rpduWbaj0.net
20宝塚にリスグラ連れてったらクロノにちぎられて、19宝塚にクロノ連れてったらリスグラにちきられそう

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 19:36:12.35 ID:6NX9+nAs0.net
リスグラシュー
→引退年もダノンプレミアムやウインブライトに負ける

クロノジェネシス
→府中でアーモンドアイに挑む 1年間現役最強馬としてシーマCや凱旋門賞に挑む

単純に日本競馬を引っ張ったって意味ではクロノの方が上
リスグラなんて有馬の一発屋だろ
オージーG1なんかに価値ないし

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 19:37:50.23 ID:rN+zYPSN0.net
>>122
安田記念で詰まって負けたと思ったな

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 19:41:43.40 ID:rpduWbaj0.net
クロノの天皇賞はスタート直後に挟まれて不完全燃焼だったからJCでもう1回見たかったな
クロノもイクイノックスやアーモンドアイ同様シーズン2戦じゃないともたない体質の弱さを抱えていたんだろうか?

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 19:58:34.09 ID:zJvta8G30.net
ミラ

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 21:04:32.02 ID:j+VEibKw0.net
>>316
さすがに跳ね上げたチップが目に当たるようなアクシデントは能力とは関係ないわw

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 21:06:35.97 ID:j+VEibKw0.net
>>316はまさかダイワスカーレットがドバイに行かなかった理由を知らんのかなw

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 21:20:42.21 ID:Z11f9sdK0.net
熱発オークス回避
創傷性角膜炎フェブラリー回避
骨瘤VM回避
屈腱炎引退

じゃなかったか?
記憶で書いてるから間違ってたら申し訳ないが

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 21:24:38.43 ID:j+VEibKw0.net
ググれば出て来るのに白々しいw
純粋なアクシデントをそことか言っちゃってはずかしーのうw

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 21:31:02.43 ID:fDms87Q30.net
アーモンドアイ
-------------------------------
その他大勢

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 21:32:27.32 ID:MHwKnWMA0.net
>>280
で?

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 21:34:19.14 ID:Z11f9sdK0.net
>>315
「クラシックでもほぼ確実に取れたはずの三冠をアクシデントで取れなかったし
古馬になってからはろくに走れずに引退したので底を見せてない」

↑こっちに対してアクシデントが起きるのが底だと思う

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 21:40:40.49 ID:Z11f9sdK0.net
熱発、骨瘤、屈腱炎は純粋なアクシデントじゃないと思うけどね
まあそこは見解の相違

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 22:25:06.09 ID:/xdw324T0.net
・G1を9勝
・古馬混合G1を5勝
・牝馬三冠
・海外実績あり
・世界レコード保持



ウオダスブエナは何ひとつ達成してないからな
この最強牝馬アーモンドアイに対抗出来るのはジェンティルだけ

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 22:32:24.89 ID:ePzdTeGo0.net
繁殖牝馬としての優秀さと競争成績として優秀な牝馬は別に考えないと駄目だろ

まず定義が定まってない時点でこの議論はすべきではない
あたま中卒かよ

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 22:34:32.66 ID:ePzdTeGo0.net
繁殖牝馬としてと、競争成績とを一緒に考えてるやつはガチで脳に障害があると思うからはやく病院行ったほうがいい

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 22:46:41.89 ID:uTWqIz3f0.net
>>324
日本競馬を引っ張ったところでパフォが明らかに下なんだから意味ない。

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 23:09:56.00 ID:UIBq8zD90.net
>>18
ウオダスの不仲が若貴っぽいわけだな

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 23:11:37.93 ID:EWDhzaPw0.net
>>339
リスグラシューはクロノジェネシスの下位互換

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 23:12:00.59 ID:UIBq8zD90.net
ダイワスカーレットの連帯外したことないのが連続勝ち越しとか優勝か準優勝してる力士に見える
ただ欠場もありそうなのだけ不満

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 23:26:39.02 ID:I/9UrkFU0.net
短距離馬とは言えグランの安田はビビったな
アーモンドアイ唯一のガチ完敗
武も言ってたけどグランは勝つときはいつもびっくりするようなレースをする

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 23:29:59.18 ID:UnmgGAUb0.net
>>343
そんなグランアレグリアもアーモンドアイと同じローテで走るとダノンキングリーに負けます

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 23:46:43.56 ID:UIBq8zD90.net
>>122
その過程はグランアレグリアいたらまだ分からんぞ

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 23:49:10.50 ID:jLkUynIb0.net
>>344 どの馬にでもある負けたレースがそれというだけで、
むしろ2000mからの中2週でマイルCSを勝っている

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 23:49:18.63 ID:ULs6cshp0.net
>>344
アーモンドアイは春2戦だけだぞ

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 23:55:56.71 ID:UIBq8zD90.net
>>125
クリフジって双葉山みたいなもんだろ
戦前の大横綱扱いでいいよ

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 00:06:55.97 ID:+NYk/YMC0.net
まあ普通にアーモンドアイ
次点でジェンティルドンナだろうが、リスグラシューのラストの有馬とオーストラリアでのレースは化け物かと
この3頭で決まり

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 00:07:29.94 ID:+NYk/YMC0.net
マイルならグランアレグリア

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 00:07:30.42 ID:uB0KU9t80.net
横綱
アーモンドアイ ウオッカ ジェンティルドンナ グランアレグリア

大関
リスグラシュー ダイワスカーレット クロノジェネシス ブエナビスタ

関脇
エアグルーヴ ヒシアマゾン スイープトウショウ ラブズオンリーユー

小結
リバティアイランド デアリングタクト 

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 00:08:16.73 ID:MfIgmL6B0.net
>>347
グランはドバイへの長距離輸送なんて経験してないよね

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 00:11:45.42 ID:uB0KU9t80.net
ウオッカは両国でやたら強い 
ジェンティルドンナは海外巡業でも地方場所でも勝つ 
グランアレグリアは格上の横綱相手でも金星期待できる

そんな感じ

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 00:16:15.33 ID:ZOJs3HdM0.net
大阪杯の泥んこハイペース走った後にVM使って安田で三連戦のグランと
古馬は春2戦だけのアーモンドを同じローテって言うのは違和感ある

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 01:10:31.87 ID:Hp7mgdR10.net
SS アーモンドアイ ジェンティルドンナ グランアレグリア
S ソングライン ウオッカ ブエナビスタ
A ラブズオンリーユー ダイワスカーレット クロノジェネシス リスグラシュー
B エアグルーヴ スイープトウショウ ノースフライト 

こんなもんだな
安田連覇のソングはウオッカと同格と見ていい

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 01:18:28.62 ID:/1xtbgzZ0.net
>>354
ドバイへカラ輸送してるから走ってなくてもダメージはあるから特に違和感はないね

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 01:19:57.15 ID:/1xtbgzZ0.net
上の方にもいたけど何故カラ輸送を考慮できないのか意味が分からんな

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 01:51:39.55 ID:w2EkEdOA0.net
>>355
このメンバーのVM見たいな

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 02:16:11.21 ID:whbWYGS00.net
>>355
個人的にはダスカクロノSでソングAかな

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 02:31:12.49 ID:XmjeoMAf0.net
>>358
見たいか?ウオッカグランの馬連で決まりじゃん

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 02:44:24.03 ID:uB0KU9t80.net
>>358
1600〜2400の府中3本勝負でええやん
ちょっとグランアレグリア距離不安とかグランプリ牝馬が不利そうではあるが
中々全馬に公平な条件も難しいな

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 02:49:38.47 ID:whbWYGS00.net
>>361
全部府中だとアモアイ全勝で終わりそうだな
東京&阪神1600京都2000阪神2200東京2400中山2500とかなら公平じゃね

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 02:51:30.57 ID:a/BMvWNL0.net
>>358
ノースフライトの圧勝だろ

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 02:54:59.99 ID:bafZDTtC0.net
このメンツならエリ女の方が面白そう
良馬場京都2200なら誰が勝つかわからん

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 02:55:54.13 ID:ahMW6rf30.net
ジャップの中距離信仰が炸裂してるが
グランアレグリアはヤバい

2020年高松宮記念2着(ハナ)→安田記念1着→スプリンターズS1着→マイルCS1着

あと海外タイトルが欲しかったが
コロナと歩様で参戦叶わなかった

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 04:12:55.00 ID:MoStEbqz0.net
カラ輸送のダメージはもちろんあるが、すでに中止濃厚でオブライエン師も遠征中止してたのになぜノーザン含む日本馬の陣営が輸送させたか意味不明だった
格下がっても大阪杯出すしかなかったし、普通にラッキーライラック相手の良馬場なら勝てたと思うんだが、有馬敗戦で府中メイダン以外に出すのが恐かったのかな

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 04:20:30.52 ID:CWAPqUFU0.net
ノースフライトは強い外国馬に勝ったのは凄かった…

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 04:35:51.74 ID:4MZ6s7sC0.net
>>367
強い外国馬っていってもトーワダーリン以下だけどな

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 05:59:30.29 ID:jgWqoazV0.net
>>355
短距離やマイルしか勝ってない馬を2段階くらい下げると丁度良いな

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 07:01:08.71 ID:Q5tWGIhS0.net
>>307
懐古厨のクソジジイきっっしょww
いつまでたっても昔の馬を崇めて惨めやのう
近代競馬の方がレベル高いに決まってんだろ

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 07:14:40.36 ID:DnxAkuwd0.net
牝馬最強は、たわしっ!

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 07:33:40.50 ID:kJJDesAv0.net
SS ファンディーナ

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 07:58:34.70 ID:3JJVSe6r0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
偽証の罪 法律・条文 刑法169条-171条 法定刑 3ヶ月以上10年以下の懲役 偽証の罪(ぎしょうのつみ)とは、刑法の「第二十章 偽証の罪」に規定された犯罪類型で、刑法169条の「偽証罪」と、刑法171条の「虚偽鑑定等罪」の総称。国家の審判作用を保護法益とする国家的法益の罪に分類される[1]。 概説[編集] 偽証罪(刑法169条)は、法律により宣誓した証人が虚偽の陳述(供述)をすることを内容とする犯罪である。また、虚偽鑑定等罪(刑法171条)は、法律により宣誓した鑑定人、通訳人または翻訳人が虚偽の鑑定、通訳または翻訳をすることを内容とする犯罪である。 裁判員制度の開始に合わせ、検察は偽証罪の積極的な適用を進めているとされる。プロの裁判官と同様、裁判員が嘘の証言を見破るのは容易ではなく、法廷での証言は真実という前提でなければ、裁判員制度の根幹が揺らぎかねないからである。今まで適用例が少なかったのは、偽証の多くは客観的な証拠が少なく捜査に手間がかかるうえ、偽証があっても有罪判決が出れば問題にしないこともあったからだといわれる[2]。 偽証罪[編集] 法律により宣誓した証人が虚偽の陳述をしたときは、3ヶ月以上10年以下の懲役に処される(刑法169条)。
VS
悔しかったらカレンダーの表紙に2年連続でなる事だな
↑↑↑
ぼくはジャガイモあゆたんミニチュアダックスピーター馬だ郎そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル そして永遠に顕彰馬に選ばれる事のない駄馬 ブエナビスタ 中山丁金歯sara ゲスト女haku デイズフェイバリー999 しゅう撲滅DAVADAVA エマズウィッシュほるん工藤ニックビッグNextReturn松本ヒロシraicreamデインズッキーニMk-Yもんもんあくあぼつゆうしゅうらんぼるぎーにマリオ ワイもこいつがウザいから通報に協力しますわよし、σ(゚∀゚ )オレも通報だ!どんどん通報ハナクソザコ以下の実績であるブエナビスタはいつJRAカレンダーの表紙になって顕彰馬に選ばれるか教えて

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 08:02:47.72 ID:3JJVSe6r0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
1発顕彰馬ディープインパクト161票 86.6%
1発顕彰馬オルフェーヴル188票 95.9%
1発顕彰馬ウオッカ157票 84.4%
1発顕彰馬ジェンティルドンナ155票 78.3%
VS
東京競馬場2400M第3位ジャパンカップNEW→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル
↑↑↑
顕彰馬の女王にすらなれず 1発顕彰馬にすらなれず→1発顕彰馬失敗 144票 71.3%
↑↑↑
ゲストブエナパパ、そろそろいい加減にしとけよこの板のアーモンドファンはみんな、お前などまともに相手するのが馬鹿らしいと思ってるが、敢えて言ってやる。ブエナビスタもとても強い馬だが、悪いがアーモンドアイは遥かその上にいる。はっきり言って比較対象にならん。まともな見識があれば、もはや、ブエナとアーモンドのどちらが強いか?なんて不毛な議論する奴は誰もいないわ。

お前の悪あがきは見苦しい限り、お前の戯れ言で心に響くことは何一つない。
↑↑↑

ゲスト アーモンドアイは史上最強馬だからこそ資格初年度からこれだけの票を取れたってことだ。
↑↑↑

G?何勝もした名馬で、これまで何度も選出の機会があって、それでもアーモンドアイより遥かに票が取れない馬がたくさんいるんだからな。2022/6/8 11:37ゲスト東スポの記事の真偽は分からない。しかし、今年選ばれる選ばれないに関係なく、 アーモンドアイこそ史上最強馬という評価は揺るぎない。ブエナパパ、貴様にはジェンティルドンナを語る資格は欠片も無い!!プライドないのかこのゴミはしかもこんなのアーモンドアイが出てくる前の過去の遺物の話じゃねえか。流石ジジイ邪魔だからまた専用スレたててそこに引き籠もって二度と出てくるな。ゴミクズが
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 08:03:18.71 ID:3JJVSe6r0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
1発顕彰馬ディープインパクト161票 86.6%
1発顕彰馬オルフェーヴル188票 95.9%
1発顕彰馬ウオッカ157票 84.4%
1発顕彰馬ジェンティルドンナ155票 78.3%
VS
東京競馬場2400M第3位ジャパンカップNEW→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル
↑↑↑
顕彰馬の女王にすらなれず 1発顕彰馬にすらなれず→1発顕彰馬失敗 144票 71.3%
↑↑↑
ゲストブエナパパ、そろそろいい加減にしとけよこの板のアーモンドファンはみんな、お前などまともに相手するのが馬鹿らしいと思ってるが、敢えて言ってやる。ブエナビスタもとても強い馬だが、悪いがアーモンドアイは遥かその上にいる。はっきり言って比較対象にならん。まともな見識があれば、もはや、ブエナとアーモンドのどちらが強いか?なんて不毛な議論する奴は誰もいないわ。

お前の悪あがきは見苦しい限り、お前の戯れ言で心に響くことは何一つない。
↑↑↑

ゲスト アーモンドアイは史上最強馬だからこそ資格初年度からこれだけの票を取れたってことだ。
↑↑↑

G?何勝もした名馬で、これまで何度も選出の機会があって、それでもアーモンドアイより遥かに票が取れない馬がたくさんいるんだからな。2022/6/8 11:37ゲスト東スポの記事の真偽は分からない。しかし、今年選ばれる選ばれないに関係なく、 アーモンドアイこそ史上最強馬という評価は揺るぎない。ブエナパパ、貴様にはジェンティルドンナを語る資格は欠片も無い!!プライドないのかこのゴミはしかもこんなのアーモンドアイが出てくる前の過去の遺物の話じゃねえか。流石ジジイ邪魔だからまた専用スレたててそこに引き籠もって二度と出てくるな。ゴミクズが
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 08:03:38.45 ID:3JJVSe6r0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
1発顕彰馬ディープインパクト161票 86.6%
1発顕彰馬オルフェーヴル188票 95.9%
1発顕彰馬ウオッカ157票 84.4%
1発顕彰馬ジェンティルドンナ155票 78.3%
VS
東京競馬場2400M第3位ジャパンカップNEW→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル
↑↑↑
顕彰馬の女王にすらなれず 1発顕彰馬にすらなれず→1発顕彰馬失敗 144票 71.3%
↑↑↑
ゲストブエナパパ、そろそろいい加減にしとけよこの板のアーモンドファンはみんな、お前などまともに相手するのが馬鹿らしいと思ってるが、敢えて言ってやる。ブエナビスタもとても強い馬だが、悪いがアーモンドアイは遥かその上にいる。はっきり言って比較対象にならん。まともな見識があれば、もはや、ブエナとアーモンドのどちらが強いか?なんて不毛な議論する奴は誰もいないわ。

お前の悪あがきは見苦しい限り、お前の戯れ言で心に響くことは何一つない。
↑↑↑

ゲスト アーモンドアイは史上最強馬だからこそ資格初年度からこれだけの票を取れたってことだ。
↑↑↑

G?何勝もした名馬で、これまで何度も選出の機会があって、それでもアーモンドアイより遥かに票が取れない馬がたくさんいるんだからな。2022/6/8 11:37ゲスト東スポの記事の真偽は分からない。しかし、今年選ばれる選ばれないに関係なく、 アーモンドアイこそ史上最強馬という評価は揺るぎない。ブエナパパ、貴様にはジェンティルドンナを語る資格は欠片も無い!!プライドないのかこのゴミはしかもこんなのアーモンドアイが出てくる前の過去の遺物の話じゃねえか。流石ジジイ邪魔だからまた専用スレたててそこに引き籠もって二度と出てくるな。ゴミクズが
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

総レス数 813
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200