2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そろそろ天春か春天か決着つけようぜ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 18:03:46.59 ID:jxTPqAxn0.net
今のところ天春派と春天派で五分五分のがっぷり四つだがそろそろ勝負つけろよ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 18:57:01.10 ID:mWziso2x0.net
>>72
その「春」は単なる注釈であってレース名ではない

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 18:57:48.99 ID:5IoPrjdf0.net
食べれるとか、食べられるが正しいと知りつつも使ってるしそれが定着してるもんな
人間は方便でコロコロ変えちゃうから、時々何が正しいか分からなくなる

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 18:58:45.69 ID:Xoky42ag0.net
天春は天ぷら屋だって何度言ったらわかるんだよ
オマエらはww

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 18:59:43.38 ID:Xoky42ag0.net
天秋も天ぷら屋だからな

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:00:56.97 ID:3+YLg6ik0.net
>>65
昔から春天言われてるの分かってるじゃん
最近始めたガキんちょがいきってるだけだなw

はい春天で決定な

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:01:20.24 ID:VLGGYpUW0.net
JRAが公式に「haruten」をつかってる。

以上

https://jra.jp/datafile/seiseki/g1/haruten/result/haruten2023.html

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:01:37.17 ID:lfDCGID60.net
春の高校バレーだろうと高校バレー(春)だろうと春高で一択なんだよ!
天春以外にない
春天派は逆張りのキチガイとしか言いようがない

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:02:09.49 ID:p19vCrpA0.net
>>86
さっきから主張を書き込んでいるけど(春)の部分が注釈として
その事実がどう春天、天春のどちらかの決め手になるのかが分からん
結局春天だって注釈で浸けただけの文字を使用している事に変わりないじゃん

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:02:56.40 ID:Jyo4aIcv0.net
>>19
>>20
JRAに抗議してtenharu tenakiに変えさせたるからな
春天派は覚悟しとけ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:02:58.77 ID:xkIkdRzf0.net
略すのはニワカ

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:03:25.39 ID:Xoky42ag0.net
天春や天秋という天ぷら屋は珍しくないと思うが
春天や秋天という天ぷら屋はほぼほぼないだろう

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:03:40.73 ID:0rfg+Htj0.net
>>92
どっちがどっちか分からなくなってるじゃん

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:04:28.31 ID:Xoky42ag0.net
天ぷら屋の迷惑を少しは理解しろよ
オマエらは

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:04:48.36 ID:VLGGYpUW0.net
JRAが公式で「haruten」を使ってんだから、もはやどっちとかって話ではない。

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:04:53.77 ID:5IoPrjdf0.net
春の天皇賞から春天、春が天皇賞にかかって修飾してるだろ
天春だと日本語としては天皇賞の春?はあ?って話なんだよ

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:05:41.64 ID:kt200gqI0.net
テナキwwwww

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:05:58.59 ID:0rfg+Htj0.net
ボールペン(赤)という商品名で売ってるものをペン赤と呼ぶのが天春派

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:07:24.50 ID:Xoky42ag0.net
自分の理屈優先で
他人に迷惑をかけるなよ
世の中はそれで動いているんだから
天春や秋天を通したところで
世間の迷惑にしかならんし
何も生産することはないんだよ

生産性の無い輩が
他人の生産性を羨む輩が
天春、秋天と主張してるだけだろうwww

104 :クラタ:2024/04/22(月) 19:07:47.89 ID:+mKQCLrI0.net
>>1
もう春天で決着ついとるわ!

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:09:44.53 ID:5IoPrjdf0.net
>>103
それはそう
ただどっちが正しいかの議論だから

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:10:09.77 ID:QIGjmXsp0.net
じゃ聞くけどおまえらが生ビールの中ジョッキ頼む時は生中?中生?どっち使う
それでおまえらが天春派か春天派か判別できる

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:11:14.85 ID:Xoky42ag0.net
天春といえば天ぷら
天秋といえば天ぷら
万人がそういう発想する世界が尊い

天春、天秋という言葉で競馬に通ずる意識は微塵もないよww

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:11:18.74 ID:5IoPrjdf0.net
もう決着はついてるよ
天邪鬼を宥めておしまい

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:12:26.24 ID:LXTfHs9/0.net
秋の天皇賞は秋天でほぼ一致してるけど
春の天皇賞は天春派がいるんだよな

理屈じゃなく、口に出した時のしっくりくる感じがてんはるなんだろうな

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:13:09.63 ID:uiuASGS20.net
春天とか天春とか言わない
普通に天皇賞で通じるし

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:15:40.76 ID:Xoky42ag0.net
天春、天秋だったなww
これらは天ぷら屋の屋号であり
誰も犯してはいけない
それが人間のルールだ

競馬用語の秋天っていう言葉が染みついているから間違うなあ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:16:54.97 ID:p19vCrpA0.net
>>110
それはお前がエスパーだからでしょ
例えば「キタサンブラックが勝った天皇賞」でどちらか分かるなら超能力だもんそれ

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:18:30.67 ID:Rfc2LZnB0.net
それよりも、阪神大賞典を阪大と略す風潮のほうを何とかしてほしい
関西地区では阪大は、大阪大学の略称以外の意味では使われない

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:19:19.34 ID:TEycx+Mp0.net
春高と高春ならわかるでしょ
春天しかねぇよ境界知能

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:21:35.68 ID:5IoPrjdf0.net
>>113
なるほどね、言葉についた意味、印象というものは地方によっても違うんだな
これからは略さずに阪神大賞典と書こう

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:22:15.77 ID:mWziso2x0.net
>>93
そこまでいくと日本語の勉強をお勧めすることしかできない
日本語の通じる相手であるという前提でやってるので

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:22:37.20 ID:Zs3anl2q0.net
春天だろ
天春とか気持ち悪すぎる

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:23:29.17 ID:2EY4blSA0.net
阪神大賞典を略してる奴は聞いたことないなあ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:24:01.25 ID:qFi0utjt0.net
>>6
チョンガイジ丸出しでチョンガイジなの隠せてなくてワロタ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:25:52.77 ID:JgX3QSsW0.net
天春って言ってる奴そもそもいるのか?

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:26:41.95 ID:p19vCrpA0.net
>>116
いや反論できないからってちゃぶ台返しでめちゃくちゃにしようとするなよ
(春)は注釈で正式なレース名に入ってないから天春は駄目までは分かるとして
その理屈で春天をよしとはできないでしょ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:26:49.92 ID:RszwkoPe0.net
>>112
いや文脈で判断しろよ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:28:34.22 ID:jJUJTHw10.net
天春なんて誰も呼んでないわ
天そばかな?

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:30:01.11 ID:PaBbYi0Y0.net
春の天皇賞だから


天皇賞(春)なら天(春)だろ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:30:02.33 ID:kjZbJvXz0.net
エビの天ぷらだからエビ天だろ
春の天皇賞だから春天だ
天春ってなんやねんw
天エビっていうのかよ?あん?

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:31:37.10 ID:zdVNeMay0.net
天春??自分の中だけで思っておけ

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:33:05.36 ID:MvYyTnsN0.net
>>106
俺は春天派だけどさすがにそれは生中だろ
生ビール(中)だから生中
天皇賞(春)だから天春
ん?あれ?

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:33:54.50 ID:vNAKIml+0.net
「天皇」という言葉の前に言葉を置いてはいけない
だから天春が正しい
他の競技の天皇杯もおなじ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:34:06.98 ID:PaBbYi0Y0.net
勝手に( )を外す馬鹿wwww

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:34:36.50 ID:PaBbYi0Y0.net
>>128
皇は無いぞ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:34:36.73 ID:zdVNeMay0.net
>>91これ

132 ::2024/04/22(月) 19:35:14.10 ID:s7KF8Oix0.net
天津飯

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:36:14.27 ID:fzBoyABz0.net
>>128
つまり春天派は非国民ってことか

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:36:52.80 ID:v5HYe47v0.net
大賞典シリーズこと阪大、神大、京大

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:36:53.91 ID:PaBbYi0Y0.net
>>133
平成天皇?
天皇平成?

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:37:26.43 ID:W5994oCr0.net
天春はアスペルガーハッタショ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:39:14.42 ID:JfLesy680.net
春天はたけのこ派
天春はきのこ派

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:39:26.60 ID:A418GRwg0.net
まぁファイナルファンタジーをFF(エフエフ)(公式公認)というか
ふぁいふぁんwwwwwと言うかって話だわな

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:39:31.36 ID:Xoky42ag0.net
>>128
>>「天皇」という言葉の前に言葉を置いてはいけない
そんなルールを皇室は認めてないし
宮内庁も認めていないぞwwww

天秋、天春の天ぷら屋の歴史は長いぞwww

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:40:15.21 ID:fzBoyABz0.net
>>135
これの場合は「平成天皇」の前に言葉を置いたら駄目ってこと。理解できた?

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:40:58.05 ID:PjVfjLFJ0.net
名詞の語尾が「る」で終わるのと「ん」で終わるので
「る」の方が居心地がいいと感じるなら日本語の言語感覚が怪しいよ

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:41:05.10 ID:Xoky42ag0.net
まずは歴史を学べ
オマエらはそういう存在だ

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:41:42.80 ID:PaBbYi0Y0.net
>>140
なんか変な事言い始めたな

お前らの言い分だと「平成」すらアウトなんだが

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:42:28.21 ID:tL1slJSW0.net
ここまでは理論的に天春派がやや押してるな
どっちが勝つにしろ負けたチームは今後は勝ったチームの呼び方に変えろよ
不本意だろうがそれが勝負
勝負つけばノーサイドだ

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:42:50.06 ID:wSF29gZX0.net
てんぱる

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:43:13.39 ID:kjZbJvXz0.net
>>144
いやいや春天派が圧倒的多数だろww
天春なんか絶対認めんぞ
絶対ニダ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:44:15.83 ID:Xoky42ag0.net
>>144
オマエがスレ主か??
オマエはこの後どうなっても良いのか
このスレに人生をかけるか??

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:45:29.69 ID:JfLesy680.net
お前ら「んは」って言ってみろよ
めちゃくちゃ言いにくいだろ
日本語としておかしいんだよ
天春派はわざわざ言いにくい呼び方選んでる変人か日本人じゃないだろ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:50:41.59 ID:I4GRvsYo0.net
天皇賞(春)(てんのうしょうはる)は、日本中央競馬会(JRA)が毎年春に京都競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(GI)である。 通称「春天(はるてん)」

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:51:03.13 ID:HvycJvZT0.net
天丼(海老)→海老天丼
天丼(かき揚げ)→かき揚げ丼

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:52:31.40 ID:nWRShAKQ0.net
春天はないだろしっくり来ないし
呼びたからったら好きにしたらいいけど
昔から負け続けてるのにいちいち話題上げてどうしたいんや?

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:53:08.10 ID:JfLesy680.net
>>151
昔から負けてるのは天春だろガイジ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:53:29.85 ID:9OzRRHzt0.net
春の盾は絶対に渡せないメジロマックイーン、春の盾こそ絶対にほしいトウカイテイオー

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:54:13.85 ID:t4EsGxFq0.net
>>140
「若き日の今上天皇」
https://www.business-sha.co.jp/books/category09/item_a000430

「平成の天皇」
https://www.shogakukan.co.jp/books/09270133

「伝統の天皇賞」
https://www.kunaicho.go.jp/about/gokomu/odemashi/activity/tennnosyo-keiba.html

メッチャ使われてるけど?
出版業界どころか宮内庁まで天皇の前に言葉を置いてるな
これ見るとお前の言ってることは本当か怪しいな

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:54:23.50 ID:Xoky42ag0.net
天春、天秋という天ぷら屋が長く存在してるのに
その屋号は非国民とか言い出す5chはある意味面白いが
まあ無知もほどほどにしておけ
ニワカ愛国者気取りかwwww

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:54:53.72 ID:nWRShAKQ0.net
>>152
あーすまん逆だわ

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:55:53.89 ID:XdFRSeeH0.net
天皇賞(夏)

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:56:00.73 ID:nWRShAKQ0.net
気持ち悪くて
天と春の並びで書けないわ

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:56:32.41 ID:r4R9utfz0.net
正式には(春)(秋)を付けずに「第○○○回天皇賞」

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:57:52.28 ID:zbB99Jsy0.net
そもそも春天も秋天も正式名称は「天皇賞」だからなぁ
便宜上で春も秋も付け加えているだけで
そうなると後は語呂の良い方を選ぶのが筋というもので
わざわざ語呂の悪い天春を選ぶ奴はまぁアレとしか言いようがない

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:58:03.75 ID:HvycJvZT0.net
天春っていつ頃から使いだした?
少なくとも20世紀では言っていなかったのは確か

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 19:58:06.95 ID:K7wywNVp0.net
>>41
ファイファンみたいな感じよな
どうしてそうなったって思う

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:00:46.48 ID:K7wywNVp0.net
>>161
まだ使い出してない

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:01:34.31 ID:BoZ4qp+T0.net
辞書ではこう出るね

天春
主に競馬における春の天皇賞を指す省略表現。秋に開催される天皇賞は同様に「天秋」と表記される。
(2012年10月28日更新)

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:02:27.85 ID:LDvZi6bh0.net
天春だね

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:04:01.77 ID:BoZ4qp+T0.net
辞書ではこう出た

春天
読み方:シュンテン(shunten)
陽の光もおだやかな春の天候のこと

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:07:34.55 ID:5km6eU+40.net
>>164
ウソやろ

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:07:48.76 ID:m8dmIM/f0.net
>>7
だよね。
脳みその少ないアホがネタにしてるだけ。

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:09:39.56 ID:fWU45qH60.net
同じ天皇賞
強調するのは季節
春の天皇賞
秋の天皇賞
天皇賞春
天皇賞秋
やっぱ春天だな

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:11:19.71 ID:NqEN7CwY0.net
私は春天なんですけど
そもそも略称に共通の認識とか要らないので
各自好きに言えばいいんじゃないかと思います

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:12:31.29 ID:zbB99Jsy0.net
>>167
そもそもソースがコレだからなぁ
https://www.weblio.jp/content/%E5%A4%A9%E6%98%A5

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:14:52.06 ID:Iws2LeHw0.net
Wikiは普通にこうだな
当たり前だけど

天皇賞(てんのうしょう)は、日本中央競馬会(JRA)が春・秋に年2回施行する中央競馬の重賞競走(GI)である。 春は京都競馬場で「天皇賞(春)」(通称:春天)、秋は東京競馬場で「天皇賞(秋)」(通称:秋天)の表記(通称についてはJRAの過去成績掲載ページのURLにも使用されている)で施行されている。

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:15:33.76 ID:nbShhkpu0.net
>>164
どこの辞書?

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:17:07.93 ID:0K1CTRqL0.net
毎年JRA公式が春天だからで終わるのに今年は長いな

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:17:13.24 ID:9B+ETnpv0.net
164はいつから使われだしたのかについてじゃねえのか…

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:20:14.88 ID:A0MhEvBY0.net
wikipediaだって出典ついてない文章はここの書き込みと同じよ

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:21:55.75 ID:5gyB74iq0.net
のーみそコネコネ(´・ω・`)

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:23:12.91 ID:nbShhkpu0.net
正式名はどっちも「天皇賞」だからな
「天皇賞(春)」はあくまで区別する表記の都合で「天皇賞春」というレース名ではない

「今年の春の天皇賞、楽しみだな!」「楽しみだな!今年の春の天皇賞!」と言う方は春天派
「今年の天皇賞、春の。楽しみだな!」「楽しみだな!今年の天皇賞。春の!」と言うなら天春派
個人的には春天としか呼べない

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:25:26.00 ID:A0MhEvBY0.net
面倒だから春は天皇賞、秋は秋篠宮記念にでも変えようぜ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:28:57.53 ID:Jyo4aIcv0.net
春天派は略しない場合
必ず「はるのてんのうしょう」と言うの?
「てんのうしょうはる」とは絶対に言わないの?

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:30:08.63 ID:huMBzUli0.net
だからー
天春だと天麩羅やになっちまうだろうが。
「きょうは活きのいいエビナが入ってますよお客さん」

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:32:23.11 ID:zbB99Jsy0.net
>>180
略さない場合は天皇賞

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:35:19.26 ID:nbShhkpu0.net
>>180
俺は「天皇賞春」なんて長いし口にしたことないね
そもそも「春天」すら滅多に口に出さない

「キタサンブラックは春天(春の天皇賞)でタフなレースしたから宝塚は…」
みたいな話の流れでしか使わんよ
その時期に競馬の話してたら「天皇賞」で分かるしな

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:38:19.74 ID:Ez9UbQ0L0.net
てんはるとか口に出して言わんだろ
てんはるとか言ったら恥ずかしいの知っとけよ

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:39:02.76 ID:fBxb/cuL0.net
>>84
大吉→中吉→小吉→末吉→吉→凶
だぞ

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/22(月) 20:40:57.86 ID:JK1z0FPD0.net
>>12
牝馬は五冠が可能

総レス数 848
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200