2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モーリス、ノーザンファーム生産50頭でクラシック出走なし

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 08:45:56.26 ID:zGgZYTk50.net
史上最低の種牡馬

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 14:11:24.50 ID:yJwm49dt0.net
金子真人 3歳馬
 ブラックタイド4頭
 ドレファン2頭
 モーリス2頭
 ロードカナロア1頭
 レイデオロ1頭
 ドゥラメンテ1頭
 エピファネイア1頭
 その他5頭

クラシック27ぶりに未出走
ちなみに1番稼いでるのはニューイヤーデイズ産駒の1750万強

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 14:12:32.10 ID:Dl1DV+Vc0.net
>>174
27年ぶりの未出走て………
バケモン馬主だな

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 14:16:01.12 ID:mot6M6TL0.net
気性が悪いというか脆いんだよ
自分のリズムで走れれば強いけどそれが少しでも狂うと自分から走るのをやめる
だから相手強化されて自分の型やリズムで走れない条件になると途端に惨敗する
気性は逃げ馬のそれなんだが馬のタイプ的にしぶとさはあまり無いから身体的には逃げ馬ではない
とにかくチグハグ

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 14:24:19.53 ID:gvz8hnq20.net
モーリスもグロいけどレイデオロの前では全てが霞んで見える
最高傑作トロヴァトーレがあのザマだからな

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 14:27:53.58 ID:Qjcl+Edj0.net
>>174
キタサン産駒絶対買わないマン

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 14:30:25.09 ID:XLWSV1ZM0.net
>>178
キズナもな

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 14:31:43.42 ID:Xqa8wdqg0.net
>>177
というかさっさとダートに切り替えるべき
どうみてもスピード足りないしダート種牡馬

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 14:34:53.59 ID:UFvY4l/k0.net
>>178 >>179
何かしらプライドがあるのかね
他所で生産されたディープインパクトやブラックタイドの孫は買いたくないという

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 14:34:55.75 ID:gvz8hnq20.net
>>180
牡馬はまだそれでいいけど牝馬は馬格もねえんだよなぁ

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 15:19:51.74 ID:WQ0UIVnQ0.net
モーリスは弱点多すぎてクラシック出られないのも頷ける

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 15:46:50.91 ID:IqTU5TdH0.net
NHKマイルカップでワンツーのフラグスレか

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 15:47:38.07 ID:lIiMRShW0.net
能力上限は底辺(ジャックドール)
勝ち上がりはショボい(38%、ただし中央デビュー率がやたら低いので実際は上位種牡馬で最低)
クラシック実績は最悪(4世代約600頭で2着以上ゼロ、3着1回)
ダート成績もカス

マジでなんの長所もないゴミ種牡馬

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 15:49:59.29 ID:Dl1DV+Vc0.net
>>178
自分の繁殖ウィンターコスモスに付けているで
2年連続

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 16:08:02.15 ID:ByDGBM/L0.net
モーリス産駒は穢れた血のモガミが入ってるから競走馬にもなれないキチガイが多い

モガミの血はシンボリとメジロが衰退した原因

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 16:15:22.89 ID:XpgSQOTm0.net
オーストラリアで息巻いてたのはどうなったの?

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 16:29:50.93 ID:mMtOxUV80.net
>>184
ワンツーしたところでスレタイとなんら関係ないっていう

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 16:30:13.97 ID:TfHBVakU0.net
>>188
先週も重賞勝ちました

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 16:39:34.84 ID:TLFRyY8e0.net
>>190
「も」ってわざわざ言うからには直近で複数勝ってるのかな?

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 16:41:52.44 ID:BiGD+FSe0.net
もうオーストラリアに売っちゃえばWINWINなのでは

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 16:43:08.04 ID:4xe69leT0.net
ゴールドアクター産駒の
ゴールドプリンセスは松山乗り替わり

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 16:45:44.49 ID:ZE+v8nqm0.net
競馬2のグラススレでいちいち豪州のモー産の成績
書き込む奴がいるんだけど、殆どの人は興味無いんだから
いい加減止めてほしいねw

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 16:49:51.79 ID:yLza/St90.net
モーリスの分のノーザン繁殖コントとかに分けて欲しい。初年度から少ない方だし

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 16:53:51.06 ID:jdaT5jP/0.net
モームリっス

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 16:56:10.29 ID:WRlJX9D40.net
オーストラリアのG1ってもう今年入って以降で30くらいやってるんだな
https://racedb.com/grade/2024/g1-aus.htm
G2も同じくらいあるし重賞(G3)ともなるとせいぜい日本の3勝クラス勝ちレベルじゃねえの

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 16:56:59.45 ID:UI3DzoBC0.net
豪州で重賞勝ったと誇られても凄いかどうかすらわかんねーよな
実際は地方重賞レベルだったりしてなww

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 17:20:47.72 ID:3Qnp49u10.net
>>21
ブリモルは照哉主導で導入したから完全に社台ファームだぞ
ノーザン系は今年の2歳から激減してる

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 17:28:24.36 ID:URkRScgk0.net
モー無理っす

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 17:30:38.14 ID:WfEYOmgl0.net
勝己に逆らうんけ?

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 17:38:50.88 ID:V53FzG7i0.net
社台グループ全持ちだから金にはなるけど弱すぎる(当然のように毎年満口にならず)

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 17:39:45.82 ID:KUAaszG90.net
去年キズナより多くなかったっけ?

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 17:41:33.49 ID:9890Z++Q0.net
他の満口の種牡馬より種付け頭数多かったりするからなぁ
満口とは

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 17:44:09.90 ID:lcYMLhPO0.net
モーリスに関しては罰ゲームやね

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 17:47:43.95 ID:KUAaszG90.net
やっぱり200とかやっちゃうと寿命縮めるからね

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 17:48:17.41 ID:DWAigswH0.net
>>197
その有象無象のG1も欧州からの移籍馬や遠征馬にあっさりやられちゃう豪州競馬さん…

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 18:03:10.18 ID:iIn8R+FU0.net
はやくしないと孫がクラシック勝つ姿を見ないままグラスワンダー死んでしまうぞ

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 18:15:28.70 ID:CAmtBzk70.net
今年に限った話じゃないというのがポイント
もう4年目なのにエフフォーリア半妹の3着が最高実績だろ?

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 18:15:33.72 ID:8SpyVQjM0.net
>>145

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 18:18:45.10 ID:4mQsYa4R0.net
>>9
4ヶ月で判断なんかできないでしよ。4ヶ月前はキズナもクラシック勝てない扱いされているんだから。

ちゃんと議論するなら、個年度のデータを元に定量/定性交えて議論しないと。

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 18:19:18.65 ID:4mQsYa4R0.net
×個年度
◯過年度

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 18:43:57.89 ID:xGEFRaao0.net
アーモンドアイ
レシステンシア
ラヴズオンリーユー
最近でもこれらの
繁殖つけてんだから
すごいわ

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 18:45:00.38 ID:/Obr1m7l0.net
さすがにノーザンも種付け数減らすだろうな
クラシックで勝負にならない気性難量産種牡馬だもんな

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 18:49:37.63 ID:aIPIcPV90.net
生産もそうだけど育成リソース割いてやっていまのレベルじゃそりゃもうピークは過ぎてるだろうよ

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 19:00:11.88 ID:A2SJxKEI0.net
>>208
まだ生きてんのかあいつ
種牡馬入りした馬のくせに長生きだな

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 19:03:35.14 ID:I5+zS/1Z0.net
>>65
育成から何から違うんだからノーザン社台馬率はめちゃくちゃ関係あるわw

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 19:25:01.70 ID:8+Mg+/Kq0.net
これだけ数集めてダメなんだからゴミカスとしかいえないな

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 19:25:08.50 ID:zf9e9Zed0.net
しょせん150万で安売りされてた驢馬だろ
エピキズナドゥラカナロアの良血馬たちとはレベルが違うのよ
地方競馬で走ってても不思議じゃない駄馬の血脈

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 19:30:31.87 ID:bks1ZEhT0.net
種付料800万
おまえらとは違うって

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 19:37:46.62 ID:zf9e9Zed0.net
さすがグラ基地のアクロバティック擁護
気持ちの悪さが抜きん出てるな
そりゃあの寒気がするスレタイ群ひり出すわ

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 20:08:40.75 ID:qgNH/W4X0.net
モーモンドアイに運命を委ねているからな…

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 20:20:11.97 ID:X2+ng8fr0.net
血統が終わってるしこんなもん

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 20:21:27.07 ID:5RGBUHhU0.net
普通ならオルフェみたいな扱いか即放出されてる
すげえ愛されてるよねこの馬
どこがそんな魅力なのかはわからんけど
もういいんじゃねえの無理でしょなんぼ良い牝馬付けてもこの種牡馬は
まったく走らないんだからこればっかはね

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 20:26:32.73 ID:F1xG6mc40.net
メジロモーリス

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 20:39:52.14 ID:WWhkEdag0.net
血統が糞、安っぽい
きちがい馬しか出さない
まともに走るようになったかと思えば即ピーク終了
誰が呼んだか晩成早枯れ
一日も早く廃用してくれ

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 20:41:07.13 ID:gThHclt00.net
はやく寿命がくるといいな

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 20:53:34.91 ID:z/vngo+r0.net
晩成&気性難&距離持たない
まあ厳しいやね

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 20:59:58.55 ID:ObwUli2a0.net
>>208
ひ孫やろ、孫はモーリス、アクターや
一族誰も勝ってないからエエんちゃうかね

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 21:02:28.70 ID:7Dl/T7uG0.net
ほんと正しくモガミだよなぁ
まさか現代で見れるとは思わなかったが

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 21:19:28.26 ID:ZE+v8nqm0.net
距離や気性難がどうの、というよりも
まさかここまでクラシックで結果出せないとは…

3歳春の時期は微妙な結果になるのが
グラス系の馬の宿命とは言え

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 21:21:04.45 ID:Gi/4V43b0.net
>>231
まさにその距離と気性だよw
クラシック制覇に必要な要素がすっぽり欠けてるからこんなことになる

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 21:27:37.59 ID:5RGBUHhU0.net
モガミとか言うやついるけど
気性が最悪でもモガミぐらい活躍したら超人気種牡馬でしょ
ダービー 牝馬三冠 有馬2着
種牡馬3年でこんだけやれりゃ即満口だよ
モーリスにはあと30年種馬やっても無理だろ

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 21:59:46.01 ID:39jnrMGB0.net
繁殖牝馬の無駄遣いすんなよ

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 22:08:54.58 ID:iKPY9qSb0.net
種牡馬
格付けチェック

超一流種牡馬
 ロードカナロア ディープインパクト

一流種牡馬
 キズナ ハービンジャー ドゥラメンテ
 ハーツクライ キタサンブラック シニスターミニスター
 サトノクラウン クロフネ Dark Angel

普通種牡馬
 ダイワメジャー エピファネイア アイルハヴアナザー
 ドレフォン

二流種牡馬
 アルアイン

三流種牡馬
 モーリス

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 22:11:33.01 ID:YULxVFGz0.net
なぜこの血統に注力できるのか
こういうの嫌いだろそもそも

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 22:28:37.00 ID:bks1ZEhT0.net
ピクシーナイト種付け100頭越え確実とか

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 22:46:15.53 ID:h1Ee89h30.net
モガミは産駒は走って良い種牡馬だった
問題はそれが繁殖に入ったら気性悪頻発で
まともな馬が出なかった
モーリスはそもそも産駒走って無いがな

モガミに近いのはむしろウインドインハーヘア
ディープの産駒は走ったけどその次がハーヘアが邪魔で
録な成績になってない

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 23:04:21.87 ID:UlNJSiXr0.net
>>237
安いし早熟なスプリンターは日高に需要がある
短距離競走は社台Gがあんまり力入れてないから日高産でも食い込む余地があるからね

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 23:09:58.38 ID:GRhHmA9P0.net
NHKが過去最高レベルだから勝ったら泊もつく

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 23:12:51.97 ID:XgnX/Ud80.net
>>240
そういう時に空気読まんと勝っちゃうのがダイワメジャーなんだよな

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 23:16:29.36 ID:m1N1bIk70.net
ザ・クソ雑魚種牡馬

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 23:26:17.75 ID:UlNJSiXr0.net
>>241
NHKマイルといえばダイワメジャー産駒みたいなところあるからな

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 23:41:00.26 ID:zf9e9Zed0.net
>>240
モーリス産駒の通用するレベルのG1じゃないよ
今まで勝ってるのもG1として価値が低くかつメンツが軽かったレースばかり
現役時代も相手の勝ちこぼしをずる賢く盗んでた三流だったけど種牡馬としても三流よのう

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 23:53:13.60 ID:lIiMRShW0.net
ネトケのバードマンとか、信者の知恵遅れぶりとポジりぶりがもはや病的

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 00:03:55.27 ID:h+7FRzAu0.net
競馬2のグラスのスレのタイトル見るだけで他の馬の信者とは桁が違うことはわかる

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 01:10:07.67 ID:JIzVzsCb0.net
モーリス産駒はハイレベルなNHKマイルを特等席で見れるのか良かったな

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 01:28:18.39 ID:p/N8i17n0.net
モーリスってクラシック洋ナシなのはいいけどマイルでもクソ弱いのは謎だよな

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 05:33:20.76 ID:7zU1jl1q0.net
じゃあモーリス産駒は何が強いんだ?

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 05:51:16.49 ID:XunW64uL0.net
豪州で強いのは去勢してるからだよな
種牡馬になれる見込みがないのは早いうちに取った方がいい

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 05:58:42.28 ID:hEIacKN00.net
>>249
基本的に大箱
小回りはだめだが小倉は例外
芝は12001400のスプリンターと1800~2200の中距離馬に分かれる
ダートは1400まで
牝馬はダート中距離ほぼ走らない

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 06:05:20.57 ID:hEIacKN00.net
大跳びで馬群が苦手
先頭か好位で4角先頭抜け出しが黄金パターン
道中は細かくコントロールせず気分良く走らせる事に徹するべし
出遅れても無理に急かさず脚ためて末にかける極端な競馬の方が良い

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 06:05:23.43 ID:MbyfroqH0.net
初年度産駒がデビューする頃の社台ノーザンの吹きっぷりがすごかったよなあ

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 06:31:46.61 ID:ityDrfEn0.net
>>253
実際フィジカル自体は凄いからな。数頭やセパレートコースで走るなら産駒はもっと活躍するだろうけど、競馬はそういうんじゃないしね

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 06:38:50.10 ID:BIBP0q0R0.net
産駒は筋肉の質が悪い
本質的に見せ筋ボディビルダー

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 06:49:27.64 ID:C6WULyMu0.net
フィジカルは凄い(笑)
AEI1切ってるぞ(笑)

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 07:05:11.16 ID:+p5H9K6I0.net
>>176
本当に精神面の弱さが目立つ産駒だよな

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 07:27:29.56 ID:8j7uHz8d0.net
>>211
ノーザン他生産者馬主にシビアな判断されなければいいけどね

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 07:30:48.21 ID:hEIacKN00.net
君ピクシーナイト付ける牧場なんかないって言ってたよね

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 07:33:19.18 ID:KkT4De4X0.net
>>255
無駄肉ばかりついてるようにしか見えないよね

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 07:48:24.75 ID:xdgLgfAa0.net
>>251
大箱で強いといっても東京でG1勝てるイメージが一切浮かばない
直線で伸びる馬はほぼいない
NHKマイルも直線で誰も伸びないだろう
結局中山や阪神内回りで勝負するしかない

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 09:20:15.93 ID:BqCP8Z/U0.net
オーストラリアでは人気とは聞くけど
やっぱタマタマ気軽に取る文化と相性いいんかね

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 10:00:32.44 ID:YNI64IGS0.net
こいつのせいでヴァンセンヌやフィエロやサトノアラジンたちの繁殖が…
現在ディープ系種牡馬が好調なことからも、あの時代の良質ディープ産駒たちから勝ち星掠め取った罪は重い

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 10:07:58.34 ID:kBDz2CBD0.net
それはモーリスに勝てなかったのが悪い
低レベル時代だっただけ

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 10:09:58.19 ID:7TevLGrt0.net
モーリスの3歳世代のAEIは悪くないけど出走あたり賞金が安い
この時期から高額種付け料の種牡馬の稼ぎ方してないし、クラスの壁に当たって今後苦しい稼ぎ方を今からしてる感じ

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 10:12:14.82 ID:7IRe5MA40.net
>>265
モーリスの成長力を舐めないほうがいい

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 10:13:08.08 ID:ISH8wUic0.net
>>266
ないからAEI1未満なんだろ
他のリーディング上位種牡馬は余裕で1超えてるが

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 10:13:22.75 ID:Ht+bAJp60.net
モーリスは全ての要素で他馬より劣っていてセールスポイントが無い
まぐれ当りを狙うなら弱点の少ない種馬でいい

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 10:17:47.50 ID:Ht+bAJp60.net
身体の仕上がりは早いけど頭の悪さと体質の弱さが仇となって出世が遅れる
結果活躍期間が短い晩成になる

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 10:17:59.08 ID:7TevLGrt0.net
3歳はAEI1.71あるから本当に悪くない
4歳と5歳の壊滅ぶりが総合リーディングのAEIを壊しているのだと思う

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 10:19:02.30 ID:pbplzajI0.net
>>262
気性が悪い馬からタマタマ取るのは普通にありだと思うね
気性難を無理に繋げても気性難が遺伝するだけ

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 10:19:18.54 ID:zdny6C4m0.net
去年のセレクトセールの時点で怪しかったもんな
億超え1頭しかいないし

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 10:21:38.02 ID:7TevLGrt0.net
4世代目のモーリスに世代リーディングの順位もAEIも負けている繁殖強化世代のカナロアのほうがヤバいとは思う
どちらも一流種牡馬としてはクビレベルな点は同じであるが

総レス数 853
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200