2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モーリス、ノーザンファーム生産50頭でクラシック出走なし

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 08:45:56.26 ID:zGgZYTk50.net
史上最低の種牡馬

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:22:49.61 ID:GUxvsTPf0.net
>>19
シュトラウスはダメだろう
もうまともに走れるとは思えない

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:23:16.24 ID:7qhteCU40.net
NHKマイルで全員掲示板外してもおかしくない

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:24:13.90 ID:9ZmwIP1O0.net
ノーザンファームってキングヘイローつけなかったりゴミだよな
普通に馬を見る目ないと思う

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:33:24.35 ID:g75D1NhD0.net
NHKマイルってクラシックだったっけ?

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:40:46.67 ID:Dl1DV+Vc0.net
まだオークストライアル、ダービートライアルがあるやろ!

出走馬がいるか知らないが

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:41:55.84 ID:E2qnNFyN0.net
モーリスとカナロアはマジでやばい
馬体の見栄えがいいから高く売れるそれだけのために存在してる

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:43:21.83 ID:E2qnNFyN0.net
>>21
育成力はあるけど配合のセンスないよな
配合決めてる連中を入れ替えたらいいのにな

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:43:52.49 ID:Eq0RAvG30.net
カナロアを叩けるのはカナロアより重賞勝てた種牡馬の基地だけだぞ

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:44:26.19 ID:UFvY4l/k0.net
>>21
ブリックスアンドモルタルはどちらかというと社台ファームかな

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:47:13.19 ID:eczurhxU0.net
早熟、晩成と早枯れは別物でこの大まかに4パターンの組み合わせがある
早熟、持続
晩成、持続
早熟、早枯
晩成、早枯
モーリス産は晩成傾向だけど早枯れ傾向でもあるという最低レベルの特性だからホンマどうしようもない

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:48:45.89 ID:zFFlwUwt0.net
>>29
気づいてないかもしれないけどその発想すごく惨めですよ
強者のファンをやれば自分も強者になれるというさもしい物の見方から来ている

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:49:34.29 ID:aS84hSdB0.net
0228名無しさん@実況で競馬板アウト垢版
2024/04/22(月) 20:36:29.38ID:b7kNKO6/0
キズナって海外繁殖多いのが有利なんじゃねって最近思い始めた
ネット競馬で3歳世代の母父ソート検索するとキズナ産駒は母父アルファベット名が168頭中、過半数の85頭
カナロアは母父アルファベット120頭中36頭で全体の3分の1弱
エピファはサンデークロスばっかりだからか160頭中20頭

モーリス3歳世代も105頭中19頭しかおらんかったよ
優良海外繁殖たくさん付けたら変わるのかなあ

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:51:38.51 ID:9ZmwIP1O0.net
>>31
単純に藤岡佑介が下手くそだったってだけだと思うが
普通なら駄馬フォーリアが出た大阪杯勝ってたよ
勝馬ポタジェだもん

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:55:06.14 ID:78EFu3w80.net
>>34
あの年は白富士から直行すれば良かった
賞金足りたしマークは薄まったはずだし状態もピークにもっていけたと思う

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:55:15.40 ID:eczurhxU0.net
>>33
エピファ基地がいうのならまだしもこれ以上ないくらいノーザンにバックアップされていて
クラシック洋ナシ、大物とやらも単発G1しかいないモーリス基地が言うのは笑止

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:56:38.13 ID:6A2Kw5kd0.net
いい加減クラシックで結果出せよ

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:57:04.91 ID:FnfRtYyy0.net
モーリス自身がクラシック本番出走はおろかトライアルで権利を取れず跳ね返されたんだから産駒にそれを求めてもしょうがないよ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:57:48.41 ID:9ZmwIP1O0.net
>>38
それな

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:58:58.84 ID:9ZmwIP1O0.net
てか種牡馬価値としてクラシック間に合うかとかがすべてじゃねぇしな
クラシックなんてギャン厨のアホが決めた指標でしか無い

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:59:16.45 ID:9ZmwIP1O0.net
イクイノックスクラシック間に合わなかったし

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 09:59:26.41 ID:pHSjh4y40.net
基地の言い訳

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:00:08.61 ID:9ZmwIP1O0.net
>>42
別にモー基地でもなんでもないんだよなぁ
俺はキズナ基地だし

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:00:09.60 ID:eczurhxU0.net
他の種牡馬が顕彰馬級とか歴代賞金王とか無敗のクラシック馬とか高い次元で争っている中、
モーリス基地は未だにジャックドールごときでネチネチ言ってる
大阪杯という最底辺のG2レベルレースでネチネチ言ってるのは笑止

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:00:28.24 ID:fDAxzKE90.net
>>41
あれいうほど間に合わなかったか?
古馬の完成度からはそりゃ落ちるけど

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:01:03.83 ID:9ZmwIP1O0.net
>>44
そのG2で敗北した駄馬フォーリアってなんなんだろうなw

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:01:04.25 ID:6A2Kw5kd0.net
>>40
どちらかというと種牡馬選定レースと位置づけたJRAや生産界やろ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:01:18.54 ID:9ZmwIP1O0.net
>>45
間に合ってたら3冠取ってるよ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:01:32.51 ID:9ZmwIP1O0.net
そもそもジオグリフに負けない

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:02:03.77 ID:9ZmwIP1O0.net
>>47
ならモーリスなんて鼻からその土俵に無いわな
クラシック走ってないんだから

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:02:31.05 ID:wGSWLq8g0.net
あれだけ今年の3歳世代は初年度の結果を踏まえて繁殖の質が上がっただの何だの言ってたのに
結果変わらずで、まーた繁殖の質がどうこう責任逃れしてんのかw
モーカスほんと救えねーなw

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:02:32.23 ID:zFFlwUwt0.net
イクイノックスはどう見ても間に合ってるよw

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:03:01.47 ID:xkeTqgb50.net
>>43
アンチ製造機かな

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:03:06.83 ID:9ZmwIP1O0.net
てか種牡馬選定ってクラシック走った馬の種牡馬的価値の選定であって種牡馬の種牡馬価値を選定するもんじゃないだろ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:03:16.44 ID:8xHQylVr0.net
1,2年目だけ活躍馬が出て
その後泣かず飛ばずが多すぎる

ライアン現象と名付けよう

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:03:51.48 ID:9ZmwIP1O0.net
>>52
間に合ってないよ
筋肉もまだ全然出来てなかっただろ
馬見る目無いバカが

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:05:12.78 ID:6A2Kw5kd0.net
>>50
まあ一応皐月賞目指してはいたけど成長する前はマイラーだったからな

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:06:03.03 ID:S3soMNKa0.net
>>21
モーリスレイデオロはともかく、ブリモルはノーザンは全然力入れてないぞ
初年度から種付け数は17→16→15でシスキンやフィエールマンと同レベルだし、買ってきた高額海外繁殖じゃなくて、微妙な繁殖成績の内国産牝馬がほとんど

ブリモルに入れ上げてるのは社台の照哉さんの方
ノーザン900頭の3分の2の600頭なのに、毎年30頭以上付けてるし、ディープつけてた看板クラスの繁殖を毎年注ぎ込んでる

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:06:11.02 ID:9ZmwIP1O0.net
イクイノックスなんてクラシックの時なんか競馬関係者みんながみんな体が出来てないってずっと言ってたからな
それをキチガイギャン厨が間に合ってたとかちゃんちゃらおかしいわ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:07:30.62 ID:spE9HwG70.net
ID:9ZmwIP1O0
イクイノックス基地がキズナ基地のふりしてて草
ジャスティンミラノよりイクイノックスは弱いよなwww

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:07:30.68 ID:aS84hSdB0.net
海外繁殖が多いキズナがうらやましすぎる
モーリスは105頭でたった19頭しかいない ディープ牝馬だけで17頭もいるのに
キズナがディープ産駒であることが繁殖の質で有利になってくるなんて思わなかった

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:08:03.76 ID:eczurhxU0.net
>>40
古馬になれば高額G1増えるしそこで活躍すればいいが
その舞台で別にモーリスの出番はほとんどなく、未だにG2レベルの大阪杯でネチネチ言ってるレベル
気性がイカレているせいもあって海外遠征させても弱い
モーリス産のトップ3が稼いだ賞金なんてこれっぽっち
ジャックドール 賞金4.9億円
ジェラルディーナ 賞金4.8億円
ピクシーナイト 賞金2.3億円

他の種牡馬の大物のようにこれくらい稼げる産駒出してるならともかく古馬でも底辺争い それがモーリス
ウシュバテソーロ 賞金22億円
イクイノックス 賞金22億円
アーモンドアイ 賞金19億円
パンサラッサ 賞金18億円

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:09:07.71 ID:ffX78FMy0.net
>>62
結局成長力がないんだよね

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:09:30.06 ID:vClki9t10.net
>>21
お前レイデオロ舐めすぎだろ


重賞だと馬券内どころか掲示板内すらないぞ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:09:34.99 ID:zj6jCpwY0.net
>>61
日高でディープにつけてた繁殖がキズナにいっただけだもん
ノーザン少ないはあてにならんよ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:09:48.84 ID:9ZmwIP1O0.net
>>60
クラシック時点ではジャスティンミラノのほうがはるかに強いよ
キズナ産駒は今まで奥手に出てたから成長力は期待したい
しかし配合が早熟よりだから今までのキズナ産駒の成長曲線とは全然違うものになるし結果出てるが不安もあるが期待も大きい

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:11:13.38 ID:9ZmwIP1O0.net
>>62
そのネチネチG2で8着の駄馬フォーリアっていったい、、、

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:11:14.45 ID:PxPPPWcm0.net
モーリス産駒ってだけでゴミ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:11:58.03 ID:9ZmwIP1O0.net
ピクシーナイトも3歳時の香港での巻き添え事故がなかったら今でも元気に走ってたんだろうなぁ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:12:25.56 ID:bTkktlPZ0.net
今年のモーリスのAEI1割ってるのグロすぎるだろ
一応重賞2回勝ってるのに1超えないとか上のクラスに行ったら入着出来ない雑魚ばっかりなんだよね

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:13:08.85 ID:kxsp1khS0.net
モーリスって現役の頃からやたら持ち上げられてたけど種牡馬になってもコレだもんなぁ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:13:33.95 ID:yDgKFTXJ0.net
大丈夫かな?
今年はキタサンとイクイノックスにガンガンつけてそうだが

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:14:45.93 ID:GJGdsJje0.net
イクイノックスもこうなっちゃうのかな

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:15:03.38 ID:Ije3vfLS0.net
>>71
現役でも種牡馬でもいつも後からくるキタサンに話題持ってかれる可哀想な馬だよ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:15:23.58 ID:fsw4BTxm0.net
この糞スレ建てたのキタサンガイジだろいい加減にしろ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:15:55.39 ID:eczurhxU0.net
晩成種牡馬なら今時は海外遠征で結果を出してほしい
晩成と言われているカナロア産やオルフェ産は完成するとタフで海外遠征させても走る
海外遠征の賞金だけでも25億円くらいあるがこれはモーリス産が日本で稼いだ重賞賞金21億円より多い

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:15:56.63 ID:zFFlwUwt0.net
ジャックドールが藤岡君の被害者みたいに言うけどさ
勝った大阪杯だってルメールが何度も進路取りミスらなければ差されてたよ
ミスの恩恵も受けているのだからミスを責めるのもやめましょうよ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:16:26.77 ID:fh+nDspf0.net
>>75
アンチ製造機イライラで草

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:17:51.36 ID:vClki9t10.net
モーリス産駒が気性悪いのはサンデークロスのせいとか言ってた奴がいたけど
サンデークロスがなくても気性悪い馬ばっかっていう

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:17:52.33 ID:Fmb1X5tH0.net
>>76
ピクシーナイトみたいに骨折しちゃうから(笑)

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:18:41.24 ID:Fmb1X5tH0.net
>>79
結局はモガミが悪いんだろうな

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:21:17.13 ID:FftBhD6q0.net
>>73
イクイの能力は疑ってないけど血統的に気性大丈夫?って感じはある

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:21:19.24 ID:eczurhxU0.net
2歳G1やクラシック無縁の晩成種牡馬なのに海外遠征でまるで結果が出ていないのがダメ
国内でも未だにG2レベルの大阪杯でネチネチ言ってるレベル
ピクシーナイトだってしょせんは短距離馬 高額賞金レースには無縁

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:21:23.88 ID:607654xv0.net
控えめに言ってゴミ種牡馬

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:21:35.84 ID:kYYkJdVE0.net
基本鈍足が多く、走る馬も3歳時に気性が壊れ、古馬で落ち着いても格のあるビッグレースでは能力不足

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:23:14.98 ID:MKwWRMDg0.net
>>31
モーリス産駒が晩成ってのも眉唾だわ
気性がビビり系キチガイだから若駒のうちはまともに走れない
キチガイゆえの前進気勢でもってデビュー戦前後は華々しく活躍をし注目を浴びるもすぐキチガイが悪化、
または他の成長した能力の高い産駒に追い抜かされる

それでもなんとか勝ち上がれた馬のうちで立て直しに成功したごく少数がクローズアップされて
「能力に気性と馬体の成長が追いついた」晩成扱いされてるだけだと思う

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:23:17.67 ID:PxPPPWcm0.net
ノーザンの最上級繁殖はがされて上級繁殖になっただけで成績暴落した種牡馬モーリス

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:24:26.76 ID:FD/LPhDK0.net
気性が悪いというより弱い
弱いからテンパって折り合えない

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:25:25.82 ID:B5sBgdQg0.net
グラスの血はこうしていつまでも経ってもみんなの記憶に残るわけだな
これが答えよ
さっさと負けを認めろ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:26:01.08 ID:9ZmwIP1O0.net
>>73
イクイノックスも間に合ってないからクラシックホース出ないかもな

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:26:58.73 ID:p+7BeXbi0.net
出そうと思えば(シュトラウス)

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:27:51.92 ID:qnvMiTS60.net
>>89
シルバーホークも気性の弱さに貢献してるとシルステをみて思う
モガミやランニングヒロインだけじゃなくシルバーホークもあの気性の原因の一つ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:27:58.96 ID:9ZmwIP1O0.net
>>79
モガミだろ気性難なの

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:28:03.60 ID:vClki9t10.net
てか今の3歳は4世代目か 普通は待遇落ちるとこなのに何でこんな注力したんだよ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:29:31.01 ID:BvTEDBIR0.net
穢れた血をなぜ積極的に広めたのか

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:30:52.47 ID:BvTEDBIR0.net
モーリス入ってると価値下がるまで合っていいと思うんだが

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:31:40.46 ID:Dl1DV+Vc0.net
今年にかんしては2000万のカナロアとノーザン50頭のモーリス、新種牡馬一番力いれたレイデオロ
この3頭にはガッカリだ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:32:29.85 ID:MKwWRMDg0.net
スピードもキレる脚もない
スタミナも根性もない
ビビり由来のキチガイだから馬群も嫌いだしちょっと負けたらすぐ走る気を無くす
せめてイクイノックス級の一発の可能性がある種牡馬なら苦労して育成する価値はあるが
産駒の稼ぎ頭がラキ珍似非G1一勝のジャックドール(笑)だからな

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:32:44.46 ID:/lqF5Ne20.net
金子オーナーがセレクトで買うから大丈夫
最近セレクト購買での活躍馬いないけど

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:34:00.06 ID:+Wf2SRqZ0.net
どれだけ頑張ったところで今時メジロモーリスが通用するなんてあり得ないと思う

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:34:05.92 ID:3ctOHf6f0.net
>>24
たらればだがもっと良血の牝馬揃えておくべきだったよな

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:36:11.09 ID:TtACitt+0.net
>>98
スクリーンヒーローは気性悪いけどモーリスよりはメンタル強いからマシなんだよな

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:38:22.29 ID:foZLH6zi0.net
クラシックという早熟運動会に価値はないんだからむしろ誇れることでは

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:40:31.12 ID:Y/TPOrbj0.net
モーリスの成績が伸びないのは母父ディープのせいだってアンチ製造機が言ってたぞ
母父ディープの繁殖を排除すればモーリスの成績は爆上がりするらしい


母父ディープインパクトを救う方法
74 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2024/04/22(月) 00:02:10.62 ID:pfynYN/90
>>73
むしろモーリスとエピファは被害馬じゃねえかなこの数字w
特にほぼ種付相手の半数を母父ディープにあてがわれたモーリスは悲劇的だ

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2024/04/22(月) 00:31:52.00 ID:pfynYN/90
>>76
母父ディープを半数つけられたらそりゃ見た目の数字が微妙になっちゃうしなあ
母父それ以外の配合だと大物結構出してるしね

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2024/04/22(月) 01:09:36.43 ID:pfynYN/90
モーリスが凄い種牡馬だから母父ディープでも活躍馬を出せた

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2024/04/22(月) 01:27:59.20 ID:pfynYN/90
モーリスは今年の主戦力5、4歳の半数が母父ディープだから
成績が伸び悩んでるんだろうね
ハンデきっつい

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2024/04/22(月) 01:28:47.34 ID:pfynYN/90
で、母父ディープを大量にレイデオロに取られた3歳は途端に成績良くなってて笑うw

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2024/04/22(月) 01:32:45.30 ID:pfynYN/90
母父ディープが大量に減ったモーリス3歳馬はAEI1.73なんだよね
これほどのエグい上昇っぷりはなかなか

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2024/04/22(月) 01:35:45.98 ID:pfynYN/90
母父ディープのせいで数字を下げられてることを分かってもらえて嬉しい

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:40:51.83 ID:+Wf2SRqZ0.net
種牡馬価値でクラシックを上回る競争はない!
サンデー以降のリーディングサイアーを見れば一目瞭然でしょう!

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:43:06.26 ID:vClki9t10.net
>>98
ならせめてレースに出しまくって小銭稼ぎってのも出来ないっていう

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:46:03.94 ID:qXV0+Hmd0.net
モーリス「カナロアよりマシ」
カナロア「レイデオロよりマシ」
レイデオロ「…」

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:47:45.76 ID:kYYkJdVE0.net
モーリスのどこにカナロアに勝ってる要素があるの?

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:48:06.21 ID:Xqa8wdqg0.net
>>107
もうトロヴァトーレがちょろっと活躍したくらいじゃどうしようもない
最悪来年追放

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:48:20.31 ID:Dq0amnBH0.net
モーリス、カナロア、レイデオロはノーザン牝馬今年1桁にして比率の低い有望種牡馬に回せ

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:52:48.21 ID:Ic30AmDS0.net
種牡馬価値に障るような発言には極めて慎重なキムテツから
「モーリス産駒には苦手意識がある」といわれるってよっぽどよ
キムテツが苦手と公言するってことはノーザンF特に早来や天栄の現場も苦手と認識してるってことだかんね

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:53:14.49 ID:IQ9VSoyy0.net
金子に買ってもらえるから!!
↑これが唯一の救いらしい

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:53:45.94 ID:eczurhxU0.net
別に母父ディープじゃなくても母父キングカメハメハでもロクな結果が出ていないけどなモーリス
母父キングカメハメハは39頭出走してOP勝ち以上はノッキングポイントだけだぞ
むしろ母父ディープより母父キングカメハメハの方がダメなのがモーリス

オルフェーヴルのように母父キングカメハメハが相性いいとかならまだしも
母父キンカメも生かせないような駄種牡馬が何母父ディープのせいにしとんねん

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:54:39.36 ID:jmcOWOy00.net
勝己はメクラ

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:54:45.06 ID:kYYkJdVE0.net
父モーリスは地雷
母父ディープも地雷
それでいいじゃないか

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:55:33.95 ID:A1+erIc+0.net
すーぐ調子に乗って馬脚を現すオルヘ基地

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:56:04.38 ID:CuF639860.net
モーリス牝馬にレイデオロ付けてみようぜ
マイナス×マイナス=プラスや

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:56:25.51 ID:zzJhS0Fq0.net
競馬史上稀に見る大失敗種牡馬

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:58:34.25 ID:HcwQQ4EB0.net
グラスワンダー、スクリーンヒーローの血を継いでいってもらいたいと、
普通の競馬ファンならそう願うけどね
ジャックドールでなんとか繋いでいってくれ
ゴールドアクターは終わったようだし

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:58:43.72 ID:ZTV3Klfc0.net
折り合うとか不可能でワンペース以外無理なんだろうに
得意距離であろうスプリントマイルでも大したことないのが問題だな

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 10:59:00.55 ID:wGSWLq8g0.net
モーリス程度の種牡馬でも国内全体で見ればまあ成功の部類に入っちゃうんだろうけど
社台にいる事とそこで優遇されていた事を考えたら失敗だな

総レス数 853
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200