2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モーリス、ノーザンファーム生産50頭でクラシック出走なし

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/23(火) 08:45:56.26 ID:zGgZYTk50.net
史上最低の種牡馬

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/29(月) 20:44:36.57 ID:Ri2zwUl/0.net
モー基地10年近く前の話しされて思い出して恨み骨髄はやべーな
>>610の言うように10年近く前も同じ事してディープ系叩いてたんだろうよって感じるよ

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/29(月) 21:11:54.90 ID:KMIi8UZd0.net
言いがかりも甚だしい
スクリーンヒーロー1本でディープに勝てるなんて当時から今でも思いもしないだろう
スクリーンの種付け料が50万から100万に上がって、100万の種付け料に見合う活躍が出来るのか心配していたレベル

香港カップのエイシンヒカリ勝利もグラスレでは祝福していたよ
「光もおめでとう」って

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/29(月) 21:21:16.07 ID:i5+sQQ1n0.net
>>623
上から目線で褒めてたよな
香港の中距離なんてレベル低いけどおめwみたいな感じで

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/29(月) 21:22:46.47 ID:Ri2zwUl/0.net
>>623
今でもドゥラメンテエピファカナロアキタサンと相手が調子悪くなる度に叩き続けてるのにどの口で言ってるんだか

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/29(月) 21:31:45.24 ID:KMIi8UZd0.net
>>625
いわゆるアンチ製造機か、対立煽りだろ
なんで俺まで疑われるんだよ

エイシンヒカリに対しては、対戦するまでは怖かった
モーリス、エイシンヒカリ、ルージュバックの3強オッズだったんだから(16年天皇賞秋の話)

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/29(月) 21:32:07.24 ID:zrlqvgoF0.net
>>624
その過去ログどこ?
そこまでいうのならハッキリしたカキコミがあるよね

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/29(月) 21:35:40.77 ID:KMIi8UZd0.net
>>626
ラブリーデイも入って4強オッズだったかも

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/29(月) 21:38:06.96 ID:zrlqvgoF0.net
ラブリーディは引退してる
4今日オッズに入ってたのはアンビシャス

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/29(月) 21:40:11.46 ID:zrlqvgoF0.net
>>625
ふと思ったがその馬たちにはなぜか
ディープ系が絡んでないな
あっ…

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/29(月) 21:54:21.36 ID:3LcmL3X90.net
>>626
モー基地にとったらアンチ製造機が一番の敵だからなんとかした方がいいけど無理だよなあれは
ああ言う頭おかしいのが身内にいたら終わりだね

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/29(月) 21:55:13.78 ID:KMIi8UZd0.net
>>629
アンビシャスだったね、確認したらその通り
ラブリーデイは出走していたんだけど、最晩年期で人気は落ちていた

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/29(月) 21:59:14.96 ID:zrlqvgoF0.net
あれ、すまん
ラブリーディ秋天1→JC3→有馬5のときに引退してたと勘違いしてたわ

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/29(月) 22:05:44.27 ID:KMIi8UZd0.net
15年の年度代表馬と最優秀古牡馬を分け合ったラブリーデイとの初対決だったから、印象に残っていたよ

>>631
本当に、この板のキタサンスレを立ててキタサンを下げてる行為やめてほしい…無理だけど

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/29(月) 23:26:23.55 ID:J7HLtksE0.net
いつになったら活躍馬出すんだ

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/29(月) 23:30:58.73 ID:RHBzGTC/0.net
アンチ製造機がキタサンに粘着してる理由は何なんだ?
キタサンに年度代表馬争いで負けたからとか?

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/29(月) 23:50:00.54 ID:zrlqvgoF0.net
結局どのスレなのか書いてこないし
過去ログも貼ってこないし、デマカセ乙だったわけだが

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/29(月) 23:50:07.25 ID:K1HJE2GP0.net
>>631
無理すんなよ、仲良しじゃんw
知ってか知らずかグラスレ内ではあのバカにレスつける奴多いし
こっちの3歳スレでアンチ製造機とわかって同調して他馬叩いてる奴もちらほら見受けられる
挙げ句にはアンチ製造機って連呼してる奴は一人だ!とかいうバカも現れて
俺は脱北ならぬ脱グラスレしたわ

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/29(月) 23:52:47.65 ID:zrlqvgoF0.net
>>630で「そういえばなぜかディープ系が絡んでないね?」と
わざとらしく触れてみたらID:Ri2zwUl/0は逃げたようだしさ

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/29(月) 23:53:31.54 ID:jjZGL/9u0.net
モーリスにとってのクラシックのマイルカップ出るから良くね

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/29(月) 23:56:13.94 ID:Ri2zwUl/0.net
>>639
意味不明だったからスルーしてたけどなんか絡まれてて笑った
どうせキズナも叩いてたんだろお前

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/29(月) 23:58:13.73 ID:zrlqvgoF0.net
意味わからなかったのかな?
ディープ系は叩かない、つまり
ディープ基地が自作自演でやってるってことさ

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/29(月) 23:58:59.00 ID:3LcmL3X90.net
>>638
いや、他馬を貶さない普通のモー基地に同情してるだけだからw

ID:zrlqvgoF0
ちなみにこいつアンチ製造機な

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 00:00:46.60 ID:C36ULCKM0.net
>>642
即レス来て爆笑 どれだけ必死に貼り付いてんだよこの妄想癖は
他の人みんなお前みたいに暇じゃないんだよ それと私はディープもキンカメもエピファもモーリスも好きなんで君が妄想するようなディープ基地じゃありませんて

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 00:02:10.34 ID:ygto1Ncz0.net
図星突かれて慌ててるのが面白いなコイツw

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 00:07:24.74 ID:ygto1Ncz0.net
しかしヴァセンヌとサトノアラジンがモーリスに負けたのがそんなに悔しかったんかw
まだ根に持ってたとわw

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 00:07:32.08 ID:C36ULCKM0.net
>>643
藤岡に1年くらいスレまで立てて粘着してるのもいたし他のやつもそんなに変わらない気がするけどな
擁護するわけじゃないけどウンコ製造機もモー基地仲間から自分らやってきた事を逸らす的にされてるだけじゃないの?

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 00:10:26.88 ID:Xzc9jXvw0.net
ついこの間もモーリス基地がディープの事ボロクソに叩いてた癖に何が「ディープ系は叩かない」なのか

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 00:11:55.32 ID:dS1KHnSu0.net
>>647
その藤岡兄に粘着してたのがアンチ製造機だよ

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 00:13:51.76 ID:ygto1Ncz0.net
なんでID変えるの?

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 00:18:48.10 ID:C36ULCKM0.net
>>646
今ではエピファドゥラキズナキタサンに負けてそろそろレイデオロにも負けそうで大変なのは分かるけど
「昔はヴァンセンヌやサトノアラジンよりも強くてのぅ…」
という爺の昔話みたいな自慢話始めちゃうモー基地面白くて可愛い

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 00:18:50.27 ID:VkSMkQM+0.net
モーリスというかグラス応援してるやつならそもそもクラシック無理なのわかってるしそれ以上にクラシック克也する種牡馬の凄さはわかってるやろ

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 00:24:09.29 ID:GUDSJHNd0.net
クラシック克也って何やねんちょっと笑っちゃったじゃねえかよ十中八九煽りカス糞ガイジの癖にwww

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 00:29:33.17 ID:VG8W+H9W0.net
>>644
お前即レスしてるじゃんw

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 00:34:02.15 ID:C36ULCKM0.net
>>649
さうすぐアンチ製造機のせいにして誤魔化そうとするところがモー基地嫌われてんだよ
全部同じ奴が書いたりスレ立ててるんじゃないってのは少し見りゃあ分かるわ

656 :クラタ:2024/04/30(火) 00:55:22.00 ID:44ytxcIt0.net
>>1
馬に対してパワハラかよ。

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 01:31:59.54 ID:5LU/x+BR0.net
基地外量産種牡馬のファンもまた基地外っていうのが明るみになったね

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 01:36:57.37 ID:RnqjInVO0.net
アンチ製造機はキタサンスレでよく煽ってるけどワードがちょいちょい古臭くて笑っちゃう

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 04:53:35.58 ID:nQvdkizN0.net
今年に入って重賞2つは勝ってるけど
特別レース全然勝ててないのがつらいね

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 05:30:53.67 ID:9ldiXg6L0.net
>>207
トーセンスターダムやブレイブスマッシュがG1馬になれる国だしなぁ

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 07:19:59.71 ID:JRThMnja0.net
>>660
まぁ日本もマッドクールがG1馬になれる国だしね

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 10:31:17.69 ID:OCFevAgZ0.net
いつ活躍馬出るんだろうな

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 10:50:22.05 ID:qJQ5gu3P0.net
モーリスレイデオロを押し付けられるノーザンの現場は頭抱えられてるだろうな
上の相馬眼がないと下も駄馬にしかならないとわかりつつも育成しないといけないなんて辛すぎるよ

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 12:19:22.01 ID:t044fSQw0.net
馬主はモーリス産駒が気性難すぎて距離短縮でクラシックの夢断たれるからな
金子みたいな完全制覇のために短距離マイル勝ちたいから意図的にモーリス産駒選んでるやつの方が珍しい
調教師もモーリス産駒は苦手という声も上がってる
化けの皮が剥がれて以降セールの売れ行きもゴミ

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 12:35:21.24 ID:cjXqqfRe0.net
150万の糞安い駄馬のファンなんかやってるから精神が歪んでくんだよ自業自得
エピファネイア6000万にカナロア2000万だぜ
ディープ産駒なんて億超えは当たり前
血の価値が違いすぎる

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 13:42:10.97 ID:3DTLnzzb0.net
グラス基地がキズナに嫉妬してんのか
現役時はスズカに負けオペに負け
種馬となってはディープに負け
託したモーリスは恥の上塗りの粗大ゴミ

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 13:46:02.15 ID:3DTLnzzb0.net
キズナの期待馬がコケて大喜びしてるけど今年の皐月賞勝ってる種馬だぜ?
恥ずかしくないの?

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 14:04:18.99 ID:gPQuwFUa0.net
キズナの期待馬をウキウキしてスレ立てたキズナ基地が
そのままこのスレでモーリス叩きを始めたから

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 14:05:49.83 ID:b25DOasi0.net
>>614
キズナやドゥラメンテの方が成長力あるのは間違いない
クラシックの頃から今でも賞金を増やせる

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 14:10:19.42 ID:XB9Wcgu/0.net
>>664
グラ基地だけが距離もつと思っているからな
彼らはモーリス産駒がみんな中距離馬だと思っているから
現実は距離短縮ばかりなのにね

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 14:23:17.27 ID:z4ui7Lgy0.net
>>669
クラシックで稼いでる割にはモーリスに負けてるのね

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 14:42:18.93 ID:XnEm5K/o0.net
>>671
繁殖の質が違うだろ特にキズナは

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 14:49:21.01 ID:z4ui7Lgy0.net
でも負けてるよね実際

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 15:01:42.61 ID:MgP6fc/40.net
https://thoroughbred-pc.com/databox/ranking/leading_seinen
繁殖の質も違うしデビュー頭数も23頭キズナのほうが少ない
それで八千万円差でAEIで見たらもっと負けてる

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 15:21:28.48 ID:QhfZMLKK0.net
タラレバは負け犬の発想
モーリスが勝っている、現実はこれ

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 15:30:06.57 ID:mCf+nYrI0.net
モーリスって150万円で買われた馬だよ
150万て日高でも最下層の馬でそれより安い馬は食肉として処分される馬だよ
血統的にはなんの価値もないからその値段で売られたんでしょ

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 15:34:38.23 ID:7ku4wr7t0.net
初年度世代リーディングの年から、モーリスは豪リースもされているから(その豪初年度にヒトツなどを出してる)
キズナ、ドゥラメンテとの僅差は引き分けでいいのでは…

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 15:36:46.52 ID:7ku4wr7t0.net
×リース→◯シャトル

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 15:46:49.34 ID:7aoSHiZH0.net
日本と豪州を合わせるとモーリスの圧勝
そこをあえて引き分けにしてあげるのは勝者の優しさ
それがますますキズナ基地を深く傷つける

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 15:50:48.66 ID:mCf+nYrI0.net
初年度以外あまり活躍馬聞かないから2年目以降コケたんでしょ

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 15:57:23.85 ID:RMcYL2YZ0.net
>>675
セレクトセールでキズナに大差負けの現実を見せられるけどな

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 15:58:42.61 ID:RlOZqzId0.net
豪州の2023年度総合リーディング15位
サードシーズンサイアーランキング1位
なお2022年度総合リーディングは21位

ヒトツ、マズの活躍後につけられた世代は今年デビューかな

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 15:59:31.11 ID:RlOZqzId0.net
>>681
あれ?リーディング順位はもういいんすか?

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 16:04:53.50 ID:qHXRkFQi0.net
>>683
初年度以外で勝ってみろよ
2019年2020年2021年産全てでキズナが勝ってるからな
基地が推す2021年産もキズナの方が成長力あるからこれから突き放されるのみだろう

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 16:06:10.43 ID:mN6uxZjL0.net
あれ?先にグラス基地が初年度ランキングを持ち出してきたっけ?

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 16:33:56.82 ID:JnqlV6BU0.net
外野だけど
>>683
モー基地からリーディング順位の話だかをしろ!って喚いておい>>685いやそっちから初年度ランキングの話始めたんだからそれ以外の年度の話はしないで…涙涙
はむちゃくちゃ笑える流れだな 養護学級見てるみたい

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 16:37:06.98 ID:ttppQvcy0.net
外貨稼げてるのはモーリスの方だからモーリス>キズナ
キズナはバスラットが少々稼いだ程度だろ

モーリスはシャトルの種付け料収入、現役時の香港での賞金と外貨稼ぎ性能が高い

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 16:38:08.61 ID:ttppQvcy0.net
ボンドなんて外貨稼ぐどころか遠征費マイナスだしね

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 16:42:01.21 ID:mN6uxZjL0.net
>>614はグラス基地だったのかー
知らなかったよぉ

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 17:07:10.12 ID:mN6uxZjL0.net
>>686恥ずかしくなって消えたのかなあ?ん?w

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 17:14:39.46 ID:S/wKwKrV0.net
クソみたいなゴミ種牡馬
ノーザン繁殖の数年を奪った罪は重い

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 17:34:36.02 ID:7ku4wr7t0.net
>>681
2022年のセレクトは勝ってるはず(エアズロック1頭で平均売却額が上がった)
それ以外の年は、まあ…ね

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 17:39:12.94 ID:Xzc9jXvw0.net
>>690
6歳世代の獲得賞金だけはモーリスのが上だけどそれ以外は全部キズナが勝ってるね
AEIで見るとかなりの差があるし繁殖の質を考慮すると数字以上の差があるな

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 17:46:28.24 ID:qcntH3HH0.net
繁殖の質を考慮って…具体的にどのような計算式や科学的根拠を用いてるんですか?
まさか個人的見解で適当に決めてたりしてます?

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 17:46:56.66 ID:cjXqqfRe0.net
堀が拾わなきゃ主な勝ち鞍・C3十一組とかになってたような屑馬だよ
余計なことしやがって

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 17:49:04.06 ID:q5zxLy2T0.net
>>694
こ、個人的見解ですぅー(震え声)

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 17:58:26.52 ID:Xzc9jXvw0.net
>>694
一番わかりやすいのが社台系列の産駒数だと思うけど
モーリスとキズナの繁殖比較すると君はどう思う?

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 18:10:56.24 ID:Xzc9jXvw0.net
>>694
他スレより

モーリス
6歳176頭(ノーザン43頭)種付け料400万AEI1.78 363311.8万
5歳163頭(ノーザン40頭)種付け料400万AEI0.93 170356.5万
4歳137頭(ノーザン37頭)種付け料400万AEI1.21 126180.3万
3歳105頭(ノーザン50頭)種付け料400万AEI1.69 59314.0万
2歳97頭(ノーザン30頭)種付け料800万

キズナ
7歳182頭(ノーザン13頭)種付け料250万AEI1.94 445822.1万
6歳138頭(ノーザン11頭)種付け料250万AEI2.03 355519.9万
5歳111頭(ノーザン14頭)種付け料350万AEI1.53 208515.5万
4歳107頭(ノーザン9頭)種付け料350万AEI1.76 136353.2万
3歳168頭(ノーザン32頭)種付け料600万AEI2.27 129446.1万
2歳136頭(ノーザン37頭)種付け料1000万

これ見てモーリスとキズナに繁殖の差がないと思う奴いる?
仮に差がなかったとしても明らかにキズナの方が優れてるね
あくまでも個人的見解だからこれでも認めたくないなら好きにすればいいけどw

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 18:33:21.28 ID:Xzc9jXvw0.net
>>694
バレバレの自演までして煽ってきた癖に都合が悪くなるとダンマリかw

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 19:18:13.21 ID:qbs+0jl50.net
アローフィールドスタッドが2024年の種付け料をリリース。日本からシャトルのモーリスは5.5万豪ドル、昨年の8.25万豪ドルから減額に。

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 19:19:29.98 ID:wxulKQWQ0.net
>>698
いかにも意味ありげに適当な数字羅列してるけど、科学的根拠まったくないよねそれ?
てっきり遺伝子学とかを持ち出してくると思ってたので程度の悪さにびっくりしている
そのマイナーな数字が真実を証明する理由も皆無
説得力ないね

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 19:21:28.42 ID:8U/YX7Eu0.net
>>701
IDコロコロしてだせぇなww

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 19:38:42.19 ID:uuPwmmGt0.net
ほらほら遺伝学持ってきてよ
科学的根拠あるんだろ?

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 19:43:59.00 ID:/ZQkZIFV0.net
>>698
>これ見てモーリスとキズナに繁殖の差がないと思う奴いる?
>仮に差がなかったとしても明らかにキズナの方が優れてるね

「キズナの方がモーリスよりいい繁殖をもらっている」と解釈して「馬鹿か」と攻撃しにきたが
どうやらお前の加勢をすることになりそうだ

https://i.imgur.com/O4nGQVy.png
https://i.imgur.com/6OiXx9d.png

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 19:47:49.72 ID:uuPwmmGt0.net
都合悪くなったからID切り替えおつw
真実かどうか証明できないマイナーな数字はどうでもいいと言ってるんだが

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 19:49:06.74 ID:uuPwmmGt0.net
ここで言ってる真実は「遺伝子学の科学的根拠を持つ真実」ってことね

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 19:50:43.99 ID:y4nPk0R30.net
遺伝子学の科学的根拠を持つ真実って具体的にどういうものなん?
例を挙げてくれないと意味がまずわからん

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 19:53:55.11 ID:uuPwmmGt0.net
断言してたキズナ基地はそれを持ってると思って期待してたのに
適当な数字を羅列してきたんでガッカリしてる

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 19:56:09.98 ID:30poFPwk0.net
まず遺伝子学という学問の存在知らんし、種牡馬の優劣を決めるのにそれを根拠としなきゃならない理由がわからないし、第三者から見てお前さんが何を言ってるのかわからん

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 19:58:55.60 ID:uuPwmmGt0.net
さっきからID切り替えまくって弁解してるが
そんな小細工やめて早く遺伝子学によるソースを出せよ

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 20:01:50.49 ID:/ZQkZIFV0.net
>>709
この手の輩はどんな科学的根拠を見せようが絶対に納得することはないよ

「どんなデータを提示されても自分が認めなければ敗北にはならない」というレスバトル精神勝利の定石

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 20:02:19.18 ID:30poFPwk0.net
遺伝子学ってどんな学問で、科学的根拠を持つ真実って何なのか良くわからなさすぎて逆におもろいんだが

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 20:02:31.66 ID:upQa9qoA0.net
>>706
JRAがDNA採取して研究所作ってやってるんじゃないんだからそんなもん分かるわけないだろ

要は「繁殖の質」の定義を自分独りだけ極端のものにすり替えておまえが証明できないからぼくの勝ち!ってやりたいだけなんだろうね 
子供が好きな詭弁だから無視するのが吉

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 20:03:03.82 ID:30poFPwk0.net
>>711
それ以前に科学的根拠、エビデンスというものがどういうものなのかよくわかってなさそうでおもろい

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 20:04:10.47 ID:uuPwmmGt0.net
えっ?科学的根拠もないのに断言してたの?
びっくりなんだけど
そんなんじゃ社会で通用しないよ?

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 20:05:35.49 ID:upQa9qoA0.net
>>715
「統計」や「データ」も科学的根拠だけど何か?
子どもは寝とけよ

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 20:07:26.74 ID:30poFPwk0.net
遺伝子なんて存在が証明されていない時代から遺伝学はあるし科学もあったんだよな
だから遺伝子学ではなくて遺伝学なのだし

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 20:07:36.37 ID:uuPwmmGt0.net
それにしても科学的根拠もないのにどうしてそんな自信満々に断言してたのか教えてほしいw
あの適当な数字羅列がコイツにとっては陰謀を明かす素晴らしいものと思ってたのだろうか?
コロナ陰謀説とか真顔で信じてそうだ

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 20:14:28.72 ID:ttppQvcy0.net
外貨稼げてないキズナはモーリスに劣る

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 20:15:31.45 ID:ttppQvcy0.net
それにキズナはノースヒルズの全面バックアップがあったからノーザンの産が少なくても言い訳はできない

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 20:20:32.76 ID:30poFPwk0.net
科学って演繹と既納両方使うけど、競走結果は科学的データとして使用できるし
サンプルが足りてなくて統計的有意を見いだせないという反論はできるけど

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/30(火) 20:20:50.16 ID:upQa9qoA0.net
>>717
その説明が分かりやすいな 
大上段に構えて「科学」とか言葉持ちだす側が「科学」の意味分かってないから話にならんのよな 辞書くらい引いてから言葉使えよって思うね

どうせSFとかのまんがしか読まないようなガキのままだから
科学=遺伝子!ハイテク!って言う刷り込みなんだろうけど

総レス数 853
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200