2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

芝6400mなら歴代最強馬はなに?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/24(水) 20:49:06.69 ID:1wfW9fFx0.net
さすがにトウカイトリックかな

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 00:02:00.00 ID:Wrq3S0au0.net
有馬でもそれなりに走るスピードあったオジュウだろ

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 00:04:46.36 ID:LqfcLNED0.net
ナリタブライアン
1200〜6400〜12000
シャドーロール怪物
「6400長いですね〜ラスト200!あぁぁっと落馬ああ」

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 00:07:59.41 ID:LqfcLNED0.net
ダメだ、今 落馬は禁句だ
春天 気をつけて

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 00:17:16.99 ID:ONoCbBrI0.net
ミライヘノツバサ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 00:18:56.09 ID:fDEQgBcf0.net
ヨシオ

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 00:49:48.09 ID:Emo0+NKh0.net
最初の5000mくらいドスローだろうから案外スプリントの馬とか勝ちそう

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 00:50:06.90 ID:TkAWeK6F0.net
メジロブライトはたぶんどんなペースでも掛からないしハイペースでも問題なく末脚が堅実かつ強烈

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 00:51:23.12 ID:TkAWeK6F0.net
>>121
スプリントの馬はそもそも80秒くらいしか集中して走れないし歩くこともできません

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 01:10:57.19 ID:9exQbjHw0.net
テイエムオペラオーに勝てる馬は居ないだろ。

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 01:12:19.20 ID:DVeZ5t+h0.net
操縦席100で完璧に折り合えるならオルフェかゴルシ。絶対無理だけど

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 01:12:46.33 ID:m/GOx/c70.net
昔オークスで放馬して1周走った後に連対した奴

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 01:12:47.07 ID:DVeZ5t+h0.net
操縦性

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 01:13:49.00 ID:oAHOFruW0.net
>>120
ワロタ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 01:14:40.10 ID:Jijqu9uj0.net
ステージチャンプ
アルバート
メジロブライト
エアダブリン
ライスシャワー

まあこいつらの争いだろうな

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 01:19:51.60 ID:3X7Cc4M50.net
オペラオーとオルフェとディープでゴールドシップとヒシミラクルの2頭の2回の捲りに惑わされなかった馬が勝つ

結局この3頭勝負

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 01:22:37.46 ID:0LvA8qCm0.net
ユーセートップラン

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 01:26:38.65 ID:CXFP+i/q0.net
オペラオーを倒すなら横山典だな。

6000m以上をセイウンスカイでどのような逃げに持ち込むか。

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 01:26:59.30 ID:GVxJepmp0.net
エアダブリン

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 01:39:56.86 ID:9EJbSqJO0.net
ストラトバリウスだかストラデバリウスだかっていうバイオリン馬

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 01:41:00.42 ID:PAP8ohOK0.net
ラクダ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 01:51:08.83 ID:IyUaehMJ0.net
近い距離のレース経験が無いなら超絶ドスローからの瞬発力比べになるからトウカイトリックとかじゃ無理
ドスローとはいえそれなりのスタミナはいるだろうしその展開でかからない馬と考えるとフィエールマンあたりじゃねーかな

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 01:59:38.26 ID:kEefRBbB0.net
6,400mくらいなら普通に強い長距離走れる馬が勝つ。オペラオーが妥当。
64,000mとか訳わからないレースはもれなくアグネスデジタルが勝つ。

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 02:00:00.21 ID:mdZWaAXk0.net
普通にディープやろ
あいつ長ければ長いほどいいマラソンランナーやぞ

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 02:06:49.66 ID:4e3/CVdB0.net
ウインドインハーヘアの曾孫がグランドナショナルを優勝。

グランドナショナルを勝ったCorach Ramblerの父はJeremy。現役時代英G1・クイーンアンSで2着がある馬ですが、この馬の祖母はウインドインハーヘア。ディープインパクトの甥にあたります。

グランドナショナル 
距離 障害芝34ハロン(4マイル2ハロン74ヤード)(約6,907メートル)

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 02:18:30.93 ID:5v/Y0zg30.net
古馬ディープかもね
大人しい方がいいよな

141 : 警備員[Lv.21(前10)][苗][芽]:2024/04/25(木) 02:46:04.36 ID:DYHPe39S0.net
エアダブリンに一票

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 03:24:05.53 ID:JpjAw0oA0.net
ライスシャワーって言いたいけどこの馬は馬格がないから斤量に負けちゃうだろうなあ
案外ステージチャンプみたいジリ脚なのが想像外のスタミナお化けだったりしてな

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 03:25:01.83 ID:ERPyk0nG0.net
エクリプスだろ

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 03:26:09.63 ID:JpjAw0oA0.net
まあ血統的なもんから言えばシンザンとか昔の血統の強い馬なんじゃねえの

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 03:31:53.36 ID:xfM2ZN1p0.net
わりと本気でメロディーレーンかもしれない

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 03:35:03.61 ID:AUF+YFAz0.net
アイルランドにイェーツって超長距離砲いなかったっけ?
4000mのアスコット金杯3連覇だか4連覇してた

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 03:52:30.74 ID:zqehY7xS0.net
>>9
だろうな

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 04:18:24.41 ID:W2KYR/1y0.net
ガタガタうるせぇ~
男は黙って








リアル社台。

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 05:05:59.14 ID:eNJIG7jz0.net
デルタブルース

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 05:24:07.37 ID:nEMMpfav0.net
スピードが無い馬じゃなきゃこんな距離は折り合えない
鈍足自慢?www

151 :いそがわ:2024/04/25(木) 05:26:19.70 ID:P6iO9P1f0.net
テイエムドラゴン

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 05:33:30.78 ID:XySI7AHd0.net
カブラヤオー

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 05:33:40.58 ID:hVXl7pRa0.net
世界なら確実にセントサイモンだろうな
逸話がヤバすぎる

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 05:42:02.11 ID:2c27AyX60.net
>>81
戦前の主なレースの距離
帝室御賞典 1600〜2000m
連合二哩 3200m
横浜ダービー 2400m
横浜特別 3200m
濠抽混合 3400m
内国産古馬優勝戦 2600m
内国産古馬特ハン 2000m
四歳アラブ系抽選古馬特別 2200m
阪神記念アラブ系抽選馬 2700m

昔のレースも距離体系は今と殆ど変わらない
軍馬育成のための今の距離上限を大きく超える長距離なんて無い

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 05:42:30.97 ID:ehc55/LO0.net
気性が良くて賢い馬
アグネスタキオンだな間違いない

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 05:45:24.25 ID:5NPbURVf0.net
6400なら最初の5600くらいはどの馬もハロン15秒台くらいでチンタラ走って上がり4ハロンの競馬になると思うわ
だからスタミナとか関係無い

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 05:58:40.80 ID:nEMMpfav0.net
>>156
レースでハロン15で走れる馬はスピードが無い馬
追い切りも何もやらずに走らせないとオープン、G1級の馬は折り合えない

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 06:42:56.11 ID:Ber4ejN/0.net
すべての距離で最強なのがイクイノックス
これを理解してないバカばっかりで困る

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 06:51:12.22 ID:Tq8utC4q0.net
春天勝っても種牡馬価値は上がらない!
こう言って憚らない種牡馬基地なら6400とか鈍足、鈍足w
こうだろ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 07:01:51.28 ID:COLYbRi50.net
アスコットゴールドカップかカドラン賞の勝ち馬

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 07:08:34.87 ID:2BdwXJv60.net
>>159
じゃあ春天勝って種牡馬価値上げてる馬教えてよ
どうせ中距離も勝ってる馬を挙げるんだろ?

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 07:10:02.74 ID:COLYbRi50.net
母がカドラン賞の勝馬だったファビュラスラフイン

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 07:10:41.09 ID:mE4kxJP00.net
エアダブリン

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 07:24:15.36 ID:HWlrkkuk0.net
パンサラッサ
最初に大逃げして回復
大逃げして回復を3回やれば勝てる

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 07:28:21.26 ID:q5eIHxMb0.net
アルバートはスタミナだけなら歴代最強

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 07:40:58.54 ID:toiYZ0Eo0.net
折り合い最強ステージチャンプ

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 07:48:09.39 ID:P4fWKSX70.net
バクシンオー「5日に分けてくれればワンチャン...」

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 07:53:07.63 ID:b3K97dDt0.net
>>157
ハロン14秒前後で折り合ってるケースはステイヤーズS辺りで普通にあるからなぁ
それ+1秒程度は普通に可能だろう、別にそこまでピーキーじゃないしな

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 07:53:19.01 ID:HoGru0ba0.net
テリオスベル

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 07:56:10.88 ID:LcXfjbgl0.net
イクイノックスだと思うけどステージチャンプなら結構いい勝負になるとは思う

171 :いそがわ:2024/04/25(木) 07:57:41.13 ID:6L0wZFB70.net
>>157
普段の攻め馬からギャロップしてると思ってんのかw

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 08:03:37.55 ID:pfr35iIA0.net
でもディープ失格じゃん

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 08:06:56.58 ID:B0bPYszw0.net
ディープかな
500前後ある馬はキツい

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 08:07:08.04 ID:reGUyLdg0.net
6400メートルは極端だとしても
4000メートルくらいのレースって
作ったらどうなのかな

馬が集まらないしファンもつまんねえのかね?

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 08:10:46.59 ID:JL0aEzGQ0.net
4000mは海外であるしな

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 08:14:56.76 ID:JL0aEzGQ0.net
オルフェーヴル
阪大のあれ見る限り心肺能力が他とはちょっと違うんだろう

仮に全くスタミナ要らない京都でやるとしてもさすがに6000ならビートブラックみたいな恩恵を受ける馬はいないからスタミナ勝負になる
まぁ京都でやるならこのスレの題材には則さないか
京都でやるな9600mでちょうど他の6400ぐらいの消耗度だな

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 08:48:54.88 ID:bVqsyprh0.net
最後のヨーイドンもあるからなあ
マンカフェとか
馬体デカすぎかな

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 08:54:27.59 ID:8tjPxSZI0.net
新馬戦を驚異的なタイムで勝った、メジロブライト

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 08:55:50.12 ID:fq6q4+iC0.net
これ…






ディープインパクトかイクイノックス
って言ったら負けなの?

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 08:57:35.75 ID:rGyU4UfJ0.net
>>179
どうせ道中チンタラ走って最後上がりだけの勝負になるのは目に見えてるからそれで良いと思うよ

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 09:03:35.00 ID:2wvBtsGN0.net
どうせディープやろ
5400流して残り千で上がっていくだけの簡単な仕事

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 09:04:25.78 ID:I1zBVsVy0.net
>>176
アレは単なるたばとの

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 09:05:43.55 ID:JwKbO4Mj0.net
天皇賞唯一の大差勝ちヒカルタカイか
菊花賞唯一の大差勝ちクリフジ

このどちらかでは?

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 09:08:07.09 ID:I1zBVsVy0.net
>>176
アレは単なる他馬との圧倒的な荒れ馬場適性の差だよ
オルフェは瞬発力に長けてるがスタミナに乏しい馬で負ける時は悉くガス切れで負けてる
地力が低い

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 09:11:39.29 ID:jfw45lue0.net
>>184
池江も池添も心肺機能が物凄く高いと言ってたけど

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 09:15:21.55 ID:aZPldtEM0.net
最初の5000mぐらいは追い切りレベルの走りだろ

ペース配分がわからんから逃げ馬がかっとばして200mくらい差をつけてそのまま逃げ切りそう

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 09:15:45.88 ID:I1zBVsVy0.net
高くない
スタミナを求められたレースでは脆いのが現実
レコードがないのもドスローと荒れ馬場に数多く恵まれていたから
本来の実力より成績を残してしまったラキ珍の典型だよ

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 09:18:31.70 ID:qWxa39J60.net
>>179
3200mなら余裕でイクイノックスなんだけどな
この距離はもう別物だから全く分からん

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 09:19:09.98 ID:jfw45lue0.net
>>187
宝塚も有馬とかキツい展開のレースで一番パフォ上げてるんだけど

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 09:47:08.16 ID:hKYA2g6X0.net
オルフェーヴル(2回くらい逸走して体力温存)
ゴールドシップ(20馬身くらい出遅れて体力温存)
フェノーメノ(よくわからんけど)
ウシュバテソーロ(3コーナーまで死んだフリ)
ドリームジャーニー(軽い)
メロディーレーン(もっと軽い)
ステイゴールド(ヨレて体力温存)

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 10:44:35.73 ID:2wvBtsGN0.net
>>189
単なる荒れ馬場巧者

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 10:48:51.13 ID:ltsPsv0b0.net
オルフェが長距離ダメなのはスタミナより気性な気もするが
どっちにしろ6400じゃいらんけど

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 10:50:28.62 ID:LpShuJat0.net
そもそもサラブレッドが6400mをギャロップで走り切れるのかという問題がある

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 10:50:46.40 ID:Pz3Y75qN0.net
>>107
障害レースで短距離血統が走る理由は、障害間の淡々としたペースを重ねることが短距離血統には合っている、とも言われるので案外向いてるかも知れないんよ。

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 10:54:22.36 ID:XdrBudDN0.net
>>191
荒れ馬場でペースが速かった場合モノ言うのは持久力なんだけどな
いくら道悪適性があろうがスタミナがないと話にならない

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 10:54:25.30 ID:i0Z9lyGh0.net
Stradivarius

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 10:55:08.99 ID:qWxa39J60.net
>>193
5分を超えるから無理
だから別物なんだよ

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 11:03:30.12 ID:z9n7bnhX0.net
オジュウチョウサンが3-10歳まで無双するだけ

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 11:09:21.67 ID:zEPdVpwm0.net
てすと

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 11:10:09.89 ID:2wvBtsGN0.net
>>195
荒れ馬場がうますぎて他の馬よりその条件でのスタミナ消費が少ないだけ
結果出てるから仕方ない

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 11:12:24.17 ID:2wvBtsGN0.net
春天なんかでも他馬が気持ちよく走れる馬場で馬場恩恵なかった
瞬発力勝負にならなかったら簡単に惨敗
地力が低いんだよねオルフェは

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 11:13:42.25 ID:9NetiM+50.net
荒れ馬場がそんなに上手くて良馬場でも53kgのジェンティルと同等ってよくよく考えるとヤバいな

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 11:16:52.89 ID:UiOEDHZT0.net
実際の春天で強い馬は除外
3200どころか3600でも足りなそうな馬になるだろ

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 11:17:01.87 ID:aZPldtEM0.net
新潟競馬場なら外回り向こう正面スタートなら2週半でレースになりそうだな
実際に成立させても違和感なさそう

山田くんは困惑しそうだがw

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 11:24:08.61 ID:Dx2T/2No0.net
レースを理解して長丁場でも消耗無く走れる頭のいい馬か
32F走っても意欲のあるキチガイのどっちかだろうな

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 11:30:20.21 ID:2wvBtsGN0.net
>>202
あれは単なる得意なスタミナ要らずのドスローと展開利と進路妨害
実力的にはジェンティルに大差負けしてたよ

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 11:32:50.36 ID:jf6cetbg0.net
>>206
そんなにドスローでもないがな
それを捲ってきたんだから強い競馬してるのは明らかにオルフェ
それがわからないのなら強さの基準がおかしいことになる

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 11:33:06.24 ID:0fKleCBk0.net
エルコンドルパサーだろうな
あの年のサンクルーとロンシャンは距離の2倍から3倍のスタミナを要するコースだったから
日本は6000mなら2000mぐらいの感覚だろう

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 11:33:06.89 ID:HmxyfckH0.net
バンデ

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 11:37:01.71 ID:0fKleCBk0.net
地方競馬のc3クラスが400mだけ全力疾走したら19秒台出すからな
もしスタミナが無限なら地方競馬のc3クラスでさえ東京の芝2400mを1分54秒で走られるんだよ
無限スタミナってちょっと怖くなったろ?

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 11:38:12.43 ID:HiFvCpHP0.net
6400メートル走らされるのを理解して手を抜ける頭のいい馬が勝つよ

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 11:45:18.65 ID:32ADt/IH0.net
ゴルシが残り2000から捲ってそう

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 11:45:54.88 ID:X4lI/m8E0.net
赤兎馬

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 12:00:16.88 ID:0WbzVgrl0.net
>>8
これ

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 12:26:27.09 ID:T/zj9+T70.net
ルションかルモス

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/25(木) 12:30:49.89 ID:bmBbS1hO0.net
ヒシミラクル

総レス数 350
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200