2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

種牡馬キズナについて思うこと

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 09:19:40.82 ID:j3jZc59k0.net
神種牡馬

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 23:38:59.36 ID:l+sGXruC0.net
ディープの結果が出る前大量にいる母父サンデーにつけられるキンカメの方が
有利って言われてたんだよな
大外れだったけど
何で外れたんだろうね?

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 23:39:36.87 ID:rzWGGmVb0.net
キタサンは大物を2歳から出さない限り、来年は見切られて種付け数が減る
余勢の日高はもちろん、社台内部でも序列は落ちるだろう
手厚いバックアップなんて結果が出るまでしか受けられないから、キズナ対他医療の社台にバックアップされた種牡馬という構図にはならんよ

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 23:39:50.51 ID:Uy8RVlUt0.net
キタサンの3歳世代の血統登録54頭でノーザン産11頭でAEI1.22
キズナはすべての世代でこんな低いAEIを出したことがない
因みに3歳世代を含めて全世代でキズナのノーザン産比率はキタサンの3歳世代より低い

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 23:41:37.16 ID:QnEZHeHZ0.net
>>185
それはその通りでイクイが失敗したらキズナが当分リーディングを取り続けると思うよ
コントが失敗してもそうだしキタサンはイクイ出して仕事は終わったと思うしスワーヴはまだ1世代しかいなくて未知数

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 23:44:55.12 ID:rzWGGmVb0.net
>>189
そのルートが最も濃厚だと思う
キズナより優秀な種牡馬はこの20年でディープしか出てないわけだし

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 23:47:40.31 ID:Uy8RVlUt0.net
3歳世代はキズナにとって過去最高の待遇だけどそれでも血統登録168頭の内ノーザン産32頭でノーザン産率19.05%
3歳世代のキタサンは血統登録54頭でノーザン産11頭でノーザン産率20.37%
流石に3歳世代のキズナの繁殖のほうがキタサンより良いとは思うけど、キズナが3歳世代のキタサンの繁殖ならもっとAEI高いはず

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 23:50:20.62 ID:QnEZHeHZ0.net
>>190
イクイが成功するしないは蓋を開けてみないとわからないけど現状産駒がデビューしてる種牡馬ではキズナが一番なのは間違いない
ただノーザンが本気でバックアップするのはイクイだし来年コント産駒が活躍したらキズナから繁殖が流れる事になるっていうことも忘れてはいけない

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 23:51:42.37 ID:rzWGGmVb0.net
そう
種付け頭数が増えると日高率が上がるので産駒の質の担保が難しいんだよね
日高の馬ばかり160頭でAEI1.9を出したディープボンド世代
あれを評価できないから今の今まで競馬板ではキズナをバカにしてきたという
社台比率が上がったら余裕でAEIが2を超えていく
今年の2歳は日高が減った分AEIは更に高くなるかもしれんし悪くて横ばいといったところ
毎年確実にAEI2を超えられる種牡馬は凄い

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 23:52:13.88 ID:Uy8RVlUt0.net
キズナという付けとけば確実に成功が約束された種牡馬を最後まで冷遇しちゃうのはどうかと思うけどな
ノーザンはキズナが種牡馬引退するまで厚遇したほうがいい

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 23:53:31.43 ID:rzWGGmVb0.net
>>192
コントレイルはイクイノックスと違って本株の制約があるからバッティングしないと思われる
恐らくよほど活躍馬を出さない限りどちらも30頭程度しかノーザンの馬は貰えない
となるとイクイノックスだけかなと

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 23:56:38.46 ID:rzWGGmVb0.net
>>94
前座がメイン食うのってワクワクするんだよね
キズナにはジャイアントキリングやってほしい
でもイクイノックスとコントレイルに勝つのって今までの不遇の中で世代リーディング2位や3位になってるのと比べたらハードルとしては全然低いとも思う

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 23:58:17.63 ID:QnEZHeHZ0.net
>>195
ノーザンに限って話すならそうなるだろうね
しかし日高と社台系のレベルは年々近づいてきてるし今後は日高産の繁殖を食い合う事になるのは怖いだろう

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/27(土) 23:58:23.88 ID:Mdex+IRI0.net
そもそも精子も劣化するのでキズナだろうがなんだろうがいつもでも産駒の質がキープできるとは限らんけどね
初期確変で大物だしたけど右肩下がりの種牡馬が多いのもそういう影響じゃねえかな
晩年に傑作出した種牡馬は少なくてサンデーディープくらい

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 00:01:37.09 ID:cj3HFjhj0.net
初期に大物だしたけどその後出ない種牡馬はだいたい大物以外の産駒の質が低い
これに当てはまらない種牡馬が二周目以降に結果を出す

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 00:03:32.88 ID:CMNs3+nY0.net
>>169
現4歳世代
キズナ87頭出走39頭勝ち上がり78勝重賞1勝
AEI1.76 約13億5千万 op馬5頭 ノーザン産9頭
リアステ93頭出走39頭勝ち上がり63勝重賞2勝
AEI1.16 約9億5千万 op馬2頭 ノーザン産28頭
キズナとリアルスティールでは種牡馬能力にだいぶ差があるのは明らか

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 00:05:45.77 ID:cj3HFjhj0.net
リアルスティールの3歳世代はそれなりに良い数字になってるけど、ノーザン生産馬が多い割にはダート馬率が高すぎる
これでは賞金を食うのが難しい 勝ち上がりは良くてもAEIが伸び悩む
キズナの4歳は勝ち上がりは過去一悪いがAEIは繁殖の底の世代で1.7と悪くない
理由は芝の勝ちが多いから

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 00:08:28.92 ID:JNk2Bhrx0.net
リアステは優れた種牡馬だよ
キズナと比べたら劣ってるけどキズナは本来ディープやキンカメと比べてもいいくらいの種牡馬だよ

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 00:10:14.33 ID:cj3HFjhj0.net
キズナていつも古馬になってAEI上げるのに先週の時点で2.28ある
これ最終的には3前後の数字になるかもしれんよ
今後成長してG1で勝負できそうな馬はゴロゴロしてるからね

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 00:11:18.82 ID:JNk2Bhrx0.net
キズナとディープって同じくらいの種牡馬能力が有るかもしれないよ
ディープを冷遇した姿がキズナかもしれない

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 00:23:16.49 ID:YasS/G3I0.net
ディープクラスはないだろうけど今の調子が持続できるならキンカメくらいは活躍してもおかしくない

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 00:28:43.43 ID:fxfTvEBL0.net
キズナは初期にこなかった確変が今きただけであとは枯れていってもおかしくないけどな

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 00:32:20.26 ID:cj3HFjhj0.net
初期にも2年で20頭のノーザン産からソングラインとファインルージュ出してるのに牝馬牝馬とバカにしただけだけどね
安田記念二連覇馬出して大物がでないって無茶苦茶だろという

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 00:33:50.12 ID:cj3HFjhj0.net
キズナはハズレの年が1年もない
これがキズナの実力を証明してる

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 01:39:02.80 ID:fn4PGoje0.net
世代リーディングは
初年度2位(1位ディープ
2年目3位(1位ディープ2位初モーリス3位キズナ4位初ドゥラ
3年目7位
4年目5位

谷間の3,4年目も質量の割に悪くはないな

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 01:39:38.84 ID:l8b52LKj0.net
AEIなどの数字は嘘をつかないんだなって思いました(小並感)

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 01:43:18.66 ID:xeruqYee0.net
3~4世代目の中央CPIは1.1~1.2あたりだと思われるので、AEI1.6~1.7は十分に貰った繁殖以上の結果を出してる

この程度の繁殖の古馬でリーディングに立っていることをわかってない人が多く、わかりやすいクラシックホースが出るまでバカにされまくってきた
中央CPI2程度の繁殖を毎年貰えたらAEIは毎年2を優に超えてくると思うんだけどね

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 01:46:15.07 ID:fn4PGoje0.net
いやバカにしてたのは極々一部だろ
なんなら全部同じやつ

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 01:47:14.24 ID:fn4PGoje0.net
フィリーとかは言われてたけども

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 01:47:49.35 ID:YXaPZxND0.net
>>151
そんな甘くないわ
オルフェ カナロア モーリス レイデオロと社台グループ全面バックアップしても連続失敗してる
だから、600万の外様種牡馬がリーディングトップなんだろ?

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 01:48:30.91 ID:c4VQeZzh0.net
cpiって何?
どう計算するの?

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 01:54:31.17 ID:xeruqYee0.net
>>212
そうかな?ジャスティンミラノが皐月勝つまでは大物が出ないから1200は高いというのが大勢の論調だったよ

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 01:59:25.23 ID:fn4PGoje0.net
共同買った時点で1200万でも満口になりましたやん
まずfee1200万な時点でバカにされてないし

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 02:03:39.03 ID:zA1a8msc0.net
まあエコチェンで歪められたコミュニティ内での評判とかどうでもいいからな
現実の評価はは種付け料と売れ行きだし

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 02:36:49.92 ID:c4VQeZzh0.net
スポーツ紙でハピ本命予想が有った
決してふざけてるわけでは無いとのこと
ディープボンド、サボーナ、ハピ
全て一発あるとの評価だ
どれかが勝てばキズナリーディング確定だろうね、さすがに

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 05:39:27.61 ID:mAEfahC20.net
オルフェ産駒ダービー見学会

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 06:35:43.57 ID:wqCM3QHN0.net
優秀なのは分かってたけど繁殖の質のアップがここまで露骨に結果に出るとは思わなかったよな
期待以上の活躍だよ

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 06:55:28.04 ID:f/Wt3dB80.net
>>220
そいつはダートで世界取ってたよ
早く世界の舞台に来いよ

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 07:18:29.58 ID:sPuiYB+U0.net
モーリス、レイデオロよりはええな

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 07:27:07.01 ID:A5Sxyjhb0.net
頭数も質もピークだからなぁ
この後の世代は二百頭もいないし、
上級繁殖がエピファ→コントキタサンと流れてしまってるので
あとは落ちるだけだな

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 07:35:45.04 ID:kyrGmYY00.net
誰かこのスレ立ててくれ
スレタイ オルフェーヴルってなんであんな冷遇されてんの?
本文 キズナの冷遇は外様だからわかるけどノーザンファーム出身で初年度から芝G1馬出しててダートでもドバイWCで1着になる馬産んでんのに

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 07:39:07.79 ID:kyrGmYY00.net
>>203
たしかに

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 07:48:17.80 ID:f/Wt3dB80.net
>>225
会長がディープ基地だったで終わる話

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 07:57:12.84 ID:YXaPZxND0.net
>>224
600万→1200万に倍増して
種付け数も200〜160
普通に考えて理想的な種牡馬の数字だわ
今後5年はリーディング揺るがないよ
唯一リーディング奪取出来る可能性が有るのばコントだけど、大成功しても駒が揃う5年後迄は無理

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 08:00:49.11 ID:YXaPZxND0.net
>>225
単純な話し
繁殖に対してリーディングが悪いから
コントやイクイノがオルフェ並みの成績ならもっと冷遇されるわ

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 08:01:47.14 ID:A5Sxyjhb0.net
リーディング取ってる馬は常時二百越え、社台系のエース繁殖まみれ
という状況なのにどこが理想的なんだか

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 08:08:42.54 ID:YXaPZxND0.net
>>198
ノーザンダンサーもサドラーも嵐猫も晩年で本物出してる
優秀な種牡馬は、晩年で優秀な産駒を残す
尻窄みの種牡馬が多く見えるのは、初年度に社台グループ全力だから
だから、初期に失敗すると見捨てられる

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 08:13:06.09 ID:kyrGmYY00.net
>>227
スレ立ててくれ

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 08:13:42.87 ID:YXaPZxND0.net
>>230
そもそも、社台グループ繁殖か輸入種牡馬以外がリーディング獲る事自体が60年ぶりとかだよ
逆にキズナから、5年以内にリーディング獲れる種牡馬なんて居ないのが現実
居たら、名前を書け
当の社台グループでさえ「キズナは不動の4番バッター」と宣言したしな

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 08:18:16.51 ID:A5Sxyjhb0.net
まだリーディングとってないのになんで取ったみたいな言い方してんだよw
 

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 08:18:30.14 ID:YXaPZxND0.net
ビジネスとしても、実績有るキズナに全力が当たり前なんだよ
オルフェ カナロア モーリス レイデオロと社台グループ全力種牡馬が連続で失敗してる
まあ、今年のセール見れば、どの種牡馬が売れるのか?
ハッキリ答えが出るわな

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 08:19:32.22 ID:YXaPZxND0.net
>>234
今の時点で、リーディングが予想出来ないのは相当な馬鹿?
自分で考える事が出来ない馬鹿と宣言してるよ

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 08:22:42.99 ID:+N2nXXVo0.net
今年のセールが楽しみだねえ

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 08:25:17.73 ID:kKT6HYqa0.net
>>167
ねーよ笑

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 08:28:03.19 ID:kKT6HYqa0.net
>>221
1年だけだからな
まだわからんのだが

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 08:37:45.64 ID:X8yUlnYs0.net
良血牝馬を付けないと大成しないと分かった。
スペシャルウィークみたい

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 08:57:44.60 ID:/NtWo1h80.net
ガチンコだと競り弱いからインチキ勝ちが多い

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 09:03:01.80 ID:hAxXry1x0.net
優秀すぎる

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 09:04:59.63 ID:+VzMrD860.net
>>241
逆な

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 09:05:23.50 ID:zZjUjsUO0.net
種牡馬
格付けチェック

超一流種牡馬
 ロードカナロア ディープインパクト

一流種牡馬
 キズナ ハービンジャー ドゥラメンテ
 ハーツクライ キタサンブラック シニスターミニスター
 サトノクラウン クロフネ Dark Angel

普通種牡馬
 ダイワメジャー エピファネイア アイルハヴアナザー
 ドレフォン

二流種牡馬
 アルアイン

三流種牡馬
 モーリス ヘニーヒューズ ルーラーシップ
 リアルスティール ビッグアーサー マインドユアビスケッツ
 リアルインパクト リオンディーズ シルバーステート
 ディープブリランテ サトノダイヤモンド ロゴタイプ
 リーチザクラウン キングカメハメハ イスラボニータ
 レッドスパーダ ミッキーアイル エンパイアメーカー
 Frosted エスポワールシチー ラニ

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 09:24:05.55 ID:ojkZAWQZ0.net
多少繁殖が落ちるくらいで他の種牡馬に負けるならここまで登ってこれてないから
そして今年の繁殖のCPI見てると別に超豪華繁殖で今の数字が出てるわけではないこともわかる
ノーザンの馬なんて30程度、全体の2割しかいない
他は日高や昨日のラプンタのように社台の馬も走ってるから高いAEIが出ている

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 09:38:00.35 ID:ojkZAWQZ0.net
>>239
1年ではないよ
キズナのCPIと世代別AEIを追いかけると、ずっと5世代目貰った繁殖より上の結果をだし続けてることが見て取れる

リーディングを軽く取る種牡馬が難しい状況からスタートしたので繁殖の質を無視する人に過小評価されてるだけ

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 10:03:48.04 ID:JNk2Bhrx0.net
ディープ系ってクズは出さないんだよね
あのサトダイですらそこそこの勝馬率を叩き出してる
レイデオロ並の繁殖j与えてたらもっと勝馬率上がったし活躍馬も出した
血統的に付けやすいだけで優遇されたレイデオロの悲惨さみたらディープ系に付けたほうが安全だな

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 10:18:30.09 ID:ojkZAWQZ0.net
ディープ系が種牡馬として優秀だとは思わないが、種牡馬の数が多いのでその中で勝ち残った種牡馬は優秀な傾向が見られるのは当然だろうな

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 11:23:54.83 ID:nqpbxdmc0.net
アベレージ高くてダービー馬券内独占の可能もある
とかディープみたいやな
素直に凄いと思うは 来年の種付け料いくらになるんやろな

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 11:29:35.00 ID:YasS/G3I0.net
キズナは良い種牡馬だけど真価が問われるの来年再来年になっても今年の3歳世代のようなレベルで大物を出し続けられるかどうか
できなければカナロアやらモーリスのように後続種牡馬に飲み込まれるだけ

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 11:31:08.49 ID:9s+jB5Le0.net
ダービー取れば2000まで上がる
ただ他に推したい種牡馬との兼ね合いでディープレベルの種牡馬じゃなければ一旦そこで頭打ちになると思う

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 11:32:37.92 ID:ojkZAWQZ0.net
カナロアやモーリスは貰った繁殖よりも上の結果を出すということが出来ていなかったからその点がキズナとぜんぜん違うな

また大物を出し続けられるかどうかではなくて、AEIがCPIを超え続けられるか
そのために一定のG1馬の頭数も必要になるだけで、大物だけ出していたら安泰なわけでない
そういう種牡馬は必ず大物が出ない年に繁殖の質量が落ちる

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 11:34:02.91 ID:ojkZAWQZ0.net
キズナの種付け料は社台との資本の兼ね合いがあって他の種牡馬と同じようには考えられないだろうな
社台が余勢を増やすのか、それともシンジケート参加者から本株を余計に買うことができるのか、その辺で種付け料は変わってくるだろう

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 11:58:39.80 ID:pcVVqe+I0.net
ホウオウプロサンゲにしてもショウナンラプンタにしても正直小馬鹿にしてたけど
なんだかんだ両方ともダービー出走までこぎつけたのすげえわ(多分回収はできないにしろ)
両馬主ともノーザンに数億騙し取られたくらいに思ってたわ、すまん

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 12:01:55.53 ID:+N2nXXVo0.net
ソールオリエンスの下もキズナなのね
走るといいねえ

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 12:19:24.64 ID:+N2nXXVo0.net
キズナさん?

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 12:19:31.21 ID:6q8Rodgw0.net
>>255
駄馬でした

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 12:24:10.50 ID:B6y6W6eY0.net
>>212
バカにしてきたのは生産界もだよ
今年は満口になったけどその前は満口にならなかった

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 12:44:42.34 ID:muj4AfYt0.net
>>254
ホウオウはダービー出るには賞金足りない

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 12:47:14.99 ID:WrbYt39b0.net
自慢してたフォティーゾがゴミすぎてキズナ基地が書き込めなくなってるの笑う

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 12:48:55.88 ID:YasS/G3I0.net
>>258
そりゃそうやろ今まで牡馬はズブズブの鈍足しかいなかったし牝馬も晩成しかいなかった
結果がすべての世界だから結果出したら種付けも増えるし結果が出なかったら減るんだよ
今年は牡馬もいけるのがわかったから増えた馬鹿にしてるとか言ってるのは馬鹿の思考

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 12:49:44.59 ID:aW5MDBEL0.net
オルドヴァイ
アルシミスト
バンビーノデオーロ

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 12:51:33.38 ID:JNk2Bhrx0.net
キズナはバカにされてたんじゃなく政治的理由で冷遇されてだけ
簡単に言うとノーザンのキズナの持ち株比率が低いんでしょ
キズナ付けとけば走るのわかっても自分が多く権利持ってる種牡馬を成功させたい

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 12:55:28.02 ID:JNk2Bhrx0.net
カナロアはリース形式にしてリース後は権利をかなり手放したから厚遇されてる

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 12:59:09.20 ID:6q8Rodgw0.net
走る(低レベルレースだけ)

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 13:00:22.81 ID:pwwrH6ub0.net
>>258
でも、ここ2年が良い休養になってるかと
少ないって言っても 600万→→200万に倍増して
数も200〜160位だから、種牡馬としたら理想的
コレから、酷使されそうだから逆に少し抑えて欲しい

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 13:01:04.93 ID:pwwrH6ub0.net
>>266
600万→1200万

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 13:06:04.23 ID:JNk2Bhrx0.net
モーリスやエピファとキズナの違いはノーザンの持ってる権利の割合だな
モーリスがなんでここまで厚遇されるのかってノーザンが沢山権利持ってるからだよ

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 15:20:45.46 ID:AgmaGnwf0.net
キズナスレもオルフェスレも同じでアンチか煽りたい人が過剰に持ち上げてるようにしか見えないなぁ
案外同じ人がやってたりして

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 15:46:54.17 ID:+N2nXXVo0.net
キズナさん?
ワンツースリーじゃなかったんですか?

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 15:54:08.37 ID:ojkZAWQZ0.net
それ以上にドゥラメンテが終わってて草

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 15:54:58.87 ID:c4VQeZzh0.net
ディープボンド3着
5500万円獲得
G2勝利並みの賞金だからリーディング安泰か
ドレッツアオオコケでドラメンテの2年連続リーディングは無くなったな

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 15:57:00.58 ID:ojkZAWQZ0.net
昨日のラプンタの2着と合わせて8000で他のを合わせると今週も億超えだろう
勝てなくても重賞級の馬がたくさんいる強み

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 16:10:59.14 ID:F0NbyTKr0.net
はぴ(笑)

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 16:13:14.02 ID:gw7JtMm/0.net
故障した馬を笑うのは人間として最低だな

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 16:15:36.81 ID:ECJ4Gcu00.net
ボンド頑張ったな
さすがキズナ産駒の最上位馬

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 16:15:50.88 ID:rpRnFJJX0.net
4年連続出走して2.2.2.3安定感凄いな
来年こそは勝てるかな

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 16:19:08.32 ID:p1QC8YmJ0.net
ハピのこと思い出してやれよ

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 16:19:37.53 ID:13y9jYJB0.net
>>273
今週は1億293.7万
2位ロードカナロアが京都12Rにまだいるけど現時点で今週1億309.4万

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 16:34:25.53 ID:13y9jYJB0.net
カナロアが京都12R勝って1億2185.8万

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 16:53:37.13 ID:ECJ4Gcu00.net
>>270
キズナ基地はご都合主義なんでw

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 17:42:32.13 ID:mYDxGJta0.net
20 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ ac29-gkTK) 2024/04/27(土) 10:05:07.56 ID:/bDLFnIF0
今週もキズナ祭りだな


キンカメ祭りだったけど
クズナ祭りどこ?ww

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:53:09.54 ID:c4VQeZzh0.net
>>280
カナロアどこでそんなに稼いでるの?

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 19:39:14.67 ID:CAysh9Up0.net
既に誰かが言っているかもしれんけど、
個人的には種牡馬フジキセキのイメージだわ現状

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 19:40:54.93 ID:j1W/L/Tw0.net
フジキセキは短距離しか走らなかった種牡馬だからなぁ

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 19:43:53.35 ID:CAysh9Up0.net
初期はダイタクリーヴァとかおったやん

総レス数 302
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200