2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オルフェーヴルってなんであんな冷遇されてんの?

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/01(水) 13:36:00.24 ID:PrmsejK10.net
>>550
君頭悪いでしょw

ドバイWCは創設3年目でG1昇格で今年(2024年)まででG1レースとしては27回開催されており、日本馬の出走は23回、出走馬数は述べ46頭、日本馬の勝馬は2頭
各年ごとの総出走馬数と日本馬の出走馬数から確率を算出、全23開催分から勝率を算出するとドバイWCを勝てる確率は16.3%である

次に日本のクラシック競走である皐月賞、日本ダービー、菊花賞は3レースが同年に行わえたのが太平洋戦争で開催されなかった1945,46年の2年を除くと昨年(2023年)までで同年3競争開催は83回にのぼる
三冠の格レースの全83開催の総出走数から勝率を算出し、皐月・ダービー・菊の3競争を3連勝する確率までを算出すると三冠馬になれる確率は0.018%である

ドバイWC馬になれる確率は16.3%、三冠馬になれる確率は0.018%でドバイWCを勝つ難易度に対して三冠馬になる為の難易度は約906倍と比較にならないほどの高難度なんだがwww

しかも様々な距離、様々なコース形態など、1レースだけ勝てばいいのと違い、三冠馬になるには中山2000m、東京2400m、京都3000m(セントライトの皐月賞に該当するレースは横浜1850m)違う条件の3競争を3連勝しなければならない
しかも3歳時にしか挑戦できず、ドバイWCのように同じ馬が何度も挑戦する事ができない

また、シンザン(皐月賞・東京2000m)と、オルフェーヴル(皐月賞・東京2000m)は皐月賞が中山ではなく東京開催だったので中山開催であったならば三冠馬に慣れていなかった可能性もあるが、この場合は考慮しないものとする

要は「三冠馬 >>>> (906倍の難易度の壁) >>>> ドバイWC」ってことw

総レス数 970
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200