2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菱田裕二G1初勝利おめでとうスレ

247 ::2024/04/29(月) 07:26:02.98 ID:6VFGmV2u0.net
https://smart.umasq.jp/minoda/academy/backnumber-44.html
菱田の方は28期生として1年遅れで騎手になっている。実は、1年生から2年生に上がる時に1年留年しているんだ。
その理由は、色々と説明が難しいところもあるんだが、一言で言うならメンタルというところかな。馬乗りの技術が足りないとか、学科の成績が悪いとか、それこそ非行や規則違反があってということでもなかったんだが…。他人との関わり方とか、自身の精神面とか、そういうところで「このまま進級させて騎手にして大丈夫か?」という部分があってね。
私は27期生が1年生だった時は一つ上の26期生を担当していたので、当時は本当に詳しいところまでは菱田の問題は知らなかったんだが、結果的には1年留年させて学校として菱田と向き合って、色々な対策をしたことが良い方に繋がったと思っているよ。
学校としても、菱田の件があって以来、授業に外部のカウンセラーを呼んでのメンタルの授業を行うようになったんだ。あれも時代の流れだったのかな。騎手の世界、競馬の世界というのも世の中と同じでどんどん変わっていくものだね。
あとは個人的に覚えている出来事として、菱田の親御さんが毎週日曜日に、入学してから欠かさず直接競馬学校まで来ていたんだ。それも、留年しての2年目の夏までだ。これも菱田の精神的な問題に影響しているという話になってね。最終的には私が門の前で待っているお父さんに、ちょっと厳しい言葉でもう来ないで欲しいとお願いしたんだよ。
そんな経緯があって騎手になるまでが大変だった菱田だが、今考えれば学校で1年足踏みしたことで、騎手になってからの苦労は少なくなったと思う。預けることになった岡田稲男調教師にも菱田のそういう面は詳しく説明していたし、本当に上手く育ててくれたと感謝もしているよ。

総レス数 294
52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200