2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここ2、3年で日本競馬のレベル下がりすぎじゃね?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 17:55:05.60 ID:JZLJ0QAB0.net
アーモンドアイ出てきてから2、3年は高かったけど
ここ数年でかなり落ちてるだろこれ(イクイノックス以外)

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 17:55:48.04 ID:3f3Ylyrj0.net
香港でもドバイでも勝てなくなったのはヤバい

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 17:55:55.60 ID:2hxE1MJJ0.net
馬場を高速にしすぎた
欧州のような芝とコースにしないと世界にはついていけない

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 17:56:24.92 ID:k5aG59v00.net
シャフリヤールさん...

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 17:56:34.26 ID:JZLJ0QAB0.net
>>3
いや超高速でもアーモンドアイ世代周辺はレベル高かったやろ

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 17:56:42.05 ID:infuhDbu0.net
一時期2軍で通用する草刈り場とか言われたドバイも香港も完敗続き

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 17:56:49.76 ID:RdAdAUZP0.net
去年から香港で負けまくりはまじヤバいな

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 17:57:17.13 ID:fOZej0YA0.net
香港もドバイも勝てない
コント世代以降はイクイノックス以外全部ゴミだろ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 17:57:22.15 ID:xurtc/Tf0.net
△日本の競馬レベル下がりすぎ
○日本の騎手レベル下がりすぎ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 17:57:44.63 ID:eNx7eaOP0.net
いや香港に関しては急激にレベルが上がりすぎただけだろ
ドバイは毎年勝つものでもなかったし10年ぐらい前の水準に戻っただけ

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 17:58:08.31 ID:UqGmxWGs0.net
だってフランス人のリーディングジョッキーさんが海外G1をほとんど勝てないんだから、これはもう笑うしかないよ

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 17:58:17.03 ID:BsCvVKrC0.net
イクイノックスが強すぎただけで日本が強いと勘違いしちゃった

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 17:59:01.98 ID:/mlxSSX10.net
今の日本馬ってグローリーヴェイズやダノンスマッシュレベルの馬がいないんだよね
18世代の牡馬は悪く言われがちだけど結局この世代が強いだけ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 17:59:20.52 ID:UG/iww0i0.net
馬の素材は良いけど人間が足を引っ張ってる

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 17:59:23.24 ID:FwccAlh50.net
2軍クラスだったグローリーとかウインブライトが大威張り通用してたのは一体何だったのか

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 17:59:27.49 ID:kf5a+4xw0.net
大種牡馬が2頭同時にいなくなってレベル維持できる国なんてねぇだろ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 17:59:40.28 ID:ZRbM8sad0.net
どうなってんのや岸田?

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 17:59:55.94 ID:JZLJ0QAB0.net
>>13
18世代牡馬は抜けて強い奴はいなかったが平均はかなり高かったな

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:00:32.04 ID:1zB4HIuG0.net
派手にヤバいな
中距離 欧州>香港>日本
マイル 欧州>香港>日本
短距離 アメリカ>オージー>香港>欧州>日本
どの距離見ても最下位だろ
だれが責任とるのこれ
30年前ぐらいの弱さだぞ今

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:00:55.57 ID:KlMJAekX0.net
>>12
ほんとこれな
まぁイクイノックスも実は大したことなかったぽいけど

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:01:21.28 ID:EbVNYDXg0.net
欧州競馬ってコースも馬場もありえんくらい重いのに高速馬場に適応できるからな。馬、生物としての凄みがあるというか。
なのにその逆で日本馬は重い馬場には対応できない。
やっぱり欧州のような過酷な環境の方が本当に強い馬が出てくるのだろうな、と前回と今回の香港や今年のドバイで再認識。

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:01:33.18 ID:IkNYREk00.net
日本のガラパゴス馬場が特殊すぎてアウェーはきつい
中距離低レベル香港でも大物相手だときつい

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:02:33.50 ID:hgvnaqhu0.net
香港専
ウインブライト
グローリーヴェイズ
ラヴズオンリーユー

日本では2軍クラスだったがこいつら強かったんだなw

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:03:10.73 ID:77JLZ87J0.net
海外行くよりまず国内で競う、基本的なとこに帰って来た感じだな

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:03:19.69 ID:RZSGstNO0.net
イクイノックスもこの雑魚どもに勝っただけで弱いだろw
スルーセブンに負けそうになるし、パレスに2馬身、リバティに4馬身程度の雑魚に135もインチキしちゃったからw
まあ他の雑魚と比べて弱いなりに勝ち切ったことだけは素晴らしいけどルメのおかげだな

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:03:57.84 ID:77JLZ87J0.net
>>25
イクイノックスはもういないんだよ
いつまで脳焼かれてんだよ

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:03:59.11 ID:fOZej0YA0.net
>>23
今の時代なら一軍どころか主役になれたなこいつらは

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:04:13.65 ID:PtJAoNzy0.net
一時代を築いたキンカメ、ディープ、ハーツが立て続けに死んだからな
芝はどん底だろ
ただダートは史上最強レベルにある

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:04:26.15 ID:JBG1x5A70.net
だってJRA騎手で最後に欧州G1勝ったの武豊だからな
ルメールなんかフランス人なのに欧州G1は全くダメだし、香港も全くダメ

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:04:40.02 ID:/zw59LgH0.net
イクイはこれの4馬身以上前にいるからさすがに強い

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:04:53.30 ID:MY/r0amW0.net
イクイノックスロスが凄いな。今の日本競馬は

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:04:55.74 ID:x25BNMyA0.net
自分の競馬して千切ってレコード出してるイクイノックスは相手関係ないからな

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:04:57.54 ID:v/BsmL7h0.net
強いんだけど勝ちきれないみたいな地位になってる

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:04:58.70 ID:ALFps3Cw0.net
今年ひどすぎない?

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:05:14.66 ID:Qy+3rIb40.net
>>30
最後に抜いてなければもう1馬身は前にいる

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:05:27.00 ID:JNk2Bhrx0.net
間違ったことをした報いを受けてる
カナロア、モーリス、レイデオロなどに良血繁殖集中させた結果がレベル低下を招いた

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:05:54.76 ID:JQ6+la980.net
>>30
雑魚なおかげの4馬身な

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:05:59.94 ID:77JLZ87J0.net
バカ強い馬が抜けたらあとはそんなもんだろ
結局勝ちきれない馬ばっかりが残った形

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:06:03.55 ID:1zB4HIuG0.net
間違いなく世界最弱
香港馬に負けドバイでは欧州馬に完敗
どうすんだよノーザン
レベル下がってるぞ

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:06:06.85 ID:TymY7ioI0.net
昔は凱旋門以外1.5軍馬が海外行って勝ちまくってたのに、今は1軍馬大挙で普通に惨敗

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:06:14.81 ID:hzwss7Al0.net
国内のスプリント長距離も壊滅的

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:06:30.12 ID:fWLoYaHQ0.net
>>36
レイデオロやモーリスに数つけるくらいならオルフェにつけるべきだったよなぁ
カナロアはまだ貯金があるからいいとして

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:06:33.80 ID:py0uStx20.net
イクイノックス以外全部雑魚だった説

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:06:39.87 ID:x25BNMyA0.net
横綱級の馬はウシュバテソーロしかいない

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:06:47.56 ID:3RMOX3yZ0.net
プログは強いな。相手が悪かった

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:07:12.02 ID:8qY2xqSb0.net
ドラマを感じなくなった
印象もない

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:07:39.24 ID:6B27fKH90.net
生き物なんだから右肩上がりの青天井に馬のレベルが上がると思ってる方がバカでしょ

そんな事になるならディープ以降から今までで時速100kmで走る馬が誕生してるよ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:07:49.84 ID:LPzgNbHc0.net
イクイノックスがプログの競馬でも勝てるか見てみたかった

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:08:01.94 ID:KywTHUTE0.net
今の日本馬マジで弱い

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:08:11.57 ID:JZLJ0QAB0.net
>>23
グローリーヴェイズは国内G1を2勝
ラグズオンリーユーは4勝くらい出来そう

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:08:12.99 ID:x25BNMyA0.net
キズナとか量産してたらそらレベル落ちるわな

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:08:13.60 ID:YAvNPJXn0.net
未だに展開1つでシャフリにガチ負けするようなのしかおらんのがよく分かる悲惨さ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:08:50.22 ID:77JLZ87J0.net
外厩使うのは効率上げる為だから許容してるだけでレースを使わず馬が弱くなるだけならダメ
これから必要になるのは、そこの見極めだな

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:08:54.44 ID:IkNYREk00.net
>>28
そいつら繁殖がずば抜けてただけで
大して海外で通用してないだろ、ステゴならともかく
凱旋門レベルのレースだと用無し

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:09:06.81 ID:MY/r0amW0.net
調べたら割とガチでロマンチックウォリアー安田参戦する気じゃないか?どうすんだよ!?

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:09:16.02 ID:hUo/mtV50.net
化け物種牡馬がおらんようなった気がする

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:09:31.01 ID:wTiIs2QT0.net
イクイノックスは海外の競馬関係者
他の国の馬を低く評価しがちな
欧州の競馬関係者すら高評価だから桁が違う
イクイノックスで勘違いさせられたが
他はちょっとひどい

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:09:50.85 ID:+D+Cr7G40.net
イクイノックスに関しては確かに強いけど時代に恵まれて最強に見えてただけで実際は過去の馬と比べるとそこまで飛び抜けてるわけではなかったんだろうな
アーモンドアイとかの世代に生まれてたら10戦5勝G1 3勝2着3回とかになってそう

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:10:02.47 ID:IkNYREk00.net
>>56
雑魚のディープ産駒優遇しまくって繁殖無駄にしてるのが悪い

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:10:24.58 ID:+9feuDAL0.net
単純に馬場が重い時に日本で強い連中が対応出来なくなってるだけ
凱旋門をガラパゴスとかバカにしてるけど
高速馬場じゃないと雑魚化する日本こそガラパゴス

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:10:41.23 ID:PtJAoNzy0.net
4歳馬は全く期待できないし
だからと言って5歳馬もドウデュースは海外じゃ雑魚だしな
それより上の世代のプログノーシスやシャフリヤールは頑張ってるけどしょせんイクイには手も足も出なかったレベルだしな
今年の3歳も雑魚だったら海外G1で勝てるのはダート馬だけになるぞw

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:10:52.37 ID:Myc1I6ZG0.net
>>58
これな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:11:09.57 ID:/LMR0JVF0.net
今年の海外エバヤンとリメイクしか勝ってないのか

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:11:44.07 ID:xD2gVPgZ0.net
吉田勝己が「これ勝たせるから他の奴は引っ込んでろよ」
JRAのGTなんてレース前に勝敗決まってるからな
世界で通用しなくなるのは当然

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:12:03.21 ID:Dh3RjxcA0.net
>>58
2019にいたら宝塚も有馬もリスグラシューに獲られてるよ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:13:54.41 ID:0jyy7Tg60.net
たがジャスティンミラノがでてきた
この馬が日本競馬を頂点に持っていく

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:13:57.26 ID:guVB3hn30.net
ディープ ハーツ キンカメが去ってからのこの状況よ コントレイル イクイノックス産駒に期待するしかない

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:14:26.47 ID:MY/r0amW0.net
>>61
割とマジでどうしてこうなった…

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:15:06.18 ID:G1orUCf80.net
さがりすぎというか地元のレベルが上がっただけだろ…常に戦国時代の香港スプリントとか舐めて参戦してるだけで勝機なんてないのに

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:15:26.13 ID:+9feuDAL0.net
イクイだって宝塚と有馬ヘボいからな
ドバイも高速馬場で助かったな

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:15:50.67 ID:Myc1I6ZG0.net
>>68
高速馬場でスローの末脚勝負で勝てる中距離馬を最強とかバカな考えしてるからだろ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:16:03.60 ID:KywTHUTE0.net
凱旋門賞で通用しない言い訳が香港ドバイで勝ってるだったからな
その香港ドバイすら勝てなくなった
日本特有のガラパゴス超高速馬場専用機しかいない
短距離のスピードはないし、長距離のスタミナも劣化

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:16:07.64 ID:f2JJwQPC0.net
正直期待できる現役馬いないよね
3歳はまだ分からんけど

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:16:30.63 ID:77JLZ87J0.net
めちゃくちゃ使えとは言わないが、普通にレース使わないと強い馬にはならない
消耗気にしすぎて使い控えは良くない、早くこの事に気づいて欲しいよね
馬によっても違うが、過酷ローテと言われたテーオーロイヤルが勝って目を覚まして欲しいものだね

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:16:34.90 ID:xlfnUrNM0.net
今、我々は史上最底辺の競馬を見せられている

ディープインパクト産駒やドゥラメンテ産駒もいなくなりこの先さらなる暗黒期を迎える

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:17:12.15 ID:M38h+0A80.net
ディープ消えたから一定レベルを保つってのが出来なくなったな
ノーザンが力いれた種牡馬がコケると全体レベルに大きく影響与える

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:17:18.52 ID:t0nHlKL/0.net
指数など多角的に見てディープにG2馬が土を付けれるくらいには競走馬も強くなってきたけど今の現役は引退した歴代最強馬の虎の威を借りてただけの内弁慶だったわけだ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:17:25.52 ID:ma9lKr6o0.net
>>75
オルフェが芝とダートで後1頭ずつ超大物を出せるかだな

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:17:30.04 ID:QmT1rXL/0.net
G1だけ見てレベルとか言ってるバカはその場で舌噛んで死ね

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:17:44.05 ID:wXsN0f7n0.net
ドバイも香港も勝てないのは暗黒感あるな

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:17:54.49 ID:DjJUGRB80.net
国内は競争がなくなってるから海外では通用なくなってきたな

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:18:41.01 ID:77JLZ87J0.net
種牡馬基地はすぐ種牡馬ガーで歪みあうだけだからな
このながれは秋田

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:19:00.07 ID:pF+Frkj/0.net
本当にちょっとまずいレベルになってきてる😅

6歳がなんとか健闘したけど
2000Mなんて日本の庭なんだから4歳5歳がサクっと勝たなきゃ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:19:14.30 ID:JNk2Bhrx0.net
カナロア、モーリスに良血集めた弊害だよ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:19:29.77 ID:6B27fKH90.net
個人能力を比べるなら野球でも大谷翔平を超える能力の選手が居ない限り
世界の野球選手のレベルが下がってるという事になるが
それで世界の野球はもう終わりとはならないだろう

悪いこととかではなくそういうものだというだけだ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:20:01.24 ID:s5G5EmAi0.net
種付け料上位馬が世界のトレンドと逆行してるからな
そりゃ弱くなる
野球で例えればデータを無視してバントとか打率、投手の勝利数を重視しているようもん

キタサンブラック2000万円←2400m以上を勝ってるステイヤー
エピファネイア1500万円←2400m以上を勝ってるステイヤー
コントレイル500万円←2400m以上を勝ってるステイヤー
スワーヴリチャー1500万円←2400m以上を勝ってるステイヤー
キズナ1200万円←2400m以上を勝ってるステイヤー

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:20:06.58 ID:D4D0fVMN0.net
>>70
3・4コーナーを大外から持ったままでぶち抜いた有馬がヘボいとか本気か?

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:20:14.00 ID:ma9lKr6o0.net
>>85
みんながみんな野球見てるわけじゃないんだからもっと普遍的なもので例えろ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:20:35.75 ID:ma9lKr6o0.net
>>87
着差みろよ…

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:20:57.25 ID:IkNYREk00.net
>>75-76
超次元繁殖12年で小物しか出せなかったディープ
1年で史上最強馬出したキタサン
ディープの過大評価酷すぎるな

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:21:04.73 ID:uMczUCCP0.net
イクイノックスのこともう忘れてスレ建てるアホ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:21:30.95 ID:77JLZ87J0.net
>>86
日本の馬場は軽いし高速馬場だからな
距離が持たない馬はダメ、当たり前の話だ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:21:36.01 ID:KT10nZNY0.net
海外は男を捨てて限界まで鍛えているセン馬が多い
世界で通用する馬を作るならタマキンを取らないといけないのよ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:21:53.10 ID:IkNYREk00.net
>>85-86
クソジジイはやきうで例えるの好きだよね(笑)

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:22:03.97 ID:Myc1I6ZG0.net
>>86
>野球で例えればデータを無視してバントとか打率、投手の勝利数を重視しているようもん

この例えはピッタリだな

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:22:26.99 ID:77JLZ87J0.net
>>93
香港は生産がない、極論言うな

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:23:09.97 ID:uOGL6Pit0.net
イクイノックスを下げてもそれより弱いディープを相対的に下げるだけなのを掲示板の昭和生まれ達は理解しようか

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:23:48.13 ID:77JLZ87J0.net
なんでそうバカなんだろうなお前らは
視野狭窄とか言われないか?w

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:24:00.95 ID:M38h+0A80.net
野球で例える年寄りが得意気にトレンドを語る

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/04/28(日) 18:24:07.76 ID:D4D0fVMN0.net
>>89
有馬で2馬身半は圧勝だが
普通クビ差とかやぞ

総レス数 611
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200