2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福永祐一「勝ちに行く競馬とは早めに動くことではないのだが、ファンはなかなか理解してくれない」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/07(火) 21:42:12.81 ID:o+g9MODf0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6d572c069be7982a9ee4cad148fc90b4f5119f4

(本記事は、福永祐一著『俯瞰する力 自分と向き合い進化し続けた27年間の記録』より抜粋したものです)

 現役中には、ツイッター(現X)や連載コラムを通じてファンの欲とも向き合ったことがあったが、途中で限界を感じてやめることにした。

 ちなみに、ツイッターをやっていたのは大昔のこと。お酒を飲みながら書き込んでいたので、ツイッター上でファンとケンカになった(笑)。「これはダメだ」と思い、すぐに閉じたという経緯だ。

 大手競馬情報サイトである「netkeiba」では、2014年から約4年にわたりコラムを連載。随時、質問を募集していたこともあり、ファンの欲と向き合うことの難しさを思い知るには十分な時間だった。

 馬券を買っている人が求めるのは「3着までにくること」。でも、厩舎やジョッキーといった現場が求めるものは、そればかりではなかったりする。最初は、そういうことも知ってほしいと思ってコラムを始めたが、その認識を擦り合わせる作業は、思った以上に大変だった。

 ファンと自分たち現場の人間で最も認識の違いを感じたのは、「勝ちにいく競馬」について。早めに動く=勝ちにいくという認識を持つファンがとても多いと感じたのだが、自分からするとそうではない。
あえて動かないことも勝ちにいく競馬の一つであり、何度か「なぜ勝ちにいかなかったのか」というような意見が届き、その都度説明したつもりなのだが、それは伝わりづらいし、理解されづらいことを知った。

 そして、これは自分の弱さなのかもしれないが、ファンの声を拾ってしまったばかりに、批判されないようなポジショニングを考えたりして、騎乗にも影響が出た時期があった。まさにファンの欲に翻弄されてしまった例だ。

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 09:35:35.00 ID:na+GPDpwN
http://sinsei.fc2.net

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 08:36:21.25 ID:6eKRlH9l0.net
いつも後方で折り合いに専念してたエピファネイアが
スミヨンに乗り代わったらあっさり先行して勝ったからな

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 08:50:21.07 ID:RrkcK+VO0.net
菜七子もダートの長い距離だと遅すぎると早仕掛けして
押し切る勝ちを見るじゃん

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 08:54:21.02 ID:Ym33ze9L0.net
>>360
スミヨン騎乗以前のエピファネイア国内戦法
先行4回
中団捲り2回
中団差し2回
後方1回

いつも後方で折り合いに専念してた?

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 11:02:11.54 ID:zdEsns5F0.net
エピファネイアが古馬戦で勝ったのはあの1回だけ
別に福永のせいで負けたわけではない
有馬は先行して負けてた

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 11:40:25.63 ID:WAUmqNZo0.net
>>360
大阪杯でもトウカイパラダイスなんかに先着されてたしな

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 12:20:28.53 ID:/rnxI0RF0.net
福永はやや重以下で極端に弱いからね
コントでも駄目だったのは笑ったわ

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 13:17:26.54 ID:JRUDol6e0.net
騎乗が荒いとこはあるがモレイラ見てたら日本人ジョッキーが
どれだけロスの多い競馬してるかがよくわかる
そりゃ外人入れるなって文句言うわな
ろくに折り合いも付けれん下手くそ共からしたら

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 13:28:08.64 ID:G+2S+9Gk0.net
>>366
そりゃラフプレーが多い上に通年免許試験落ちてる時点できちんと法規関係を学んでルールを守ろうと言う気概が無いのが明らかだからな
そんなのが入ってくるのはお断りで当然

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 13:42:14.54 ID:zpsmPPp+0.net
ほんとに言い訳ばかりだなこいつ
レース見てもラップ見ても、実際に足余らせまくってるから言われてるだけだろ

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 14:14:24.23 ID:t4AdaJaZ0.net
>>1
3着以内を求めないだと?ヤバい発言だな
それなら走る前に言えやコラ
関係者だけで完結してたら八百もいいとこだろ

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 14:59:19.69 ID:3MHsEcA30.net
Mr.言い訳

それが福島さん

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 15:11:04.47 ID:RrkcK+VO0.net
リターン喰らいまくってた14年とジャスタウェイの全盛期が重なったのは可哀想だったな

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 16:54:47.41 ID:eJlOqKIQ0.net
騎手としては才能皆無だったけど理論派でしっかり考えていた。実行できる才能がなかっただけ

とか言ってた人がいたけどどうやら本当にそうだったっぽいね

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 17:02:08.96 ID:zkeHVFXV0.net
晩年は覚醒した感じだったからな福永も

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 17:42:56.35 ID:4C1sdXQg0.net
つっても前に行かなきゃ勝てんだろ

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 18:02:42.74 ID:SPwSn5yP0.net
>>358
そらこの発言がそもそもペース読めないしその努力もしてこなかったヤツのダサい自己弁論なんだから当たり前

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 19:00:57.43 ID:Y1FytMex0.net
早仕掛けの川田がリーディングなのにホント何を言ってるんだ
その分川田は長距離が下手くそだが

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 19:04:43.70 ID:Qz0JhJgu0.net
誰も木刀吉田が勝ちに行ってるなんて思ってないしその結果もご覧の有様だけどな
そしてそういう極論で思考停止する騎手もまたどこに位置取りしようが勝ちに行く競馬なんてしてないんよ

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 19:23:59.60 ID:BgYso7ox0.net
競争率が低いことの弊害
危機感が生じないから無難無難に傾く
麻雀で安牌しか打たなくても何故か死ぬまで飛ばないしビリにもならないとか設定されてたらそういう打ち方するやつは出るよねっていう

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 19:34:23.14 ID:Y1FytMex0.net
川田、ルメールその他外国人、デムーロも
こいつらが脚を余して負けてるの見たことあるか?
もうこれが答えなんだよ言い訳すんな福永

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 19:41:19.18 ID:slApez5F0.net
ルメールはつい脚余らせないようにかつい最近のNHKマイルCで糞騎乗してんな

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 19:52:12.10 ID:4HltCNU70.net
福永がg1勝つのは4.5*番人気の伏兵で
たまたま後ろから差し込んだ
それがはまった時だけ
まさにたまたまで次のレースは勝てない

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 20:07:48.98 ID:prwERc5T0.net
>>296
言うこと聞かない馬ほど賢い
騎手の考えはむしろ逆だからな
アンカツやノリがディープインパクトは馬鹿でゴールドシップは賢いと言うのはそういう理由

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 20:17:20.54 ID:IyrQn5rU0.net
賢い馬は走らない
疲れるから
更に賢い馬は走る
走らない時の自分の価値を理解してるから

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 20:22:19.61 ID:Y1FytMex0.net
>>383
シンザンとか賢くて走るタイプやなあれ

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 20:37:03.56 ID:WZnQ7NOM0.net
よりにもよって最終騎乗サウジアラビアのリメイクで
出遅れた上に1年後にリターン食らう
よりにもよって引退後初めてスタジオ呼ばれた
弥生賞で前走4着馬にリターン食らってついでにダービーまで勝たれる
よりにもよって凱旋門のためにスタジオ呼ばれた日のスプリンターズSで前が壁
よりにもよって世界一の良血と言っても良かったキングヘイローダービーで暴走
よりにもよって初重賞勝った馬に返し馬で落とされ踏まれて腎臓失う

何をいっても世界一説得力がない騎手だと思う

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 20:42:08.08 ID:qwLeG0KU0.net
ルメールとか上手い外国人騎手にはペースとかあんまり関係ないないからなあ
その馬の一番気持ち良いリズムで走らせるからペースが速ければ自ずと位置も後ろになるし遅ければ前になる
福永なんかはどんなペースだろうと位置取りはいつも似たような位置にいるから勝ち負けは展開に大きく左右される
その一番分かりやすい典型がジャスタウェイだった

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 20:44:50.16 ID:m/PlGXDl0.net
伸るか反るかの勝負なんて見てる側も分かる
早仕掛けが勝ちに行く競馬なんて誰も思ってない

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 20:46:05.28 ID:ieQ1id+O0.net
>>381
たまたまじゃないよ、狙ってやってることだよ

389 ::2024/05/09(木) 20:56:32.16 ID:XKk5jpj10.net
>>226
「餌の好みが変わった」とでも言っておきゃいいのにな

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 21:54:12.02 ID:2Go9lM9+0.net
あえて勝ちに行かない競馬で最近思いつくのはMCCのナミュールやね

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 22:00:57.30 ID:1f9XgtLV0.net
全盛期のデットーリやペリエより上手かった福永さんが言うと説得力があるよな

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 22:05:09.49 ID:K4iJ+Q1P0.net
例えば「ここが万が一開けば勝ち負け」って感じで開きそうにない内に閉じこもってたり?
それを勝ちにいってるというんだろうかね

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 22:14:42.57 ID:fZXxbxkQ0.net
>>392
欧州だとまさにそれなんだけどな
馬群が極限まで凝縮して、前開かなかったらもう知らんの精神
外回したって勝てないし

少なくとも、明らかに力足りない馬でインベタワンチャンに賭けるのは合理的な発想だと思うよ
でもビッグアーサー前が壁は許されない

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 23:41:54.36 ID:2iA1p1VC0.net
欧州は競馬形態が違うからそらゃ仕方ないわ
最も勝てる可能性の高かったオルフェも凱旋門2回も負けたわけだしね
それも凱旋門勝ってる世界のスミヨンであれだから
1回目はインベタの馬を捉えられず、2回目は外回してきた馬に勝てず、それでも2着2回に来たオルフェは本当に偉大だったよ
やはり適性マッチしていた

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 23:43:22.56 ID:QNFHYpvn0.net
>>393
向こうってたかだか5、6頭立てだろ?そもそも詰まりようがない

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 23:51:17.47 ID:lrblik1Z0.net
レイデオロとか?

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 00:25:20.27 ID:pey1IKuj0.net
エピファネイアでトウカイパラダイスに負けたの一生忘れないからな
3連単2点買いだったんだぜ・・・

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 00:35:52.32 ID:LCJTd9oA0.net
いかにも
他人の仕掛けに乗ることしか出来ない奴の言いそうな言葉だなw

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 00:37:26.62 ID:/PwY4qv30.net
こないだの皐月賞の1、2着馬全否定で草

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 00:47:33.03 ID:on2lBqsG0.net
仕掛けが遅れて負けてたら意味ないわアホか
動けるときに動かないとか1番ダメな騎乗だろ

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 00:50:12.47 .net
調教師福永は一切騎手批判をしてないのが凄い

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 06:18:40.75 ID:cDTM/CkD0.net
>>393
昨年のGIにおける平均出走頭数
日本 16.4頭
英国 10.3頭
仏蘭 _9.9頭
獨逸 _9.1頭
愛蘭 _8.2頭

そりゃこの頭数なら馬群は凝縮するよ
その上僚馬による進路確保といったチームプレーも日常的に行われてるから前開かないもそうそう無い

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 06:20:48.00 ID:Q+ZhIVlp0.net
俺は騎手の糞騎乗に対する福永のコメント待ってるよ

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 07:18:07.06 ID:NaUpCAju0.net
>>401
一流騎手は騎乗批判しないな
須貝みたいな三流騎手だった奴は騎乗批判するけど

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 07:21:11.71 ID:pjv0exII0.net
早めに動く事も勝ちに行く競馬の一つなのは流石に理解はしているだろ
変に意固地になっているだけ

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 07:48:15.92 ID:fwwueSFg0.net
一口やってるけど上がり3ハロンで33秒前半の脚使ってるのに二桁着順。このクラスだと切れる脚がないみたいな事をコメントされると腹が立つわ

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 08:21:28.11 ID:xcJiqZCo0.net
今年は共同通信杯、スプリングSが・・・

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 08:47:11.28 ID:De7b0N3j0.net
>>58
ノリポツンに何回やられたことか…

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 09:50:28.27 ID:UAE1wxza0.net
早めに動くのも遅めに動くのも状況次第だろ?

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 09:54:22.97 ID:WJZw4+JN0.net
てすお

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 10:03:56.48 ID:Gf1jyfoF0.net
>>379
コイツ本当無知だよな
エージェント制すら知らないみたいだし
外国人なんてモレイラみたいなトップは少数で、殆どは日本人以下なのに

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 10:20:54.25 ID:vsEmBzj60.net
エンプレスはそうじゃね?松山は自爆したし、川田はちゃんと来てる

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 10:40:58.48 ID:RZC5GhF00.net
>>24
あまりにも的確すぎひん?w

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 12:29:46.63 ID:q5vGVioG0.net
いつまでもビハインドザマスクで無様だったゴミのイメージ

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 12:41:25.82 ID:A/NZImrF0.net
ハーツクライもアーモンドアイもイクイノックスも先行してさらに価値を高めた
もしこいつが乗ってたらいつも後方待機だった

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 13:08:05.98 ID:tZJ0GtPG0.net
間に合う馬なら差しで良い位置についてやればいい
間に合わない馬なら先行で良い位置についてやればいい
ウマ娘の看板にもなってる武豊とスペシャルウィークがやってた基本的なこと
フォーエバーヤングも海外で出遅れても早仕掛けしてやってあのケンタッキーダービーで3着だぞ

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 13:09:01.44 ID:O36O+WIe0.net
脚を余すのが一番悪いんだよ

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 13:14:32.77 ID:mmHGcwPu0.net
勝ちに行く競馬って先行抜け出しだろ
これは競馬始めた頃に関係者のオッサン方が言ってたわ
先行抜け出しは王道
最も勝ちやすいパターンとか
後方待機はペースや接触等含め前方集団の動きに大きく左右されやすいから他力本願=負ける競馬だと

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 13:22:15.42 ID:T0crdyY00.net
明らかに足りてない馬とか、展開を読んであるいは神任せでハマることを願って一発狙うなら分かるけどさあ
じゃ池添みたいな乾坤一擲があるかといえばこの人にはないし

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 13:28:39.56 ID:G18dO2n40.net
届くかボケ

421 :安倍晋三🏺 :2024/05/10(金) 13:36:35.67 ID:oJ1NQA1y0.net
早めに動かんでいいから
前のインに位置とって
直線さばいてこいよ
短期免許の外人がやってるのはそれだぞ?

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 13:41:58.00 ID:ofLitLYQ0.net
福永サンは今年の皐月賞3着馬も持論ではないと思われてる?

423 ::2024/05/10(金) 14:27:08.47 ID:BhDK+fh50.net
消極騎乗の福永さん

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 14:27:16.47 ID:gRt6UCde0.net
ジャスタウェイは福永じゃなきゃもっと凄かっただろうな

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 14:57:35.68 ID:VWWbm9C90.net
騎手や調教師からしたら底見えたなーっていう負け方は一番避けたい
馬券買ってる側からすりゃ能力出し切れずに負けるのが一番腹立つ

永遠に平行線だろそりゃ

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 15:10:16.35 ID:A/NZImrF0.net
>>425
そうなんか?種牡馬ビジネスはそうかもしれんけど

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 17:17:10.33 ID:vIlNqqKt0.net
言い訳は朗々と語るけど問題点とその改善や打開案はてんで語らないとこが

何もかも周りのお膳立てで生きてる村社会中卒の限界点

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 18:14:36.20 ID:1+wRkL8f0.net
 そして、これは自分の弱さなのかもしれないが、ファンの声を拾ってしまったばかりに、批判されないようなポジショニングを考えたりして、騎乗にも影響が出た時期があった。まさにファンの欲に翻弄されてしまった例だ。

ファンなんて素人なんだから聞いても無駄能登震災で自衛隊や政府にあーだこーだ言ってるのと同じなんがら

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 18:37:15.28 ID:t71aU0sh0.net
ファンの意見なんて聞かなくて良いけど開き直ってファンのせいにするのは駄目だね
自分でそこまでのジョッキーだと言ってるようなもの
今でも上を目指してるようなルメールや武豊はそんなこと言ってるか?

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 18:39:02.62 ID:DHiTxI5e0.net
川田は早目に仕掛けて差されたら仕方ないって競馬で日本人トップジョッキーになってる
福永の騎乗は言い訳でしかない

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 19:10:50.43 ID:X4o5X7Q40.net
一番強い馬に乗ったときは祐一みたいに待ってちゃ駄目なんだよ
それをわからんまま引退したのかよおい

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 19:11:57.54 ID:Q+ZhIVlp0.net
強い馬の乗り方を知らない男だった…?

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 19:23:29.40 ID:wwkZqesQ0.net
ファンだって見逃し三振の中身くらい分かるわって感じだけどな
理屈先行だとそれが分からないライトなファンが離れかねない気がする

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 19:26:52.29 ID:b31RWO6P0.net
今の川田みたいな乗り方で良かったのに
好スタート切っても位置が下がっていって動きたいときに動けず
レース後にもう一列前が欲しかったとか言っちゃう人だし

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 19:55:38.86 ID:LCgq8euj0.net
引退してなお正解がわからないんだな
正直ルメールが正解だと思うよ
自分で主導権握ろうとスタイルがいいんだと思う
横綱相撲って言葉があるように日本ではそういう相手の土俵の上で捻じ伏せるみたいな美徳を持ってるのもいいと思うがそれで結果が出なかったのなら失敗だったと言うことなんだわ
ルメールはかつては白い福永だと揶揄されてたが日本人にはイニシアチブが足りないと言ってたように完全に今では脱福永できたと言える
でも福永は福永のままだわ
一生福永なんだろうな

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 20:01:54.94 ID:aMwiinZv0.net
アーモンドアイのジャパンカップもエフフォーリアの秋天もスタートで完全に負けてるもんな
あの位置でなんとかしようとかもしない
ただ回ってきて強い馬が掃除した道を使って着を拾いに行くだけ
福永の人生みたいだな

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 20:03:13.88 ID:dlYv26lO0.net
てかこいついつファンと話したんだ
架空のファンと言い争ってるんじゃないか

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 20:45:07.98 ID:kRqzfq840.net
福永は折り合いに自信がないから位置を取れない
それは引退するまで変わらなかった

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 20:55:06.20 ID:2evDDmM00.net
人気馬で後方待機して負けて利一を怒らせた騎手がおったな

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 20:55:29.15 ID:aMwiinZv0.net
福永で教育して外国人にタッチ、引退直前でもこれだったからなジェラルディーナとか

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 21:02:22.62 ID:VWWbm9C90.net
>>440
調教師が気を使ったコメントしてたなーw

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 21:04:59.46 ID:on2lBqsG0.net
先行して折り合えないのをファンを言い訳してるだけだろこれ

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 21:21:30.21 ID:zMhHgIab0.net
騎手時代もコネ
調教師としてもコネ

だよねこの人
チャンネルトンネルなんてスプリングSで4着なった途端に福永厩舎に転厩だもんな
前の厩舎関係者が悲惨すぎる

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 21:23:09.62 ID:zMhHgIab0.net
明日のダノンスコーピオンは在厩2か月で福永本人も調教に乗って立て直したって話みたいだし
復活すれば福永の調教師としての手腕を認めざるを得ないかなと思う

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 21:41:51.15 ID:VWWbm9C90.net
コネが悪いとは思わないけど言い訳が醜すぎる

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 21:46:47.01 ID:fkwNX5al0.net
福永が騎乗したエピファネイアの負けってすべて差し遅れだよw

モレイラが乗ってたらG1を7勝してたわw

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 21:59:45.92 ID:+aDgL1D70.net
ベールドインパクトの阪神大賞典でゴルシのマクリにあわせて動いて早々にバテる糞騎乗を披露したとき
ネトケやヤフーで福永は勝負に行ったとか褒めてるアホが結構いたなあ

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 22:39:15.85 ID:KvzsT8O+0.net
いやペース次第では早めに動くべきだろ

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 23:39:53.93 ID:iTQ7NGto0.net
前が壁!って言ってもらいたくてしかたないのか

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 23:48:57.91 ID:dQkufvvT0.net
>>443
そんな文句は松岡に言え

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 23:57:51.53 ID:h/KvtGbQ0.net
都合のいい時だけ素人の声の影響力を言い訳にするんだなwww

ネットなんて便所の落書き言いながら自分に都合の悪い指摘が目立ち出すと影響力ガーとか言い出してるどこぞの方々とソックリ

総レス数 451
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200