2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サトノダイヤモンド希望の星スズハローム

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/11(土) 16:00:33.80 ID:XaGss1dc0.net
誰やねん

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/11(土) 20:58:38.06 ID:oV8p9qDe0.net
キモ娘ニワカはサトイモ好きだよな

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/11(土) 22:31:15.33 ID:eq41Xoc50.net
>>44
これよく分からないけどさ、
他のノーザンダンサー系じゃ駄目なのかな?

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/11(土) 22:32:18.32 ID:jv0/rC6v0.net
>>48
バッデレイト強い勝ち方だったぞ 2戦目注目!

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/11(土) 22:41:00.16 ID:xmgy370u0.net
>>50
父ノーザンダンサーでも子はみんな違うからね
でもサドラーズウェルズはそこそこよさそう

パッと見た感じ賞金上位にサドラーもちらほらいた気がする

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/11(土) 22:47:54.63 ID:eq41Xoc50.net
>>52
何頭かいそうなのは分かったけど、
社台の主力種牡馬とも被りそうで辛いな

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/11(土) 22:51:38.83 ID:xmgy370u0.net
サトノダイヤモンドはもう3流種牡馬だから社台の主力種牡馬と張り合おうと思っちゃいけないよ
その中でニジンスキーとの好相性を気づいた人がニジンスキー持ちをつけてくれることを期待する程度だな

タリフラインはサドラーズウェルズだね
これが死んだのはもったいなかったな

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/11(土) 22:56:11.07 ID:xmgy370u0.net
もう1回調べてみたらサドラー全然多くなかった
賞金上位20頭で1頭だけか

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/11(土) 22:58:36.89 ID:xmgy370u0.net
まあサトノダイヤモンドの場合、賞金20位でもショボいんだよな
賞金上位3頭だけがOP馬だしさ

まだ2世代しか走ってないとはいえ上位20位でも1勝馬
8位くらいから2勝クラス

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/11(土) 23:00:54.16 ID:xmgy370u0.net
ニジンスキーの次によさそうなのはダンジグかな
まあサトノダイヤモンドの相性研究したところで産駒売れないだろうからしても仕方ないわな

売れ線やダートで稼げそうな種牡馬の研究した方がいいだろう

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/11(土) 23:04:18.43 ID:58u0iW9f0.net
サトノグランツは目黒記念なら勝てるだろう
G?は勝てなくても古馬になってもG?勝てれば23年世代牡馬なら合格

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/11(土) 23:09:35.47 ID:eHsmpCH30.net
スズハ・ロームじゃなくてスズ・ハロームなんだ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/11(土) 23:13:30.75 ID:nISC8fpP0.net
この馬、未勝利で単勝15万、複勝25万ぶち込んで人生初帯取った馬
でもその日既に100万負けてて残り全財産の40万をぶち込んで大出遅れしたからレースも見ずに頭床にガンガン打ちつけてたら勝ってた
思い出深い馬だわ
120万払い戻しあってもマイナスだったし

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/11(土) 23:26:14.95 ID:faLfSlE80.net
アベレージが死んでるからこそ相性が分かりやすいってのも皮肉なもんだな

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/11(土) 23:51:27.22 ID:j8lH+weV0.net
希望の星はサトノグランツではないか?

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/11(土) 23:57:21.15 ID:eq41Xoc50.net
実はブラックタイドがこの産駒にもいたのですなんてなったらあれだな
というかブラックタイドみたいには発見されなかった馬が山ほどいて
その度に断絶してるのかもしれんと思うとな

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 00:00:04.40 ID:MXecGDU70.net
スズハロームの次に昇級してもおかしくないのは、タツダイヤモンド、ハギノサステナブル、オックスリップ辺りか
ほんとは短距離種牡馬なんじゃないか?

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 00:03:14.87 ID:zyClLNwL0.net
>>57
ダンジグ、バックパサー持ちなのでそこにダンジグ、≒バックパサーなニジンスキー入れるのが素直に効いてくれるんじゃないの?

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 00:16:27.98 ID:E8Zmd57E0.net
>>65
バックパサーってマルゼンスキーと勘違いしてる?
ニジンスキーの母父はバックパサーじゃないしその血が入ってもいない
マルゼンスキーの母父がバックパサー

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 00:40:59.17 ID:Prnjc+Q60.net
この馬ムラ駆けで強いか弱いか分からんくなる
強いんだろうけど

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 01:14:10.52 ID:SjBZavYz0.net
なんか集中力ないんだよな、サトイモの子

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 02:30:52.29 ID:esftCKus0.net
母ちゃんが東京1400得意だった
その息子

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 02:44:53.97 ID:5hZhZYs40.net
ディープ産駒なんて菊や有馬勝っててもスロー専で
ステゴ系みたいにスタミナなんて大してないから
短距離得意でもおかしくないな

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 03:21:53.71 ID:r1z08aYX0.net
スピードが無いほうがキツいだろ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 03:41:25.05 ID:5hZhZYs40.net
>>71
ディープ族はスピードもスタミナもパワーもないけど

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 09:23:49.21 ID:zyClLNwL0.net
>>66
ニジンスキーの母の血統構成がバックパサーと似てるって話

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 10:41:39.62 ID:O+GYBBfu0.net
ルクスグローリアが死んでなければ重賞で活躍してたと思うんだけどなあ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 13:46:19.72 ID:MXecGDU70.net
アウフヘーベンはG2のフローラSを除けばいつも掲示板だがなかなか勝てないな

総レス数 75
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200