2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜダートの大レースは全て海外でやる流れになったのか

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 08:45:20.84 ID:8BKKTP8B0.net
>>120
ウシュバテソーロ引退記念国際招待東京大賞典1着賞金5億円とかやれば、海外からも有力馬が来ることだろう

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 08:54:35.10 ID:8BKKTP8B0.net
>>121
旧盛岡競馬場ならともかく。。

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 08:59:43.95 ID:xieLPRZQ0.net
JRAのダートG1は海外の大レースと日程が被るから、ウシュバとかは出んわな。

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 09:15:21.49 ID:hNBlpaUN0.net
http://eiketu.fc2.net

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 09:20:02.38 ID:L7gI4ALC0.net
テスツ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 11:38:58.10 ID:SFg+aheN0.net
>>124
右回りコースのレースに来るわけ無いだろニワカ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 12:06:16.40 ID:8BKKTP8B0.net
>>129
金には集まるよ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 12:14:18.01 ID:sSkDz6ih0.net
有力馬の陣営はお金だけが目的なんだろうか

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 13:02:46.40 ID:3JMSFyBj0.net
>>1
芝の大レースもない日本

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 13:22:21.08 ID:bi7p2kso0.net
>>131
まあアメリカの1流馬でも血統がイマイチとかよほどでないと種牡馬として人気にならない遅咲きとかなら金で来ると思うよ
日本のダート馬がそうだが血統とかその国の中での事情とかで種牡馬価値(数的な需要ではなく値段価値)がそこまでだから長々走るわけで
今みたいな1億2億程度じ来ないだろうけど

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 13:58:09.16 ID:/Pcpxlam0.net
>>1
むしろ日本で大レースってなんかあんの?レーティング高いけど国内で回してるだけだしガラパゴス競馬なんだから
芝ダート問わずチャンピオンレースなんて存在してないでしょ

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 13:59:07.17 ID:8VUm6QyE0.net
始まりから海外でじゃねーか
まるで昔は日本でやってたみたいな言い方だな

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 14:25:52.57 ID:11UvritC0.net
賞金がちがうし

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 14:46:57.89 ID:Sf+ScMTg0.net
まず中央のダートG1が1600と1800の2つしかないってやる気のなさが

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 15:08:32.58 ID:SWHrOYD40.net
>>118
検疫で輸入5日着地3週の合わせて約4週間はトレセン使えないから国内に戻すとまともな調教ができないし

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 15:12:49.94 ID:jVusKHMw0.net
いつになったら日本のG1はその名前通り国際レースらしくなるの?
まずはここからだな
安田記念は久々にそれらしい馬がようやく1頭来そうだけど
欧米のG1馬4頭含む5頭の外国馬が来た30年前の安田記念には敵わない

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 15:52:21.38 ID:sgyDDBUT0.net
ダートの大レースなんて昔からないだろ
1はどこの並行世界から来たんだよ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 18:15:25.37 ID:bTC8PZ+r0.net
>>137
2つはいいにしても1600と1800ってなんやねんってなるな。
米国牝馬路線が1400と17〜800多いみたいだし、見習ってフェブラリー1400にすりゃいいのに

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 18:25:02.57 ID:Qj8SH1iw0.net
>>1
人気ねえからだろ
言わせんな恥ずかしい

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 20:16:34.88 ID:ZZqSg0V00.net
>>139
レベルが上がれが上がるほど適正ゲーになって地元が圧倒的優位だからしゃーないんじゃないか

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 20:36:53.97 ID:XQiKAAuv0.net
>>62
ケンタッキーダービーは3着やろ

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 20:37:45.40 ID:2bIj7wld0.net
牝馬でも楽勝できる凱旋門賞、KG、JC、有馬

牝馬の参戦すら稀、掲示板すら稀なBCクラシック、ドバイWC、サウジC

最高格のレースに雑魚牝馬ががしゃしゃり出てくる芝のレベル高いわけではない
レベルが高いならどうぞダートの最高格のレースも勝ってくださいって話だからな
牝馬なら捨てるものがないのに参戦すらしてこない
芝のレべル高いとか低いとかダートのレベルが高いとか低いとかでなくそういう適性というだけ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 20:39:25.91 ID:03ZyUz9L0.net
https://twitter.com/kenshox5/status/1775122957138043213

https://twitter.com/kenshox5/status/1788852375077487028

アカウント作成だけで現金ゲット!!
下のは増量中だから急いで!◇
(deleted an unsolicited ad)

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 20:41:38.12 ID:2bIj7wld0.net
芝のように雑魚牝馬でも牡馬と戦えるほどダートは生ぬるい世界ではない
牝馬では通用しないゴリマッチョダート界は牝馬でも稼げるようにレース体系を整えるのが先
ダート向き牝馬の活躍先がない ダート血統牝馬は叩き売られる

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 20:45:02.58 ID:luxUW1AN0.net
日本では砂(すな)。
って言われてるからじゃない?

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 20:55:04.35 ID:tzuldPhY0.net
日本は芝メインだぞ?
ジャパンカップが世界最高のレースにまで上り詰めたのだから方向は間違っていなかった
ダートはスピードのない馬を買ってしまった場合の救済の目的があり別に頂点なんて目指してない

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 21:25:59.92 ID:jVusKHMw0.net
>>149
スピードがない馬ってアホかw
繋ぎが立ってるとか歩様が硬いとか芝じゃ能力発揮できない馬だろ
JCが世界最高とか言ってるんだから競馬知らないのも仕方がないけど

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 21:27:15.88 ID:v7ucBT3t0.net
アメリカのダートに一番近いのは川崎

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 22:24:57.18 ID:QeLt7tvO0.net
>>150
にわかの馬鹿に触るな

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 23:30:50.46 ID:GJu35DE10.net
ジャパンカップデー復活して国際競争新設しまくってJC賞金10億にすればいい
JC 10億
JCダート 5億 ダ2100
JCマイル 1.8億 1600
JCスプリント 1.8億 1200
JCゴールドカップ 1.2億 3200
JCディスタフ 1.8億 2200牝馬
JCジュヴェナイル 1.2億 2歳戦

総レス数 153
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200