2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フォーエバーヤング、10月ジャパンダートクラシックから11月BCクラシックへ 矢作師がプラン明かす

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/12(日) 15:00:52.13 ID:CTY4bSZ90.net
ケンタッキーダービーで3着に入ったフォーエバーヤング(牡3=矢作)は今秋、ジャパンダートクラシック(10月2日、大井)からブリーダーズカップクラシック(11月2日、米国)への転戦を視野に入れていることが分かった。

矢作師は「日本のファンに見せたい」と思いを明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c78da6288753ee8d1b7b497f694a77a5a1f0f17b

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 14:40:42.58 ID:PgXLMG5k0.net
>>448
検疫問題があるから

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 15:10:42.24 ID:RWA2AwrN0.net
>>448
アメリカでもケンタッキーから二冠目出る物好きなんてあんまりいないと思う、一冠目制した馬でもなければ

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 15:20:22.50 ID:ALM0P6LD0.net
日本調教馬で唯一米3冠レースすべてで出走したラニは今なら90日以内に帰国できたからな
UAEダービー〜ベルモントSのローテぎりぎりいける

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 16:44:27.56 ID:y4LJoD1M0.net
秋はウシュバが衰えてなきゃBCCのリベンジが楽しみだわ
エバヤンは枯れてなければ面白そうだけどラムジェットより弱そうなんだよな
古馬とやったらミックファイアしそうだし頼れるのはウシュバとソトガケだなやっぱり

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 17:02:58.48 ID:oSxdXpdb0.net
ウシュバテソーロは晩成だから何着だろうが実力通りの結果だろ

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 18:31:30.08 ID:KbOdIdiA0.net
矢作は成績もさることながらファンを楽しませようという姿勢に好感しかない

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 18:39:08.41 ID:9B+s3o3O0.net
ファンを楽しませるなら絶対日本テレビ盃やろ。
ハンデも4kgやるのに逃げんなよな

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 19:06:21.33 ID:C0QAaIzt0.net
オッズ1.3倍ぐらいかな

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 19:17:37.64 ID:hcxyLmr20.net
>>455
テレビ盃ならエバヤン勝ち確だし面白くないじゃん
BCクラシックで初対決が熱いわ

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 19:45:46.05 ID:z3o5l3gX0.net
>>455
ゴミレベルの古馬なんか相手にならんよ
ウシュバはジジイだしソトガケはもう化けの皮剥がされてる
本番で二頭まとめて引導渡してやるから覚悟しとけw

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 19:52:31.47 ID:d36qUsa30.net
これは良くないローテの予感

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 20:20:17.03 ID:rn8Gu/3u0.net
>>447
ウシュバテソーロ

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 20:55:31.35 ID:saMM//WT0.net
なんかアンチが異常なぐらい過小評価してるけど
このローテでケンタッキーダービー僅差の3着って化け物じゃないと無理だぞ

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 21:01:11.30 ID:ALM0P6LD0.net
ディープ基地の過剰な持ち上げがウザいからその反動
まあここ最近のケンタッキーダービーは人気薄が勝つとレベル低いみたいだし

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 21:15:12.54 ID:C0QAaIzt0.net
>>462
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって自分で考える頭ないのかな?
その感覚よく分からん

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 21:28:20.09 ID:DpqaKrKY0.net
日本馬が強い→日本馬のレベルは上がっていない、世界のレベルが落ちた
日本馬が弱い→日本馬のレベルはこんなもの、世界の壁は厚い

特にアメリカの場合はお薬規制で前者の傾向が強い
アメリカのお薬関係ないドバイでボロ負けしてる結果が後者の言い分

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 21:31:52.37 ID:NbFm4AtU0.net
>>464
海外厨のJリーグの評価みたい

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 21:52:40.49 ID:V0zhXTaw0.net
>>462
オル基地の過剰な持ち上げの方がウザいですはい

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 22:37:27.76 ID:ALM0P6LD0.net
海外のダートG1で勝ったウシュバテソーロ
僅差とはいえ3着のフォーエバーヤング
どっちの方が上なのかニワカのウマガイジ以外ならわかるぞマヌケww

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 22:47:20.62 ID:oeu6rXHF0.net
まあ馬齢的に衰えが出始めてて不思議はない馬相手に先着したと言っても
結局ピークでの比較としての実績部分も伴わないとまあそりゃそうてしょで終わりかねない
まあまだ若い馬なんだし本当に強いなら結果は残っていくさ

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 22:56:28.90 ID:K6AZRx5x0.net
>>466
いつ誰がどこで何を何がそんなことをした?地球が何回回った日?
常識の範囲内で持ち上げることは悪ではないだろ

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 23:56:38.81 ID:hmqaSFR50.net
外国産馬と持込馬は全然違う
ケンタッキー州の肥沃な石灰土壌で育った馬と、日本の痩せた土壌で育った馬じゃ全然違う
父の現役時代を知ってる欧米人が触った馬と、父をよく知らない日本人が触った馬じゃ全然違う

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 23:59:15.16 ID:5UbpnKH20.net
親コロ病人の頭の悪さがよくわかるレス
遺伝が全てとかいう異常思考

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 02:39:56.32 ID:qhjlisO80.net
今年エバヤンがBCクラシックを勝ってダート新時代の幕開けになるよ

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 02:56:04.52 ID:ZbWybqbt0.net
ぶっちゃけエバヤンよりウシュバが心配
エバヤンと違って本場アメリカではまったく通用しないからな
ハリボテ王者

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 06:08:45.21 ID:qhjlisO80.net
>>473
王者ですらないだろカス

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 09:59:27.11 ID:BeE3GWPc0.net
ダート番付

(横綱)
デルマソトガケ・ウシュバテソーロ
(大関)
レモンポップ・ウィルソンテソーロ・ドゥラエレーデ・ハピ
(関脇)
キングズソード・ノットゥノ・ペプチドナイル・メイショウハリオ・クラウンプライド・フォーエバーヤング
(小結)
セラフィックコール・ハギノアレグリアス・ラムジェット
(前頭)
ウイリアムバローズ・ヤマニンウルス・アマンテビアンコ

総レス数 475
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200