2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ダービーのラップタイムがひどい

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:33:33.03 ID:2rHa5qmV0.net
>>805
右ムチ持っていたら右から抜けば良いだけだし

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:36:28.15 ID:krACzMQ90.net
ダノンデザイルの実力を認めてても結局屋根で買えないでしょ
馬が強くても、いやぁ…でもノリだしなあ…って思考に陥るのが普通

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:36:30.72 ID:klBv9wUh0.net
>>811
それと比較するとモレイラの失態が目立つよな
そもそもダノンエアズロックって後ろからの競馬ってやったことないし
てっきり今回先行ウマーしてくると思ったら好スタートからの後方下げ
さすがのモレイラも初ダービーにプレッシャーかかって正常な判断できなかったんかね

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:36:50.44 ID:83WjrD7X0.net
何度見てもミラノよりシンエンペラーのが強いな
秋は完全に逆転しそう

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:38:29.42 ID:2rHa5qmV0.net
>>814
今年入れなくてもダービー2勝ジョッキーだぞw

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:40:38.57 ID:klBv9wUh0.net
シンエンペラーは欧州競馬そのまんまな
超スローからの5ハロンロンスパ展開がハマったんじゃない?
ホープフルS、弥生賞、皐月賞と
ダービーとの競走内容があまりにも違いすぎる

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:40:44.68 ID:VRi5N+Z30.net
グリチャで哲三が見るにノリはエコロヴァルツ岩田が内を閉める(右ムチ)か外に合わせる(左ムチ)を入れるか
どちらをとってもいいように待ってて左入れようとした瞬間内を進む判断をしたんじゃないかって話だったぞ
だからダノンデサイルは追い出しを少し待ってる

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:41:43.47 ID:iNl451py0.net
>>813
シュガークンおったから難しい思うよ
まあ武豊もノリになら進路開けるんだろうけど
まあNHKマイルCの印象が記憶に新しいから内がすんなりに違和感抱いてしまうというのはあるけどノリの騎乗は開けてくれると確信がないとかなり危ない

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:42:59.25 ID:zSINHqkW0.net
>>104
だね
例年はオークスの方が1.0~2.0秒遅いし
牡馬わ超低レベル

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:45:02.14 ID:2rHa5qmV0.net
>>820
実際には右に持ち替えていないんだから内ラチ沿いから抜いただけ
岩田が持ち替えないといけない理由も無いし

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:45:58.94 ID:83WjrD7X0.net
>>818
新馬戦見てない奴はそう思うんだろうな

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:47:23.24 ID:Ck+H9ljN0.net
京成杯まともに乗ってたから買えると思ってた
お気に入りなんだなと

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:48:41.56 ID:klBv9wUh0.net
>>823
新馬戦が強かったから
ホープフルS、弥生賞、皐月賞の負けはノーカンってやつ?
意味分からん

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:49:19.12 ID:jDaOqOyk0.net
>>815
フジの放送でエアズロックの返し馬映してたけど暴れ回ってたぞ

馬は機械と違って体調や精神面でいくらでもパフォーマンス変わる
あれはモレイラの問題じゃなくて厩舎の責任よ
いつも外国人様は素晴らしい出来の状態で乗せてもらってるけど
あんな状態だと誰が乗っても無様な競馬なる

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:49:40.18 ID:WpR3RsY20.net
外枠からの先行でまず脚を使ってる上に
ジャスティンミラノは外3頭分目を直接風圧を受けながら全周回してるからな
4コーナー前ではマクリ馬に煽られてペースアップにも付き合わされてる
これでも他馬を完封して抜け出した堂々たる横綱競馬

一方のデザイルは内枠ノーマーク人気薄で内枠最短距離を周り続けてる上に
2列目スリップストリームの直線を向くまでずっとポケット状態
直線も最内の馬が通ってない分を抜けて上がりを使っての出し抜け

この程度が判らない新参雑魚が、「2馬身差圧勝!」 草
レース毎に手の平返し最強厨になるんだよ

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:50:49.04 ID:lK0/tqsb0.net
>>822
左ムチ入れても内ラチに寄っていく馬いるからノリの騎乗は非常に危ない
開けてくれるって信じてないとあそこ突けんね
ノリが抜けた後で岩田の馬はいくら左ムチ入れても結局内に寄って行って内ラチぴったりになってる

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:51:11.45 ID:83WjrD7X0.net
>>825
話が飛躍してて会話にならんわ

ダービー強くても展開ハマったからノーカン?
ミラノのが展開ハマってたのに何言ってんだって感じなんだが

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:53:02.01 ID:biXob7d/0.net
>>829
矢作も新馬戦以外は微妙な仕上がりで
今回は新馬戦以降初めて良い仕上がりだったと自信満々だったもんな
シンエンペラーの今後は楽しみだわ

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:53:11.41 ID:2rHa5qmV0.net
>>828
閉めて欲しいのか開けて欲しいのかどっちかにしろよw

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:53:39.48 ID:jDaOqOyk0.net
まぁ昔からノリと岩田の内差しは一つ間違えば大事故起こす危ない騎乗なのは確か
ただ危ない騎乗だけどそれが可能な能力の馬かどうかの判断と出来るタイミングをちゃんと見分けられる経験はある

まぁ今回はもし接触事故あっても相手がいつも同じことやってる岩田ならお互い様w

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:54:12.54 ID:klBv9wUh0.net
>>829
??
シンエンペラーは生粋の欧州血統だろ
だから欧州競馬そのまんまな今回のダービー内容にハマったんじゃないかって
そう言ってるだけだが?
現に、日本競馬なホープフルS、弥生賞、皐月賞は完全な力負けじゃん

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:54:53.42 ID:FZ2CedNm0.net
美浦のウマはストの絡みで全切りで良かったんよな
昨日まで気にしてたのに当日すっかり忘れてたw

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:55:58.55 ID:83WjrD7X0.net
>>833
レース前は欧州血統は府中に合わないとか散々言っておいて
スローになったらこれ言うアホが多いよな

あんな後ろいて展開が向いてるわけないだろ

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:57:08.93 ID:jvxYonD60.net
>>827
だから結局1番強いのはミラノなんだよね
今回のミラノは出負けもあって
ポジションとリズムの両立が 
あまり上手く行ってなかったな
騎手は責められないんだけど

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:57:45.98 ID:klBv9wUh0.net
>あんな後ろいて展開が向いてるわけないだろ

それは日本血統の話であって
欧州血統だと話が変わってくるんじゃないの

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:58:00.59 ID:biXob7d/0.net
よくよく見てるとレガレイラも届かない位置から結構凄い脚で追い込んでるな
ペース次第じゃ全然あったな

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:59:11.57 ID:VRi5N+Z30.net
>>828
エコロは向こう正でラチに対して距離を開けてたからラチを頼れない馬じゃないか?という想定はあったかもしれないけどね
まぁどれもそうかもしれないという話で内を閉められても文句は言えない状況ではあった
加速度差があったから詰まることはなかっただろうけど馬体並べてから内に寄られてラチに激突する可能性はあったね

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 01:59:59.20 ID:83WjrD7X0.net
>>837
何言ってんだこいつ
欧州血統ならドスローを後方にいても不利じゃないとか思ってるの?

散々府中じゃ切れ負けする血統とか言われてたのに
スローで間に合うと思うとか言うこと変わりすぎだろ

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:00:19.96 ID:iNl451py0.net
>>831
いやあそこ突くって危ないことするよなあってことよ
ちょい前に岩田やばいことしたやん

NHKマイルカップ
前が岩田 後ろがルメール
岩田がルメールを邪魔して最内の武豊がとばっちりでレースやめる
ttps://youtu.be/4RjdOpE6uaY?t=9

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:02:19.51 ID:klBv9wUh0.net
そんな事言われてもさ、現にいままでの日本競馬な3戦と違って
欧州競馬な日本ダービーでドカンと来てるわけだしなあ…
日本ダービーのシンエンペラーが本当の姿なら、いままでの3戦の完全力負けは何だったのって話になるんだけどね

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:03:02.15 ID:biXob7d/0.net
ホープフル・弥生賞・皐月賞の時は自信ない感じだった矢作が
今回はしっかり仕上げられて自信満々だったのにな

万全の状態で出てきたシンエンペラーは強いって話で展開が恵まれたは草
しかもミラノの方が恵まれてるのに謎理論言い出して余計に草

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:03:18.46 ID:2rHa5qmV0.net
左ムチしたから左によれて、そこをついただけだけど?
空かなかった所を抜けたわけじゃない
急に右に持ち替えたらそんなところに入らないでしょ

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:03:26.72 ID:klBv9wUh0.net
だから欧州競馬な日本ダービーでハマった、と俺は考えてるわけでね
でなきゃ3戦の不甲斐ない負け方が説明つかん

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:04:08.53 ID:2rHa5qmV0.net
>>844>>841 宛てで

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:05:02.24 ID:2rHa5qmV0.net
>>844
左ムチで右よれに訂正でw

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:05:11.56 ID:o7bXtjIM0.net
5Gの岩田武豊横典か前を取り、それに戸崎が続き、ドスローと見越してミルコと池添が動いた
坂井とルメールは馬の力で掲示板に来たが、川田と他の若手が全員エコロ岩田より着順後ろだったのが展開読めない下手糞の証左

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:05:35.21 ID:FZ2CedNm0.net
シンちゃんはただの善戦マン

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:06:33.21 ID:4ZDvHv7K0.net
>>832
だからノリのダービー3勝は全て武豊が前に居る時しか勝ててない
変な動きしないって分かってるからだろうな

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:07:45.46 ID:biXob7d/0.net
>>845
ダノンデサイルはゴリゴリのアメリカ血統なのに
欧州型の日本ダービーとか言ってることめちゃくちゃすぎて草

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:09:53.61 ID:4ZDvHv7K0.net
>>848
川田は相変わらず、「精一杯の走りでした」とテンプレコメントしてて、笑ったわ

853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:10:14.04 ID:iNl451py0.net
>>847
前後が逆で 内にヨレて進路邪魔しそうになったから左ムチ入れて進路開けてあげてるように見えるんだが
NHKマイルカップの岩田のあの蛇行が意図的かどうか分からんけど内突こうとしたのがルメールだったら何もせずそのまま内ラチに挟もうとするかもw
ていうかなんかずっと話が噛み合わないからもういいか

854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:10:45.36 ID:jvxYonD60.net
>>835
亀谷も水上も
最近のダービーの血統トレンドは 
欧州要素が入ってる馬って言ってたので
シンエンペラーが善戦できたのは
ある意味トレンド通りではある
シンエンペラーは
外厩しがらきの隠れノーザンだから
日本の主流競馬向けの
調教を施されてたのもあるだろうね

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:12:00.83 ID:klBv9wUh0.net
>>854
なっ?やっぱり欧州血統が
今回の欧州競馬な日本ダービーにハマったってかんじだよな

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:12:22.46 ID:2rHa5qmV0.net
>>853
ゴリゴリに追っているのにワザワザムチ持ち変えるわけないだろw
前2頭しかいないのに詰まる方が奇跡だから

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:12:36.61 ID:biXob7d/0.net
今年のダービーが欧州血統に有利なんだとしたら
ゴリゴリアメリカ血統で2馬身差圧勝したダノンデサイルが世代で2枚は抜けて強いってことになるな

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:12:45.51 ID:lbduy0Nn0.net
周りがわちゃわちゃしようがたっけの時計は全騎手で1番正確なの知ってるからな
その上でたっけを最大限使った勝ち方も熟知してる
ほんまあの爺さん老獪やで

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:14:06.92 ID:o7bXtjIM0.net
>>850
あーなるほど確かに
ルメールも後方差し馬の時は武豊のペース判断を物差しにしてるし見るところちゃんと見てるな

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:14:45.47 ID:83WjrD7X0.net
>>857
これを認められる人だけが
シンエンペラーは欧州血統が向いただけと言えるわな

米国血統なのに欧州競馬ダービーで圧勝とか化物誕生だな

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:15:15.16 ID:VRi5N+Z30.net
>>856
だからあそこでノリが内を突いて不利受けるとしたら
エコロを抜き切る前にエコロが急速にガス欠してラチによってくるパターンぐらいなんだよね
それが確率的に何%だったかというところで実際に起こらなかったのだから分のあるイン突きだった

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:16:45.12 ID:iNl451py0.net
>>856
ゴリゴリに追ってたら内ラチに寄っていこうとする
ノリがその内を突こうとしてる
左ムチ入れて進路を開けてあげる
これだけのことなんだが
あくまでNHKマイルカップのことがあっての話ね

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:17:40.10 ID:2rHa5qmV0.net
>>861
抜けられないなら抜けられないで岩田の外、
もしくはさらにその外から抜けば良いだけだった
ロスは出ちゃうけど2馬身差あったら勝ちは変わらなかったろうね

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:18:17.48 ID:w7M3dUw40.net
>>117
皐月賞6着負けダービー5着負けの馬が有馬記念を勝てるとか笑わせるなよ

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:21:00.49 ID:iNl451py0.net
>>863
もしわざとやるなら抜けようとした時に挟むからな
やられた方はブレーキ踏んで立ち上がって進路変更しなければならないからロスは大きいよ
そんなことしたらあかんけど

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:21:40.24 ID:83WjrD7X0.net
>>854
亀谷の本命「シュガークン」

論外すぎる

867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:22:16.81 ID:jvxYonD60.net
>>855
勝つまでは行かなかったのは
欧州血統バリバリ過ぎたからとも言えるけどね
日本の主流血統プラス欧州血統くらいが
ちょうどいいんだってさ 
>>857
エピファは日本の主流血統勢の中だと
重めなんだと思う
シーザリオの中にサドラーが入ってるからな
スペシャルウィークもサンデー産駒の中だと
かなりスタミナ型だし

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:22:50.16 ID:iNl451py0.net
NHKマイルのルメール
ヴィクトリアマイルのモレイラ
かなり危ないことされてたからね
しかもやられた方が制裁受けるというね
ダービーは優しい競馬で良かった

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:23:39.11 ID:2rHa5qmV0.net
>>865
岩田の殺意の根拠は何なんだよw
相手は単なる9番人気だぞ

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:24:42.76 ID:jDaOqOyk0.net
さすがにNHKマイルのルメールは突っ込んだ本人が一番の加害者だろ
まわりの動きで進路が狭くなったと言っても
その狭い場所に突っ込んでまわりの邪魔したのはルメール自身で被害者面はさすがに違和感しか感じなかった

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:26:41.77 ID:VRi5N+Z30.net
優しいとかじゃないって
4コーナー立ち上がっての武、岩田、ノリの関係性でそれぞれ勝つために理に適った操縦をした結果でしかない
あれでノリが閉じられる挟まれるならそれは武や岩田が理にかなわない行動をするか馬が操縦に逆らうしかあり得ない

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:27:09.24 ID:jvxYonD60.net
>>868
NHKルメールは加害側でもあったし
モレイラは普段は危険騎乗してる側だろ
進路作るために外の馬を押す程度の事は
日本人騎手もやってるけど
モレイラはその押し方が強いんよ
桜花賞でアスコリを押したの見れば分かるけど
日本人だとあんなに強くは押さない
それ自体は制裁はされてないんだけどね

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:28:10.26 ID:+bEkhZZf0.net
まぁ今回一番のクソ騎乗はルメールとモレイラだろう
でも外国人だから忘れ去られるわけよ
日本人なら今後20年は語り継がれるレベルだけどな
そもそもルメールなんてイクイノックスで取りこぼしてる時点でな
ルメールはオークスは得意だけどダービーだと置きに行く乗り方するんだよな
だからスローになったら絶対圏外と見てた

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:28:42.65 ID:biXob7d/0.net
レース前はシンエンペラーが府中に合うわけ無いと言うヤツばっかだったのに
本当に都合の良い連中ばっかだなここは

ミラノ擁護したいがために無理筋な主張しすぎて草生えるわ

レース前に矢作「今回は調子良いし自信がある」って言ってるのが全て

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:29:28.45 ID:iNl451py0.net
>>872
それは知ってる
ヴィクトリアの鮫島はNHKマイルでモレイラにやられた報復だろうしね

876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:31:06.78 ID:lK0/tqsb0.net
>>873
ルメールは中長距離G1であり得ないほど馬券から飛ばんから飛んだら馬のせいになるのはしゃあない

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:31:40.07 ID:biXob7d/0.net
>>873
ルメールは青嵐賞でも同じような失敗してたんだよな
ダービーでも同じ失敗を繰り返しててアホかと思った

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:31:50.59 ID:VRi5N+Z30.net
府中のマイル以上でルメールが馬券外になったら馬のせいになるのは致し方ない
それぐらいルメールは府中が上手い

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:33:38.67 ID:+bEkhZZf0.net
まぁあと5年後にはルメールはフルボッコにされてるかもしれんがな
馬質は落ちていくから
年齢的にも

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:36:09.97 ID:8BfMrnrE0.net
>>877
青嵐賞はレイデオロやろうとしたけど馬が弱くて負けただけじゃん

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:37:15.71 ID:iNl451py0.net
>>869
反射的にやるんじゃないの?
古い話で詳細知らないけど後藤騎手の自○の要因と言われる2度の落馬は岩田が・・って聞くし

シゲルスダチに騎乗したNHKマイルカップで、最後の直線コースで岩田康誠騎乗のマウントシャスタが内側へ急激に斜行した影響を受け落馬
ジャングルハヤテに騎乗していたが最後の直線でまたも岩田が騎乗していたリラコサージュが外側に斜行した影響で落馬

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:37:31.40 ID:8BfMrnrE0.net
>>873
レイデオロでスローから大胆に動いて勝ったけど

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:38:29.89 ID:2rHa5qmV0.net
>>881
反射的にムチを持ち変えるのか…凄い想像力だな

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:40:30.10 ID:+bEkhZZf0.net
>>882
あれはレイデオロが強かっただけだ
せおりーとしてあそこから動いて止めれるのは能力がないと無理、藤沢もいってたろ
レイデオロめちゃくちゃ強いでしょ?てルメールにね
でもそんな操縦の良い馬なんて限られる、あれは藤沢渾身の賜物であり厩舎を褒めるしかないことよ

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:42:14.39 ID:8BfMrnrE0.net
>>884
イクイノックスは弱かったんだな

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:44:23.98 ID:83WjrD7X0.net
>>885
ダービーのレースレベルが毎年同じだと思いこんでるガイジじゃん

887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:47:37.41 ID:+bEkhZZf0.net
>>885
史上最速ラップ刻んでる化け物がイクイノだった
あれは完全にルメールの取りこぼしよ

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:51:10.64 ID:iNl451py0.net
>>883
ムチをどっちで持ってるかにこだわってるけどそれは全然関係ないって
岩田はノリが通れるようにかどうか知らんけど直線は内1頭分開けて走ってた
ノリがそこを突いてきた時にちょうど岩田の馬が内にヨレたから左ムチ入れて進路開けたように見えるって話
接触もしてるっぽいし割と危ない
岩田もノリなら進路開けるのかって話をしてるだけ
パトロール見てみたら?

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:52:54.78 ID:+bEkhZZf0.net
岩田がどうこうよりもシュガークンが斜行してたら終わるわけで、それはないと分かってるからあのポジにつけれたんだよノリは

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:54:28.89 ID:2rHa5qmV0.net
>>888
最終直線なんだからムチバンバン入れるに決まってんだろ
ムチを入れるタイミングでそこに突っ込むんだよ
結論ありきで見る目曇っているよ

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 02:57:27.92 ID:+bEkhZZf0.net
ロジユニヴァースの逸話知らないのかな
一生のお願いだから内を締めないでくれと叫んだノリ
、ユタカはそれに応えたが、最内は馬場が悪かったから当然の行いとして公正的には何も咎められなかった
2人であのダービー回顧してた時に話してる

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 03:03:46.54 ID:lK0/tqsb0.net
>>890
もうそれでいいよ
岩田は閉じようとしたけどノリは天才だからムチを見た瞬間に突っ込んだと
進路開けてどうぞどうぞに見えるけどそれはノリが天才だからと
決してノリだから通してもらえたわけじゃないと

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 03:04:45.98 ID:8BfMrnrE0.net
>>886
今年負けたシンエンペラーは弱いな

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 03:13:14.01 ID:2rHa5qmV0.net
>>892
そもそも後は自由に進路取れるのに前1頭でどうやって塞ぐのか
追うの止めてムチを持ち替えてラチに押し付けて落とす気なら出来るだろうなw
そこまでしてノリを殺す動機無いと思うけど

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 03:19:27.18 ID:tndPrFw90.net
前目にいた1,2着馬は除いて32秒台出せた馬がいない時点で3着以下は超レベル低いな

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 03:21:26.69 ID:RtZzpNsu0.net
ノリはお目溢しで通して貰った勢は
武や岩田が勝ちを捨てて他馬を殺しに行く可能性重く見すぎだろ
勝ちを目指した結果妨害になってしまうや馬が言うこと聞かなくて妨害するというのはあるにしろ
騎手が勝ちから遠ざかってまで妨害するメリットがどこにある?
ノリもそこを理解してるから岩田の判断を待ってからのイン突きでしょ

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 03:23:05.17 ID:2rHa5qmV0.net
>>896
ミラノの為に邪魔して欲しかったんだと思う
論理が無茶苦茶なんだもの

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 03:24:38.76 ID:iNl451py0.net
>>894
普通に追ってたら内ラチに寄っていくよ
ムチ持ち変えるとか全く関係ないって何度言えば
かなり気遣って内1頭分開けてあげてる時点で優しい
ヨレたら修正して進路開けてどうぞどうぞで通してあげてるんでさらに優しい
NHKマイルでまさに頃されそうになったデムーロと武豊と西村のことがあるから岩田がいるとヒヤッとするけど今回は優しい
けど全てはノリが天才だからってことでもう納得するよ

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 03:29:08.12 ID:RtZzpNsu0.net
ミラノのために殺人競馬をしてほしかったなら
それこそミラノと戸崎をバカにしてるわ

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 04:59:48.66 ID:X2ro+FjP0.net
牡馬も牝馬も弱いとか言ってんのは皐月賞で手のひら返して牡馬>牝馬って主張した人でしょ?
自分の言ったことと整合性取れなくなったからどっちも低レベルにしないといけないもんねw散々レイデオロ持ち上げてスワーヴが活躍したからスワーヴ叩いてるのとおんなじ層だろうな

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 05:06:33.23 ID:X2ro+FjP0.net
>>874
もう競馬板もXもYouTubeもそんなのしかいないよ。先週から東京にしては重い感じのレースだっただけなのにもうエピファネイアで騒いでるしな。pogとか一口連中もエピファネイアで騒いでるから来年また手のひら返し見られるかもしれんよ

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 05:48:25.77 ID:FbXne7mu0.net
>>857
今のダービーは父デイープ系キンカメ系で母系にアメリカのスピード血統が入っている馬が勝つ
今回の1着2着はまさにそれ

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 06:06:44.04 ID:6ZCjfGYI0.net
前に行く馬がいないと散々ここでも言われてたしな

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 06:45:02.41 ID:qUxwYWuz0.net
逆カブラヤオーのパターンとか珍しいな
今年は変な一勝馬のせいでオークスが異常なペースになったからタイムはそりゃオークスの方が速いわな

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 06:54:25.97 ID:zwZGyhQs0.net
>>104
オークス今年四百万で出れたからなぁ

906 ::2024/05/27(月) 07:19:23.97 ID:PTolUwGF0.net
逃げ先行馬不足は深刻だよね
古馬では大阪杯、3歳では昨日のダービー、ちょっとシャレにならなくなって来た。

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 07:23:47.89 ID:aS2ZAQqR0.net
>>806
ダービーは2着のほうが出世するからダービーなんて無価値って言ってましたよ

908 ::2024/05/27(月) 07:34:49.38 ID:PTolUwGF0.net
流れたオークスは別路線組の馬がバカ逃げしてテレビ馬やった結果
それなりに見せ場作ろうと行くしかなかったんだろうが、中身はもうラビット導入と変わらない

909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 07:37:11.46 ID:AjIuS1dB0.net
>>899
枠からしてミラノの浪花節全開だったじゃん
くさすぎて見したが結果も見事臭かったオチ

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 07:38:37.51 ID:6C9runzw0.net
ノリや武以外にペース分かっていて逃げ馬を育てられるやつがいない
武史と坂井がやるべきことなんだが先行馬鹿なだけでペース分かってないからなあ

911 ::2024/05/27(月) 07:47:47.83 ID:PTolUwGF0.net
末脚一本の馬は益々苦しくなる
位置取れる先行力をつけなきゃ勝負にならない時代

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 07:58:04.15 ID:IEcfeUoZ0.net
超スローの4Fスパート戦なのでタイム的には非効率で時計もラスト1Fも出ない
勝てばいいからそんなことは関係ない攻防をしてるわけ
昨年より一段上のレベルに見えるがラップのどのへんが酷いんだ

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 08:01:10.37 ID:XCebhk5w0.net
>>910
ノリがいつ逃げ馬育てたんた?
ウンスは控えてからだめになったし
他にいた?連勝して古馬王道勝てたようなお手馬の逃げ馬が

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 08:15:17.73 ID:6C9runzw0.net
>>913
古馬王道なんて言葉使うアホはレスしてこなくて良いよ

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 08:26:17.49 ID:ot4o8FRC0.net
>>841
あれは岩田も悪いが、そこで更に強引に行ったルメールがヤバい
武も岩田も蓋はするけど閉める事はあんまりせんよ
横山典弘も岩田と武豊だから内を突いたんかもね
それは八百長とかじゃなくて、無理に危ない事はしないという信頼

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 08:37:09.26 ID:8ux7agKI0.net
何回も言ってるがあの岩田のはわざとじゃなくて馬が寄れた範疇で本来内の左後方にいたデムーロや武には影響ないくらいの横スライドなんよ
他のレースのパトロール見ればあんな程度の左右ブレはあらゆる馬が直線でやってるし岩田もすぐ矯正する動きしてる
ルメールが突っ込まなきゃ何も起きてなかった、外側で左鞭一発で急激に斜行してたモレイラくらいはっきりしてんならわかるがあれで相被疑はひでぇやと思う

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 08:45:40.32 ID:83WjrD7X0.net
ミラノがくっそ弱かったな
あんな展開に恵まれて勝てないようじゃ秋は期待できない

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 08:50:06.80 ID:hePOKOQt0.net
例年ほど高速馬場でもないとはいえこの展開で上がり最速が斤量2kg軽いレガレイラ33.2ってこいつら古馬になったら中距離もたないんじゃないか?
皐月賞レコード決着は本質的マイラーが集った結果なんじゃねえの

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 08:54:57.41 ID:kXp71xXA0.net
ミラノなんかトモ薄いしまだまだの馬
こんなんアタマで買えんけど

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 08:59:47.03 ID:IEcfeUoZ0.net
>>918
みんなガチ勝負で仕掛け早いからな
ルメールだけはギリギリまで遅らせていた

921 ::2024/05/27(月) 09:10:33.70 ID:K5GIK2pm0.net
ただ、ミラノは距離伸びていいようには感じなかったな。

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 09:24:00.06 ID:lnwLAxN40.net
>>918
そりゃ5F流れてるんだから3Fが微妙になっても仕方ないよ
正直スローならスローで3F勝負になってほしかった
それなら単純にどの馬のキレが一番なのかわかったんだし
正直デサイルは瞬発力タイプではないしインベタできて5F流れたことによって展開も向いたと思う
デサイルが3F勝負ならどうなっていたのも秋になるまでわからんのがな

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 09:41:03.76 ID:IEcfeUoZ0.net
最速の区間で言うとラスト800から200
内ぴったりのダノンデサイルで33.3ぐらいだろう

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 09:42:03.96 ID:lnm6LMLA0.net
デサイルがどの程度なのかまだよくわからん
強いは強いけど外枠で勝てたかというと疑問
昨日は枠から展開からペースまですべてデサイルに向いた
ただ陣営的にはまだまだ本調子ではないらしいからバケモノの可能性もある

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 09:43:39.96 ID:T1xk7FjL0.net
後出汁で枠ガーはさすがにダサいな

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 09:45:21.48 ID:1U2U1yTQ0.net
エイシンフラッシュの時は13秒台が2回ある上、最後から4F目がまだ12.4だからな

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 09:55:43.05 ID:VnKkwAR/0.net
ノリ「豊がニコニコしながら、来年も楽しみだね!共に古馬路線を盛り上げていこうね!」と言ってきた

「俺は今回のダービー勝つのがやっとで、そんな事考える余裕はないのに、アイツは本当に競馬バカだよな(笑)子供みたいに目をキラキラさせてさ。来年のことまで考えて楽しんでる。」


武豊さん、、、

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 09:57:24.65 ID:bz5twWqA0.net
>>819
そういう対処が出来るのは馬に余力があったからなんですよね
やっぱり馬が強かった  

929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 10:02:42.74 ID:GgqfvjDi0.net
ゴミクソドスローレース
未勝利戦と大差ない

930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 10:03:28.03 ID:GgqfvjDi0.net
>>924
誰がどうみてもデザイルのが強いわ
ミラノは完全に足が止まってたし

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 10:04:53.16 ID:Da8SjJgq0.net
ミラノは秋天香港ドバイターフとか行くのかな
2000超えると厳しいやろ

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 10:11:36.96 ID:H5rAJ4ME0.net
>>931
秋天JC(有馬)ドバイターフじゃない?
最後止まりかけてたとはいえ2着なわけだし55kgのJCは狙いたいでしょ

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 10:23:37.49 ID:bz5twWqA0.net
2000年以降のダービーで武豊が3番手以内で4角を回ったのは今回を含めて3回しかありません。
その3回とも横典が優勝してます。

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 10:24:06.85 ID:BRTB6D150.net
>>930
ミラノはスタートも今一歩だったし枠が逆ならどうなってたかわからんよ

935 :アフィ\(^o^)/:2024/05/27(月) 10:26:57.02 ID:g0dpxZa20.net
枠ガーは最高にダサい負け犬の遠吠え
僅差でなく2馬身も離されてる時点でみじめ

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 10:32:57.76 ID:bz5twWqA0.net
ダノンデサイルは1億5千万円近い高価額馬なんだ 

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 10:38:05.62 ID:8ux7agKI0.net
ミラノは揉まれた経験ないから内枠だったら更に悪くなった可能性だってあるぞ

938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 10:53:52.84 ID:+4a99hUs0.net
バカドープ基地の言い訳が見苦しいなあ
“弱いから”これが全てなんだよ

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 10:57:26.69 ID:MiVLKP8g0.net
春もそうだったけど
今年は秋も話題の主役は藤田のとこの馬になりそう

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 11:36:58.87 ID:VFr089KM0.net
これが3歳のこの時期の2400なんだろう
早めに動いて潰すリスクは冒せないよ
ましてやダービーだし

941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 12:21:24.95 ID:qTkj5NF90.net
去年と同じだな
皐月賞はレコードとは言え、条件戦もタイム出てたし今年もレベルに疑問が残る感じか

942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 12:29:30.48 ID:Bi4mRUWp0.net
コスモキュランダ切ったけどあぶなかった
捲ったら末無くすし捲くらなかったらスピード不足で届かないような展開を予想してたからここまで後半タフになるなんて思ってなかったわ

943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 12:33:38.31 ID:tj5kUrOM0.net
キズナはもう出がらし
ダンスインザダークやゼンノロブロイコースだよ

944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 12:35:42.55 ID:tj5kUrOM0.net
エピファもキズナも一つ足りないけどエピファは気性ガチャ、キズナは全能力の底上げガチャを回してるからエピファのほうがあたりは出やすかった
エピファの早枯れも配合次第で緩和できるし覇権種牡馬はエピファに確定したよ

945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 13:00:22.86 ID:ot4o8FRC0.net
>>927
こんなん卑怯だろ…
人たらしとよく言われるがそりゃ松島オーナーもホモホモ惚れるわ

946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 13:21:41.51 ID:ylYu/o+N0.net
>>560
初心者🔰か?
レスすんなよ

総レス数 946
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200