2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【物は大事に】古い機種自慢 Part4

1 :白ロムさん:2008/05/10(土) 19:52:55 ID:zMaQb7rV0.net ?2BP(1003)
最近みんな携帯機種変更し過ぎじゃねーか?
物はもっと大事に扱おうよ。
もったいないオバケが出るぞ。
というわけで、このスレでは自分の携帯の古さを自慢しあうスレです。

過去スレ
【物は大事に】古い機種自慢【みんな機種変し過ぎ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055856267/
【物は大事に】古い機種自慢 part 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073073893/
【物は大事に】古い機種自慢 part 3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110266439/


266 :白ロムさん:2009/09/06(日) 10:53:08 ID:5XM+WtJE0.net
TH271を目覚まし時計として使ってます

267 :白ロムさん:2009/09/09(水) 23:35:57 ID:yOInK5FWO.net
ジュワッキー使ってるが、不便を感じた事無い。

268 :白ロムさん:2009/09/10(木) 00:23:18 ID:iQHMYqhhO.net
おれ docomoのアナログ式使ってるよ

269 :白ロムさん:2009/09/11(金) 00:46:14 ID:so5HxaW40.net
ここのスレはほのぼのするね♪

270 :白ロムさん:2009/09/11(金) 15:14:39 ID:qph6WizV0.net
皆さんホントにここで挙げている古い機種をメインに使っているの?

271 :白ロムさん:2009/09/14(月) 17:12:24 ID:P+IOgjQG0.net
あたりまえだろ

272 :白ロムさん:2009/09/14(月) 19:21:24 ID:Yj3qZAwh0.net
6年を過ぎた機種がメインだが、さすがに色々くたびれてきた。
古いのにこだわる気もないので、今週中に機種変更する。

273 :白ロムさん:2009/09/14(月) 20:24:08 ID:J8Hks2C5O.net
>>272
そうか。やっと機種変か。ならNM502マジオススメ!

274 :272:2009/09/14(月) 20:31:28 ID:UocBhEa+0.net
>>273
おすすめ機種ありがとう。どこで買えるかな?

275 :白ロムさん:2009/09/14(月) 20:54:59 ID:Br6NwayB0.net
>>272
そうか、お疲れ様
次も良い機種に出会えるといいね

276 :白ロムさん:2009/09/14(月) 21:52:35 ID:J8Hks2C5O.net
>>274
ケータイヤドットコムとか

277 :白ロムさん:2009/09/16(水) 02:00:43 ID:gsvTOhQz0.net
>>273
NM502ってノキアのかなり古い機種だよね?何で今更オススメなんだ?w

278 :白ロムさん:2009/09/16(水) 03:57:19 ID:EdWxxwpYO.net
>>277


279 :白ロムさん:2009/09/16(水) 03:58:38 ID:EdWxxwpYO.net
>>277
かっちょいいからさ

280 :白ロムさん:2009/09/16(水) 14:49:41 ID:gsvTOhQz0.net
>>279
それだけの理由でオススメとはw
さすがに今から変える人には厳しいと思うけどなw
ところで、そんなあなたはNM502を使ってるの?

281 :白ロムさん:2009/09/16(水) 16:02:36 ID:EdWxxwpYO.net
>>280
すんません。
preminiSっす。

282 :白ロムさん:2009/09/17(木) 11:24:05 ID:60rCZi4b0.net
>>281
そうなんだw
小さくて使いにくくない?
まあ、このスレに出でくる機種は多少なりとも使いにくいさはあるとは思うけどねw

283 :白ロムさん:2009/09/17(木) 15:22:42 ID:FASoefjmO.net
>>282
小さくてボタン押し間違えることもあるけど、前に使ってたER209iと比べるとかなり使い易いですよw

今はNM705とデュアル。
あとF02AとM702iSとP705μも時々使ってるけどpreminiに勝るインパクトはないですね。

284 :白ロムさん:2009/09/17(木) 22:49:45 ID:60rCZi4b0.net
>>283
NM705は確かにカッコ良いよね
それにしても2台持ちなんだ…
他にも色々使ってるようだけどSIM入れ替えて使ってるの?
なんかコンパクトでストレートな端末が好きなんですねw

285 :白ロムさん:2009/09/17(木) 23:38:56 ID:FASoefjmO.net
>>284
sim入れ替えて使ってますよ。あと仕事用でSoftBank821SHもありますが…。
以前705NK使ってましたが使いこなせないなと思って売り飛ばしたけどまたNokiaが使いたくなってNM705を…。携帯ばかり買うのはいい加減にしろと彼女に怒られてますw

286 :白ロムさん:2009/09/20(日) 13:26:24 ID:MGt21kpg0.net
地元誌に愛用のケータイを一般人たちが晒してるコーナーがあって
そのなかに一人だけJフォン使ってる女性がいた
20代後半くらいで結構若かった
ずっと使うってさ

287 :白ロムさん:2009/09/20(日) 15:14:43 ID:ue4RT8VNO.net
N2701は古い機種に入りまつか?
二台使ってるんだけど。

288 :白ロムさん:2009/09/20(日) 18:33:30 ID:CEZC2w+10.net
>>286
なんか物を大切にする人とか物持ちが良い人って好印象だよね
でも若いのにすごいな

289 :白ロムさん:2009/09/20(日) 18:41:43 ID:CEZC2w+10.net
>>287
メインで使ってるの?
サブとかSIM入れ替えではあまり使ってるって言う実感が持てないんだけど何でだろう…

290 :白ロムさん:2009/09/20(日) 19:04:40 ID:ue4RT8VNO.net
>>289
他にもFOMA回線を持っていて複数所持で使ってるよ。
確かに使いこなしているとは言えないかもね。
でも、現在ではメインとしては厳しいのは確か。
ネットもGPSもバンバン使う方なもんで……

291 :白ロムさん:2009/09/20(日) 19:05:25 ID:MGt21kpg0.net
一般に古い機種を使ってる人間というと
ケータイそのものには殆ど興味がなくて道具として使えればいい人みたいなイメージがあるが
携帯板に来ている人はそんなことないだろうから
逆にヲタだから使ってるのか

292 :白ロムさん:2009/09/20(日) 20:48:23 ID:mtBbtwftO.net
>>264確かに機種変どうですか?とは言われるけど,FOMAの旧800メガヘルツが停波するまで使うつもり

293 :白ロムさん:2009/09/21(月) 01:01:49 ID:HsZPh0tN0.net
物を使い切るって最近あまり体験してないな
使い切れる物がある事は良い事だと思うよ

294 :白ロムさん:2009/09/22(火) 02:03:59 ID:0ZbJ62FE0.net
複数持つなら古い端末もいいかも知れないが
ひとつだけならありえないね
無理

295 :白ロムさん:2009/09/22(火) 03:37:31 ID:VKVhOPcD0.net
SO502iWMがまだ生きてる

296 :白ロムさん:2009/09/22(火) 08:10:36 ID:R2Basraq0.net
ここにいる人ってほとんど2台持ち?

297 :白ロムさん:2009/09/22(火) 09:27:47 ID:593HU65R0.net
メインは6年落ちのau
サブはただとも用の11ヶ月目SB

298 :白ロムさん:2009/09/22(火) 09:28:01 ID:YOWrKYM+O.net
>>296
回線は3本で側はたくさんw

299 :白ロムさん:2009/09/23(水) 01:33:36 ID:HjIYOlys0.net
N209i、1回線だけ。

度々、電波状態の良い所でも「圏外」になるけどなw
最近は折りたたむと圏外になるから、伸ばしっぱなしだよ。

300 :白ロムさん:2009/09/23(水) 04:12:10 ID:DLYm1zbn0.net
よく耐えられるな

301 :白ロムさん:2009/09/23(水) 08:32:47 ID:g7PSEfQ7O.net
俺の知人に902SHがいるがまだまだ使うつもりらしい。しかも電池パックも1個目というのが素晴らしい

302 :白ロムさん:2009/09/23(水) 11:25:22 ID:rniIXuK70.net
W42K
この機種は本当にデザインが好き
何と言うか、Macminiのような形をしているw
しかも折りたたんだ時の丸っこさが最高!
動作もサクサクだし、まあ古いからやれる事は限定されるけどね

303 :299:2009/09/23(水) 12:43:24 ID:HjIYOlys0.net
>>300 ここまでくると、半ば意地だね。
人ごみの中でメールしたりアンテナ伸ばして通話するときの、周囲の視線が面白いw

そういや以前DSで「電池パック新品下さい」と言って、店員が受付用紙の名前欄に
漏れの名前を書き始めたときにN209i出したら、焦ったのか名字の1文字目「高」だけ
書いて、その後「池パック」と続けた。つまり名前が
「高池パック」
になったことがあったなw
後日受け取りのとき、受付の店員は目が丸くなってたよ。

304 :白ロムさん:2009/09/23(水) 16:59:19 ID:rniIXuK70.net
確かに最新の機種を持ってても、以前は見せてと周りから言われる事が多かったけど
最近は古い機種持ってる方が、周りが見せてと言ってくるなw

しかも、古い携帯の話だけで話が弾む事も多いし

305 :白ロムさん:2009/09/23(水) 22:26:32 ID:L3bbW/VrO.net
電池もちは悪いがSH2101Vを使ってる。auメインなんでサブだが…。
ハンドセットでの通話は現行機種よりインパクトあるし、メールだって読めちゃうよ。

306 :白ロムさん:2009/09/23(水) 22:49:49 ID:UcJNTBDEO.net
>>304 確かに私w42CA使いだけど、電池パックもE03CA用に換え使ってますが。手小さいのによくそんなごついの使っているね?
機変しないの?って聞かれます。
旧800メガ停波まで後三年弱まだまだ使い倒しますよ。 【笑】

307 :白ロムさん:2009/09/24(木) 01:54:24 ID:kkzOOzJP0.net
3年くらい前の機種なら古いと思わない

308 :白ロムさん:2009/09/24(木) 02:21:31 ID:kkzOOzJP0.net
ところで、W42CAって800MHz/2GHzだよな

309 :白ロムさん:2009/09/24(木) 10:09:04 ID:S91Sv2qt0.net
>>305
SH2101Vってあの電子辞書並にでかいやつだよね?持ち運ぶだけで、携帯って呼び辛そうな機種だけど、使い易いの?確か電話する時はハンドセットを使うんだよね?もうインパクトあり過ぎと言うか、使ってる人が居たのが不思議で仕方がないw

310 :白ロムさん:2009/09/24(木) 12:01:52 ID:xSgpeF1tO.net
>>309
不思議ってゆうなーw

311 :白ロムさん:2009/09/24(木) 12:25:48 ID:PhMYECVhO.net
>>309
オレの中では神機だわ。以外と使いやすいし。確かに本体はデカイけどカバンに入れてるので問題無し。まず使ってる人を見かけんしね。
今、D4も使ってるけどハンドセットでメール確認は出来んし、パソコンとして使える以外は退化してる…。

312 :白ロムさん:2009/09/24(木) 14:39:26 ID:LEdZBgQ0i.net
え、だってSH2101ってD2101、T2101とFOMAの3馬鹿トリオで有名な機種だろ?

313 :白ロムさん:2009/09/24(木) 15:35:06 ID:IJ5izsu2O.net
>>308さんその通りです。
旧800のアンテナは停波してみないと2Gの電波がどの位使えるか分からないから後三年弱と書いたんです。

314 :白ロムさん:2009/09/24(木) 18:55:51 ID:1SdZYu1T0.net
Gショックケータイはあえて使う価値あるよね

315 :白ロムさん:2009/09/24(木) 19:24:03 ID:LqyRIOj+O.net
W43H使ってるが、特価保証期間が切れるので、早く全身修理をしたい

316 :白ロムさん:2009/09/24(木) 21:12:13 ID:IJ5izsu2O.net
>>314 私夜職だけど42CA使っていると、他の携帯より客の注目度はいいよ.
しかもでかバッテリーでデコっているから .よく客に機変してもらうけど.なんだかんだ言ってこれに戻してる.

317 :白ロムさん:2009/09/24(木) 21:16:46 ID:6UL/AMvk0.net
42や43じゃあ古くないよ

318 :白ロムさん:2009/09/24(木) 23:30:21 ID:ugwV2Xh20.net
俺N900is赤まだ頻繁に使ってる。
もう1台はSO905i黒でこれもあと2年はいける。

319 :白ロムさん:2009/09/25(金) 00:03:25 ID:3YLlmTW80.net
ま〜二つ折りは昔のほうが端末のカタチに個性あって面白かった
ワンセグになってみんな面積重視の四角になった

320 :白ロムさん:2009/09/25(金) 00:09:19 ID:6hlx3wIpO.net
>>312
3馬鹿トリオ全て使った俺が通りますよ。確かにD2101Vだけは?だったけど。
でもFOMAの機種は初期のが良かったな。最近、SO905ics以来は機種変していない。

321 :白ロムさん:2009/09/25(金) 00:15:09 ID:ZPQv+MTkO.net
初期型FOMA端末はauに負けないデザインや端末づくりの「礎的存在」だな。
今のドコモ端末にない精神だ

322 :白ロムさん:2009/09/25(金) 02:09:20 ID:xmIryFlE0.net
確かにそうだな。あの頃は新機種が出ると「形」ですぐにそれと分かったしな。

323 :白ロムさん:2009/09/26(土) 16:08:25 ID:4BEc/3K+0.net
>>317
基本的に性能での寿命と言われるのが、バソコンが5年、携帯は3年と言われているから、3年使えばもう古い機種の仲間入りで大丈夫だと思うと思うのは俺だけ?

324 :白ロムさん:2009/09/26(土) 21:23:30 ID:y/EOEFP70.net
3年くらいの前の機種はメーカー側の保守部品がそろそろ無くなってくる頃ではないか

325 :白ロムさん:2009/09/26(土) 21:49:09 ID:Qdxv1TI9O.net
は?3年なわけないだろ。

326 :白ロムさん:2009/09/26(土) 22:01:07 ID:ea4r4wPEO.net
会社の先輩が糞古い携帯つかっとる。
「電波届かないのは古いせいかな?携帯はメール出来て繋がりゃ何でもいいよ」

彼はムーバの期限切れ知らないらしく、ポイントもかなり貯まってるだろうが、かわいいので忠告せずほっとくw

327 :白ロムさん:2009/09/26(土) 22:21:54 ID:mkGKDefLO.net
>>325
今は5年ごとに、変わったが
昔は技術の進歩でどんなにやっても3年が限界だった。

つい最近まで「インセンティブ」があったし・・・

328 :白ロムさん:2009/09/26(土) 22:36:30 ID:HQRHst7g0.net
今もインセンティブはあるじゃん。

329 :白ロムさん:2009/09/26(土) 23:06:03 ID:mkGKDefLO.net
でも、昔ほどでもないでしょ

330 :白ロムさん:2009/09/27(日) 05:01:18 ID:p3UVoOZzO.net
N2102Vを現役で使っているけど、何の問題点もなし

331 :白ロムさん:2009/09/27(日) 11:40:07 ID:PB/6W1Po0.net
>>330
この頃の携帯ってサブディスプレイには力を入れていたよな

332 :白ロムさん:2009/09/27(日) 20:49:22 ID:3EzWqP0tO.net
今の携帯はLEDや細いELディスプレイが多い。
うちみたいに無いやつもある(W43H)

サブディスプレイを開発した会社が特許を出願して通って、作れなくなった話を聞いたけど

333 :白ロムさん:2009/09/27(日) 21:57:36 ID:AA3/ek+i0.net
今でも使える最古の端末ってなんだろうね。
契約当時から解約も機種変もしないで使い続けてる前提で。

334 :白ロムさん:2009/09/27(日) 22:04:56 ID:CjeaYxKt0.net
>>321
初期型FOMA端末・・
SH700(白×グリーン)なんだけど、当てはまるかな。

docomoっぽく無い”おもちゃ”みたいな感じが気に入っていて、
2年くらい新機種が出るたび気にしてるのに
代えたいデザインが出てこない。

335 :白ロムさん:2009/09/27(日) 22:39:05 ID:7iNGzZcxO.net
900〜903のドコモ機種のおもちゃ臭さは異常

336 :白ロムさん:2009/09/29(火) 01:41:35 ID:vGOTsbzd0.net
補修用部品って、製造打ち切りから6年とか決まってるから、
3年かそこいらでは大丈夫じゃない?
ただ、肝心の「製造打ち切り」があまり知らされないから、正確な時期がわからないけどねw

あれだな。「冷やし中華始めました」があって「終わりました」がないのと似たようなもんか。

N209iは2008年にDS持っていったら、部品切れだと言われたから、7年ぐらいかと。


337 :白ロムさん:2009/10/01(木) 03:40:29 ID:vPoLZ+OW0.net
机の中に入ってるN502itの白とN503iSの白、このスレ見てて久しぶりに出してみた。
まだ充電機に置けば電源入るしちゃんと動いてる。

懐かしくなって、またこのどっちかを契約して使いたいなあって思ったら、デュアルサービスもう終わってるのね申し込みorz
もう今からmovaに戻る方法なさそう。

けど、記念にずっと置いとくわ。

338 :白ロムさん:2009/10/02(金) 02:56:55 ID:+bgqEkXQ0.net
>>337の最後の一行
そう思う人が多いから、携帯電話のリサイクルが進まないのも仕方ないかもしれないね。
って、うちでも5,6台が博物館状態だわ。思い出は〜美しすーぎて〜♪

339 :白ロムさん:2009/10/02(金) 20:29:18 ID:vLXaVABk0.net
携帯電話が高価になった今、ただ同然でリサイクル回収させてくれる人ってあまりいなそう

340 :白ロムさん:2009/10/02(金) 22:04:44 ID:C2FzdFzK0.net
高価になったわけじゃなくて、
ちょっと前まで基本料や通話料にハードウェア代が上乗せされてただけ。
そういう意味じゃ、今のほうが健常だと思う。

341 :白ロムさん:2009/10/03(土) 11:14:23 ID:pFxe2zcR0.net
手元のA5303Hは使わないとわかっていても捨てられない

342 :白ロムさん:2009/10/03(土) 14:59:26 ID:z5hUQXej0.net
V803Tまだまだ現役!4年くらいかな。
ってここでは新しい方だけどw
これ…たしか初の本格的な音楽携帯でドリカムがCMしてたなあ。
あのころはまだ夢があってよかったね。

343 :白ロムさん:2009/10/04(日) 00:20:26 ID:ZFFDeUuc0.net
好きな古い機種は存在しても
ずっと古いものを使っているのでないかぎり今更昔のものには戻れない
分厚いボディや狭く汚い画面に耐えなければならない理由もない
今使っている機種もいずれそうなる

344 :白ロムさん:2009/10/04(日) 05:46:18 ID:iuu9meERO.net
>>333
movaのPとかじゃないのかな?他のキャリアはちょっとわからないが

345 :白ロムさん:2009/10/04(日) 07:53:52 ID:d15YZYJ60.net
>>343
ケータイが自尊心の一部になっているかのような人の方が少数派。
普通の人は、ケータイの外観程度に耐えるって感覚を持たない。

346 :白ロムさん:2009/10/04(日) 09:06:33 ID:LBczy3v50.net
>>345
どこを読めば自尊心とか出てくるんだか?

347 :千手観音 ◆9duAt5njSQ :2009/10/04(日) 09:32:56 ID:Hz3v977X0.net
>>32
なつかしいwww

348 :白ロムさん:2009/10/04(日) 17:24:59 ID:66s5uwZQ0.net
>>344
えっ!イマドキそれ!って体験は
3年前にN207見たとき以来ないね。
今現在もN207とかP206とか解約しないで持ってたら使えるのだろうか。

349 :◆UQYKeFInIJKA :2009/10/04(日) 18:40:14 ID:6oL3nhV10.net ?2BP(1003)
>>342
懐かしいな。東京タワーに登頂したときのチケットの広告欄に載ってたぜ

350 :白ロムさん:2009/10/04(日) 22:20:48 ID:qVgVz/520.net
>>347
>>32は、電話機より先にキャリアが逝きそうだな。

351 :白ロムさん:2009/10/05(月) 08:51:08 ID:vNC7hp/t0.net
>348
F203を契約当時から使い続けてる。
今年の11月で12年。

352 :白ロムさん:2009/10/05(月) 11:10:37 ID:qy6LgEBI0.net
>>351
凄いですね。料金プランはどうなってます?
回りからどんなこと言われます?

353 :白ロムさん:2009/10/05(月) 11:50:56 ID:PJv/Wstn0.net
>>351
すごいな〜
バッテリーとか大丈夫なのかな?

354 :白ロムさん:2009/10/06(火) 01:01:54 ID:O2sdGHOF0.net
>>351
凄いなぁぁぁぁあ!
停波まで頑張ってください。

355 :白ロムさん:2009/10/08(木) 04:33:54 ID:1nxLYsJc0.net
auだと1Xの前のC3桁cdmaワンもまだ使えるんだよな。

356 :白ロムさん:2009/10/17(土) 14:44:05 ID:YWgYNXfW0.net
>>351
懐かしい。

357 :白ロムさん:2009/10/17(土) 17:54:31 ID:PnrrGbD8O.net
P901iS使ってますが、これって古いんですかね?

358 :白ロムさん:2009/10/17(土) 20:06:53 ID:Nxv2hrC0O.net
>>357
別に携帯に興味もなく壊れるまで使うオヤジだな。

359 :白ロムさん:2009/10/17(土) 22:38:50 ID:XEb+XYmN0.net
誘導されやってきました。
P2 HYPER WHITE ドッチーモ回線で生きてます
DSでモバイルFAXとブースター付きのため
どうすればFAXできるのか?と聞くが後日連絡とのことだが
連絡無し。
こうなれば最後まで逝きます。
カタカナのみの入力、バイブレータ無し
しかも030、040変更まであるというよい機種ですよ。


360 :白ロムさん:2009/10/17(土) 22:42:38 ID:BzZHXWfrP.net
auのA1403Kだ。音声読み上げ機能が面白い

361 :白ロムさん:2009/10/17(土) 22:48:46 ID:icgejsE6O.net
F905iできればFOMA終了まで使いたい無理か

362 :白ロムさん:2009/10/18(日) 00:57:32 ID:0nLcCuDD0.net
なんか、スレ住人でオフやりたくなってきたな。

363 :白ロムさん:2009/10/18(日) 10:48:13 ID:hp3somxp0.net
C409CA使ってる。
14歳の頃に母に買ってもらった(と言っても当時既に新規0円だったw)んだが、特に不便を感じたこともないし、何より頑丈だから買い換える気がしない。
友達からはダサいだの古いだのとバカにされ、職場でも何それ!?と驚かれるのが逆に嬉しいw
もう8年使ってるし、電池も持たなくなってきたから機種変更も考えてるけど今の携帯は使いこなせそうにない…

364 :白ロムさん:2009/10/18(日) 10:51:17 ID:+C77mrJ60.net
>>363
IDOのC3桁現る!

365 :白ロムさん:2009/10/18(日) 15:31:59 ID:X22AoE8G0.net
女の子だったらかっこいいな

366 :白ロムさん:2009/10/18(日) 16:01:28 ID:55T41fa/0.net
え? 女だろ?

183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200