2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【物は大事に】古い機種自慢 Part4

611 :白ロムさん:2010/11/15(月) 22:56:09 ID:v6qpNizN0.net
D502iをずっと使ってきてるんだけど、着音が鳴らなくなった。
修理期限きてたなんて知らなかった…。

集めてた着信お知らせグッズがこんなにも役立つ日が来るとは。
停波まであと1年とちょっと、意地でも使い倒す所存。

612 :白ロムさん:2010/11/16(火) 00:52:25 ID:ZxxAup820.net
>>611
凄いな、懐かしい。

613 :白ロムさん:2010/11/17(水) 21:48:09 ID:oxhZr9Vx0.net
>>611
着信お知らせって、アンテナが光るやつだっけ? 懐かしいな。
漏れのN209も音が小さいけど、筐体を指でちょっと押すと音が出るw
接触なのか何なのか分からないけど。

614 :594:2010/11/27(土) 23:14:15 ID:vLyHcKofP.net
先日のauのIS祭りでジョーシンに2台10000ポイントで引き取ってもらえたw
ありがたい

615 :白ロムさん:2010/11/27(土) 23:33:48 ID:l5Vn35QlO.net
カシオ21CAと41CAだな。
21はシム入らないから飾り物だが41はシム入れて使いたいと思う程。
このシリーズは抜群の使いやすさで今どんなにハイスペックになっても未だ実用性で41に凌ぐ機種はないと思ってる。

616 :白ロムさん:2010/12/20(月) 19:11:03 ID:63vxtnSV0.net
携帯が古すぎて、もうすぐ電波変わるから使えなくなるぞ!って郵便がきたw

617 :白ロムさん:2010/12/20(月) 21:21:33 ID:YQCo8qqu0.net
同上。でっかい封筒で。

618 :白ロムさん:2010/12/25(土) 18:43:19 ID:miB5JMR90.net
記録

619 :白ロムさん:2010/12/31(金) 18:13:08 ID:tC7NmJVl0.net
N211i、久しぶりに充電した。

620 :白ロムさん:2011/01/21(金) 14:57:50 ID:diU6UT4C0.net
11年使ったバッテリーだけど、フル充電すれば3日ぐらいなら待ち受けは大丈夫。
でもね、バックライトを点灯させただけで、いきなりバッテリマークのメモリが半分以下になるので、
下手にボタンに触れん・・・

621 :白ロムさん:2011/02/01(火) 23:16:47 ID:TAeznCUV0.net
>>222 のN209iです。まだ使ってます。

622 :白ロムさん:2011/02/02(水) 00:47:37 ID:LgQgLC5P0.net
>>101
(-_-;)ん〜微妙…

623 :白ロムさん:2011/02/28(月) 23:35:14.95 ID:CwjJ9Zuk0.net
2Gを目覚まし時計の代わりに使ってる

624 :白ロムさん:2011/03/14(月) 11:27:46.20 ID:zxWFbELr0.net
921T使いだけどこのスレにはまだまだ早すぎたようだ…
auのA5404Sって機種、7年前ぐらいに出たものだけど未だに外観は最高だと思う
当時高くて手を出さなかったことに後悔

625 :白ロムさん:2011/03/14(月) 13:26:38.84 ID:mLV0rQ8P0.net
>>624
A5404S持ってたけど、なかなかのモッサリだったよ
それ以外は最高だったから、それが一番悔まれたなぁ


626 :白ロムさん:2011/04/01(金) 05:46:20.36 ID:B+w9xqe40.net
2008年くらいから薄型化が定着してデザインの進化が止まった
これ以降のガラケーは古さが外観で判別しにくい

627 :白ロムさん:2011/04/01(金) 22:55:32.00 ID:1Ngmxjiu0.net
A5403CA現役です。10年は使おうと思ってたけど、その夢ももはや叶わない

628 :白ロムさん:2011/04/03(日) 11:01:47.47 ID:3i25n/AW0.net
停波

629 :白ロムさん:2011/04/03(日) 16:10:45.72 ID:h2rRbYcy0.net
N506iSU使ってるけど、全く不満なし。
最後のMOVA。

630 :白ロムさん:2011/04/03(日) 17:55:12.73 ID:aGIXhHJyO.net
F902i 5年は使った。
ヒンジが折れて買い換えを余儀なくされた。

631 :白ロムさん:2011/04/03(日) 17:57:14.68 ID:HdrD///KO.net
N902iX使ってます
不満はないけど、エリアメールに対応してほしいな

632 :白ロムさん:2011/04/03(日) 18:27:32.28 ID:Frqn4Syc0.net
L600i使ってます。他機種にはない
大容量バッテリー搭載してます。

633 :611:2011/04/14(木) 13:12:59.93 ID:whh9+JEz0.net
何もしてないのに突然また音が鳴るようになった!嬉しい。
しかし着信音が鳴らなくてもバイブ機能だけで意外と不自由なく使えるもんだね。

さよならまであと341日

634 :白ロムさん:2011/04/15(金) 07:14:55.86 ID:z0kfErrL0.net
>>633
D502itokaすごいな
自分が2001年8月に初ケータイデビューだった機種がN503i
これを2004年12月まで使用してその後505iにしたよ
それからいろいろ使ってきて今は銀河SとかN04Bとかになってるw
自分もFomaデビューは相当遅かったんだけどね

635 :白ロムさん:2011/04/15(金) 11:04:52.02 ID:bphOF8syO.net
懐かしいな。

我が家の押し入れに眠っている最古の携帯は、P208だよ。

いまだに、充電すればちゃんと動く。

636 :白ロムさん:2011/04/16(土) 17:03:31.08 ID:Zkzq9nsKO.net
>>635
P208懐かしいなー。初携帯がそれだった。i-modeなくてショートメールだったよね。
当日機種変のとき、使ってた機種を返さないといけないルールがあって無理矢理取り上げられたので今はないけどorz

637 :白ロムさん:2011/04/16(土) 21:50:36.16 ID:MpoM7Rik0.net
N209i買ったとき、
「メールアドレスある?」
「いや、まだ対応してない」
って会話が結構あったなあ(遠い目)
ショートメールの末尾に自分の名前を入れて送っていたあの頃w

638 :白ロムさん:2011/04/17(日) 19:17:11.50 ID:4jeoyEunO.net
G11にして3週間。5年は使います

639 :白ロムさん:2011/04/20(水) 10:15:29.34 ID:VRns7bO10.net
SH900iは7年になるのかな?ドキュメントビューア搭載だったり先取りしてた。緊急地震速報は強制受診だから要らない。ただプラスエリア対応してないのは痛いかも〜電波がソフバン以下www

640 :白ロムさん:2011/04/20(水) 10:44:18.27 ID:bezY1mjRQ.net
EB-PD375
充電池は何とかメーカー在庫確保

まだ戦える!

641 :白ロムさん:2011/04/20(水) 16:56:31.85 ID:gDon8nrfO.net
この間、押し入れ整理してたら古そうなPHS?が出てきたんだが

緑の液晶の下にはPALDIOの文字、裏には東京メトロみたいな?Mの模様でアンテナの先端が何とゴムだった
革のケース付き

家の住人がかつて使ってたらしいが今は使えないよね


642 :白ロムさん:2011/04/20(水) 17:16:26.28 ID:jMA0BK3m0.net
>>641 ピッチは互換性がある云々で他社持込でも加入できるって聞いたことが〜ただ通話しか出来ないともw

643 :◆UQYKeFInIJKA :2011/04/20(水) 19:58:28.80 ID:/rxcKYl60.net ?2BP(1004)
>>641
制御チャネルが新周波数に対応してない端末のWILLCOMへの持ち込みは先月で終了した

644 :白ロムさん:2011/04/21(木) 03:52:44.70 ID:sRoYipl6O.net
vodafone903SHを今だに愛用してるけど本体にガタが来てそろそろヤバイかも

Yahoo!オークションも未対応機種になったしそろそろ機種変かな

645 :白ロムさん:2011/04/21(木) 08:12:03.93 ID:V+bA80TM0.net
904SHを使っている。
予備機は804SH。

646 :白ロムさん:2011/04/21(木) 17:04:47.79 ID:cd2hD6otO.net
TP01


647 :白ロムさん:2011/04/26(火) 22:46:18.56 ID:51O4lDU40.net
au DRAPE (W46T、2006年12月発売)
現時点では大して古くないが、来年の800MHz帯再編に対応した機種の中では
最も型番が古い。ただし、発売はW47Tのほうが少しだけ早い

648 :白ロムさん:2011/04/29(金) 01:56:37.39 ID:Ft1hIaeM0.net
4×でも対応していたのか

649 :17:2011/05/01(日) 22:02:48.30 ID:GnJYWn3J0.net
おぉ懐かしいスレだ。。。

650 :白ロムさん:2011/05/03(火) 11:34:35.55 ID:oKerM8/o0.net
>>563>>570
auからの発表によると旧800MHz&2GHz機種は旧800MHzサービスが終了した後も
2GHzに対応しているエリア内だったら引き続き使えるようにするみたいだよ

651 :白ロムさん:2011/05/03(火) 14:43:55.07 ID:uKmn/MXJ0.net
>>650
mjで?

652 :白ロムさん:2011/05/04(水) 09:30:41.90 ID:SkQeV5m20.net
N2051とN2701使ってるよ
着メロの音が良い感じ。

653 :白ロムさん:2011/05/06(金) 20:53:18.63 ID:TEBIWNF10.net
A5509Tから明日is05に変える予定なんだが、
少し>>79の気持ちが分かる。
一応人生の1/3近くを共にしてきたからな…
ワンセグも赤外線もない機種から一気にグレードアップだ

654 :白ロムさん:2011/05/08(日) 10:36:50.97 ID:84ZyPlYW0.net
旧世代機種から一気に最新のスマートフォンにグレードアップって・・・凄いな

655 :白ロムさん:2011/05/08(日) 23:19:40.27 ID:LObMYw4Z0.net
is05はスマホ長いものには物足りんが移行組にはいいんじゃないかな
ガラケーサイト見れなかったり通信料はどうしても上がるからそこは注意してね

656 :白ロムさん:2011/05/09(月) 07:23:58.60 ID:sY5RLxex0.net
SH900i2
927T-01b298
ADs252D942627212F2
A27222
21H2 7

657 :白ロムさん:2011/05/09(月) 21:27:16.87 ID:gESJy3xw0.net
やっぱり5509Tが圏外になった瞬間は寂しかった。
でもis05が予想以上にいいから変えて良かったかな
これからは、アラームと思い出浸り用として使っていきます。
電池パックも探してみようかな

658 :白ロムさん:2011/05/10(火) 01:26:59.76 ID:oZjq5CeE0.net
infobar2がW5xシリーズなのに停波免れてるあたりにKDDIの策略が当時からあったことが伺えるな
W5xで長く使おうと思ってた奴らは詐欺にあってたんだよ

659 :白ロムさん:2011/05/10(火) 01:47:46.93 ID:dK0lZqFEO.net
>>658
君51SA信者クン?残念でしたねwwww

660 :白ロムさん:2011/05/14(土) 15:20:46.56 ID:qd5d6rLu0.net
54Tの私は余裕で回避でした

661 :白ロムさん:2011/05/18(水) 20:19:42.47 ID:ufdCsVd/O.net
あげ

662 :白ロムさん:2011/05/25(水) 00:28:13.59 ID:2h9IXPSx0.net
F702iD
現役だけどここだとそこまで古くないか
指紋認証付きだけど壊れた
バッテリは一回交換
カメラ無事
何回も落として傷だらけ
1年くらい前のことだけど
5と8の間を強く押すと再起動したw

そういえばもう契約解除したmovaの機種があった気がする
機種分からない

663 :白ロムさん:2011/05/29(日) 12:33:47.99 ID:YuUmEr7+0.net
HT-03A使ってますが、ここでは最新機種の分類でした、、、恐れ要りました、、、

664 :白ロムさん:2011/06/02(木) 22:23:23.73 ID:+Kv9WljP0.net
先日、サンヨーのPHS-J70の充電器が出てきた。
本体は保管してあったので早速さしてみたが、ウンともスンとも言わない
やはり電池がダメになったかな。
当時疑問には思わなかったけど、無接点充電器はなんか新鮮w

665 :白ロムさん:2011/06/02(木) 22:26:28.49 ID:DF6drPr5O.net
W42Kを使ってるけど、もうすぐお別れ(´;ω;`)

666 :白ロムさん:2011/06/03(金) 14:01:30.01 ID:r+f9JeY80.net
P900iVが自分の最古の機種だけどFOMAの時点で全くお話にならなかった…

667 :白ロムさん:2011/06/04(土) 20:03:43.57 ID:c3W4HnJU0.net
702NKユーザー、減って来たので淋しい…

668 :白ロムさん:2011/06/04(土) 20:05:44.00 ID:c3W4HnJU0.net
そういえば初めて買った携帯のIDO Startacs、まだ押し入れに保存してる…

669 :白ロムさん:2011/06/10(金) 00:22:14.12 ID:ySRzXIBA0.net
p501iなんだけど
充電してもとまらなくて
電源入れると画面はつくんだけど
電池の表示がされないんだけど
これってもう駄目かな?

670 :白ロムさん:2011/06/10(金) 00:29:57.52 ID:WxVPo/Dc0.net
通話できてるなら大丈夫じゃないの

671 :白ロムさん:2011/06/10(金) 15:23:42.88 ID:wCEaqG790.net
使うのはやめちゃったからわからないんだ

672 :白ロムさん:2011/06/14(火) 17:10:55.19 ID:NG5KaELVO.net


673 :白ロムさん:2011/06/16(木) 16:27:51.60 ID:cevQjeiQ0.net
このスレも来年の7月までなんだよなあ・・・

674 :白ロムさん:2011/06/19(日) 21:05:56.23 ID:o3ygEk5q0.net
もうすぐお別れになるW41CAの付属品を漁ってたら
前機種のA5403CAが出てきた。
充電して電源入れたら勝手に時刻調整しやがった。
まだ生きてるのかよw

675 :白ロムさん:2011/06/20(月) 02:21:47.72 ID:rY45FTK70.net
A5403CA、まだ現役で使ってるぜ!
バッテリーはまだ2代目なのに問題なく使えてるのが驚き

676 :白ロムさん:2011/06/30(木) 01:17:51.69 ID:QjIrJRnYO.net
W21CA使いだが、改めて赤外線機能がないことで
辱めを受けた

677 :白ロムさん:2011/07/01(金) 17:18:13.77 ID:GMjz4GG8O.net
しばらく使ってないと
電池パックが膨らんでくるけど
爆発とかしないかな?

678 :白ロムさん:2011/07/02(土) 10:11:11.97 ID:hbza8rpBO.net
>>677
ショップに持って行け

679 :白ロムさん:2011/07/02(土) 10:59:04.43 ID:7ZdB8LmbO.net
10年前の機種でもショップで対処してくれる?

680 :白ロムさん:2011/07/10(日) 21:02:23.21 ID:d272Wtri0.net
9年近く使ったN504iとついにお別れとなった。停波まで頑張ろうとも
思ったがN-05Cがタダだからと嫁に押し切られた。月1100円で済むから
これで良しとするか。504は目覚ましとして置いておきます。いままで
ご苦労様。

681 :白ロムさん:2011/07/23(土) 12:37:35.26 ID:1bAYaAnW0.net
携帯で9年も使う人っているんだな。すごいな

682 :白ロムさん:2011/07/23(土) 13:36:07.64 ID:vHAY+bZz0.net
上には上がいます

683 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/30(土) 09:40:49.08 ID:PVBCHdrw0.net
SO905i使っている。

まだ4年くらいしか経ってないと思うけど、
職場の人に古い機種使ってるねーって
言われたw



684 :白ロムさん:2011/07/30(土) 20:45:01.17 ID:2ZUncAvt0.net
Age

685 :白ロムさん:2011/07/31(日) 21:39:18.36 ID:inSN6KVz0.net
vodafoneの804sh使ってる。この頃のシャープて銀メッキがメリメリ剥がれる!けどクラシック感がたまらん!
vodafoneのロゴがいい!!

686 :白ロムさん:2011/08/01(月) 06:34:28.87 ID:dof/OhWK0.net
F902iSがそろそろ4年半なので機種変考えてる
自分の周り見る限りじゃ割と長く使ってる方だと思ってたけど
このスレ見ると全然だな…

687 :白ロムさん:2011/08/01(月) 18:55:06.98 ID:tVtIG2WN0.net
>>686
俺は9年使ったから半分だな。それでもここでは
ようやく中堅クラスだ。

688 :白ロムさん:2011/08/03(水) 00:23:12.51 ID:Ak/Bg96y0.net
11年使ったP502がつい先日、とうとうお役ごめんとなった。
長い間ありがとう。

こいつを職場に置き忘れたりして、同僚に見られているうちに
「古い物を大切に使うやつ→貯金がたっぷりありそう」
みたいな評判が立ちつつある状況。
気のせいか、同僚の女の子がいろいろ話しかけてくるようになった。
仲良くなれるチャンスかも。


689 :白ロムさん:2011/08/10(水) 13:56:09.75 ID:GhuWeWfOO.net
auのW43CAを4年チョイ使ってて愛着があったんだけど、既存の機種だと7月の下旬には電波来なくなるので機種変して下さいとauから

仕方無くSH011に替えたけどマァ使いにくい事…カシオのにすれば良かった(ρ_;)



690 :白ロムさん:2011/08/10(水) 23:39:45.07 ID:pSbO5pYMO.net
F-08Aを丸2年使ってるが、まだまだって感じだね。
カーソルキーのひび割れで2回外装交換に出したものの、他は故障知らず。
スマホに乗り換えも考えたけど、そんなに機能要らないし、このスレに来てみてぶっ壊れるまで使ってみようかという気になった。
2年というのがちょっと中途半端だけど。


691 :白ロムさん:2011/08/11(木) 00:19:31.66 ID:0Oeji5PhO.net
P900使いだけど、二十歳半ばの同僚に懐かしい、言われる

692 :◆UQYKeFInIJKA :2011/08/12(金) 14:38:34.80 ID:JaSaggKE0.net ?2BP(1004)
>>689
今年じゃなくて来年の7月に旧800が停波だし、
W43CAは2GHzサポートしてたはずだから来年の7月以降も使えるぞ。

693 :白ロムさん:2011/08/18(木) 23:13:36.49 ID:TICk08CE0.net
KX-HS100(パナ製) 10年ちょっと使ってると
充電しても2日で電池切れになってしまった。
W-ZERO3は5年もたずバッテリーが劣化したし、
まぁ頑張ったほうだな。


694 :白ロムさん:2011/08/19(金) 05:30:15.64 ID:v9jBP9+80.net
D702i
デザインが格好いい
バッテリー交換二回
カメラは傷だらけどまだ使える
iモードが使い物にならないから携帯代が安いw

695 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/08/29(月) 02:22:11.22 ID:/gzIwF+60.net
あげ

696 :白ロムさん:2011/08/29(月) 02:45:20.57 ID:i0NKK0DiO.net
31CAだが余裕で使えている。
最近しょっちゅうauから機種変案内の電話やメールがくるが停波まで行くつもりだ。

697 :白ロムさん:2011/08/29(月) 22:16:21.69 ID:dNdGaa+v0.net
SO902iwp+
海底3mから生還できる携帯はこいつくらいだろう

698 :白ロムさん:2011/09/09(金) 11:49:48.06 ID:sAHwqEmO0.net
R692iとかあるじゃん
あれは防水等級低いんだっけ?

699 :白ロムさん:2011/09/28(水) 15:27:05.17 ID:bVQqWLc70.net
>>698
同じ、かつ水に沈まない。

ただしmovaという弱点。

700 :白ロムさん:2011/10/11(火) 03:25:22.45 ID:Nu2aweT60.net
SO506iCはまだまだ現役、外見上コンパクトなスマホに見えないこともないw

701 :白ロムさん:2011/11/08(火) 13:54:17.80 ID:XXG4zSxYO.net
506ってそんな懐かしむほど古くないだろ

702 :白ロムさん:2011/11/08(火) 14:19:52.38 ID:XA/PPVcXO.net
スレタイ嫁!

703 :白ロムさん:2011/11/09(水) 22:12:10.90 ID:ahUuYCC90.net
TZ-820Aと821A両方持ってる。

704 :白ロムさん:2011/11/20(日) 10:31:33.23 ID:MtaJTBBN0.net
古い携帯の定義を「製造終了から5年以上経過した端末古いってイメージなんだが」とすると、ドコモだったら何が該当する?
movaとFOMAでそれぞれ教えてくださいまし

705 :白ロムさん:2011/11/21(月) 11:30:10.43 ID:P9qY/eWQ0.net
ドコモだと型番がN-01Aのような体系に変わる前の機種は
何となく古い気がする

706 :白ロムさん:2011/11/21(月) 16:15:47.35 ID:XriFH/9Q0.net
D253iだよ。電話掛けるときまず「来年movaが使えなくなります」のお知らせ聞かなきゃならないんだ。

707 :白ロムさん:2011/11/21(月) 23:26:02.29 ID:kqlEUUiG0.net
>>693
古いウイルコム端末って使えなくなったと聞いたけどもっと古い奴のこと?

708 :707:2011/11/23(水) 13:05:33.17 ID:JWf69tuX0.net
自己解決。使えなくなるのは半年先だった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/PHS

>>移行期限は2012年5月31日。
>>移行期限後は、制御キャリア移行に対応していない古いPHS端末は
>>公衆モード端末としては使用できなくなる。



709 :白ロムさん:2011/11/26(土) 10:55:50.58 ID:tyVE0tR10.net
なんだかこのスレ見てたら、まもなく5年2ヶ月経とうとするA5521K程度ではまだまだ古いとは言えないような気がしてきた。これも来年7月で使えなくなるんだけど。
その前に使っていたC414Kも4年8ヶ月使ったけど、こちらは末期はバッテリーがほとんど役立たずになって泣く泣く機種変したよ。
今使ってるA5521Kは年以上経ってもバッテリーは問題なく使えてる。5年ほどの間に携帯電話の機能の進化以上にバッテリーの性能向上が実感できる。
9年半、京セラ一筋できたのでこの流れで行くと次はK009になりそうだけど、バッテリーの持ちが悪いとか言われてるしどうしよう。

710 :白ロムさん:2012/01/19(木) 16:39:53.65 ID:oOTiXMTg0.net ?2BP(0)
mova N-252i今でも使ってる。今月で7年7ヶ月経ったね。
ズボンの後ろポケットに入れるもんだからアンテナの先端が30度ぐらい曲がってるww
movaが今年3月で終わっちゃうせいかこの頃電波が急激に悪くなった。

>>706
亀だが
案内よく聞いてみな、たしか案内の途中に0押すと停止できるはず。

711 :白ロムさん:2012/01/20(金) 23:25:15.22 ID:MA9ctB8Q0.net
SO703i使っているけど通信速度の遅さに買い替えを検討中。
電話、メール、ゲーム(通信速度)があればいいけど
どれ選んでも5万近く行くんだな最近は・・・。

712 :白ロムさん:2012/01/24(火) 11:17:38.17 ID:hQHZU9N+0.net
>>703
俺も持ってるよ

713 :白ロムさん:2012/02/03(金) 21:14:57.03 ID:6yHVrI2w0.net
N209iを10年位使ってる。
電池パック一度も交換してないから今はメール送信だけで充電激減するけど
全然不具合ないしとても使いやすかった。
今までありがとう、そしてさようなら・・!

714 :白ロムさん:2012/02/03(金) 23:38:43.09 ID:YHgLEsJc0.net
古い機種使ってる人うpしてほしいな
そしてage

715 :白ロムさん:2012/02/04(土) 08:54:22.81 ID:waSQmc6x0.net
mova復活って絶対ない?

716 :白ロムさん:2012/02/04(土) 15:38:57.22 ID:YlVOyMID0.net
アナログから、
http://www.docomosev-th.co.jp/museum/tanmatsu/n.html

デジタルへ変えてから、
http://www.docomosev-th.co.jp/museum/tanmatsu/d-p.html

今もずっとmova
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/28234.html

でも、今月中にはFomaか・・・

717 :白ロムさん:2012/02/04(土) 21:31:12.63 ID:ipO+iHCM0.net
>>713
同じ機種の人がいるとはw
漏れは電池1回交換したけど、待ちうけメインだから1週間は持つ
ただ折りたたむと接触不良か何か知らんが「圏外」になる
よってずっと開きっぱなしw
あと2か月弱か…

718 :白ロムさん:2012/02/05(日) 00:41:58.38 ID:1Ji88g7ZO.net
P209使いだけど、もう今日だけど、nicolaとのコラボ携帯只らしいので貰ってくる。

719 :白ロムさん:2012/02/08(水) 05:33:09.49 ID:cqWgkJJG0.net
>>718
P209って身代り対応してるの?

720 :白ロムさん:2012/02/17(金) 00:09:15.34 ID:XeJEalR90.net
>>713>>717 

>>621 のN209iです。電池無交換で通話もメールも問題なく使えてるので、
N209iって名機だったのかも?と勝手に思う今日この頃。
ただ、これ一台きりのメイン端末なので残りの日々をどうしようかと。

721 :白ロムさん:2012/02/19(日) 00:54:37.67 ID:+DeU3oN10.net
P252iS 
どうやら天に帰る時が来たようだ
小さくて良い機種だった


722 :白ロムさん:2012/02/20(月) 00:06:34.07 ID:CpKzJOcZ0.net
WILLCOMの制御チャネル周波数移行のため、TL-PH2(三菱)から
機種換しました。98年8月からだから、13年半もよく持ったものだ。

723 :白ロムさん:2012/02/23(木) 22:50:55.46 ID:Qo087/Im0.net
>>722

メールとか使えないでしょ?
それがメイン端末だったわけじゃないよね?


724 :白ロムさん:2012/02/24(金) 19:41:01.08 ID:IZ2zPwzj0.net
>>723
 確かにメールも使えないけど、これしか持ってなかった。
無いと困るから一応持ってるだけって感じなんですよ。

725 :白ロムさん:2012/02/25(土) 02:56:22.19 ID:hBFCT1sG0.net
ドコモPHSは停波してしまったが、642Sをまだ目覚ましとして使ってる。
良い機種だったしもう少し使いたかった。

726 :白ロムさん:2012/02/25(土) 09:15:37.77 ID:zSjobY/4O.net
自分もWILLCOM制御チャネル移行の影響で、旧ドコPのP751ivから機種変更しました。
電話番号も旧ドコPからの引継ぎで、契約は既に10年を超えてしまいました。
ドコPからの移行時に一旦WILLCOM端末を貰いましたが、使い勝手や受話音量の関係で
程なくP751ivに持ち込み機種変して早や4年・・・
WILLCOM登録後はTV電話やメールが使えない等、色々な不便は有りましたが、健気に頑張ってくれました。
そしていよいよ、ドコP端末の【公衆モード】とお別れする時が来ました。
機種変更後、灰RomとなったP751ivは、今はまだアンテナ表示が出ていますが、あと4日で表示が消えるでしょう・・・
今まで本当にありがとう。

727 :723:2012/02/27(月) 20:47:07.98 ID:188xpJPf0.net
>>724

なるほど。すごいねえ。
ウィルコムでさえ今の端末だと別世界でしょ?


728 :白ロムさん:2012/03/04(日) 00:14:21.15 ID:RCI+Z6Yb0.net
へー同世代いるんだね〜皆大事にしているんですね。
http://www.hyperweb.jp/ds_ekimae/data/199602.html
N103電池5個目だけど、待ちのみで1週間もつよ。
とうとう今月いっぱいですね・・・

729 :白ロムさん:2012/03/04(日) 03:39:30.86 ID:LXzY0khS0.net
SH704iのスレはもうないのね・・・まだまだ使えるのにみんな買い換えちゃったのかな

730 :白ロムさん:2012/03/04(日) 07:15:16.06 ID:JylOx1hTO.net
P900iがまだまだ現役

731 :722:2012/03/04(日) 19:55:58.70 ID:FcQjbWLu0.net
>>727
 そうなんですが、機能をちゃんと使ってないという話も。
料金プランすら10年ぐらい前に新規加入出来なくなった古いプランで
パケット青天井だからその辺は使ってないし。その代わり基本料金は
現行のどのプランよりも安いけど。

 まぁ、TL-PH2はスーパーコミュニケーションズ扱いのキャラクター商品
(るりぴっち)だったので、通話だけなら問題ないし機種変更する必要性
がなかっただけなんですがねー。

732 :白ロムさん:2012/03/05(月) 01:43:41.90 ID:V5yp86Dz0.net
>>728
すごいな
停波する瞬間YouTubeにあげてくれ

733 :名無し白ロムちゃん:2012/03/05(月) 18:37:26.80 ID:fYl04CsEI.net
944shを一年間

734 :白ロムさん:2012/03/06(火) 11:16:27.77 ID:2LExXc7C0.net
921T4年目
このスレじゃまだまだだけど、良い端末だし壊れるまで使うよ
電池パックも2個あるしね
大事に使ってるけど、どうか本体が壊れませんように

735 :白ロムさん:2012/03/07(水) 23:36:54.80 ID:D4iq5h3k0.net ?2BP(1004)
PHSを機変した御方々は少し早まったな。
機変の対応も4月末までに伸びたようだ
http://www.willcom-inc.com/ja/cch/step1/index.html

736 :611:2012/03/25(日) 05:00:55.50 ID:1G8jaVGo0.net
いよいよあと1週間…
停波の瞬間まで使おうと思ったのに31日中に切り替えないと
契約が切れると言われてしまった

737 :611:2012/03/31(土) 15:38:35.67 ID:2nO2d79x0.net
そしてうちのD502iはついにその使命を終えました
お疲れさま…

738 :白ロムさん:2012/04/01(日) 10:02:15.00 ID:JvoYw6/40.net
ずいぶん前にフォーマに移行したけど、
N503iSがいまだに引き出しの奥で眠っている。
もうムーバは使えないしドコモに返却しようかな
保管しておいても価値なんて上がらないかな

739 :白ロムさん:2012/04/09(月) 13:40:48.34 ID:WLjoioeY0.net
N901iS、6年目
バッテリーがヤバイ

740 :白ロムさん:2012/04/13(金) 15:14:47.14 ID:m8FEbS120.net
オクで念願のT2101Vを手に入れた。
さくさくですばらしい・・・

741 :白ロムさん:2012/04/14(土) 11:39:50.18 ID:YtXU+KCU0.net
>>740
そんな機種あったんだ、検索しても出てこない…

742 :白ロムさん:2012/04/14(土) 11:41:04.90 ID:YtXU+KCU0.net
あった、すいません。

743 :白ロムさん:2012/04/19(木) 22:32:16.05 ID:tDb9Xsje0.net
ボーダフォン時代の端末、804SHを使ってる。
ソフトバンクショップで店員さんに見せたら、驚かれた。


744 :白ロムさん:2012/04/20(金) 04:28:58.94 ID:HUmQ9ein0.net
最後のソニエリガラケーって言われてるURBANO AFFARE使ってるんだが
いつか使えなくなるまで頑張ってみようかな

745 :白ロムさん:2012/04/20(金) 09:06:44.81 ID:2jyO9Cwg0.net
旧CDMAが停波するので、13年前のIDO時代の端末C102KをAUショップに持っていったけど、
特に驚くことも無く、当たり前の様に機種変してくれたよ。
逆にこっちが驚いた。

746 :白ロムさん:2012/04/20(金) 22:14:04.67 ID:76C3nbpg0.net
整理してたらAUのC404Sが発掘された。製造年月が2000年11月w
今となっては見るに耐えないデザインだけど当事はこれがカッコイイと思ったんだよなぁ。
メモリースティックに音楽を入れて聴けるとかジョグダイアル装備とか、
世に出るのが早すぎて人気の出なかった機種だった。
裏蓋あけたらMADE IN JAPANって書いてあったけど、今じゃもう日本製の携帯なんてないよなぁ。

747 :白ロムさん:2012/04/25(水) 10:31:54.41 ID:DJLNrNHyO.net
まだ古いとは言い難いかな?SO905iCS
激もっさりだけど、デザインとキーの押しやすさだけで使い続けてます


748 :白ロムさん:2012/04/25(水) 22:03:38.20 ID:xhnUDrL50.net
A1304T
使い続けること8年と約4ヶ月のご長寿
一度も不具合なく優秀でデザインも好き、気に入り過ぎてずっと機種変しないできた
そんな愛機もあと3ヶ月で通信終了なんだぜ…


749 :白ロムさん:2012/05/03(木) 12:04:55.75 ID:AmTdkU4E0.net
age

750 :白ロムさん:2012/05/05(土) 05:28:11.75 ID:pfyoGARkO.net
俺は旧Jフォン
シャープ製ストレート型初カメラ付きカラー液晶まだ持ってる!
大切に保管してるぞw
使いたいが使えない…

貴重だろ?

751 :白ロムさん:2012/05/05(土) 14:00:05.10 ID:buub1h420.net
>>750
それは、2000年に発売になったJ-SH04ですね?
こちらは、それよりさらに古いJ-DN01を大事に保管しています。
って、使えない端末なので、古い機種を使っている自慢にはならないけど。

752 :白ロムさん:2012/05/05(土) 17:21:11.21 ID:0lPXPuWN0.net
>>750
使えない古い端末なんて貴重でもなんでもない。
そういう端末を今も使ってる人はすごいけど。

753 :白ロムさん:2012/05/05(土) 23:56:24.80 ID:Ad9ZLhsW0.net
最後に古い端末でもPHSぐらいだろうけど、これも今月には使えなるから、
しばらくは最古で動くのはauのCDMA機だけどこれも7月まで。
となると、auは周波数変更対応機、ドコモはFOMA初期端末、softbankはJ-PHONE後期の3G??
(これも仕様変更で使えないのが出てた)実質vodafoneの初期端末??


754 :白ロムさん:2012/05/06(日) 00:08:30.59 ID:8evF9sr10.net
おれもau初カメラ付きケータイ持ってるわ

755 :白ロムさん:2012/05/12(土) 20:52:44.41 ID:MgYhzUd90.net
age

756 :白ロムさん:2012/05/13(日) 00:37:01.23 ID:HaEanGNnO.net
5502KとかW31Kくらいか
IDOの古いのもあったが壊れた
あ、そう言えばこの間DoCoMoのポケベルが出てきたわw


757 :白ロムさん:2012/05/28(月) 21:24:14.35 ID:RrBVMzftO.net
w31kはミュージックプレーヤーとして手放せない
これ以上「音」にこだわった携帯はもう出ないだろうね
大事に使いながら保存するよ

758 :白ロムさん:2012/06/15(金) 11:52:38.25 ID:kfuMoDek0.net
来月で停波になるCDMA 1X・cdmaOneの機種を未だに使ってる人って、
どれぐらい居るんだろう??

759 :白ロムさん:2012/06/18(月) 00:06:37.03 ID:ZY6kUkJ00.net
さすがにもういないと思うよ

760 :白ロムさん:2012/06/20(水) 09:55:00.03 ID:pxQTn+YE0.net
cdmaOneの機種の契約は、今年2月時点でauの総契約数の0.2%以下なんだってよ。
(ウィキペディア調べ)
そんな稀な機種を今でも使ってる人、見てたら書き込みヨロシク!!


761 :白ロムさん:2012/06/20(水) 11:24:01.75 ID:dtSddpPn0.net
織田裕二がCMやってたころが懐かしい!

762 :白ロムさん:2012/06/20(水) 13:13:31.15 ID:5qZoCMVM0.net
FOMA欲しくてF2102Vっての買ったんだけどミスったかな??

763 :白ロムさん:2012/06/20(水) 22:45:15.23 ID:pxQTn+YE0.net
>762
その機種と言うより、初期のFOMAは、端末がゴツゴツしてるし、
ん〜どうなんかなぁ。
でも、その機種を今でも使っているならすごいねっ!

764 :白ロムさん:2012/06/20(水) 23:11:27.99 ID:lzcCW61bO.net
緑の旧FOMAカードで行けるスマホ買ったんだけど
iモード契約残したままなんで、結局ガラケー使い続けてる。
単に白ロム確保しただけだった…

765 :白ロムさん:2012/06/21(木) 21:43:46.39 ID:gK64eHpo0.net
>>763
昨日届いたんすけど普通に電波つかんで普通に電話として利用できました
i-modeを契約したらメールも使えました
保護ったメールとか残ってたから焦りましたが
それと偶然取れたメールアドレスがつい最近まで他の方が使われてたみたいで
気持ち悪かったので速攻変更しますた

766 :白ロムさん:2012/06/21(木) 22:01:24.54 ID:XPyo3vRz0.net
>>765
昨日届いたって、白ロムをゲットしたってこと?
何故に、そんな初期の機種を??


767 :白ロムさん:2012/06/22(金) 00:57:18.96 ID:xn5222kB0.net
P700i
一度落として失くし諦めて違う機種買った後に、落し物として届けられていて、また戻って来てしまった
壊れていない
困った奴だ
カメラとしてだけ使ってる

768 :白ロムさん:2012/06/22(金) 10:39:37.17 ID:xf+Adbfu0.net
ここは荒れてなくて、いいスレだねぇ〜。

769 :白ロムさん:2012/06/22(金) 12:41:14.73 ID:Zu20JIMTP.net
>>766
そそ白ロムですw
このスレ見て使えるのわかってたし安いし金無いしこれでいいかなぁって
元はスマフォ使いなのですがガラケーも1台あった方がいいかなぁって

770 :白ロムさん:2012/06/23(土) 00:18:34.78 ID:E4oS4a5Q0.net
>>769
そっか〜。
メインはスマホで、FOMAはサブで使うのですね。
初期のFOMA使ってたら、逆に周りに自慢できますね。
今じゃ、Xiの時代だけどね。

771 :白ロムさん:2012/07/25(水) 23:31:44.03 ID:1TH2R+F/0.net
こないだauの古い機種が停波になって、これで、そんなに古い機種を使ってる人も
いなくなったね・・・。

772 :白ロムさん:2012/07/27(金) 00:22:46.97 ID:eM3kl18gO.net
W47T
旧800MHz停波で7月23日以降可動au機最古参!
と喜んでいたらまだ2GHz対応機はパケット通信可能だという…orz

773 :白ロムさん:2012/07/28(土) 18:57:02.28 ID:qReaaNkt0.net
W46TとW47Tを使ってる人ってすごいよね。
自慢出来ると思うよ!

774 :白ロムさん:2012/08/01(水) 13:24:32.81 ID:FbZw2kF90.net
2GHz帯のみでW52K使用中だけど
いまのところ支障はない。

775 :白ロムさん:2012/08/08(水) 22:20:21.49 ID:N3sSP+rh0.net
ワンセグケータイで2度の五輪を見た俺(W52H)だけど
リオデジャネイロのころはさすがに・・だろうなあ・・

てかアテネのときにワンセグケータイってあったかな?

776 :白ロムさん:2012/08/13(月) 21:12:35.40 ID:/DSU24RF0.net
昨年の6月購入のガラケ使いだけど、
何年か後にカキコできるよう
がむばって使うお

777 :白ロムさん:2012/08/26(日) 12:49:46.48 ID:6AT8wtaF0.net
俺のはあと何年もつかなぁ

778 :白ロムさん:2012/08/27(月) 02:24:20.38 ID:iJen3jlI0.net
ガラケーの良さは分かるけど、ガラケーサイトやコンテンツが先に終了しそうで怖いな…

779 :白ロムさん:2012/08/27(月) 22:59:22.68 ID:8RAQ92Kp0.net
手持ちで最古はP501i 1999年11月製。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3358310.jpg

DNSで使用していて途中で解約。ほぼ、保管状態。
これは反則かな?

780 :白ロムさん:2012/08/28(火) 22:17:10.15 ID:oe7VuRUA0.net
DNSってなに?


781 :白ロムさん:2012/09/01(土) 00:50:41.93 ID:TWxnhqCl0.net ?2BP(1004)
デュアルネットワークサービスも知らない子が今は居るのか

782 :780:2012/09/03(月) 21:10:05.87 ID:Af1i2fpf0.net
40代半ばだけどw
DNS というとDNS サーバしか知らないw


783 :白ロムさん:2012/09/14(金) 21:42:50.92 ID:USq50LJ00.net
W47Tが6年目突入。本体は問題ないが充電台が携帯を巧く置かないと弾かれる

784 :白ロムさん:2012/09/14(金) 22:01:27.12 ID:ZSHHQtyyO.net
N2051のFOMAなんだけどバカにされます

785 :白ロムさん:2012/09/15(土) 08:14:21.56 ID:ptWK6Ih50.net
サービス終了までmovaのF672i使い。(お下がり)
今はやっぱり親のお下がりのらくらくホンV。
機種にまったく興味はなくて、ピンクでも気にならないw

786 :白ロムさん:2012/09/28(金) 17:54:53.64 ID:ZRPnJstF0.net
movaと1Xの停波は痛い

787 :白ロムさん:2012/10/05(金) 11:54:56.18 ID:4sFQDWJX0.net
良スレ発見
スマホにするするといって早3年
決めきれない俺は D902is
もう6年目になる

788 :白ロムさん:2012/12/09(日) 02:52:14.09 ID:58kMlQTLO.net
私もW47Tで、カーナビ代わり、出会い系サイト利用に活用してまんねん

789 :白ロムさん:2013/01/02(水) 08:49:10.47 ID:jo8m3apM0.net
新年age

790 :白ロムさん:2013/01/05(土) 22:23:22.93 ID:xv79FjrV0.net
今の時代でガラケー使ってたら、十分自慢出来ると思う。

791 :白ロムさん:2013/01/12(土) 21:03:27.50 ID:z2EEdXHfO.net
昔は魅力的なガラケーが出る度に、時にはキャリア変えてまで買い換えてたが
スマホブームのおかげで、今のガラケーを大事に使って行こうと決心しましたわw
更にショップに通う事も専門誌も買う事もなくなった為、無駄遣いも減った気がする
そう言う意味ではスマホブームに感謝ですねw

792 :白ロムさん:2013/01/14(月) 22:11:15.04 ID:x99N6Bmu0.net
>>791
何の機種使っているのですか?
自分も、今のガラケーをずっと使い続ける所存です。

793 :白ロムさん:2013/01/15(火) 09:19:47.75 ID:RQO3PRe50.net
>>5
同意します。

794 :白ロムさん:2013/01/16(水) 10:15:59.83 ID:L7Qn5bxsO.net
>>792
P-05Cです
まだ全然古くない機種だからスレ違い的な点はお許しを
あのD905iのDNAを引き継いだスピセレ、光学手ぶれ補正付きカメラ、(一応)流行りのタッチ操作も可
しかも今後二度と出ないであろうスライドタイプでもあるし、3Gが停波になるまで大事にしたいと思います

長文スマソ

795 :白ロムさん:2013/03/17(日) 23:19:11.92 ID:GqRVY2c/0.net
SA702i使ってます
コンパクトで軽いし。電池持ちが悪くなってるけど…

796 :白ロムさん:2013/03/17(日) 23:23:50.74 ID:RNv8ZXCK0.net
携帯電話ってなんで古くなってくると、電池のもちが悪くなるんだろう?
新しい電池もらって入れてもすぐなくなる。それとも充電機能がおかしくなってフル充電
されてないからなのかな…

797 :白ロムさん:2013/03/20(水) 19:19:03.13 ID:smga//Da0.net
>>796
具体的にはどれぐらい古い機種でしょう?
電池パックが長期在庫品で劣化しているとか?

私はP703i使ってるけど、電池パックが新しく製造されているものらしく、
電池の持ちはかなり良くなりました。

798 :白ロムさん:2013/04/11(木) 09:46:26.11 ID:m7l42vMr0.net
795だけど、ドコモ行ったら電池もらえた。けど5月?で扱いがなくなるらしい。これでまだまだいけるぞ!SA702i。このコンパクトさが使いやすいんだよな、ネット経由じゃないアンテナ受信のFMついてるから災害時にも助かりそうだし。

799 :白ロムさん:2013/05/21(火) 23:04:56.06 ID:TEHFGAsO0.net
みんなスマホだから、ここがさみしいの?

800 :白ロムさん:2013/06/06(木) 23:09:18.88 ID:2H4S6Ntx0.net
お葬式だね

801 :白ロムさん:2013/06/08(土) 08:36:07.47 ID:aSAGppTS0.net
♪ああ 別れの 儀式さ♪

802 :白ロムさん:2013/06/09(日) 09:35:34.00 ID:DtQra/Fb0.net
おら、もうすぐ4年になるガラケーさ。

803 :白ロムさん:2013/06/10(月) 10:45:30.68 ID:QpG3obxO0.net
もう6年目

804 :白ロムさん:2013/06/20(木) 01:19:24.32 ID:WFsQxZik0.net
凄いな
携帯は3年以上使ったことないや

805 :白ロムさん:2013/06/21(金) 14:00:42.62 ID:AAbxXtU50.net
あはは〜。すごいだろ〜。
停波まで使うべ。
スマホになんてしねぇ〜ぞ。

806 :白ロムさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:JnH6pyju0.net
さすがにもう書き込む人はいなくなったな…
なんか切ないなぁ

807 :白ロムさん:2013/09/07(土) 14:12:44.55 ID:8P0bHPM80.net
もっと、盛り上げようよ!!

808 :白ロムさん:2013/10/22(火) 22:19:01.93 ID:Hcpe0lnK0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

809 :白ロムさん:2013/10/25(金) 22:43:16.29 ID:sHafhDat0.net
movaは停波近くで交換まで使ったな、んでSH-07Aに
SO506iC記念にとって置いてる

FOMAの一番古いのは中古で買ったものだけどP701iDかな
普段使ってるがまだまだ使えますね・・・ってバッテリーがかなり痛んできたが
ボックス内のシール見てみると8年ほど前のか

D701iWM FMラジオ付き
N702iD/N904i メロディ音源がたまらん
F801i
F704i
F705i
N706iII
F-03A

が手持ちにある・・・しばらくは安泰だな

810 :白ロムさん:2013/12/04(水) 13:25:29.93 ID:AzscNx3w0.net
アメトークでスマホじゃない芸人面白かった

811 :白ロムさん:2013/12/10(火) 10:54:37.57 ID:Tx6ztgcn0.net
ガラケーの大学生を見ると、なんか親しみを感じる。

812 :白ロムさん:2013/12/14(土) 04:06:43.10 ID:d1uBA7NPO.net
このスレが古い

813 :白ロムさん:2013/12/14(土) 15:09:52.10 ID:Qm0Dzi48O.net
912SHは良いぞ
何時まで使えるかな

814 :白ロムさん:2013/12/15(日) 14:22:00.45 ID:0LVney6q0.net
端末が壊れなければ、3Gが停波するまで使えるよね。
なんだかんだ言っても、3G停波は、まだまだ先でしょう。

815 :白ロムさん:2013/12/18(水) 00:14:08.22 ID:wdY6dcz1O.net
うん

816 :白ロムさん:2013/12/18(水) 17:25:28.47 ID:xkGhjOoSO.net
バイブが壊れた

817 :白ロムさん:2014/01/02(木) 04:53:28.86 ID:fTJn6DZ90.net
10年使ったプロソリッドUが壊れてしまった

818 :白ロムさん:2014/01/02(木) 06:57:08.51 ID:4mmldXYj0.net
N903i持ってる。限定モデルの格安を探し回った思い出の機種だ
>>814
音声はまだ3Gだしな

819 :白ロムさん:2014/01/02(木) 07:44:12.36 ID:s2w6kTfJO.net
W62Pを使う
保管してあるA1101SやA5303Hは停波で使えない

820 :白ロムさん:2014/01/02(木) 15:37:34.58 ID:nc3tol6y0.net
703SH使ってる

821 :白ロムさん:2014/01/02(木) 17:06:11.01 ID:s2w6kTfJO.net
みたら2008年製だった
今年は修理できたが
できなくなったら変えるしかない

822 :白ロムさん:2014/01/02(木) 17:45:54.47 ID:46vA0PMi0.net
>>818
dentihamadamotusi外は剥がれがあるが使用には問題ない
修理終わったんで外装交換はできないが

823 :白ロムさん:2014/01/07(火) 18:19:41.57 ID:3SU/MPL20.net
折り畳みの間接が破損して中のコードが断線してしまいました。

これは修理してもらえるでしょうか?

824 :白ロムさん:2014/01/07(火) 20:01:46.63 ID:WcLe8EoJO.net
修理可能期間で部品があればな

825 :823 (817):2014/01/08(水) 18:34:54.75 ID:2MIy3KLN0.net
N905μが壊れたのでそれ以前に使ってたプロソリッドを復活させて使ってたのですが、
それが壊れてしまい、データだけでも取り出したく思ったのですが、
10年前の機種だから無理ですね。。。

826 :白ロムさん:2014/01/09(木) 00:53:22.68 ID:Yy/sBOLTO.net
ジャンク扱いで6機とか8機まとめ売りとか待てば全然あるよ
停波のも普通に出回ってるし

827 :白ロムさん:2014/01/09(木) 01:13:23.97 ID:UH2JqNZf0.net
オクでジャンク 10〜20〜30台、60〜100台とか沢山出てるから同じ機種があるか探してみれば?
俺は単体派だが

828 :白ロムさん:2014/01/09(木) 17:50:20.97 ID:txG7lJ3VO.net
ゴミ増える

829 :白ロムさん:2014/02/16(日) 16:41:46.27 ID:58FI2F/10.net
今使っている機種の外装交換引き取り時に、予備に保管していた古い機種を数台引き取ってもらいました。
目の前で穴を明けられていく様を見て、何かスッキリした気分になりました。
再生資源として役立ってもらいたいです。

830 :白ロムさん:2014/02/28(金) 18:37:29.92 ID:T6xtLeRy0.net
http://i.imgur.com/WmH1JfG.jpg

オールド圏外です。

831 :白ロムさん:2014/02/28(金) 18:53:53.34 ID:T6xtLeRy0.net
>>17
これオレだ。

P207×4
P503i
R692i
A1101S
A5404S
C409CA

832 :白ロムさん:2014/02/28(金) 19:00:17.80 ID:T6xtLeRy0.net
電池膨らんで爆発しそうだから怖ぇ。
欲しけりゃくれてやるよ。

833 :白ロムさん:2014/03/27(木) 16:40:19.66 ID:0lLiUAmj0.net
みんな物持ちがいいね

834 :白ロムさん:2014/03/28(金) 21:09:16.76 ID:uFSLGe4w0.net
電池パックも複数個ストックしてるし、ずっと使い続けるよ。
停波までGO!!!

835 :白ロムさん:2014/03/28(金) 22:29:53.28 ID:7gc+MVdYO.net
何使ってる

836 :白ロムさん:2014/03/29(土) 01:51:21.58 ID:blSvLbGlO.net
使用していない保管停波端末は却下

837 :白ロムさん:2014/03/29(土) 10:29:39.12 ID:7E/Gky2J0.net
misoraだよ。

838 :白ロムさん:2014/03/29(土) 20:38:56.49 ID:714fJQ0PO.net
W65T→スマホ|||→途中で耐えられなくなり W65T白ロム購入使用→スマホの2年縛りなくなったので スマホからKYY08 W65Tに戻りたいです

839 :白ロムさん:2014/03/29(土) 22:12:35.76 ID:7E/Gky2J0.net
マーベラに機種変って高いよね。

840 :白ロムさん:2014/03/30(日) 12:30:27.08 ID:Lus2AacSO.net
スマホ行けないから
修理を重ねつつW62Pのまま
凶セラしか選択出来ないとはどんな罰ゲームだ

841 :白ロムさん:2014/03/30(日) 17:17:38.22 ID:/HkDER81O.net
47T使いの私が通過します。

842 :白ロムさん:2014/03/30(日) 20:39:06.74 ID:9zZ6eI+P0.net
7年以上使っているのか?

843 :白ロムさん:2014/03/31(月) 01:58:56.36 ID:OoxqU/raO.net
W47Tは停波を免れたんだな
次のW5Xシリーズでも死亡多数というのに
auは何故W5X世代がらきちんと対応しなかったんだ

844 :白ロムさん:2014/03/31(月) 02:11:29.90 ID:OoxqU/raO.net
W47Tのスレ消えてる

845 :白ロムさん:2014/03/31(月) 08:38:16.09 ID:5c/5DCn7O.net
SOO4って古いかな?

846 :白ロムさん:2014/04/02(水) 13:04:51.35 ID:PZ5nECE1O.net
http://m.logsoku.com/r/phs/1161318686/

847 :白ロムさん:2014/04/05(土) 09:14:20.54 ID:wrn6zCYUO.net
修理受付期間を過ぎた機種は
キャリア指定の新機種に特別価格で交換ってことらしいが
いくらなんだ

848 :白ロムさん:2014/04/05(土) 09:30:24.53 ID:08w3VPY00.net
長く使いすぎるのも良くないね
ちょっと反省

849 :白ロムさん:2014/04/05(土) 13:41:39.41 ID:MVtOLVaN0.net
ドコモのP503iS
ちっちゃくて可愛いから手離せない

850 :白ロムさん:2014/04/05(土) 18:04:09.21 ID:K0kL+A0s0.net
今でも使っているとでも言うのか?

851 :白ロムさん:2014/04/05(土) 20:53:44.02 ID:MVtOLVaN0.net
>>850
いいえ さすがにムーバだしw
もう携帯としては使えないけどまだまだ綺麗だしお気に入りだったもんで
手元に今もいつも置いてある機種なんです

852 :白ロムさん:2014/04/06(日) 00:10:54.71 ID:mwpF09HUO.net
W52SA

853 :白ロムさん:2014/04/06(日) 11:59:48.94 ID:mS3iiT6s0.net
停波を免れた機種だな。

854 :白ロムさん:2014/04/09(水) 20:09:55.27 ID:y8DhJoUOO.net


855 :白ロムさん:2014/04/10(木) 12:03:44.54 ID:Yngdgv4Y0.net
>>841
その機種持ってる人はいいね。

856 :白ロムさん:2014/04/10(木) 12:28:19.49 ID:N0IpN0lJ0.net
docomoのNM705iなんかはヤフオクで5万円もする。

857 :白ロムさん:2014/04/10(木) 22:14:57.89 ID:p6tdMboO0.net
N211iの電話帳が一件ずつしか削除できない
赤外線送信がないからスカスカの電話帳を送信して上書きもできない
今日から一日10件ずつ消す修行に出る

858 :白ロムさん:2014/04/12(土) 02:01:09.67 ID:2z9YXgkMO.net
今年の夏で7年周年だわ
auW52(´∀`)

859 :白ロムさん:2014/04/12(土) 15:40:03.67 ID:kkkIssiz0.net
W52の後のアルファベットは何さ?

860 :白ロムさん:2014/04/12(土) 17:33:57.45 ID:ytKRyycKO.net
>>856
どうして高いんだ

861 :白ロムさん:2014/04/14(月) 01:31:54.37 ID:am5S9Qw9O.net
>>858です
>>859
W52CAだよ(´∀`)

862 :白ロムさん:2014/04/27(日) 22:30:22.63 ID:wmhU8NSv0.net
SO905i 現役

863 :白ロムさん:2014/04/28(月) 02:01:15.81 ID:jXA4gR380.net
sh01b最強

864 :白ロムさん:2014/05/04(日) 16:23:29.20 ID:CyD+7f0g0.net
一昨日まで811Tでした。くーまんがケータイにいるのもこれで最後か
ちなみに今は301P

865 :白ロムさん:2014/05/05(月) 19:01:55.34 ID:63r96I25O.net
auのT002 5年目

866 :白ロムさん:2014/05/06(火) 18:31:29.97 ID:J5JaZJRi0.net
携帯から小さくぷすっ…っと音がしたと思ったら
P701iD妊娠気味電池の防爆弁作動しちまったみたいよ…
接着剤というかなんともいえない薬品臭……オワタw

867 :白ロムさん:2014/05/07(水) 02:13:24.98 ID:6L3W7NQEO.net
W53KとW61Kが7年目で現役です。

W53Kからカキコ

868 :白ロムさん:2014/05/08(木) 23:47:39.71 ID:+oqiklKvO.net
auのW62H
いつの間にやら70ヶ月目
そろそろ変えようと思いつつも
夏の新機種には当然のようにケータイの姿は無く…

防水機能が無いから毎日ジップロックに
入れて風呂に持ち込んでるよ

869 :白ロムさん:2014/05/29(木) 18:59:02.20 ID:Vss/s3y20.net
SO902i まだ現役稼働中

870 :白ロムさん:2014/05/30(金) 05:24:41.94 ID:dhkLaeo40.net
スレがない機種Ns02 プレミア3 持込キヘン用に買った
ガラケー時代はこんな個性的な機種があったんだなと感じる
プレミアのほうは現行ガラケーよりスペック高そうな
カメラこそ3MだけどFWVGAだしタスクキーあり、Fmトランスミッターありの全部入り

871 :白ロムさん:2014/06/13(金) 14:21:20.35 ID:Y9c2Hpiq0.net
W47T使いだけどバッテリーの消耗早くなってきた。
この機種も停波で使えなくなる日近いの?

872 :白ロムさん:2014/06/15(日) 03:49:28.49 ID:NdGQ9PvJ0.net
しばらくていはないと思うが

873 :白ロムさん:2014/06/15(日) 08:38:33.78 ID:PuiUMs5I0.net
停波は、6〜10年後ぐらい。どんだけ短くても、あと6 年は使える。

874 :白ロムさん:2014/06/16(月) 10:48:32.02 ID:b49lU17b0.net
よし後6年W47T使うわ

875 :白ロムさん:2014/06/16(月) 20:41:19.52 ID:MaJnMDvm0.net
>>183
F-01Aはほんとにもっさりしてないよね
今の機種やっぱすげえ

876 :白ロムさん:2014/06/16(月) 21:39:05.28 ID:BQ+NWIUU0.net
auのグラティーナという機種にMNPで移ったんだけど、
本体代無料かつ毎月1350円割引きで、その場で現金1万円をくれた。
私はEメールはしないし、通話も少しだけなので一番安いssシンプルというプランにしたら、
無料通話が1,000円ついて月額60円弱だった。
こんな条件が当たり前なの?

MNPをするのは初めてだけど、これは不当・不適切・不公平な長期客を舐めきった経営だな。
だってこのお金って、長期客が負担しているんでしょ。

877 :白ロムさん:2014/06/19(木) 14:53:44.57 ID:X/D67Hgj0.net
>>876
たまにしかないけどまあ、イイ時に乗り換えたねー。

878 :白ロムさん:2014/06/22(日) 07:15:13.37 ID:cHVsp+pT0.net
後ストラばら撒きもふざけてるよな
twみたら使いもしないのに6台も契約してるのがいるんだぜ
キヘンで安くしろよと
10年オーバーの俺は思う

879 :白ロムさん:2014/08/17(日) 10:32:05.21 ID:AhsHLjgB0.net
auのmisora 5年目

880 :白ロムさん:2014/08/17(日) 11:16:53.22 ID:bxO50CiM0.net
>>856
2008年発売のNM705i。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoqn2HQw.jpg

881 :白ロムさん:2014/09/23(火) 00:04:10.83 ID:vKS2cnc20.net
W47T現役

882 :白ロムさん:2014/09/29(月) 10:29:28.13 ID:qjdDN2MkO.net
8年目だけど充電プラグ差し込み口もメモリーカードスロットも蓋が取れちゃったよ
取れた時はうわみっともねえ!と思ったがすっかり慣れてしまった

883 :白ロムさん:2014/10/01(水) 23:15:04.54 ID:Hm9XUg9a0.net
F906iやF-04B,SH-03Bを使ったこともあるけど、そっちは外装交換が有料になる前に修理に出してから封印しちゃった
おなじようにガワを交換したF900iCとF900iTもあるけど、それももったいなさ過ぎて使うことができない
結果、F903iを使っている。電池パックの切欠きを削ってしまえばF906iのが使えて容量UPさせるのは内緒の話
古いの使ってるなという自覚はあったが、普段使いの機種ならそれを上回るP902iを上司がつかっていた

ちなみに、修理(交換)していないがもう一台F900iCがあり、さらに古くなることは可能(そっち用の電池は劣化が激しいが)

884 :白ロムさん:2014/11/19(水) 18:22:10.13 ID:JwIhRS9s0.net
910SH
2007年12月1日に契約したから、あとちょっとで満7年

この携帯を買った頃は、俺のオヤジがまだJ-DN01(まめぞうケータイ 6年半くらい使ってた)を使っていて、ものすごく時代遅れのように感じていたが、まさかそのまめぞうケータイの契約日数を越えるとはなぁ…

885 :白ロムさん:2014/11/20(木) 09:32:30.70 ID:/965+AuJO.net
もう使えないけどW21CAがあるな。
性能的には最近のガラケーにはかなわないけど、あの高級感と手に馴染む手触り感とか、たまに触ってニマニマしてるわww

886 :白ロムさん:2014/11/21(金) 03:40:31.40 ID:RdYHzuUR0.net
>>885
俺も持ってる

887 :白ロムさん:2014/12/04(木) 15:38:02.96 ID:EU+6UavE0.net
10年前に買ったのを使ってるわ

888 :白ロムさん:2015/02/13(金) 22:54:35.03 ID:t/LKxX+z0.net
緊急浮上

889 :白ロムさん:2015/03/19(木) 17:56:20.94 ID:FGoVhQDiO.net
掃除してみたらかなり綺麗になって最近のガラケーにも見劣りしなくなったうれしい

890 :白ロムさん:2015/03/20(金) 20:27:51.13 ID:qrJytWFc0.net
>>502
       /从从从iiiiiii lll从 ll  jj   ヽ
      /ミ,r'-、|lllll|、,,, l|||l从;;;;/''"'彡 ll , '、
      ミ;; ゙゙''' 、ィヽ)ヽ      彡:  "jj  }
      l;;'     リノノ      彡   ノ j }
     . ,l;L_  O /  .,,、,--ュ、 ィ彡   シ }
     ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';    ,,ノ  }
      l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i ,  ,ノ  }
      | `'''"/   `'''''"´     彡 ン / l
     . ,'  /   、        彡 ンノヽ'/
     . l  ,:'   _ ヽ       /ノ;//-'ノ
      ', ゞ,' '"'` '"         i, `' /
       ', i、-----.、         i`'''l,,,,____
       ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
    ,,、- '''ヽ ヽ〈    i|        V| ̄
 ,,、-''"     ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,  /
'"(   .    ',.' ,  ̄ , '    ノ  /
  ヽ,,,,,, 、-、   ヽ.  ̄´   /::::,、 '
       ヽ  ノ:lゝt-,-‐''"::::/
        ヽ/ |  ヽヽ::::/

891 :白ロムさん:2015/05/02(土) 17:40:50.34 ID:zBbaCQg5w
W62SA を外装交換し使用中。今月で8年目突入。予備用に電池2個確保済。3G停波まで使い続ける予定。

892 :白ロムさん:2015/11/18(水) 20:58:13.71 ID:AA/0AUMLO.net
>>889
使えるのか?

893 :白ロムさん:2015/11/21(土) 17:21:50.69 ID:fnHW8r9JO.net
ガラケだから買い替えられない

894 :白ロムさん:2015/12/09(水) 10:39:14.08 ID:8KhiAJzLO.net
掃除したら経年劣化で仕方ないと諦めていたボタンの感触が復活したよ
結局長く使うにはメンテが大事なんだね

895 :白ロムさん:2015/12/16(水) 11:49:53.81 ID:qbqtsRK60.net
F704iだな
100か月超えて、電池パックもやばくなってきた
さっさと電池パック引き上げるなんて、ドコモも酷い商売しやがる

896 :白ロムさん:2015/12/25(金) 15:25:07.78 ID:VTkf+QpX0.net
【オーパーツ】800年前の携帯電話が出土(画像あり) ©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1451019949/

897 :白ロムさん:2015/12/25(金) 15:49:52.47 ID:6pmvUtS10.net
P505i使用中
そろそろかえるか

898 :白ロムさん:2015/12/25(金) 18:35:13.70 ID:xrNQgSS80.net
>>897
通話できないのに何につかってんの?

899 :白ロムさん:2015/12/26(土) 05:44:45.84 ID:a9n6HbHI0.net
820sh使用中。
薄くて軽いのに、何でも付いているガラケー。
通話とメールしか使わんから出来るだけ軽くてコンパクトなシンプル携帯が欲しいのに、今はそんな携帯が無い。

900 :白ロムさん:2015/12/30(水) 23:59:05.47 ID:UdyqTJQE0.net
2007年に812SHにした
折りたたみ携帯の完成形だったんだと思う
今の機種のほうが機能劣ってるって何なんだ

901 :白ロムさん:2016/01/06(水) 10:06:46.93 ID:OaSwCN3k0.net
898
通話できないわけないだろう

902 :白ロムさん:2016/01/06(水) 10:34:44.76 ID:5ZtVzP77O.net
幽霊と通話できるみたいよ@ムーバ
誰か池田犬作の番号知らないか
凸電してやるのに

903 :白ロムさん:2016/01/06(水) 20:34:30.06 ID:xtlxcass0.net
F-02A

904 :白ロムさん:2016/01/19(火) 00:40:53.48 ID:o9MoswKi0.net
N900iS気に入ってるけどプラスエリア非対応で使えたもんじゃない
S21HT気に入ってるけど1.7GHzオンリーで何しろと
DM001SH気に入ってるけどあと1年ちょいでサービスそのものが無くなる
結局いくら端末が気に入っても時代とともに淘汰されていくのさ

905 :白ロムさん:2016/01/28(木) 21:53:51.50 ID:55CvuVUW0.net
ガラケーの古い機種使ってるんですが、電池がそろそろヘタってきました
新しい充電池は作っていないようなんですが、何か対処法有りますか?

906 :白ロムさん:2017/05/15(月) 10:24:04.69
au misora (2009年から)

907 :白ロムさん:2017/06/03(土) 15:46:39.59
もう誰もここ来ないの?

908 :自民党議員の暴言!!:2017/06/23(金) 20:07:36.21
自民党議員の暴言!

おまえのムスメをひきころして〜
そんなつもりは、なかったんです〜〜〜と
いわれてるのとおなじ〜〜〜
あ〜〜じゃあしょうがありませんね〜〜
そんなつもりがなかったのでしたら〜〜〜
しょうがありませんね〜
(自主規制)うちのムスメが〜カオがグシャグシャになって
頭がグシャグシャ〜
脳みそが〜とびでて〜車にひき殺されても〜
そんなつもりは〜なかったんです〜〜〜って
すむと思ってんだったら〜〜〜
おなじことを〜〜〜〜いいつづけろ〜〜〜

           (6月23日金曜日 あさ8時 とくダネ より)

909 :白ロムさん:2018/09/15(土) 11:20:13.36 ID:aZ+H/rKmI
今のガラケを10年以上使用してるがスマホに変える気は、サラサラ無い。電池は新品の予備電池をストックしてるから問題無い。

電池が駄目になり、もし機種変えるとしたらまたガラケにする。

910 :白ロムさん:2023/10/10(火) 17:00:18.75 ID:74WLv+cuF
外遊バカ安倍腐敗晋三か゛羨ましくて首相になった岸田異次元増税文雄か゛国民から強奪した税金で莫大な石油燃やして温室効果カ゛スに騒音にと
まき散らして気候変動させて土砂崩れ、洪水、暴風、大雪、森林火災にと災害連発させて人を殺しまくって、強盗殺人推進して,石油需給
逼迫させてエネルギ−危機引き起こして物価高騰させて、国土に國力にと破壊して何ひとつ成果もあけ゛ることなく世界−周旅行を満喫して、
意味もなくノコノコ帰ってきやか゛って.今どき対面が必要になることなんて,よっぽど切迫した交渉て゛もなければ意味などないわけだが、
税金で豪勢に飲み食いして遊んでたこいつらの会話内容を直訳すれは゛「せやな‐」「ほんまやなー』だけだろ
「俺はこうやって単純バカの国民た゛まくらかして私腹を肥やしてるんた゛ぜ」くらいのことは喋ってみたのかな?
売電と握手してる最中まであっちの記者はジャップの変なおっさんガン無視で「機密文書ガー」た゛し.世界的スル―ぷりが分かりやすいよな
小池デタラメ百合子といい湯崎英彦といい、頭に虫の涌いた税金泥棒しか政治家になれないんだから、いい加減、直接民主制に移行しろよ
〔羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?tyРe=itеms&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofrеe.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.Com/hnli1ga.jpeg

911 :白ロムさん:2024/02/11(日) 12:54:30.53 ID:dpw4qsrkZ
例えは゛、登録記号「JA24HB」は「マッチポンプ集団東京消防庁0332122111』だが
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ADS-B Unfiltered...」で登録記号を確認
tTPs://jasearch.info/ ←ここで検索して使用者特定
АDS-B出してない日の丸ロゴ機体は自閉隊か税金泥棒系業者だが、スクショも晒しつつ、ググって電話番号なと゛も晒そう!
ヘリ夕ンク2000Lで10000kWh火力発電した際に発生するのと同等のсO2を排出するが、この気候変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるへ゛きテ囗リス├どもを徹底的に非難しよう! スマホのパケづまりが酷いのもWifiが遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足が原因だし、国民の財産電波をタダで使ってカンコーた゛のと殺人を推進する有害放送で儲けて「―方的」
「自称」「思い込んで」だのプロパガンダ丸出しのテレビ放送廃止、さらに今どき深夜に騒音まき散らして近隣に多大な損害を与えながら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ぶ害虫を皆殺しにする氣て゛報復しよう!
(ref.) tTps://www.call4.jp/info.php?tУpе=items&id〓I0000062
tтps://haneda-projeСt.jimdofree.com/ , TtΡs://flight-rouTe.com/
tΤps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200