2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au WIN W31SA/SAU by SANYO part38

1 :白ロムさん:2009/02/17(火) 09:21:50 ID:WYH3FuGF0.net
まだまだ続きます。

前スレ
au WIN W31SA/SAU by SANYO part37
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1199791962/


テンプレサイト
http://www8.atwiki.jp/matome/

テンプレサイトを利用すれば、大抵の疑問は解決します
このスレで質問する前に目を通してください

473 :白ロムさん:2010/05/30(日) 21:32:32 ID:ifGcM1YH0.net
SA002のスレを覗いたけど、ジョグキーの使い勝手で揉めてるなあ。
使ってるうちに指が痛くなるので、保護用にシールを貼ったりするんだと。
普通の十字キーで満足なのに、なんであえてリスクを冒すかな。京セラ三洋は・・

474 :白ロムさん:2010/05/30(日) 21:37:55 ID:TBYaWoMZ0.net
俺も31SA使っているけど、今FM付きなのってSHくらいなんだよな。
乗り換えるにしてもバグや故障が心配だ・・・

475 :白ロムさん:2010/05/31(月) 07:57:36 ID:j+SUAqGN0.net
>>474
これ故障してSH006買ったわけだが・・・
FMラジオに関してはこっちのが感度よく入る。
こっちも一応イヤホンをアンテナ変わりにしていたけどイヤホンなしでも聴けたのに
SH006はイヤホンなしだとまったく聴けない。
つかFM自体めったに聴かないからいいんだけど・・・イヤホンも別売りだしなー

476 :白ロムさん:2010/05/31(月) 19:31:39 ID:SoKYu2e50.net
>>473
ジョグの採用理由は確か小型化と
指の移動量が少ないからだったと思うけど
それによって使いにくくなる、ましてや
指が痛くなるとか論外でしょ。
あのスペースに31SAみたいな十字キー入れて
くれてたら機種変したかったな。

もう電波止まるまで31SAでいいや。

477 :474:2010/05/31(月) 19:58:32 ID:MJ8lfs4S0.net
>>475
インプレ乙
買うとしたら005か003なんだが、参考になったよ。
ありがとう。


478 :白ロムさん:2010/06/03(木) 00:40:32 ID:ZdkqA7Q/O.net
>>476
十字キーの真ん中にジョグ搭載して好きなほうで操作出来るデザインなら良かった。


479 :白ロムさん:2010/06/05(土) 09:07:24 ID:t2dXVw14O.net
いつまた規制なるか分からないから今のうちに記念カキコ

鬼門だけどSA002に機種変することにしました
まだ二週間くらいはゼニゴケ使うよ
これからもFM機・目覚ましとして活用する予定
最後までいじくり倒してお別れするよ
何回も充電器交換して外装交換等修理にも出して持ち続ける程好きな携帯でした
機種変しても最後までこのスレはお気に入りに入れておくよ
買った日が今でも昨日のことのようだ
60ヶ月本当にありがとう
お疲れゼニゴケ

480 :白ロムさん:2010/06/05(土) 22:29:06 ID:qU3LXGUx0.net
>>479
自分は絹ごし使用歴64ヶ月目だけど
SA002に機種変するかどうかまだ迷ってる。
INFOBARから31SAに機種変更して
ピンボールのアプリに感動した日のことを
今でも覚えているよ。
さてどうするかな。31SAでまったく不自由を
感じてないからなあ。


481 :白ロムさん:2010/06/07(月) 23:29:08 ID:nHnSqPbU0.net
31SA003みたいの出ないかなw

482 :白ロムさん:2010/06/08(火) 21:13:52 ID:0xpBJTonO.net
au二台持ってるけど今月31SAじゃないほう解約。
31SA自体も基本料考えれば無駄な維持状態なんだけどな。
ちなみに002はジョグの時点で買う気失せた


483 :白ロムさん:2010/06/08(火) 22:12:01 ID:3/ji/9aM0.net
自分は31SAとINFOBAR持ちで
INFOBARは最低料金プランで保持してるのみだったが
31SAをSA002に機種変するにあたって
INFOBARは解約した。

484 :白ロムさん:2010/06/11(金) 23:40:42 ID:jxU8zyVIO.net
ちゃんとau用って書いてある動画を落としてるのに、再生出来なかったり5秒や15秒で停止するのは何で?
三洋の機種は特殊なのかな?


485 :白ロムさん:2010/06/11(金) 23:53:08 ID:CNbj+UB40.net
早く機種変しろってことです


486 :白ロムさん:2010/06/12(土) 01:47:47 ID:Ih0QLmnzO.net
>>485
変えてもまた再生出来なかったら…orz
動画ファイルの形式とかよくわからん。

487 :白ロムさん:2010/06/13(日) 08:33:27 ID:OH9+bvYc0.net
>>484
31SAは断片化したファイルの場合、15秒までしか再生できないです
根気よく断片化してないファイル探すしかないね

488 :白ロムさん:2010/06/17(木) 22:36:27 ID:gnFbBJufO.net
漢城レッドから童貞レッドへ

489 :白ロムさん:2010/06/20(日) 09:36:29 ID:dlvcRpNv0.net
これの白いのずっと目覚ましにつかってる

490 :白ロムさん:2010/06/21(月) 20:13:00 ID:t2r7zg2U0.net
ダメになるまではずっと使っていきたいな。
あと丸2年間はつかえるのかな?
壊れさえしなければ。

491 :白ロムさん:2010/06/25(金) 07:33:56 ID:qyxuu/Qr0.net
2012年7月24まで使える。

492 :白ロムさん:2010/07/07(水) 13:21:30 ID:GjtFfvqq0.net
あげときますね

493 :白ロムさん:2010/07/13(火) 19:29:39 ID:0sPcqkK+Q.net
しっかし古くなったなぁ
http://a2.upup.be/ggPr0aj1nn/

494 :白ロムさん:2010/07/13(火) 20:50:33 ID:B6LsRXnT0.net
すごい
液晶画面が回転するように改造したんだwww

495 :白ロムさん:2010/07/14(水) 16:25:27 ID:wodzYxqJ0.net
いや、壊れてそうなっちゃったんだろ

496 :白ロムさん:2010/07/18(日) 23:50:16 ID:+hj55p3g0.net
俺のゼニゴケはまだまだ現役
後2年使うぞ

497 :白ロムさん:2010/07/23(金) 04:36:08 ID:gaYlSTd50.net
>>493
俺のと禿げ方が似てる
まぁauは見限ったから次買い替えるときはいふぉねに行きますわ

498 :白ロムさん:2010/07/30(金) 17:06:14 ID:67PY0XYD0.net
W31SAから機種変すると、
店員の無知で手数料取られる場合もあるから注意して!
ココ覗いてるような人は大丈夫だろうけど、一応報告w

499 :白ロムさん:2010/08/01(日) 14:59:35 ID:XqtD/FUh0.net
Mステのランキング
1:30あたりでゼニゴケ登場
http://www.youtube.com/watch?v=u3IcCMG0bl8

500 :白ロムさん:2010/08/08(日) 18:18:10 ID:L+sVrCc20.net
SA002に機種変したけどこれって着信音設定でシャッフル着信できないの?
誰か教えてくれ

501 :白ロムさん:2010/08/08(日) 18:55:13 ID:LEs5NOXH0.net
>>500
SA002スレで聞けよw

502 :白ロムさん:2010/08/13(金) 18:54:41 ID:Zm7Ui0PLO.net
最近の機種って動画再生に関する規制が厳しいらしいね。
エロ動画が問題なく再生出来る機種ないかなぁ。
それさえ見付かればもうこの携帯に未練は無いんだけど。

503 :白ロムさん:2010/08/14(土) 04:25:50 ID:MPaq74ZT0.net
41SAとともに外でるときはFMラジオとしてもってでてる
録音

504 :白ロムさん:2010/09/19(日) 22:42:14 ID:48guEV6u0.net
てs

505 :白ロムさん:2010/10/05(火) 22:07:17 ID:qijw+g4SO.net
もう5年以上使い込んだ俺のw31sa
こないだ音声逝かれたから修理に出したら2012年停派だからって『新機種に買い換えろ』って馬鹿か?
おめえらの都合で勝手に使えなくしといて買い換えろは無いだろ?
解約して欲しくなければ無料で新機種と交換しやがれ!

506 :白ロムさん:2010/10/06(水) 00:43:50 ID:ZTX0gVya0.net
はげどう
しかし、Android 2.2のスマフォがあうから出たら乗り換えるかもしれない…

507 :白ロムさん:2010/10/06(水) 09:06:39 ID:g+Vpx66f0.net
音楽ケータイ、としては、
もう、i-phoneくらいしか、選択肢ないかも知れない・・・

508 :白ロムさん:2010/10/06(水) 12:03:13 ID:BcR/lXDm0.net
docomoのLumixPhoneをコンパクトにした感じのが
auから出たら良いんだけど。
スマフォもまだ様子見レベルだしなぁ。

509 :白ロムさん:2010/10/08(金) 04:38:45 ID:FvLiFRu70.net
通話メールならこれで十分だよね

510 :白ロムさん:2010/10/08(金) 09:48:35 ID:1Fa93x8jO.net
>>509

はげどう
iPhoneと2台体制なので
ケータイにもとめるのはその2点だけ。


511 :白ロムさん:2010/10/08(金) 10:53:57 ID:FvLiFRu70.net
でもこれの電波は昔みたいにいいの?
旧800帯だけど

512 :白ロムさん:2010/10/08(金) 22:33:20 ID:DHif5mhL0.net
友達のと比較した感じ、電波は悪い。

513 :白ロムさん:2010/10/09(土) 03:44:19 ID:I+gxUAxs0.net
アンテナ状況が変わってるんだね

514 :白ロムさん:2010/10/12(火) 08:54:13 ID:k7zyOy/EO.net
電池とかリチウムとかの市販の充電器
ちょっとベイダー操作するとすぐ充電ランプ消える。
だから充電中は携帯触れない
これって普通なの?
それともWIN 31SA特有?

515 :白ロムさん:2010/10/14(木) 10:47:22 ID:6bI5vQJW0.net
まだこの機種使ってる人いる?
機能はそこそこでいいから
コンパクトなスライドって発売の可能性はゼロなのかな。
メールと通話しか使わないからでかい携帯はいらないんだよなあ。

516 :白ロムさん:2010/10/16(土) 16:03:41 ID:1BN/thgJO.net
スピーカーの修理から戻ってきたら外側まで綺麗になって帰ってきた

517 :白ロムさん:2010/10/16(土) 20:33:14 ID:jWEd7LHN0.net
まじかっ
俺のも外装ぼろぼろだよ…

518 :白ロムさん:2010/10/17(日) 00:36:39 ID:Kv1qoQJoO.net
多分在庫余ってるからさっさと整理したいんじゃないw

519 :白ロムさん:2010/10/19(火) 15:33:21 ID:2YIxKqfAO.net
俺も修理したらメッキ剥げて画面傷だらけだったのが外枠新品になって戻ってきたw

520 :白ロムさん:2010/10/23(土) 16:10:12 ID:+tqwE6UJ0.net
K006に時刻読み上げ機能が付いてるけど、お姉さんかな?

521 :白ロムさん:2010/10/27(水) 19:42:48 ID:uBkYN47o0.net
2012問題とかショップで聞いてマジショックだったわ・・・
でも合う携帯ないんだから使い続ける!
W31SAの形と機能を搭載した最新マダー?

522 :白ロムさん:2010/10/28(木) 21:20:42 ID:dIE4za4P0.net
>>521
おお同志よ。
おれもずっと機種変できる機種を待ってるけどいまだに見つからない。
春モデルのT006とG11が駄目だったら2012まで使う。

523 :白ロムさん:2010/10/28(木) 21:48:06 ID:9DP/adIE0.net
次買い換えるならスマホがいいけど、電池持ちそうにないからなぁ
ということで使えなくなるまで使うことになりそう

524 :白ロムさん:2010/10/29(金) 16:22:04 ID:Qct7s+PZ0.net
言うまでもないがWinterモデルは絶望しかなかった。

525 :白ロムさん:2010/10/30(土) 08:52:15 ID:E13q1s5f0.net
i-phoneにのりかえるのと、
is03に機種変更と、
料金的にはどっちがお得かなあ?

526 :白ロムさん:2010/11/05(金) 01:34:31 ID:KPaieIdsO.net
2012問題って何?

527 :白ロムさん:2010/11/05(金) 12:33:34 ID:kqRkezjbO.net
古いやつ電波終了の件じゃね?

528 :白ロムさん:2010/11/07(日) 13:31:04 ID:u3q0TMK70.net
T006かG11に変更したいが
この2機種が気に入れなければ
本当にまずいことになるなw

529 :白ロムさん:2010/11/07(日) 22:39:26 ID:MyjRGYYF0.net
>>526
2012問題でググればいい
でなかったら検索ワードにauを足すんだ

530 :白ロムさん:2010/11/25(木) 23:13:05 ID:J03BpYBT0.net
IS03とG11、どちらかにしたいな
でも電池もたなくてまた諦めそう…

531 :白ロムさん:2010/11/25(木) 23:20:02 ID:I7sxiBrC0.net
オレはIS03、G11、T006の3機種で考えてるよ。

532 :白ロムさん:2010/11/26(金) 00:33:21 ID:EBi7X4q20.net
T006は知らんかった。候補に入れさせてもらう

533 :白ロムさん:2010/11/26(金) 09:05:33 ID:W+CfoBF80.net
T006はラジオついてんだね

534 :白ロムさん:2010/11/26(金) 10:26:22 ID:EmwGqlxq0.net
うーん、でもステレオスピーカーが気に入ってたんだけどなあ

535 :白ロムさん:2010/11/26(金) 14:12:41 ID:05NVRXga0.net
いまだに31SAを使ってる人が
世の中にどれくらいいるのか非常に興味がある。
おれもそのひとりだけど。

536 :白ロムさん:2010/11/26(金) 15:53:45 ID:DSCaJGJaO.net
>>535
統計出てるだろ。1203人

537 :白ロムさん:2010/11/26(金) 19:31:52 ID:05NVRXga0.net
>>536
何それ?

538 :白ロムさん:2010/11/26(金) 20:54:57 ID:L0yzpGSdO.net
うそだもん!もっといるにきまってるもん!。・゚・(ノд<)・゚・。

539 :白ロムさん:2010/11/30(火) 19:39:39 ID:iY1qYHXY0.net
そんなにいねえだろw

540 :白ロムさん:2010/11/30(火) 22:56:25 ID:DnKioovN0.net
2、300人いればいいほうな気がする…

541 :白ロムさん:2010/12/02(木) 20:30:01 ID:P5/t/wty0.net
だからそんなにいねえって言ってるだろw

542 :白ロムさん:2010/12/02(木) 21:14:27 ID:m15KSr0JO.net
たまに、アプリを動かしている。


543 :白ロムさん:2010/12/10(金) 20:28:43 ID:mP5LXeW90.net
一つの県に一人いれば多いレベルなんじゃね?
残りの都道府一つ一つに5人ぐらいいそうだけど。
SAII含めたらもっとふえるだろーな

544 :白ロムさん:2010/12/11(土) 08:19:38 ID:G7vMnTpZ0.net
メイン、というかゼニゴケしか携帯もってない俺が来ましたよ っと。
通話、メール中心だからバッテリーもまだ3日もってくれてる。
EZwebアクセスしたりアプリ使ったりすると1日もたない時もあるけどね。

545 :白ロムさん:2010/12/11(土) 09:51:17 ID:uzayChSn0.net
オレもいまだに使ってるけど
>>544さんと同じく通話、メール中心ならば
このサイズ、この昨日で十分なんだよね。
欲を言えばカメラの性能がもう少し高ければ
デジカメを持ち歩かなくて済むかな。
とにかくでかいサイズの携帯は持つ気にならんのだよ

546 :白ロムさん:2010/12/13(月) 05:37:37 ID:mQJaIs+50.net
兄弟機である41SAのすれって落ちた?
アップデート来た様だが31SAとともにオーディオ専用になってるから余り影響なさそうだけど
今is01 02になってるんで自力アプデート無理なんだけどショップ持ち込めばやってくれんのかな?

SAIIブラック末期に0円で売ってたんだよな
今思えばかっときゃよかったけどあのころは維持費高かったしね
持ってる色は白
テトリスとかFF1か2やるにはこれで充分だね
スピーカーもいいしw

547 :白ロムさん:2010/12/13(月) 20:15:35 ID:SLiYuCSa0.net
公式見ればわかるが、通信しない(できない)端末には意味の無い
アップデートだからやんなくていいよ

548 :白ロムさん:2010/12/15(水) 02:47:44 ID:PFboHkd40.net
だね
だが今頃アップデートくるとは思わなかったw

549 :白ロムさん:2010/12/15(水) 11:57:03 ID:lsx/mZr50.net
アップデートが来たのは41SA?

550 :白ロムさん:2010/12/15(水) 18:33:54 ID:ZgOTLAly0.net
そう。31SA(II)は対象外

551 :白ロムさん:2010/12/16(木) 14:01:18 ID:NcI9XtYr0.net
41SAスレ落ちてるっけ?

552 :白ロムさん:2010/12/16(木) 14:11:20 ID:Jg9gqgFq0.net
落ちてるというより、かなり前から存在しない

553 :白ロムさん:2010/12/16(木) 15:06:38 ID:ghG3DyqK0.net
31SAの話しようよ



って話題もないかw

554 :白ロムさん:2010/12/17(金) 18:45:32 ID:AwW5WUAt0.net
このスレ覗いてる人何人くらいいるんだろう・・・・


555 :白ロムさん:2010/12/17(金) 19:10:27 ID:TyKcbDB70.net


556 :白ロムさん:2010/12/17(金) 19:19:17 ID:SEcvtk49O.net
三代前の持ち機だったから、上がってたら見るよん

557 :白ロムさん:2010/12/18(土) 04:24:48 ID:urRca2ZI0.net
もう語りつくされてるかとw
ただ いま持ってもコンパクトで神機だ
間違いない

558 :白ロムさん:2010/12/18(土) 07:03:21 ID:Q8bM0lfy0.net
ゼニゴケはミュージック・ステーションの着うたランキングのコーナーで
今も行き続けている・・・
番組は機種変の(画像を作成する)予算も無いのかもしれんが

559 :白ロムさん:2010/12/18(土) 21:55:06 ID:PzNALK2B0.net
>>558
それ知らなかったな。
Mステ見ないから。
来週見てみるわ。

560 :白ロムさん:2010/12/19(日) 02:07:48 ID:Xp/2s/kmO.net
何回落としても壊れないしバッテリー交換1回で4年以上シウバさんにお世話になってるけど、あまりに使い心地良すぎて機種変できない間に時代は進んでるねー。
携帯がアホみたいに高くなってるのにびっくりしたよ。

561 :白ロムさん:2010/12/19(日) 02:35:25 ID:ioPDDcwJO.net
代わりに新機種はシンプルコースへ移行で、月々の支払いが840円安くなるよ。
値下げ・割引のタイミングを計って機種変すれば、昔と変わらない金額で利用できる

562 :白ロムさん:2010/12/19(日) 02:42:14 ID:4VQPiLwZ0.net
>>560
これ白きぬごしだっけ?w
新規0円条無しか年契くらいは安くなるから付けたかもだがどっちにしても端末は安かったね
トータルコストでは今も昔も変わらないだろう

563 :白ロムさん:2010/12/19(日) 14:03:46 ID:+mmefXXn0.net
この前、機種変更催促レターが来た。
指定機種への機種変なら5250円〜21000円引きしてやるってやつ。
スライドだとSA002が15750円割引。
最高割引はK006の21000円引き。
でもまだまだ使います。たぶん2012年7月まで。

564 :白ロムさん:2010/12/19(日) 14:28:42 ID:fvnydfQ20.net
G11への機種変催促がくるまでがんがるぞー

565 :白ロムさん:2010/12/19(日) 15:11:21 ID:OvwapTyLO.net
マニュアルスライドじゃないと許しがたいヤツは俺だけじゃないはず(マニュアルスライド スライド部に動力がついてない
最近のセミオートとかオートはなんか停止位置でガッてなって壊れやすそう(セミ スライド時に補助動力でスライドする オート ボタンでシュカッと)


566 :白ロムさん:2010/12/19(日) 16:56:32 ID:9RRWG30I0.net
いつごろになったら、ただで機種変できるようになるのだろう。
少し電池が弱ってきたので、あと1年半は持たないッぽい。

567 :白ロムさん:2010/12/19(日) 17:00:15 ID:fvnydfQ20.net
電池もちかなり劣化してるが、外付けバッテリーで凌いでるでゲス

568 :白ロムさん:2010/12/20(月) 21:17:25 ID:8lky2ldV0.net
>>565
マニュアルスライドなんて言葉初めて聞いたけど
そのほうがいいね。

>>566
バッテリー買えばいいだけの話じゃん。

>>567
あなたもバッテリーくらい新品買ってあげなさいってw

569 :白ロムさん:2010/12/23(木) 08:20:19 ID:ckEEbSVy0.net
電池はポイントで換えたストックがあるんでおれはまだいけるし購入時のからまだ一回も交換してないんだな
端末併用してるから年数の割には程度いいな  

>>565
P02Bとか大ジョブかこれって感じだ門な
これ未だバリバリ使ってるけどスライドはもちろん悪いとこは特にない
概観は使用感あるけどねw
2005年8月末購入



570 :白ロムさん:2010/12/25(土) 14:47:08 ID:IL8LHPvqO.net
今更なんだが、十字キーでの縦スクロールの他に横ボタン(ライトとカメラ)の高速スクロールあったんだな……今知ったわw

571 :白ロムさん:2010/12/25(土) 19:46:17 ID:jtx9ReEqO.net
>>570
wwwww
もう親指の付け根でスクロールするのも慣れたもんよ

572 :白ロムさん:2010/12/25(土) 19:55:29 ID:BrlB0y220.net
>>570
ありがとう、教えてくれて…

573 :白ロムさん:2010/12/25(土) 21:39:20 ID:9PB6XMTUO.net
エエェエエ…

総レス数 1000
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200