2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au WIN W31SA/SAU by SANYO part38

1 :白ロムさん:2009/02/17(火) 09:21:50 ID:WYH3FuGF0.net
まだまだ続きます。

前スレ
au WIN W31SA/SAU by SANYO part37
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1199791962/


テンプレサイト
http://www8.atwiki.jp/matome/

テンプレサイトを利用すれば、大抵の疑問は解決します
このスレで質問する前に目を通してください

89 :白ロムさん:2009/04/07(火) 21:57:08 ID:CeNzxAdqO.net
QVGA、VGA的な画面の尺じゃないと困る
千近くある待ち受け画像を無駄にしたくない
あーデムパ終了の時が怖い

90 :白ロムさん:2009/04/08(水) 00:52:07 ID:hdcayHCbO.net
>>86
閉じた時に上が飛び出てる時点で最悪w

91 :白ロムさん:2009/04/08(水) 02:49:56 ID:OY1r+KkTO.net
4年近く使い続けたけど、ついに寿命が来たみたいです(; ;)
充電パック変えたらまだ使えるかな(><)


92 :白ロムさん:2009/04/08(水) 09:03:46 ID:UAF+kDdy0.net
>>73
SANYO機に限ってなら2GBのminiSDに公式に対応してるのはW33SAIIのみ
W41SAだと1GBまでしか使えないし、W42SA(これは鳥取三洋だが)以降は
microSDになってる。

93 :白ロムさん:2009/04/08(水) 11:25:06 ID:DFjhQ+ey0.net
>>88
その電波再編のことだけど
auに電話して聞いたらそんなの知らないって言ってたよ。
2012年で31SAが使えなくなるというソースはありますか?

94 :白ロムさん:2009/04/08(水) 11:55:10 ID:UAF+kDdy0.net
>>93
このへんで判るんじゃない?
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/26.html
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/19.html

95 :白ロムさん:2009/04/08(水) 23:57:09 ID:F0ba3NSoO.net
31SAはmicroSDもminiSDも使えるってことでおk?

96 :白ロムさん:2009/04/09(木) 03:19:18 ID:G0lKnPoRO.net
>>95
miniSD変換アダプター付きのmicro買えば良いんだよ。

97 :白ロムさん:2009/04/09(木) 18:07:20 ID:vATM6742O.net
>>91
開け閉めした時に電源落ちしたり接触不具合なきゃ大丈夫かもね。
俺のは接触悪かったり赤外線通信バグが出てきたよ。

最近、メイン機種のほうで31SA以来久しぶりに着信メロディー収拾に凝るようになった。
でも毎日の着信や受信の数は多くないから集めた着メロいかせてないw

三洋の10曲ランダムシャッフル着信音設定機能って良い機能だったなぁ。31SAなら着信用10曲、メール用10曲、あとは特に親しい相手からの個人の着信、受信用に適当に振り当てれたから結構な数を利用できたのになぁ。


98 :白ロムさん:2009/04/11(土) 23:34:59 ID:x36j3UuS0.net
まだこの機種使ってる人いるのか。
すごいな。自分は、この次に買った機種を来月変更する。
もはやあうですらない。

99 :白ロムさん:2009/04/13(月) 01:16:57 ID:Etwg7/jXO.net
>>95
亀だがd!
miniSD変換アダプター付きのmicroSDだったら
今後機種変しても対応してるってことで良いんだよね

100 :白ロムさん:2009/04/13(月) 01:18:12 ID:Etwg7/jXO.net
すまん>>96だったorz

101 :白ロムさん:2009/04/13(月) 08:55:01 ID:xGqsdat5O.net
>>99
出来る

102 :白ロムさん:2009/04/13(月) 16:15:25 ID:8YVzROPc0.net
>>98
いるよ
でもG9に機種変更予定


103 :白ロムさん:2009/04/15(水) 17:03:24 ID:Y3R9kXUNO.net
シャッフル着信音機能復活してー


104 :白ロムさん:2009/04/18(土) 15:18:04 ID:CSkpQgHR0.net
自分もG9に機種変予定。
不具合とか何一つ無くまだまだ使えそうなんだけどね。
さよならキヌゴシ(;_;)

105 :白ロムさん:2009/04/19(日) 00:18:45 ID:UbWxl//cO.net
ベイダーに似合うストラップ買って来た
問題は本体だな…人前で使うと必ず「年期入ってんね〜」と言われる
外装交換マンドクセ

106 :白ロムさん:2009/04/20(月) 01:17:50 ID:uufT2qDm0.net
G9を店頭で見て、ようやく「これだ!」と思えたよ・・・
そろそろワンセグほしいなーなんて思ってたとこだったし。
とはいえ、もう少し値段が下がるまで待つつもりだけど。

107 :白ロムさん:2009/04/24(金) 10:52:51 ID:9c4z8f3TO.net
喫茶店のTVchを、アプリのリモコンでこっそり変える
楽しいっす

108 :白ロムさん:2009/04/25(土) 01:25:41 ID:tey70F0lO.net
今更買い換えなんてできない
最新サービスにはついていけないが、まだまだ現行機種より利点もあると思うんだ

109 :白ロムさん:2009/04/26(日) 01:34:47 ID:dC33HK5KO.net
おっほう
突然キーが効ーかなくなったので
速攻でショツプ行って速攻で店員の機種変話を断った
雨が入っただけかもしれんが、ボロボロだったしいい機会なので綺麗になって来て貰おう
修理で出したけど外装元のままだったらどうしよう。
代用機はW42K…ひとときくらいイマドキな機種が良かったなぁ
前回修理に出した時はゼニゴケが来た。

110 :白ロムさん:2009/04/27(月) 21:02:00 ID:uwhTtziO0.net
私もこの前キーが効かなくなって修理出した。ついでに外装交換もしてもらった。
修理して10日後、今度は充電ができなくなった。
また5250円払うのはいやだから、何回も充電器に差し込みなおしたりして
だましだまし使ってる。
G9値段下がったら買い換えようと思う。
キヌゴシともまもなくお別れ。

111 :白ロムさん:2009/04/28(火) 06:24:18 ID:aEglNWb9O.net
>>110
充電機の方が悪いのでは

112 :110:2009/04/28(火) 21:24:58 ID:dx94+c1d0.net
>>111
そうなのかな。
見てもらってくる。

113 :白ロムさん:2009/04/30(木) 15:18:22 ID:VBKRcG2jO.net
auから終了完了のお知らせキタ!
ついでに充電端子の蓋やカメラレンズの交換も頼んだんだけど
そこだけ交換されてて他はボンボロビーのままだったら本気で泣く

114 :白ロムさん:2009/04/30(木) 15:31:29 ID:VBKRcG2jO.net
×終了完了
○修理完了

115 :白ロムさん:2009/04/30(木) 20:12:42 ID:VBKRcG2jO.net
ベイダー修理から帰還
\5250で基盤&外装交換、美しい…
最初についてる液晶保護シートも相変わらず素晴らしい。
このシート売ってくれマジで。
前回修理した時は、保証期間内で基盤&外装交換で1マソだったんだが、この違いは何だろう…
代用機の京セラ、ベイダーよりは新しいのに
240×320からサイズ外れると表示出来ないとかカルチャーショック
こんなとこにお嫁に行ったのか三洋は…

116 :白ロムさん:2009/05/02(土) 18:42:14 ID:iLg0iFtUO.net
52SHのFMラジオと比べると31SAは感度良い
飛躍的に良い

117 :白ロムさん:2009/05/02(土) 22:23:56 ID:pdF8seW1O.net
修理してからカメラの質が下がった(´・ω・`)

118 :白ロムさん:2009/05/07(木) 23:33:35 ID:hhPN237oO.net
俺もスピーカーの質下がった(´・ω・`)
エイジングで少しはましになると信じたい

119 :白ロムさん:2009/05/08(金) 09:15:11 ID:X7Th1VPQO.net
ホシュるよ!

120 :白ロムさん:2009/05/16(土) 20:52:56 ID:7vmJXApxO.net
いよいよ過疎だな
丸一週間書き込み無しか…

121 :白ロムさん:2009/05/16(土) 23:17:54 ID:Y3k6gMsbO.net
なんだって…?
マジだ、しかも俺だ

122 :白ロムさん:2009/05/17(日) 11:39:27 ID:0+46Mekt0.net
来週G9に機種変更します。
長い間ありがとうございました。

123 :白ロムさん:2009/05/17(日) 23:08:35 ID:aevH4ukSO.net
らめぇ…

124 :白ロムさん:2009/05/18(月) 03:09:44 ID:nut9l6Jm0.net
俺は機種変しないよ!

125 :白ロムさん:2009/05/18(月) 04:53:12 ID:iA+IvNTqO.net
俺もシナイ

126 :白ロムさん:2009/05/18(月) 07:49:06 ID:73Ogn9grO.net
まだまだ現役!

127 :白ロムさん:2009/05/20(水) 05:51:05 ID:CcXPN2SC0.net
G9てスピーカーの質はどうなのかな?
俺的にはW31SAのステレオスピーカーが良すぎて、
ずっと手放せない状態なんだが。。。

128 :白ロムさん:2009/05/20(水) 17:07:42 ID:FqnShNxAO.net
何台も買いかえたが、この機種とドコモのプレミニ2だけはすごい愛着があったな 今もたまに引き出しの奥からひっぱり出してイジったりしてる

129 :白ロムさん:2009/05/21(木) 10:17:40 ID:7kQSDdC+O.net
>>127
でも音量最大にしても他の機種より音量小さいんだよね31SAって


130 :白ロムさん:2009/05/21(木) 14:01:59 ID:tt3jXOPr0.net
>>129
少なくともW33SAよりはでかいよw

131 :127:2009/05/22(金) 04:30:16 ID:qFG+ZZBt0.net
へえ、そうなんだ。
うちの家族が持ってる中では一番音が大きいから、
音量は大きめなのかなと思ってた。
このスピーカーより膏音質な機種があれば、
買い替え候補になるんだけどなあ

132 :白ロムさん:2009/05/22(金) 15:46:18 ID:A8xhb8ZF0.net
親の持ってるinfo2の方が音は良いなぁ

133 :白ロムさん:2009/05/24(日) 03:37:53 ID:RyLJhLcoO.net
親父が61SAに変えてガッカリしてた
そして俺は51SA


134 :白ロムさん:2009/05/24(日) 22:55:25 ID:663wTpj10.net
>>133
>>親父さん
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

135 :白ロムさん:2009/05/25(月) 12:11:55 ID:KndMPj4XO.net
これより音良いのはいくらでもあるぞ…

136 :127:2009/05/27(水) 09:09:39 ID:Y/VT7z800.net
>135
スピーカーの音質なんだけど、
これよりいいのって例えばどれでしょうか?
紹介してもらえると嬉しいです!

137 :白ロムさん:2009/05/27(水) 13:39:49 ID:I+qArSje0.net
なんか、音楽再生中に閉じると、凄い雑音が鳴ってしまいには途中で聞こえなくなってしまうんだが...。
開いた状態だと、一定時間辛うじて正常になるが、少しだけ雑音混ざってくる。

目覚まし使ってるときにこうなったので、素で焦った。

138 :白ロムさん:2009/05/27(水) 14:05:46 ID:hCzIYoEf0.net
>>136
モノラルスピーカーのが増えてるから最近の機種ではなさそうな気がするけど

139 :白ロムさん:2009/05/28(木) 13:21:54 ID:Ft2xYUZQ0.net
そうなんだよねえ・・・
だから機種変更できない・・・

140 :白ロムさん:2009/05/28(木) 14:58:30 ID:NTBTSEGeO.net
スピーカーがいいとか思った事無いなぁ

DoCoMo時代も含めて1週間程度で機種変したがった俺が
唯一満足して使えてる携帯なので、機種変するの怖い
壊れたら怖い、もう修理出来ませんと言われたら怖い
やだやだ怖い

141 :白ロムさん:2009/05/28(木) 22:07:10 ID:wEybzmFBO.net
なにそれこわい

142 :白ロムさん:2009/05/30(土) 17:33:25 ID:zsD9zr7DO.net
4年間無修理で使ってきたけど昨日ついにおなくなりに。
G9にしたけど今までありがとう!

143 :白ロムさん:2009/06/08(月) 11:45:23 ID:vMX8rdATO.net
アンタの
役にたててよかったよ

新しい相棒とも仲良くな

144 :白ロムさん:2009/06/09(火) 00:22:38 ID:wfy5wv0m0.net
うちの絹コシはそんなキャラじゃない

145 :白ロムさん:2009/06/09(火) 05:10:26 ID:qdG0hUk1O.net
我が生涯に一片の悔いなし>うちのゼニゴケはこんな感じ
でもまだ暫くはゼニゴケと一緒だな〜

146 :白ロムさん:2009/06/09(火) 06:19:47 ID:rERI+t49O.net
ウチのベイダーはもう体の一部です。

147 :白ロムさん:2009/06/09(火) 12:50:22 ID:YUJH9fYkO.net
ベイダー「新しい彼女がショボイからってたまに呼び出してなんなの?アタシはアナタの奴隷ですか!?」

俺「やっぱココはお前でないとアカンわぁ〜!…いくぞ!」

カシャッ!

148 :白ロムさん:2009/06/09(火) 23:10:59 ID:LVfuX2ENO.net
うちのがまた妊娠したのでバッテリー換えた
少なくとも水気の多いとこは避けてたつもりなのだが…

149 :白ロムさん:2009/06/13(土) 13:51:05 ID:bVq82XwqO.net
妊娠したのなら責任とるべき

150 :白ロムさん:2009/06/13(土) 23:32:14 ID:LZYQqkQT0.net
大麻3P
http://p.pita.st/?m=dpesuufo

151 :白ロムさん:2009/06/21(日) 03:49:46 ID:+rj3mEwY0.net
そろそろあげておこうか

152 :白ロムさん:2009/06/21(日) 08:29:39 ID:GEf8985AO.net
もうみんな新しいのに換えてしまったのか…
孤軍奮闘する俺のキヌゴシ

153 :白ロムさん:2009/06/21(日) 09:15:50 ID:QgI95YcfO.net
>>152
俺のベイダーを友達にしてやってくれ

154 :白ロムさん:2009/06/21(日) 10:30:25 ID:tv8cmYxi0.net
>>152
俺のゼニゴケも寄せてもらいますよ

155 :白ロムさん:2009/06/21(日) 13:26:11 ID:C3PR0Whm0.net
つまらないものですが
http://www.youtube.com/watch?v=vVq51kq-8SU

156 :白ロムさん:2009/06/22(月) 21:37:09 ID:9Fba7O5e0.net
オレのキヌゴシもまだ現役だぞ。
G9に機種変するつもりだったが
最後の一歩が踏み出せなかった。

157 :白ロムさん:2009/06/23(火) 17:07:48 ID:Nq42RpJPO.net
(・∀・)ほ

158 :白ロムさん:2009/06/25(木) 10:46:46 ID:Y6HfWgFiO.net
充電しても5分と持たずに電池切れするようになった。
まだ10ヶ月しか使ってないのに。

159 :白ロムさん:2009/06/25(木) 12:56:24 ID:A2L7TGDC0.net
>>158
バッテリー交換推奨

160 :白ロムさん:2009/06/25(木) 16:07:44 ID:5AGXuzkXO.net
ショップで見て貰った方がよくないか?
アダプタや端子が悪いかもしれないし。
10ヶ月ならタダだろうし。

161 :白ロムさん:2009/06/25(木) 16:13:19 ID:ZGeTpQNI0.net
10ヶ月前にまだ売ってたとは…

162 :白ロムさん:2009/06/25(木) 16:21:18 ID:5AGXuzkXO.net
そういや持ち込み機種変て、保証付くのかな

163 :白ロムさん:2009/06/25(木) 23:24:33 ID:Y6HfWgFiO.net
>>159-161
W31SA以外考えられなかったので、探してオクで買った白ロムです。
電池パックがパンパンなので、ポイント使って予備の電池買ってみようと思います。
ありがとうございました。

164 :白ロムさん:2009/07/02(木) 19:04:07 ID:I9f6pHMq0.net
かれこれ4年も使っているが最近ブラウザゲーを始めるに至って外出先からもログインできるフルブラウザ携帯が欲しくなってきたな

165 :白ロムさん:2009/07/06(月) 20:36:54 ID:SuLtxhuPP.net ?2BP(333)
まだ、合ったのかこのスレ
今51SAだが、前にキヌゴシ使ってたよ。
こいつも、名機だと思うよ。


166 :白ロムさん:2009/07/07(火) 15:29:10 ID:p4JT3lP20.net
まだキヌゴシ現役ですが何か?

167 :白ロムさん:2009/07/08(水) 10:10:40 ID:uEm5P7pc0.net
オレもキヌゴシ現役だよ。
頑張ろうね

168 :白ロムさん:2009/07/08(水) 14:30:45 ID:4MLjivmN0.net
頑張る(`・ω・´)
ていうかホントは替えたいけど、替えたくなるような機種が無いんだよね…

169 :白ロムさん:2009/07/08(水) 14:55:30 ID:EXK7AHVVO.net
あ゙あ゙あ゙っ
外装交換したばっかなのに2回落とした…

170 :白ロムさん:2009/07/09(木) 11:58:26 ID:V8PM1/tu0.net
次はG9だなぁ。
安くなって店頭から消える前に替えよう・・・

171 :白ロムさん:2009/07/09(木) 13:58:26 ID:yHkkaqjG0.net
オレもG9の値段が下がったら機種変予定
なんであんなに高いんだよw

172 :白ロムさん:2009/07/10(金) 19:33:19 ID:jGaStS2s0.net
auのサクサクなんちゃらみたいなスレみたらこの携帯が一番サクサクだと書いてありきました
この携帯ほしいんですが、simカード使えます?使えないならあきらめないと><

173 :白ロムさん:2009/07/10(金) 21:31:10 ID:YGCqlTTnO.net
>>172
><。 使えナイ!

174 :白ロムさん:2009/07/10(金) 21:43:14 ID:jGaStS2s0.net
まじですか><どうしよう><

175 :白ロムさん:2009/07/11(土) 06:21:44 ID:J/aGEwI40.net
G9、デザインは良いけど軽くもなってないし、いまひとつスマートさに欠けるよねぇ。
せめて軽さは欲しい所だ。

176 :白ロムさん:2009/07/11(土) 19:11:42 ID:ZbsvOGbu0.net
W31Sをオークションでおとして本体をauショップにもってけば今の番号とアドレスつかえますかね?

177 :白ロムさん:2009/07/11(土) 21:04:17 ID:LTBSSQG10.net
ウン。使えるよ。
で、手数料2000円が次月請求で合算される。

178 :白ロムさん:2009/07/11(土) 21:09:42 ID:ZbsvOGbu0.net
>>177
ありがとう!もしかして女性ですか?アドレス交換しませんか?テヘっ

179 :白ロムさん:2009/07/12(日) 02:11:13 ID:ymLyNnBs0.net
キモ

180 :白ロムさん:2009/07/12(日) 05:59:48 ID:g4xAwTW00.net
キモ

181 :白ロムさん:2009/07/13(月) 15:53:37 ID:va1Y3o040.net
ケモ

182 :白ロムさん:2009/07/13(月) 16:04:55 ID:LIyzVq8rO.net
助けて
ベイダーの様子がおかしい

充電器にさして充電してると途中で充電マークが消える

充電器をつけなおしたりすると充電マークつくけどこれはお別れフラグなのかな?

183 :白ロムさん:2009/07/13(月) 16:05:19 ID:3eggaTaM0.net
>>176
W31S…だと…?

184 :白ロムさん:2009/07/13(月) 16:58:54 ID:WFAVrZE9O.net
>>182
俺のベイダー充電アダプタ新調したら直ったけど
同じとは限らないので、やっぱりショップにGOだ
嫌なら充電スタンドとかで確認するとか。

185 :白ロムさん:2009/07/13(月) 19:10:43 ID:A343K0iG0.net
>>182
それはアダプタの端子部分の接触不良だよ。

>>184
>>182は「充電器にさして」と言ってるので
充電スタンドの調子が悪いのだと思う。
アドバイスをするなら
「充電アダプタをスタンドを介せずに直接さして確認してみろ」
だな。

186 :184:2009/07/13(月) 20:26:06 ID:WFAVrZE9O.net
>>185
なるほろ

187 :白ロムさん:2009/07/13(月) 23:12:35 ID:yavK2ieL0.net
>>185

>>182
> 充電器をつけなおしたりすると
をみると、「携帯に充電器をつける」ってとこからスタンドではない可能性もあるな。

188 :白ロムさん:2009/07/14(火) 05:09:29 ID:/9ZELt910.net
これが一番さくさくなら、ますます機種変更する理由がなくなる・・・

総レス数 1000
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200