2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

FOMA SH905iTV Part14

1 :白ロムさん:2009/03/30(月) 20:00:13 ID:3bcsldhd0.net
2008年1月24日発売

DoCoMo
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/sh905itv/
シャープ
ttp://www.sharp.co.jp/products/sh905itv/index.html

サイズ 高さ 112mm x 幅50mm x 厚さ 約 18.9mm
質量 約 139g
連続待受時間
(静止時) 約 520時間
連続通話時間
(音声通話時/テレビ電話時) 約 200分/約 110分
アウトカメラ AF付き有効約320万画素CMOS(6軸手ブレ補正、被写体ブレ補正)
インカメラ 有効約11万画素CMOS
外部メモリ microSDHC対応
メインディスプレイ 3.2インチ(480×854ピクセル)約1677万色NewモバイルASV液晶
サブディスプレイ 0.8インチ(96×39ピクセル)1色有機EL
DOLBYMOBILE
1/4型CMOS
マチキャラ
2G/800M/850MHzに対応
1.7G非対応
ボディカラー Black、Gold、Silver White
主な機能 FOMAハイスピード(HSDPA)、ワンセグ、着うたフル、うた・ホーダイ、WMA、
WMV、DOLBYMOBILE、国際ローミング(3G)、iチャネル、おサイフケータイ、
メガゲーム、直感ゲーム ほか

前スレ
FOMA SH905iTV Part13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1221605703/

37 :白ロムさん:2009/04/06(月) 16:33:09 ID:UPMRK5ITO.net
>>36
携帯は初めてか?力抜けよ

38 :白ロムさん:2009/04/06(月) 18:42:14 ID:90/yD70e0.net
>>37
できないんですかね?

39 :白ロムさん:2009/04/06(月) 21:43:55 ID:UPMRK5ITO.net
>>38
わからないならそーとしておけ

40 :白ロムさん:2009/04/06(月) 22:14:59 ID:1rwAcpniO.net
優しすぎてワロタw

41 :白ロムさん:2009/04/07(火) 13:11:58 ID:UW8VgFevO.net
>>36
並び順は取得した日時順で並び替えは出来ない。

42 :白ロムさん:2009/04/07(火) 13:16:49 ID:iMCstAOkO.net
マニュアル読めば分かるのに・・馬鹿がほんと多いねw

43 :白ロムさん:2009/04/08(水) 07:44:39 ID:SGZ8QO+IO.net
>>36
出来るよー

44 :白ロムさん:2009/04/09(木) 14:19:00 ID:GbsXeMZRO.net
使いこなせてないんですね・・可哀相に・・

45 :白ロムさん:2009/04/09(木) 23:50:49 ID:HEVbI43DO.net
俺の携帯がまた調子悪くなってきたorz

もうやだ…

46 :白ロムさん:2009/04/10(金) 08:58:53 ID:uZN4I4VSO.net
修理すればいいのに

47 :白ロムさん:2009/04/10(金) 13:08:41 ID:SCmp3SPtO.net
>>46
半年前に基盤交換したんだけどね…

1年しか使ってないのにひでぇよ(´Д`)

48 :白ロムさん:2009/04/11(土) 20:04:24 ID:lNuV5wRk0.net
>>43
やり方を教えてくれ!!!

49 :白ロムさん:2009/04/11(土) 21:42:10 ID:tbW7Pb0UO.net
ソートすりゃいいだろゆとり
この機種に限らねえことだ欝陶しい春日

50 :白ロムさん:2009/04/11(土) 22:59:13 ID:ZiDnNs0FO.net
>>48
既に>39で解答済み

51 :白ロムさん:2009/04/12(日) 09:07:11 ID:QKZVni0sO.net
決定ボタン取れたw

こんな仕打ち初めてだわ

52 :白ロムさん:2009/04/12(日) 11:25:42 ID:wfY51g78O.net

決定ボタン 取れた〜 取れた〜

決定ボタン 取れた〜 取れた〜

ヤホホホ〜イ ♪(AA略)



53 :白ロムさん:2009/04/13(月) 02:50:51 ID:eYleoKUaO.net
千円で基盤交換してもらったら、外れてた決定ボタンも復活して戻って来た!

54 :白ロムさん:2009/04/13(月) 08:19:01 ID:TZ09gIM1O.net
決定ボタン取れかけてる…
まだ半年ちょっとしか使ってないのにorz

55 :白ロムさん:2009/04/13(月) 13:24:45 ID:dCRVPcDtO.net
この機種と後継の906iTVとで違いありますか?
型番以外で何か決定的な違い…とか。

56 :白ロムさん:2009/04/13(月) 15:13:26 ID:OizSKvLnO.net
GSMにも対応した世界ケータイ

57 :白ロムさん:2009/04/13(月) 15:23:38 ID:OyX8lvdQ0.net
>>55
BlueTooth、FMトランスミッター


58 :白ロムさん:2009/04/15(水) 13:32:39 ID:3g9ZoNWP0.net
SD-JukeboxでPの機種を選び、AAC+SBRで作った曲を転送しました。
問題なく再生はできているのですが、SBRに対応していないこの機種は
何かしら不具合が起こるのでしょうか?

アーティスト名や曲名が表示され音質が良くなる転送の仕方を教えてください。

59 :白ロムさん:2009/04/15(水) 21:18:01 ID:TWH58MkgO.net
インカメの埃って無料で綺麗にしてくれるの?
一年以上経ってしまいましたが…

60 :白ロムさん:2009/04/15(水) 22:15:24 ID:91c0oy6FO.net
>>59
無料 ただし、修理に11週間程度かかりデータは全て消去される!との事だった・・

61 :白ロムさん:2009/04/15(水) 22:17:54 ID:91c0oy6FO.net
>>60
11週間× 1週間〇

62 :白ロムさん:2009/04/16(木) 04:42:23 ID:2OWWlPDk0.net
>>55
青歯があるために平型端子が無い。
イヤホン出力端子は充電端子一体型。
普通のイヤホン使いたい場合は充電端子から変換するコネクタが必要。
電気屋か、カー用品店で売ってると思う。

63 :白ロムさん:2009/04/16(木) 13:12:14 ID:YqaRAA3E0.net
カメラの撮影後すぐ(「処理中」と表示されている間)に携帯を閉じると、
この機種って撮影した画像を破棄しちゃうんだが、これ、なんとかならんか?
つまり、携帯を閉じても関係なく、自動的に保存処理を続行してほしい、ということなんだが。

「実行中」と表示されるまで待って携帯を閉じればよい話ではあるんだが。
(「実行中」と表示されている状態なら、閉じてもちゃんと保存される)
「処理中」と表示されている時間って結構長い(5〜10秒くらい)から、
できればちゃっちゃと携帯を閉じてしまいたいんだが。

なんかよい方法を知っている人、いないけ?

64 :白ロムさん:2009/04/16(木) 16:44:58 ID:uTDRtcj6O.net
>>57
BluetoothとFMトランスミッターまで……
てか905には付いて無かったんですね、残念。
>>62
イヤホンの端子が充電器の差し込み口で変換機必要か…
なんか海外製品みたいな仕様ですね

65 :白ロムさん:2009/04/16(木) 19:43:55 ID:LmQXT9rzO.net
アプリとかカメラで撮った画像とかテレビに出力出来ない?

66 :白ロムさん:2009/04/17(金) 00:39:09 ID:S80xqvu30.net
>>60
インカメの埃って無料で取ってくれるのかよ!
買って1年過ぎたあたりからなんか目立つようになっていたけどこの携帯買って
からインカメ使ったこと1度も無いからどうしようかな・・・
中のデータ消えると困るし・・・


67 :白ロムさん:2009/04/17(金) 02:50:48 ID:Icfi6w5yO.net
>>66
SDに移せば・・・

68 :白ロムさん:2009/04/17(金) 05:19:04 ID:H4irD6oX0.net
>>63
自動保存にしてるなら画像サイズ下げるしかないんじゃない?
>>64
FMトランスミッターは積んでる。
>>65
映像出力端子はついてないから、赤外線使うとか…?
パソコン持ってるならSDから移して、
テレビをモニターとして設定すればいいと思うよ。

69 :白ロムさん:2009/04/17(金) 08:11:46 ID:xBy31pclO.net
決定ボタンとれた

70 :白ロムさん:2009/04/17(金) 09:52:06 ID:pEP0cywB0.net
決定的だな

71 :白ロムさん:2009/04/17(金) 11:06:49 ID:WgvmV9S/O.net
あれ?906にはFM無いだろ。

72 :白ロムさん:2009/04/17(金) 19:16:55 ID:0Ahe8oXyO.net
>>71
そうなんですか
じゃあFMトランスミッターとBluetoothを載せ換えた訳ですね

73 :白ロムさん:2009/04/18(土) 07:50:27 ID:OgSF9mLGO.net
>>71
こいつは馬鹿なの?

74 :白ロムさん:2009/04/18(土) 19:36:44 ID:0rAecpHiO.net
えっ…トランスミッターはあるんですか?ないんですか?

75 :68:2009/04/18(土) 23:21:14 ID:6kZMQ7xD0.net
>>71
俺は>>64>>57を見て、
「905にはFMトランスミッターも青歯も付いてないんだ、残念」って
勘違いしたと思って、>>68で「(905は)FMトランスミッターは積んでる」
と書き込んだんだが…

>>74
905にはFMトランスミッターがあるが、青歯は無い。
906には青歯があるが、FMトランスミッターは無い。
ただそれだけのことです。
ドコモのホームページのソース書いとくから、
信じられないなら確認してみればいい。

SH905iTVの仕様(FMトランスミッター)
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/sh905itv/topics_02.html
SH906iTVの仕様(青歯)
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sh906itv/spec.html#p01
機能一覧のその他参照

76 :白ロムさん:2009/04/19(日) 19:57:27 ID:63tXeZ7QO.net
>>75
ありがとうございます
全くその通りに勘違いしてました。
帰宅したらソース見せていただきます、お世話かけました。

77 :白ロムさん:2009/04/22(水) 08:16:20 ID:lSyHv2ekO.net
人間的に哀れなスレだな。

78 :白ロムさん:2009/04/22(水) 15:32:00 ID:ROc84CBoO.net
質問です。一ヶ月位前に決定ボタンが取れてしまい、DSに持ち込んだら新品交換となったのですが、交換した新しい端末のBookmarkと画面メモとインターネット履歴が頻繁に(一ヶ月の間に七回)消えてしまうのですが…。
同じ様な症状の方おられませんか?対処方法があれば教えて頂きたいのですが。
ドコモに問い合わせてみましたが、症状に対する回答が得られませんでした。

79 :白ロムさん:2009/04/22(水) 15:46:42 ID:Nv9qtGsQO.net
またDS行くしかないよ

俺もなった

つーか今修理中

80 :白ロムさん:2009/04/22(水) 16:25:01 ID:ROc84CBoO.net
早速のご回答ありがとうございます。やはり修理に出すしかないのでしょうか…

81 :白ロムさん:2009/04/22(水) 20:22:36 ID:QpPqbpJBO.net
こんばんは 俺もBookmark、画面メモ消える事2/月回くらいあります
決定ボタンは取れてから半年くらい、サブ画面は常に点灯という常態です
新品と取り替えできますかね?

82 :白ロムさん:2009/04/23(木) 06:19:00 ID:zc28d+gYO.net
ブックマーク等が消える症状は前スレでも何度か報告されてたな。
どう考えても欠陥だからDSへGO!

83 :白ロムさん:2009/04/23(木) 10:55:20 ID:0oY7a0oo0.net
前使ってたsh901isが壊れたので、知人からこの機種をもらったのですが、
顔文字の登録の仕方が分からなくて困ってます。
txtファイルの顔文字をmicroSDにいれて、sh905itvに移すことは出来ますか?
分かる方がいましたら教えていただけませんか?

84 :白ロムさん:2009/04/24(金) 18:36:46 ID:bhLdQfCCO.net
やっと修理から返ってきた

N905iミュウの使い辛さは異常

間違いなく糞機種だわ

85 :白ロムさん:2009/04/25(土) 11:06:33 ID:HmhQXsJmO.net
ボタンが取れたら新品に交換してくれるの?

86 :白ロムさん:2009/04/25(土) 13:06:31 ID:Uh5Bpc2f0.net
SMAP 轢き逃げ、アイスホッケー傷害、中絶、公然猥褻
嵐 大麻3P、ハメ撮り流出、鼓膜破り
V6 強姦、フェラチオ写真流出 TOKIO 乱交
KinKi Kids 乱交、カルト タッキー&翼 創価学会
KAT-TUN 暴行、ロリコン淫行、AV
NEWS・関ジャニ∞ 殺人未遂、未成年飲酒、噛み付き、追突多重事故、盗作
ジャニー喜多川 性的虐待 赤坂 覚醒剤

87 :白ロムさん:2009/04/27(月) 00:17:12 ID:Gn0LwW8lO.net
>>83
ユーザー辞書やダウンロード辞書じゃダメなん?

88 :83:2009/04/27(月) 14:33:30 ID:Elp6NHFv0.net
>>87
サクっとまとめて登録できる方法がないか
いろいろと検索しましたが、みつからなかったので。
microSDに携帯の送信メールをコピーして
PCでmicroSDのなかの送信メールを編集(顔文字コピー)
microSDを携帯に戻して送信メールの中にある顔文字をコピー
ユーザー辞書登録に貼り付け。
という手順で一つ一つ登録しました。
一つ登録するのに数十秒。
全部で200個ほどあったので大変でしたが、
それ以外方法なさげだったのでw

89 :白ロムさん:2009/04/27(月) 20:06:50 ID:TdiEs/l70.net
>>88
ホームページスペースを持っていれば簡単なのに

90 :白ロムさん:2009/04/28(火) 17:34:42 ID:2YWllg1k0.net
前機種から変えたけど、プリインストの着信音代わり映えしてないね。
受話音質よくないね

91 :白ロムさん:2009/04/29(水) 08:02:28 ID:TBEaDg2KO.net
前機種から変えたけど・・機種変って言えよw

92 :白ロムさん:2009/04/29(水) 10:12:51 ID:HlCUjUMXO.net
今までDユーザーでしたが壊れて携帯保障サービスに新しい携帯を頼んだらD905iは在庫が無かったのでこの携帯にしました。

この携帯、インターネットなどから画像登録すると「表示画面に設定しますか?」と出ますが出ないようにはできませんか?
いちいち出てくるからめんどくさいです。

93 :白ロムさん:2009/04/29(水) 17:45:31 ID:4QZkkPgBO.net
この機種にmicroSDカードで画像を保存すると、一つのフォルダーに400枚しか入りませんよね?
(401枚目以降は自動的に新しいフォルダーが作られてそこに保存される仕様みたいです。)
そこで質問です。最近F906iに機種変したのですが、この機種はフォルダーごとの枚数制限がないようなのです。
で、F906iで400枚を超える枚数を一つのフォルダーに保存し、そのmicroSDをSH905iTVに挿して開くと、401枚以降は表示されません。
で、もう一度F906iに挿して開くと401枚目以降が消えていました。
これは防げないのでしょうか?

94 :白ロムさん:2009/04/29(水) 18:44:43 ID:1zlZiUh7O.net
そういう仕様なのわかってんならフォルダ分けるしかないだろ
一つのフォルダにこだわる理由がわからんけど

95 :93:2009/04/29(水) 19:47:06 ID:4QZkkPgBO.net
>>94
それがF906iは保存先のフォルダーを指定できないんですよね。自動的に一番上のフォルダーに保存されるので、400枚超えてしまうんです。
そのmicroSDはSH905iTVには挿さないようにするしかないのでしょうか…。

96 :白ロムさん:2009/04/29(水) 21:12:41 ID:ZzuibVuo0.net
同じフォルダに400枚も入れてたら、そもそも表示するの辛くない?

97 :白ロムさん:2009/04/29(水) 21:57:11 ID:1zlZiUh7O.net
>>95
Fのことはわからんけど、
400枚越える前に別フォルダに移動はできないのか?
まあ極論、共有せずにmicroSDを使い分ければ

98 :93:2009/04/29(水) 22:07:47 ID:4QZkkPgBO.net
>>96
こまめにフォルダー分けするのが億劫で一カ所にまとめてたんですよね。とくに表示するのに時間がかかるということもないですし。
>>97
そうですね。これからは一つのフォルダーで400枚を超えないように気をつけたいと思います。
それにしてもSDを他の機種に挿し換えたらいきなりデータが消えるとは恐ろしい…。
機種ごとにフォルダー内の保存枚数が違うとは知らなかったので、次に機種変したときは先に調べなきゃですね。

99 :白ロムさん:2009/04/29(水) 22:59:02 ID:41OESQ1e0.net
そもそも拡張性に乏しく、著作権に五月蝿い携帯で管理しようってのが間違えてると思う

100 :93:2009/04/29(水) 23:13:24 ID:4QZkkPgBO.net
>>99
ご指摘ありがとうございます。
メカオンチなもので…。以後気をつけますね。

101 :白ロムさん:2009/04/30(木) 13:34:48 ID:WyVSJuZmO.net
>>92
確かに面倒臭さいんだけど仕様だから仕方ないんだよ・・・

102 :白ロムさん:2009/05/01(金) 07:12:12 ID:1x1KfouSO.net
<<101

レスありがとうございます。
仕様なんですね…

あと、画像登録する時に名前も変えられないから、データBOXから名前変更しなきゃいけないのも二度手間ですよね。
慣れるまで我慢するしかないか。

103 :白ロムさん:2009/05/01(金) 09:28:08 ID:Q3lyNeiD0.net
世界最強の音質・画質の携帯を持っているお前ら、無知なこいつらにドルビーモバイル搭載SHの凄さを教えに行こうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界最強の音質・画質に耐えられず「iPod(笑)こそが最強(笑)」等とファビョるこいつらがまた面白いぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1237024378/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1234683639/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1232547678/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1239363727/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1115610221/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1220613972/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1146370762/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1152594941/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1233239498/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1109320017/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1230622129/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1179511694/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1233554269/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1213378189/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1208936822/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126023587/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1241069987/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1229218175/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1221272635/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1240659340/





104 :白ロムさん:2009/05/01(金) 09:49:15 ID:Ov5biACbO.net
>>101
フォルダ使えない訳じゃないのに不便も何も無いだろ。

>>103
かつてのNのYAMAHA厨やau厨みたいで嫌だ。
どうせモバイルでDOLBYに敵う原音重視エンジンは無いんだから。
まして存在したらDOLBYの特許技術は紙切れ同然になるがな

105 :白ロムさん:2009/05/02(土) 19:14:18 ID:6AOe9NYP0.net
最近友達のFを借りたんだけど、なんか文章作成中に勝手にカーソルが次に進む機能(説明下手でスマン)があるのな。
SH905iTVでもこの機能って使えるの?


106 :白ロムさん:2009/05/02(土) 21:43:21 ID:AuUPUSYR0.net
>>105
それって例えば「あい」って入力したい時に、
「あ」を入力してちょっとすると自動でカーソルが次に進んで、
→キー押さずに「い」を入力できる機能の事?
それはF特有の機能だよ。
SHには同じボタン長押しで次に進む機能があるけど、
→キー押した方が早いから俺は使ってない。

107 :白ロムさん:2009/05/02(土) 23:59:00 ID:yCtIPIEzO.net
F特有てかSHがないだけ

108 :白ロムさん:2009/05/03(日) 03:13:09 ID:zXp8Dg+z0.net
見た目が良ければすべて許される

109 :白ロムさん:2009/05/05(火) 01:45:05 ID:ZIIFFGAKO.net
この携帯、着信があって出なかった時、相手が何秒鳴らしてたかわかりますか?
出ないんだけど、何か設定があるのかな??

110 :白ロムさん:2009/05/06(水) 14:25:26 ID:RdQzbdlnO.net
>>106
>SHには同じボタン長押しで次に進む機能があるけど、

この機種にこの機能なくね?俺のは長押ししても何も起きないが、みんなのは次に進むの?

111 :白ロムさん:2009/05/06(水) 14:35:51 ID:ZcXG6LWR0.net
相変わらず電池持ち悪い。。。

112 :白ロムさん:2009/05/06(水) 14:35:51 ID:5LLlvK8K0.net
>>109
該当する機能はありません

113 :白ロムさん:2009/05/06(水) 16:36:02 ID:bmXaQ+aEO.net
>>110
二度押し時に長く押せ

114 :白ロムさん:2009/05/06(水) 17:54:35 ID:VvdsbyF9O.net
長押しで次行けた。
あああああああたたたたたたた

115 :白ロムさん:2009/05/06(水) 23:17:33 ID:OfPFM+780.net
ふと思ったんですが、ワンセグ録画中にメールが来たり着信があった場合は途中までしか録画できないの?
あと前にも出てたけど、Iモーションのフォルダ内の動画の並び替えは不可能なの?
神からの返事松

116 :白ロムさん:2009/05/07(木) 13:03:51 ID:FaM5weDyO.net
できる。
そーとしとけ。

117 :白ロムさん:2009/05/07(木) 18:08:02 ID:VW9i+WXoO.net
動画の並び替え出来ない携帯なんか見たことないな俺はw

118 :白ロムさん:2009/05/07(木) 22:17:16 ID:3GZ+sgKZO.net
>>115
それくらいマニュアル読めよw

119 :白ロムさん:2009/05/10(日) 08:31:20 ID:J9DYblut0.net
動画再生にもプレイリストがあってもいいな


120 :白ロムさん:2009/05/10(日) 16:54:07 ID:Sdxsate20.net
質問させてください!
この機種に最適なヘッドホンとかありますか?
もしあれば教えてください!!!

121 :白ロムさん:2009/05/11(月) 17:03:12 ID:3WFd5USLO.net
デビルメイクライで像の上の鍵がとれない…

122 :白ロムさん:2009/05/11(月) 19:42:54 ID:WASwopox0.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ      こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

123 :白ロムさん:2009/05/11(月) 19:44:05 ID:S9pPzqpUO.net
>>121
前スレ読めば

124 :白ロムさん:2009/05/11(月) 20:20:28 ID:r0ZP9WT60.net
修理に出したら完了まで1週間〜10日って言うから出したのに、1ヶ月たっても直ってこらず。
2週間たった頃DSに問い合わせたらメーカーに聞いてくれて土日でメーカー休みで週明けに返事との事。
週明けの連絡でもう少々お待ち下さい・・・、20日目位の問い合わせ・・・メーカーGWに入ってしまい明けに確認して連絡します・・・
もう少々お待ちください・・・GW明け・・もう少々・・・痺れをきらしたので、具体的に完了日時を教えてと問い合わせ・・・
本日の返事・・・もう少々、多分来週位との事。完了予定すら立てれないシャープ。
もういらないとメーカーに伝えてもらう事をお願いして電話を切りました。
SH904i時代にも同じ経験をしました。またかよって感じ。

125 :白ロムさん:2009/05/12(火) 00:53:28 ID:2C1DJeQe0.net
>>115
録画はマルチタスク制限で止まる仕様。
録画失敗嫌なら取説読んでからセルフモード活用するといい。(着信しなくなる)
>>120
最適は人によるし、最終的には好みだと思う。
納得して買うには限りある試聴機から探すしかない。
俺は携帯と平型ジャック持って近くの電気屋回ってた。
一応俺の行き着いた所を参考までに書いとく。
でも、売り場にある全部のヘッドフォンに試聴機があるわけでもないし、
ノイズキャンセリングとか木製の振動板使用とかで5万10万するのは手が届かないから、
本当に1番いいとは言い切れない。
田舎でもちょっと大きい所行けば下の2つの試聴機はあったから、
もし買うならその前に電気屋で探して試聴する事を勧める。
今はこれ使ってる↓
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-sq5.html
今これが欲しいと思ってる↓
ttp://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/headphones/audio_headphones/around_ear/around_ear.jsp
>>121
像の後ろからタイミングよく二段ジャンプでいける。
>>124
電話をかけるタイミングが悪かったんだな…。
俺は故障とかで預けたら一応の予定日でも直接DS行く。
大きく遅れるなら理由を聞いて、納得してから帰る。
たいていその場でメーカーに電話してくれるから、
DSの店員通して直接質問する。
理由は何ですかって聞いてもらえばたいてい答えてくれる。
期日も一緒に決めてしまえばそれ以上面倒な事にはならないし。
DS遠いとか暇が無いならしょうがないと思うが…。

126 :白ロムさん:2009/05/12(火) 01:57:57 ID:l9mWBiK2O.net
タッチクルーザーいらないから、キー位置あげてくれ。たまに電源ボタン押しちゃうし

127 :白ロムさん:2009/05/12(火) 02:04:18 ID:vaLXSeRVO.net
>>126
今更かよwww
906iTVにでもすれば?

128 :白ロムさん:2009/05/12(火) 07:10:58 ID:ZpL54Dez0.net
>>126
906i以降は光タチクルだから問題ないだろ

129 :白ロムさん:2009/05/15(金) 23:09:30 ID:NYfR9zdTO.net
>>120
亀だがオーテクのATH-A900

130 :白ロムさん:2009/05/16(土) 20:03:15 ID:gv+E6vAbO.net
ww

131 :白ロムさん:2009/05/17(日) 01:21:40 ID:fJpJmjvPO.net
神機種あげ

132 :白ロムさん:2009/05/22(金) 15:35:11 ID:2WU/x4vGO.net
やっとボタンが取れたので、交換して貰おうとDSに行ったら修理に出すだと
しかも一週間から10日かかりデータも初期化されると言われた
ムカついたから修理に出さず、ボンドで張り付けた

133 :白ロムさん:2009/05/23(土) 12:42:46 ID:A6/X2eAzO.net
>>132
故意に取ったら修理に決まってるだろw

134 :白ロムさん:2009/05/23(土) 13:31:55 ID:B7YLVLQiO.net
俺の決定ボタン取れたやつは新品交換してくれるみたいだよ。

135 :白ロムさん:2009/05/23(土) 15:55:06 ID:rNT8l8IeO.net
>>133
故意じゃないよ
一年以上使って、やっと自然に取れたんだよ

136 :白ロムさん:2009/05/23(土) 22:25:23 ID:hJV+doZ90.net
よし06に買い替えだ!!
こいつ使えねーしな

167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200