2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

FOMA SH905iTV Part14

1 :白ロムさん:2009/03/30(月) 20:00:13 ID:3bcsldhd0.net
2008年1月24日発売

DoCoMo
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/sh905itv/
シャープ
ttp://www.sharp.co.jp/products/sh905itv/index.html

サイズ 高さ 112mm x 幅50mm x 厚さ 約 18.9mm
質量 約 139g
連続待受時間
(静止時) 約 520時間
連続通話時間
(音声通話時/テレビ電話時) 約 200分/約 110分
アウトカメラ AF付き有効約320万画素CMOS(6軸手ブレ補正、被写体ブレ補正)
インカメラ 有効約11万画素CMOS
外部メモリ microSDHC対応
メインディスプレイ 3.2インチ(480×854ピクセル)約1677万色NewモバイルASV液晶
サブディスプレイ 0.8インチ(96×39ピクセル)1色有機EL
DOLBYMOBILE
1/4型CMOS
マチキャラ
2G/800M/850MHzに対応
1.7G非対応
ボディカラー Black、Gold、Silver White
主な機能 FOMAハイスピード(HSDPA)、ワンセグ、着うたフル、うた・ホーダイ、WMA、
WMV、DOLBYMOBILE、国際ローミング(3G)、iチャネル、おサイフケータイ、
メガゲーム、直感ゲーム ほか

前スレ
FOMA SH905iTV Part13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1221605703/

564 :白ロムさん:2010/02/27(土) 17:43:16 ID:0L+zH6Zj0.net
>>563
できない

565 :白ロムさん:2010/03/07(日) 01:25:53 ID:jh/qefQuO.net
これの後継機って906以降ない?

566 :白ロムさん:2010/03/07(日) 11:09:19 ID:9KA1NjDK0.net
>>565
似たようなものでSH-07Aというものがあるがあんなものは後継機とは認められない。

567 :白ロムさん:2010/03/07(日) 19:18:55 ID:HkYETcqf0.net
あの逆ヒンジのやつか、あんなもんは後継機とは言わん全くの別物だ
つーか90x系は906ですでに終わってるしな

568 :白ロムさん:2010/03/07(日) 20:44:50 ID:Cv3hpVMmO.net
3ヶ月前に修理から帰ってきたらタッチクルーザーが誤作動するから
すぐに修理だして直ったのに何故かまた誤作動し始めた…
もうやだこの機種…タッチクルーザーの埃はとったしなぁ…

569 :白ロムさん:2010/03/07(日) 20:54:25 ID:uR81h/Xz0.net
タチクルオフにすれば?

570 :白ロムさん:2010/03/07(日) 21:13:23 ID:Cv3hpVMmO.net
欝陶しいから今はオフにしてる
けどないと不便な時もあるから修理行くか悩んでる

あと半年で買い替え可能になるから我慢しておくべきだよな…
ボタンは取れるしタッチクルーザーは誤作動起こすし
どうもこの機種とは合わないのかな…いい部分も多いだけに残念だ

571 :白ロムさん:2010/03/07(日) 22:21:05 ID:YhIxLtPS0.net
モバゲーとかグリーとかのゲームやってて度々フリーズして操作不能になるんだけど
こういうのも仕様の範疇なのかな?

1年半はワンセグ機としてその後4ヶ月くらいケーム機と化してるけど、
ここ2週間くらいの間に動作がおかしくなった。

こりゃ基盤交換かなぁ・・・ついでに外装交換もやれば1万くらい飛ぶかな・・・orz

572 :白ロムさん:2010/03/07(日) 22:57:14 ID:uR81h/Xz0.net
>>571
プレミアクラブ入ってれば最大でも5000円だけど?

573 :白ロムさん:2010/03/07(日) 23:10:58 ID:YhIxLtPS0.net
>>572
やべぇ・・・寝てる場合じゃねぇ!
今すぐDS行ってくる!

574 :白ロムさん:2010/03/07(日) 23:16:54 ID:uR81h/Xz0.net
修理代金安心サポート
保証対象外の破損・故障時も安心のサポート。修理代金が5,000円(税込5,250円)を超える場合でも、超過分はいただきません。

水濡れ・全損(内部基板の変形・破損)などは対象外になります。
機種・故障箇所・修理部品の不足などにより故障修理できない場合があります。
現在ご利用中の電話機本体のみが対象となります。
2in1契約のBナンバー契約・ワイドスター・自動車電話は対象外となります

575 :白ロムさん:2010/03/17(水) 00:35:23 ID:9BfWFbYC0.net
水濡れとか全損は対象外なの?
んじゃ「保障対象外の破損もサポート」って何なんだ?w

576 :白ロムさん:2010/03/18(木) 09:37:11 ID:S2y2T8QyQ.net
月300円のケータイ保障ってのとはまた別なのかな。

577 :白ロムさん:2010/03/23(火) 15:01:30 ID:dbpOOt+L0.net
xperiaに機種変します!
みんな今までありがとう(;ω;)ウッ

578 :白ロムさん:2010/03/23(火) 15:32:18 ID:athRE6Jx0.net
>>577
(;つД`)

579 :白ロムさん:2010/04/13(火) 17:20:40 ID:6U2yA7/eO.net
>>577
(´:ω;`)ノシ

580 :白ロムさん:2010/04/13(火) 22:03:58 ID:HDuYaiIy0.net
これ安いと思うか?
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t160017255

581 :白ロムさん:2010/04/14(水) 04:18:59 ID:2iw9VQcN0.net
>>580
本体価格だけで見れば安いと思うが…。
近場の中古ショップ(東北)では3万位だったと思う。(去年〜先月)
安くても23000円位だろうな。
俺は白ロム機種のDOCOMOショップでの扱い(有料保証とか修理時の対応)がわからん。
電話帳の移動とか、その辺はコメントできない。
あとはこの機種の機能面を見て決めればいいと思う。

最近他機種への乗り換え目立ってるが、俺はまだまだ使う予定。(あと5年は使いたい…)。

582 :白ロムさん:2010/04/15(木) 21:20:55 ID:bYE1bmotO.net
発売日に購入したがまだまだ使うぞ!

583 :白ロムさん:2010/04/16(金) 09:45:59 ID:8jNUcSxKO.net
俺もまだまだ使う。
FMトランスミッタは営業車で音楽聞くのに重宝してるし、携帯動画変換君でDVDやYouTubeの動画を入れて楽しんだり
文字入力のモッサリ感とマルチ機能の少なさ以外は満足している。

584 :白ロムさん:2010/04/18(日) 00:27:27 ID:mWaM+im3O.net
今使ってる携帯TVモデルで文字が見にくいんだけど、このディスプレイはどうですか?

585 :白ロムさん:2010/04/18(日) 08:59:36 ID:nWDfAdgd0.net
>>584
ワンセグでの文字の事?(ニュースの見出しとか…)
ワンセグはどの機種でもデータ量同じだから基本荒い。
だけど画面の大きさと液晶の性能で差は出るかも。
3.2インチ+アクオスで勝てるかどうか。

参考までに…
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/273974.zip
pass:sh905

待ち受けとかブラウジングの画質はすごく綺麗なんだが…。

586 :白ロムさん:2010/04/18(日) 10:34:15 ID:GrIK6eTR0.net
何故このデザインの正統後継が出ないんだ

587 :白ロムさん:2010/04/21(水) 01:11:23 ID:+TwSkK670.net
たしかにSH906iTV以降ビミョーな感じ・・・
デザイン・スペック的にも923SHのほうが真っ当だったし、923SHがdocomoで出てたらなぁ

588 :白ロムさん:2010/04/23(金) 19:06:43 ID:6TUNsbAV0.net
>>585
丁寧にどうもです
参考にします

589 :白ロムさん:2010/04/24(土) 01:03:32 ID:m8tNHBtP0.net
携帯に重厚感を求めるのは時代遅れなのか…?
この銃器にも似た渋さが今の携帯には全くないじゃないか

590 :白ロムさん:2010/04/26(月) 21:14:02 ID:Ll4Mv2p00.net
最近の薄い携帯なんて持ちにくいだけだよね

591 :白ロムさん:2010/04/29(木) 10:50:43 ID:Isb6EDh20.net
もうj買って2年以上立ったがもう1年は戦えるな

592 :白ロムさん:2010/04/29(木) 13:45:45 ID:hgFXhPLl0.net
買って2年弱で調子悪くなってきたから先月に基盤&外装交換してきたからあと2年は戦えるな。
また調子悪くなったら基盤&外装だ。

故障修理扱いだか何か分からんがポイント1000Pだけで済んだのには驚いた。
修理不能なら新品でまた買い直そうと思ってたくらいだからすごい得した気分。

593 :白ロムさん:2010/05/01(土) 20:00:51 ID:CNqdI7PJ0.net
i-modoでサイト閲覧中にメールがきて、
誤って受信中断してしまった時なんですけど、

i-modoブラウザは立ち上げたまま、
マルチでメール再受信しようとすると受信できない場合ないですか?

2度ほど本体取り替えても変わらないので、仕様なんですかね

594 :白ロムさん:2010/05/02(日) 22:15:16 ID:ZnKY8oI40.net
>>593
メール設定のiモード問い合わせ設定でメールがオフになってると、
問い合わせしても受信してくれないことはあるが…。

595 :593:2010/05/03(月) 04:48:38 ID:V/djZGOY0.net
>>594
回答ありがとうございます

そうですか・・・
センターにメールがあるアイコンがあっても、マルチで受信すると
受信結果が全て0件と出て受信できない場合があるんです。
アイコンもそのままです。

待ち受け状態に戻してから、受信すると通常通り受信できます。

3台とも発現したので、気になって質問させていただきました。

596 :白ロムさん:2010/05/26(水) 13:52:01 ID:+g+gq4o20.net
ケーブル無しで、パソコンからmicroSDに直接WMAを保存してSH905iTVで再生する方法ってありますか?

597 :白ロムさん:2010/05/26(水) 13:59:11 ID:pLbBK5+a0.net
無い、シャープだと出来るんだろうけど
くだらない質問で上げないでくれ

598 :白ロムさん:2010/05/26(水) 19:00:14 ID:LPXaOtsP0.net
ケーブルなんて家電量販店に行けばあるよね

599 :白ロムさん:2010/06/06(日) 01:13:58 ID:f70/1jgp0.net
出品者 : mtm_store333

ここだけは、やめろ
嘘つきSHOP

600 :白ロムさん:2010/06/11(金) 20:27:24 ID:ev634eJC0.net
電話帳のフォントってどうやって変えるんだっけ?
修理帰りで分からないよ

601 :白ロムさん:2010/06/11(金) 20:31:13 ID:ev634eJC0.net
すみません自己解決しますた!

602 :白ロムさん:2010/06/19(土) 11:35:19 ID:ehyuJBSi0.net
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/09wi/#943sh

これがドコモで出たら即買い換えるぞ。

603 :白ロムさん:2010/06/22(火) 14:24:51 ID:4YpkU/N70.net
教えてくれ、久しぶりに横モードでカメラを撮ろうとしたら
サイズ選択で横ワイドしか選べないんだがどうやったら3Mで撮れるようになるんだ?

604 :白ロムさん:2010/06/22(火) 15:46:45 ID:4YpkU/N70.net
解決したorz

605 :白ロムさん:2010/06/22(火) 21:03:25 ID:/sh56VeYO.net
しかし、メール打ちのもっさりはムカツク

606 :白ロムさん:2010/06/24(木) 21:58:43 ID:4G+RIV7kO.net
そろそろ後継機出ないもんかね?
気に入ってるが見た目がボロくなってきたんだが。

607 :白ロムさん:2010/06/26(土) 18:38:07 ID:ekKhqfeu0.net
SDカードアイコンの隣の時計を常時表示にしたいんだけどなんとかなりませんかね?
よろしくお願いします。

608 :白ロムさん:2010/06/27(日) 13:20:13 ID:JxMEWCb00.net
モッサリ感は2タッチに変えればいくらか楽になるけど、
iモードで文字がある程度溜まってきた時は辛いな・・・

面倒だが、俺は文字が溜まってきたら切り取って空にしてから入力してる
んで最後に貼り付ける。
結局記憶させてるから意味ないかと思ったけど意外と変わるよ

609 :白ロムさん:2010/07/01(木) 02:54:27 ID:OEWrun2S0.net
SDカード読み取らなくなった、何枚か試してみたけどどれもフォーマットすらできない

610 :白ロムさん:2010/07/02(金) 21:21:33 ID:1J9jE+DDO.net
最近白ロムから使い始めたのですが、閉じたままでのワンセグ録画は可能でしょうか?

611 :白ロムさん:2010/07/03(土) 00:27:08 ID:9Z37WQs4O.net
ワンセグボタン(1番下のTV)を無効にできないかな?メールとかで0を打つ時一緒に当たってワンセグが起動される(笑)
あと、3を連打した時には作り途中の長文も消えて待ち受け画面になってしまう…(涙)

612 :白ロムさん:2010/07/03(土) 00:53:44 ID:iuXn6vYfO.net
>>611
慎重に打て

〜以上〜

613 :白ロムさん:2010/07/04(日) 05:39:33 ID:zylZwa4/O.net
>>610
出来るよ

614 :白ロムさん:2010/07/06(火) 21:18:16 ID:nZ4vZJ6zO.net
>>613
そうでしたか〜
答えてくれてありがとう。
充電しながらディスプレイも点きっぱなしで電池パック熱くて困ってたので助かりました。

615 :白ロムさん:2010/07/08(木) 15:06:33 ID:hGYJgag0O.net
ブックマークと画面メモが消失
2年以上使ったしそろそろ機種変しようかなぁ

616 :白ロムさん:2010/07/08(木) 18:28:18 ID:HXTyc9XE0.net
基盤交換&外装交換でリフレッシュさせれば?

617 :白ロムさん:2010/07/08(木) 21:44:47 ID:1pA8+6Vr0.net
>>607
待ち受けでなら、待ち受け時計ON(小)に設定すればできる。
ワンセグ中は表示設定→マーク表示設定→常時表示でできる。
(余計なアイコンも一緒だけど…)
他作業中は下に表示されてる大きい時計で代用を…。
>>609
修理かな…
基盤交換になると思われ。
原因は接触不良かな…
端子ではなく内部かもしれないから自力で直すのはちょっと。
データ移行はショップの人に事情説明すれば、
移動できるデータはやってくれると思う。
参考になるかわからんが、
俺のPS2はコタツに入れると起動する。
熱で壊れるかもしれないから自己責任。
直っても一時的だろうけど…。
>>611
無理だ…俺もよくやるから落ち着いて打て。b

618 :白ロムさん:2010/07/09(金) 21:06:13 ID:QI9MHuJp0.net
ポケベル入力にすれば同じボタンをなんども入力することもかなり少なくなるから試してみるのもいいかも
ウ段+サ行 or 「ス」の時は「3」が連続で出てくるけどね

619 :白ロムさん:2010/07/19(月) 18:30:11 ID:LnsCpzWl0.net
最初から入ってるアプリって、消しても再ダウンロードできたりする?

620 :白ロムさん:2010/07/19(月) 21:00:56 ID:mv3NbUDt0.net
>>619
シャープのサイトから落とせる

621 :白ロムさん:2010/07/19(月) 21:29:33 ID:LnsCpzWl0.net
>>620
さんくす

622 :白ロムさん:2010/07/25(日) 23:17:42 ID:GOSQ8rK40.net
そろそろ三代目の決定キーのシートが外れるようになってきた・・・
さすがに三回目は無料で交換して貰えないかな?

623 :白ロムさん:2010/08/01(日) 06:40:25 ID:tY3IctksP.net
テスト

624 :白ロムさん:2010/08/17(火) 22:03:33 ID:EoACP2gi0.net
F-06Bに浮気したくなってきた・・・

625 :白ロムさん:2010/08/26(木) 15:44:17 ID:B383kgBI0.net
あと2カ月もすりゃあ新機種発表だ

626 :白ロムさん:2010/08/28(土) 09:26:49 ID:zcAtoxRk0.net
その時にどのくらい値下げするか楽しみだのー

627 :白ロムさん:2010/09/03(金) 14:50:14 ID:p4T1v5RB0.net
いまさらだがEdyアプリって入れれなかったっけ?
iメニューさまよってるんだけど見つからない…。

628 :白ロムさん:2010/09/03(金) 19:50:27 ID:Gq30wxgI0.net
>>627
プリインストールされてないから、
公式から落とさないとだめだよ

629 :627:2010/09/08(水) 03:46:10 ID:21xfinww0.net
>>628
サンキューです。
探してみます。

630 :白ロムさん:2010/09/13(月) 22:20:28 ID:rZH3cFIx0.net
ブラックに合うカコイイきせかえって無いかな?
出来れば無料であるのが好ましい

631 :白ロムさん:2010/09/20(月) 01:14:45 ID:TcbBRPim0.net
もうすぐ買って2年目。
MNPする予定だけどサブ用にするつもりなんでポイントで電池交換
して来た。
まだまだ現役だおw

632 :白ロムさん:2010/09/28(火) 01:42:20 ID:uaWB4GVwO.net
F-06Bに浮気したい…

633 :白ロムさん:2010/10/14(木) 12:52:31 ID:AyFSkLamO.net
このケータイで使える16GBのマイクロSDを教えてください。

東芝のヤツを買ったら認識しなかった。

634 :白ロムさん:2010/10/14(木) 18:53:11 ID:zjczIYBw0.net
>>633
ありません

635 :白ロムさん:2010/10/16(土) 01:04:27 ID:GotU+m1qO.net
>>634
8GBが最高ですか。
ありがとうございました。

636 :白ロムさん:2010/10/16(土) 16:42:54 ID:WcwVbv6z0.net
>>635
公式では4GBが最高です
8GBはサポート対象外です

637 :白ロムさん:2010/11/03(水) 12:58:34 ID:DFbDw6q6O.net
この機種の携帯と一緒にお風呂に入りたいんですが構いませんかね?

お湯に浸ける気はありませんが壊れる可能性大ですか?

638 :白ロムさん:2010/11/03(水) 13:00:03 ID:DFbDw6q6O.net
ageといていいですかね、はい

639 :白ロムさん:2010/11/03(水) 15:11:29 ID:m0uClUj1P.net
水に入れなくても湿気でダメになる可能性あるよ
湿気→中が徐々に腐敗→忘れたころに通話不能やデータ吹っ飛び
補償サービスに加入済みなら故障上等でいいと思うけど(ただSH905iTVはもうないので違う機種が届く)


640 :白ロムさん:2010/11/03(水) 15:20:43 ID:gATDlQ0m0.net
ジップロックで解決

641 :白ロムさん:2010/11/03(水) 20:40:11 ID:DFbDw6q6O.net
>>639

なるほど今回短時間ですが持って入りました、以後気を付け回す
>>640

知らない用語ですがググってみます

お二方ご返答ありがとうございます

642 :白ロムさん:2010/11/03(水) 22:08:53 ID:j1t6VeVX0.net
ジップロック知らないって・・・自炊しないのか?

643 :白ロムさん:2010/11/04(木) 12:38:19 ID:QL+hJBozO.net
>>636
保証外ではあるけどサンディスク8GBをかなりの枚数
使ってきたが、不具合出たことないよ

他のメーカーのは知らんが

644 :白ロムさん:2010/11/04(木) 22:51:40 ID:0lQ5jJ2gO.net
いま決定ボタン取れた、取れるなんてネタだと思ってたのに…

645 :白ロムさん:2010/11/04(木) 23:08:01 ID:WuwIVkOf0.net
最近表示部を横にしても横向きと認識しないほうが多くなってきた
買い替えかな

646 :白ロムさん:2010/11/07(日) 15:10:11 ID:dkE5mJRx0.net
来年9月まで壊れませんように。


647 :白ロムさん:2010/11/08(月) 22:58:22 ID:cjc9mw2FO.net
ゴールド使い
新機種発売されたが
これを越えるデザインが今回もない
外装交換して来年の冬まで
使い倒すか

648 :644:2010/11/10(水) 09:59:47 ID:vqV6Rw5FO.net
ボタン取れる頻度が増えてきた…
これって修理対応してくれるもの?

649 :白ロムさん:2010/11/10(水) 21:00:21 ID:mx0pr7Rt0.net
>>648
DSによって対応に温度差あり
無償修理のところもあれば有償のところもある

650 :白ロムさん:2010/12/22(水) 17:55:12 ID:Ym9Z9BDA0.net
充電の残量が2か1になって、使用せずにしばらくして携帯を開くと、
充電の残量がなくなっていて、充電しないと使えなくなります。

今までなかった現象ですが、出先でいきなり充電が切れたりするので
困っています。対処法はありますか?

651 :白ロムさん:2010/12/22(水) 23:00:24 ID:UUKkQb1i0.net
>>650
質問スレへどうぞ

652 :白ロムさん:2010/12/24(金) 21:48:16 ID:s5DuFA+/O.net
急にページ上の画像が表示されなくなった。
2ちゃんのエロ広告の欄も表示されず、ツイッターのアイコンも
表示されなくなった。
全部虫眼鏡のマークで固定。
それどころか以前に画面メモで丸ごと保存しといたツイッターのページまで、
アイコンの画像部分が全部潰れてる。
これはどうすれば治るの?

653 :652:2010/12/24(金) 23:27:03 ID:s5DuFA+/O.net
自己解決しました。
故障ではなく、知らぬ間に画像表示設定をオフにしていたようです。

654 :白ロムさん:2011/01/06(木) 23:46:11 ID:RUTKeIWu0.net
>>650
電池が何もしていないのにすぐ無くなるということを言いたいのでしょうか…?
それとも電池警告メッセージが表示されることを言いたいのでしょうか…?

電池が何もしていないのにすぐ無くなるということを言いたいのなら、
こちらを参考に思い当たる所がないか確認をしてみてください。
1、iアプリが開きっぱなしだった 2、ワンセグの録画・視聴をしていた(録画予約・目覚めTV含む)
3、着信・アラーム等で電池が消耗した(バイブ・着信音) 4、電池の経年劣化
私のiTVは電池レベル1でも閉じていれば丸1日位は持ちます。(電池交換無し3年目)
初期化されていないものを中古で買ったのであれば、
ワンセグの録画設定等が残っている可能性もあります。

電池警告のメッセージの表示について聞いているのであれば、これは仕様です。
このメッセージは電池が消耗し規定レベルに達すると、
作業中・待ち受け中問わず表示され、「確認」を押すまで消えません。
完全に電池が切れて強制終了する前に、
作業中のデータを保存できる猶予を与えるためにこのメッセージが表示されます。
このメッセージが出るまでは電池レベル1の時でも安心して作業できます。
メッセージが出ても、確認を1回押すだけで電池が切れるまで普段どおり使えます。
私の経験では、メッセージ後約15分の連続通話で電池が切れます。(あくまで目安です)

つまりメッセージが出たら電池がほとんどないということです。
充電してください。

(長くなってすみません…)

655 :白ロムさん:2011/02/12(土) 19:59:09 ID:xy5uwa4oO.net
決定キー取れた+水漏れで修理不可だったんでN07Bに機種変

さようなら905

656 :白ロムさん:2011/02/12(土) 21:07:22 ID:+cm3U/aNO.net
オクでこれを入手したけどワンセグの電波が悪いね。

P903iTV、F904i、P905iと使ったけどこれが一番ワンセグの電波が酷い…
SH905iTVのワンセグの電波ってこんなもんなの?
田舎じゃないんだけどワンセグが見れない…

そのかわり動画の画質はすばらしい。

657 :白ロムさん:2011/02/13(日) 06:36:42 ID:l71GnVg80.net
>>656
Pがワンセグ最強なのを知っててわざと言ってるのか?

658 :白ロムさん:2011/02/16(水) 09:39:24 ID:9Je7iqyw0.net
>>656
Pのダイバーシティアンテナと比較しちゃいかん。
でもF904iとはどっこいどっこいのはず…。

659 :白ロムさん:2011/02/16(水) 23:41:03 ID:XXCjqztLO.net
>>658
いやF904iの方が断然良いよ。
Fと比べて家の中でこの携帯なんて殆どのチャンネルがダメ、映らない…


まぁ外で見るのなら良いけど建物の中で見るにはちょっと…
SO以外のワンセグ搭載携帯を使ったがワンセグの感度に関してはこれが最悪だった

まぁワンセグなんて殆ど見ないから別に良いんだが…
となるとiTVの意味が…

660 :白ロムさん:2011/02/25(金) 19:37:17.93 ID:uaQTKWIS0.net
新発売で買って決定ボタンは半年で取れた。
100均のセロテープで済ませてるw

661 :白ロムさん:2011/02/27(日) 00:39:57.61 ID:O5X393lUO.net
俺はアロンアルファ

662 :白ロムさん:2011/03/04(金) 17:12:45.56 ID:7kkCeaiCO.net
なぜか決定ボタンがとれないwww
ボタンがとれるとか信じられないんだけど

663 :白ロムさん:2011/03/24(木) 09:48:18.58 ID:eExauHX5O.net
ワンセグとか着信音とか、音系が全部ダメになった…

664 :白ロムさん:2011/03/31(木) 22:14:56.68 ID:Wn/zp4oRO.net
全く壊れないw
あと5年は使える!

167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200