2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

au T002 by TOSHIBA Part3

1 :白ロムさん:2009/10/21(水) 18:31:38 ID:EFXLjOer0.net
株式会社 東芝 携帯電話:au T002
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/au/t002/t002_02.htm
T002 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/T002

ケータイアップデートのお知らせ
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20090706.html

前スレ
au T002 by TOSHIBA Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1246943361/

388 :白ロムさん:2010/01/23(土) 10:45:07 ID:7ST6qIbn0.net
クリップボード、ブックマークはそれぞれ何件まで保存可能ですか?

389 :白ロムさん:2010/01/26(火) 20:24:19 ID:1EhCWtuT0.net
なかなか新規0円にならないね。近所で9800円だた
ホワイトは無くなったようだけど、青とピンクは少々あるようだ。
2月に期待しよう。それまで売れていないことを願う。

390 :白ロムさん:2010/01/26(火) 23:27:03 ID:ZUv/JXA80.net
>>389
ホワイト?青・ピンク?
もしかしてS002と間違っていないか?
しかもS002は新規0円よく見るぞ。

391 :白ロムさん:2010/01/27(水) 00:11:59 ID:BArle7Zf0.net
>>390
いや、ホワイト・パープル・ピンクだからいいんでね?
俺は\0になるのが待ちきれなくて、\15000で買っちゃったけど。

392 :白ロムさん:2010/01/28(木) 06:27:53 ID:PGjEh1T/O.net
この携帯って、送り主が俺を入れた3人に一度に同じ内容のメール送った時
前使ってたドコモの携帯は、他の2人の名前とかがメールに表示されてたんだけど
この携帯は送り主の名前だけしか表示されないんですが
全員の名前とかが表示されるように出来ないんですが

393 :白ロムさん:2010/01/28(木) 12:22:10 ID:3a5cQGjTO.net
普通に返信にせずに全員に返信を選ぶ

394 :白ロムさん:2010/01/28(木) 13:46:33 ID:B0qa5RN8O.net
To BCC

395 :白ロムさん:2010/01/30(土) 21:54:47 ID:A1tiMIyY0.net
メールのメニューってアイコン形式みたいだけど、これってショートカット使える?

今W61T使っていて、受信メールを見る時はメールキー、3の2タッチなんだけど、
そういうことがこのアイコン形式メニューでできるのならT002に乗り換えようかと思っているところ。

396 :白ロムさん:2010/01/31(日) 12:20:03 ID:iY6pDFyuO.net
>>395
数字タッチは出来ないけれど、
ショートカットはE・Cメール共に受信・送信・新規を設定出来る

397 :白ロムさん:2010/01/31(日) 21:16:26 ID:ZWIcWPp50.net
>>396
ありがとう。
ショートカットというのは画面の下に横に並ぶアイコンのことですよね。ううむ。

398 :白ロムさん:2010/01/31(日) 21:33:09 ID:4SpxW7AP0.net
>>395
「クイック」キー+「Eメール受信ボックス」で2タッチいける。

クイックのメニューを「固定メニュー」でなくて
「よく使うメニュー」に変更しておかないと駄目だけど。

自分の使う頻度のせいか、「クイック」キーの後は、
デフォルトで「Eメール受信ボックス」が選択されているので、
本当に2タッチだ。

399 :白ロムさん:2010/02/01(月) 11:45:00 ID:NOy1gO+1O.net
発売日に買ったのだが電池持ちが最近悪すぎる
元々容量は少ないわけだが劣化加わって一日持たない

今度から薄型は避けよう‥

400 :白ロムさん:2010/02/01(月) 16:30:29 ID:90ZM7D8p0.net
スピーカーの位置が残念だ
そんまま置くと裏のスピーカーが塞がる

401 :白ロムさん:2010/02/01(月) 20:20:11 ID:R5fVGjUO0.net
>>398
 ケータイウォッチのshowcase見てボタンの存在を確認しました。マニュアルはわかりにくいけど、
そういうこともできるんですね。
 ブックボタン(?)もカスタマイズできるようですね。
 だいぶT200に傾いてきました。

402 :白ロムさん:2010/02/01(月) 22:28:55 ID:u662wuwl0.net
>>401
そうそう、本のマークのボタンは「カスタマイズキー」というんだけど
・ブックプレーヤー
・電子辞書
・テレビ
・LISMOプレーヤー
・カメラ
・ライト点灯
・EZチャンネルプラス
のいずれかを一発起動できます。

403 :白ロムさん:2010/02/04(木) 20:37:14 ID:4fcEGdPDO.net
元々人気無いのに携帯規制でスレ過疎りすぎ

白使いだがシルバー部ボロボロ

404 :白ロムさん:2010/02/04(木) 22:18:11 ID:+jw7Dvt00.net
>>403
うちも。

11月から使ってるんだけど、もう外装交換したくなってしまう。

405 :白ロムさん:2010/02/05(金) 00:34:24 ID:t9jHk25s0.net
>>404
外装交換てできるの?

406 :白ロムさん:2010/02/05(金) 00:50:55 ID:3JTjaI9L0.net
フルサポで6300円ってのは安いよね。
携帯料金が一家で3万いってるので、2/8までに契約すればポイント7%だし。

407 :白ロムさん:2010/02/05(金) 16:55:16 ID:IaKtp/DYO.net
>>405
基本的に全機種外装交換できるよ(かなり古いのはわからんが
全機種一律で5250円だった思う

408 :白ロムさん:2010/02/06(土) 01:03:02 ID:B8pEaE4p0.net
>>407
そうなんだ!教えてくれてありがとう
1年2年くらいならできるかな?

409 :白ロムさん:2010/02/09(火) 20:15:48 ID:bYTGiuOh0.net
東芝製T002のインドでの「グローバルパスポートGSM」利用不可について
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_02_00004816.html

410 :白ロムさん:2010/02/09(火) 22:49:13 ID:qsMaG8ps0.net
W54Tからの乗り換えだけど、動画等のオートプレイって本体フォルダのみで
マイクロSDのフォルダでは出来ないのね・・・。あんな少ない容量でどないせいっちゅうねん!

411 :白ロムさん:2010/02/10(水) 21:18:58 ID:hLQTV+v70.net
>>169
おぉ1ほんまや・・・知らんかったってか、ずっと間違えてたわ

412 :白ロムさん:2010/02/12(金) 22:31:58 ID:tyegZ5480.net
>>406
いまでも機種変できる(在庫ある)店あるんですか?


413 :白ロムさん:2010/02/12(金) 22:52:28 ID:IV5AbAB10.net
PIPIT

414 :白ロムさん:2010/02/13(土) 14:20:43 ID:7tDCgfrL0.net
>>413
どちらの地区のPIPITでT002の機種変ができるのでしょうか?
情報お願いいたします。

415 :白ロムさん:2010/02/13(土) 15:48:20 ID:iJUjsiQu0.net
auシンプルコース 一括安売り情報 【買増】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1253115635/

416 :白ロムさん:2010/02/14(日) 00:01:38 ID:7tDCgfrL0.net
>>415
ありがとうございます。エリアが遠くて(T_T)
脱庭を考えてます。

417 :白ロムさん:2010/02/14(日) 01:08:59 ID:sXjaO3oU0.net
バイブの振動強くできないの?

418 :白ロムさん:2010/02/15(月) 04:45:18 ID:R7DwXM4R0.net
黒がないと諦めていたのでE08Tでも買うか

419 :白ロムさん:2010/02/16(火) 00:47:09 ID:4PpYhsbK0.net
T003用のバッテリーを使っている人居る?

420 :白ロムさん:2010/02/16(火) 01:26:10 ID:HmJlrM6J0.net
W61Tの使ってる

421 :白ロムさん:2010/02/16(火) 01:33:10 ID:4PpYhsbK0.net
>>420
それは、同じ品番の同じパッテリ−

422 :白ロムさん:2010/02/18(木) 21:01:03 ID:POy/Glf1O.net
てす

423 :白ロムさん:2010/02/19(金) 08:23:54 ID:BQhV73h8O.net
この携帯ってメール画面とかが
なんか白黒っぽいけど、もっとカラフルにならないんですか

424 :白ロムさん:2010/02/19(金) 13:54:15 ID:5iiLwbmw0.net
なんか文字がハッキリした黒じゃなくて
ぼや〜っとしたグレーっぽいよね

425 :白ロムさん:2010/02/19(金) 16:12:27 ID:s+/hcc/a0.net
実はこの携帯にもう飽き飽きしてて
次はiidaのlottaちゃんが欲しいとか思ってる変人の自分



426 :白ロムさん:2010/02/19(金) 16:33:41 ID:AfXGDdg30.net
中身着せ替えしてもあんまり変わらないからつまんない
EZメニューとかもガラッと変えられたらいいのに・・・

あとメールメニュー使いにくい

427 :白ロムさん:2010/02/22(月) 03:07:30 ID:IZiKe1/dO.net
次の冬あたりに出るであろう後継機に期待

428 :白ロムさん:2010/02/22(月) 15:33:44 ID:0al3+qm70.net
auショップへ行ったらまだこの機種ありました。
機種変で2万9千円台でした。

429 :白ロムさん:2010/02/26(金) 13:18:39 ID:KjPLSzsK0.net
うぎゃああああ
落として俺のパープルに目立つ傷かぁぁぁぁ!!

430 :白ロムさん:2010/02/27(土) 19:48:18 ID:CJaWlu/A0.net
いまごろ買ってみた。今日はいったい何軒のauショップに電話したんだろ。防水&海外が欲しかった。ちょっと女性っぽいが満足。

431 :白ロムさん:2010/02/28(日) 20:20:10 ID:jk+U4h+O0.net
まだあるんだねぇ
T003が微妙でダウングレードしてる点もあるから、まだ欲しい人がいるんですかね

432 :白ロムさん:2010/03/01(月) 12:21:51 ID:vrilt/1H0.net
昨日、都心のpipitで白身棚。機種変だと特に安くはなかった気がする。

433 :白ロムさん:2010/03/04(木) 20:58:37 ID:/qceEXMMO.net
あと数ヶ月で買えなくなりそうだな

434 :白ロムさん:2010/03/05(金) 19:30:01 ID:iIuJ/4LvO.net
相手の声が途切れ途切れで聞こえるのは仕様ですか?それとも俺のだけ?

防水携帯はこれが初めてだけどエラい聞こえ辛いね、音量は問題ないけど…



435 :白ロムさん:2010/03/05(金) 21:37:48 ID:C8q/limV0.net
防水って音籠もってる機種ばっかだよ。俺が前使ってた53SAよりは随分マシになってる

436 :白ロムさん:2010/03/06(土) 17:56:04 ID:dWQvrLsLO.net
液晶保護シートを風呂の湯の中で貼れるの便利
埃も空気も考えなくて良い

しかし電池が元々小さいから劣化始まると酷い保ちだ
一年保たない感じ

437 :白ロムさん:2010/03/13(土) 04:21:14 ID:C0QNtHIDP.net
地元の家電量販店やショップを探してみたけど、さすがに見当たらない。
T003にOAPが非搭載だから、さっさとT002を買っておけばよかったと後悔。

438 :白ロムさん:2010/03/14(日) 20:29:14 ID:PqdMrftA0.net
たまに突然電源が落ちることない?

電池は満タンでも。

びっくりする。

439 :白ロムさん:2010/03/15(月) 07:45:28 ID:TNrkHnIg0.net
T003も新規0円機種になっちまったな。東芝機は値落ちが早い。

440 :白ロムさん:2010/03/22(月) 19:34:33 ID:oV6mxLYY0.net
ネットで拾った画像を待受けにしても表示が小さい
大きくする方法は無いんですかね?

441 :白ロムさん:2010/03/22(月) 20:13:45 ID:JqtFuegu0.net
ないあるよ

442 :白ロムさん:2010/03/25(木) 11:27:50 ID:0/SsYr9B0.net
機能にウトイ自分だけど・・・。
この携帯に変えて半年、フリーズが頻繁にあるけど通常の作動なのか
サポートセンターに問い合わしてみた。
ニュースの更新時や送受信のたびに止まるのはなにかしら問題があるので
auショップへ持っていくよう勧められた。
けどショップの店員は「これが通常の状態なんですよ。どうしても納得が
いかないのなら預かりますので契約者本人が持ってきてください」と。
自分は契約者じゃないので帰ってきたけどすごくバカにされた感じだった。
フリーズは多い時は5分に2回とか、10秒〜15秒くらい。
これって普通?

443 :白ロムさん:2010/03/25(木) 12:56:13 ID:Y6SauBcp0.net
>>442
普通というよりも仕様

444 :白ロムさん:2010/03/25(木) 19:21:14 ID:hVnDPihB0.net
ニュースフラッシュとかオフにしても再現あるなら異常。

445 :白ロムさん:2010/03/25(木) 23:04:11 ID:Gf3wpCza0.net
毎10分と40分の「固まり」は腹立たしかったよな。

446 :白ロムさん:2010/03/27(土) 20:55:29 ID:uETLwNUj0.net
10月から使ってるけど剥げないけどなあ。
白使いです。待ちうけはiidaの待ちうけにしてる。
携帯アレンジだと地味すぎるから。

447 :白ロムさん:2010/03/27(土) 23:55:25 ID:H8C8cTTW0.net
メールに写真を複数添付する時に一括で
選択して添付が出来ないのがふぁっく

448 :白ロムさん:2010/04/08(木) 02:52:32 ID:oX9/BwDEO.net
E08Tもここで語って良いの?

449 :白ロムさん:2010/04/08(木) 07:21:03 ID:ZPdS0zlJ0.net
>>448
ここでも良いんじゃね?

過疎ってるけど、一応↓もある。
au 法人携帯 E08T を個人契約してみようか part 1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1266411110/
ってのもある。

450 :白ロムさん:2010/04/09(金) 15:06:15 ID:/xchVHO9O.net
>>442
ニュースを受信しないだけじゃダメで解約しないとダメ
あとマイページから通信をしないだったかも選ばないとダメ

451 :白ロムさん:2010/04/10(土) 03:45:39 ID:OQ2qpN8cO.net
変換が馬鹿すぎる。
漢字入力中に数字が変換候補に出てこないとは。
文字種で数字に移動すると今度は全角が先頭だし。

452 :白ロムさん:2010/04/10(土) 19:58:10 ID:FzHo5oKtO.net
説明書読まないわ色々試さないわの>>451が馬鹿すぎる

一行目のは漢字入力でも、あるボタンを押せば変わる
あ か さ と押してボタン押せば123はもちろん12/3とから1/23とか12:3みたいな便利なものまで候補に

二行目の話だが連続で数字を100個打つとかなら別だが電話番号程度の数なんかは上記の方法で打った方が早い

と言うかわざわざ文字種変えてたのかよw
それで馬鹿とかよく言えたものだ

453 :白ロムさん:2010/04/10(土) 23:19:38 ID:57OjzZEU0.net
おぉ、いいツンデレぶりだ

454 :白ロムさん:2010/04/11(日) 06:32:31 ID:z7gaz8O7O.net
修理中の代替機なのに説明書なんて持ってるわけねえだろ。
あかさ の後EZキー押せって言ってんのか?
あかさ と打ったその時点ですでに予測変換に出てないから馬鹿変換て言ってんだよ。

455 :白ロムさん:2010/04/11(日) 06:43:49 ID:z7gaz8O7O.net
文字種で数字に移動と書いたのは間違いだ。
入力後にEZキーで英数カナに移動の意味だ。
何回キー押させんだめんどくせえ。
あかさ↑で123になるのがスマートな変換だこの糞機種め。


456 :白ロムさん:2010/04/11(日) 10:28:00 ID:S2idT7vdO.net
予測変換なんて使ってるようじゃ使い込んでない証拠
使い込むほどに予測変換じゃレスポンス悪すぎてイライラする
ブラインド出来るようになるとそれでも軽くイライラするが

457 :白ロムさん:2010/04/11(日) 12:21:12 ID:/cFzSlIY0.net
>>456
予測変換って、確かにいらいらするね

458 :白ロムさん:2010/04/12(月) 05:23:55 ID:29hMyjBBO.net
ハイフンが「う」から直接変換できない馬鹿携帯
PC使って自分用変換辞書が作成・登録できない馬鹿メーカー

459 :白ロムさん:2010/04/12(月) 15:09:58 ID:Ky9zEfH6O.net
一匹基地外がいるな
そんなに う で変換したけりゃ登録しろよw

PCだって単なる箱で自分の使いやすいようにカスタマイズしたりソフト入れたりするのと一緒
何でもお膳立てしてもらわないと出来ないゆとりか?

460 :白ロムさん:2010/04/12(月) 20:59:25 ID:2zmLRBbO0.net
早く>>454の修理に出してる端末が返ってくると良いな

461 :白ロムさん:2010/04/13(火) 00:44:05 ID:Qegjxb5iO.net
>>454は文からしてバカさ加減が出ていて面白い
反面ゆとりって怖いな

462 :白ロムさん:2010/04/13(火) 06:33:31 ID:cRf0PpmEO.net
一週間も使わないのにいちいちカスタマイズなんぞするか。
慣れる前に返却してるわ。
とにかく、メールで数字を多用する必要がある俺には最凶の糞携帯だ。
貴様らにだって変換が糞なのはわかっているはずだ。

463 :白ロムさん:2010/04/13(火) 12:36:50 ID:Qegjxb5iO.net
俺はバカだと自覚してる、まで読んだ

464 :白ロムさん:2010/04/14(水) 02:32:55 ID:5MIiz6fH0.net
高いっすね。
http://imepita.jp/20100414/090490

465 :白ロムさん:2010/04/18(日) 00:21:28 ID:F3gg8EeLO.net
高w

466 :白ロムさん:2010/04/18(日) 09:10:16 ID:OPJkKN7c0.net
お留守番サービス?はどうやって解除するのでしょうか?

467 :白ロムさん:2010/04/18(日) 16:45:02 ID:JU7j1ox6O.net
>>466 1410へ電話じゃなかったけ?

468 :白ロムさん:2010/04/18(日) 18:04:43 ID:Xp1cXeMf0.net
そうそう。
メニューから行きたいなら、メインメニュー表示したところで「53」と押すか、
メインメニュー→機能→ユーザー補助→ネットワーク、で「留守番停止」を選ぶ

469 :白ロムさん:2010/04/19(月) 02:37:30 ID:N6d4p8kJ0.net
>>467-468
ありがとうございました。
無事に停止できました。

470 :白ロムさん:2010/04/19(月) 15:09:00 ID:p9GJLQfEO.net
もうすぐ1年!

471 :白ロムさん:2010/04/20(火) 21:29:37 ID:CaHntU2y0.net
カメラの設定で、「手ブレ補正」をONにしても、
次回OFFに戻ってしまうのが、実に悔しい。

そのくらい、覚えていて欲しい。

472 :白ロムさん:2010/04/25(日) 16:35:21 ID:N49nRTUdO.net
あげてしまいます

473 :白ロムさん:2010/04/25(日) 23:10:47 ID:mXjDaOoj0.net
ハワイで使用したが快適だったぞ!

474 :白ロムさん:2010/05/06(木) 00:55:38 ID:qRcxECFO0.net
ソフトバンクの奴と通話すると 通話しづらい。 

ノイズが入ったり 通話自体がどちらかが片側通行になる。

調子が悪いので 隣りの友人のauを借りたら 難なく通話出来たので
T002の調子が悪いのかも?

475 :白ロムさん:2010/05/06(木) 18:25:59 ID:PezKw/3A0.net
ゆとり?

476 :白ロムさん:2010/05/22(土) 23:46:56 ID:j8jJyXYE0.net
えっ?

477 :白ロムさん:2010/05/23(日) 09:38:59 ID:incdbq3Z0.net
>>474
そりゃ明らかにソフトバンク側が輻輳してるんだよ。
最近のソフトバンクは酷いからな。

478 :白ロムさん:2010/05/31(月) 17:12:01 ID:syVyVydo0.net
テスト


479 :白ロムさん:2010/06/02(水) 20:20:12 ID:hpLhBw3WO.net
携帯規制解除あげ

480 :白ロムさん:2010/06/03(木) 22:43:20 ID:1Q+3MKsrO.net
テスト

481 :白ロムさん:2010/06/06(日) 18:38:55 ID:mLB1SmnfO.net
買った当初不満あったが慣れって恐ろしいな
今は僅かな不満程度になってしまった

482 :白ロムさん:2010/06/08(火) 17:22:17 ID:wmuDKJMO0.net
これにするかsh002にするか迷ってます。

483 :白ロムさん:2010/06/08(火) 20:38:31 ID:mLaADWXCO.net
>>482
つE08T


484 :白ロムさん:2010/06/10(木) 22:25:36 ID:CmwrNHzC0.net
>>483
さすがに、それは一般人向けじゃないと思うよ。
おサイフアプリはある程度動いてくれるけど、普通のゲームアプリとかケータイアレンジとか、非対応ばっかりだから。

485 :白ロムさん:2010/06/11(金) 17:05:06 ID:DZqLB7MhO.net
>>484
・おサイフ機能はタッチメッセージのみ!
・ゲームアプリは購入後、全て即削除!!
ナビウォーク、助手席ナビ、地図アプリのみ使用☆
・ケータイアレンジは背景が黒になるモノが在ればOK♪

と、いう自分ならばE08Tは「アリ」ですね


486 :白ロムさん:2010/06/11(金) 21:25:38 ID:5zPqAtv40.net
>>485
そうか。ならアリってことで。
ゲームアプリはほとんど入ってないが、
予想外のデコメ素材が数百件入ってたから、もし入手したら削除忘れないようにな。
あと、ケータイアレンジは対応してるのまだ見つけられてない。
もし見つけたら教えてくれ。
真ん中ボタン押したら、デフォで選択されるブックプレーヤーが邪魔で仕方無い。
何とかしたい。

…あれスレチ?

誘導 :au 法人携帯 E08T を個人契約してみようか part 1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1266411110/

487 :白ロムさん:2010/06/20(日) 18:14:47 ID:lJcclWUC0.net
メール着信時に完全にバイブ無しに設定できますか?


137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200