2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓 841SH 841SHs 842SH 843SH by SHAP

1 :白ロムさん:2010/05/26(水) 15:12:22 ID:/RId6HfM0.net
2010夏モデル8シリーズ総合

841SH
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367520.html
842SH
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367518.html
843SH
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367519.html
841SHs
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367522.html

2 :白ロムさん:2010/05/26(水) 15:13:40 ID:/RId6HfM0.net
自ら華麗に軽やかに2get

3 :白ロムさん:2010/05/26(水) 20:41:42 ID:g2ax1iFo0.net
早速ですが841SHs買います

4 :白ロムさん:2010/05/27(木) 22:30:48 ID:BwS+/N3D0.net
841SHs見たけど良さそうですね
何より安い、安すぎる
新発売でこの価格かとびっくりする

5 :白ロムさん:2010/05/27(木) 22:37:08 ID:8Cmb4grQ0.net
買って来ました。
ジェントルマン仕様だけに文字がダサいんだね

6 :白ロムさん:2010/05/28(金) 16:44:22 ID:VjN2GT9a0.net
私もワンセグいらないってだけで841SHsを買いました。
ただ、特に不都合が無いのでいいのですが、着信時のバイブのパターンを標準のパターン1とか2とか(一定間隔でただヴーッ、ヴーッって繰り返す)を
選んでるにも関わらず、毎回不規則にヴ、ヴッーヴッとかってなります。
着信音に連動させていない上に着信音も通常のパターン1とかにしてあります。
ソフトの不具合じゃないのかなぁ。

7 :白ロムさん:2010/05/28(金) 21:31:25 ID:5dMUmwHG0.net
Twitterの説明サイトのURLってどうなってます?

8 :白ロムさん:2010/05/29(土) 02:20:32 ID:yUfvU+Xu0.net
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100527_369911.html

こりゃひどい

9 :白ロムさん:2010/05/31(月) 17:50:57 ID:+YPGmKTt0.net
>>8
情報乙。この機種も現在自分持ちも見事に該当。。。ドキュモがマトモに見えた


10 :白ロムさん:2010/05/31(月) 18:05:06 ID:90nrInr40.net
>>9
メーカーの問題をキャリアのせいにする人って。

11 :白ロムさん:2010/06/03(木) 09:52:34 ID:v2XVRJHF0.net
まず841SH発売決まったね


12 :白ロムさん:2010/06/04(金) 19:08:18 ID:WIE659mP0.net
流石に840SHをシェントルメン仕様には出来なかったんだな
PREMIUMが8XXシリーズに降りてきたことと
ジェントルメン仕様が先行発売になることが今回の目玉かな

13 :白ロムさん:2010/06/06(日) 13:05:29 ID:jiHGmh3OO.net
841SHと841SHsって基本は同じだよな?
オンラインショップみたら、実質価格が841SHsの方が高いんだが。

14 :白ロムさん:2010/06/06(日) 14:05:17 ID:qDaWu0c+P.net
基本的に同じ。GENTのが高いのは以前から。

15 :白ロムさん:2010/06/07(月) 11:40:07 ID:5+jSM52fO.net
オンラインショップの841SHsの非スパボ価格が25000円って表示マジですか?
2年以上の機種変なんだけど、間違いじゃなければこのままポチるんだが


16 :白ロムさん:2010/06/12(土) 10:06:56 ID:Ts8xpY2K0.net
早くインターナビの接続可否表に載らないかなぁ。
メインのauがホンダのインターナビ接続を、パケット定額から外したのに激怒して、サブの816SHの
回線をメインにするために待ってるんだが…

17 :白ロムさん:2010/06/17(木) 16:57:06 ID:+w2GaVXa0.net
>>15
2年以上使ってるか、新規の場合非スパボ一括での価格は
スパボ+パケットし放題の実質価格より、だいたい7〜8000円増しくらいの価格になる。
(実質0円機種は17,640円増し)
841SHsのスパボ実質価格が16,320円だから、非スパボなら23,940円でも妥当じゃね。

18 :白ロムさん:2010/06/17(木) 16:59:18 ID:+w2GaVXa0.net
↑ちなみにこれは新規の価格。

19 :白ロムさん:2010/06/19(土) 02:13:14 ID:iNNHRenX0.net
オンラインショップで絞込み検索したらこの841SH見つけた。
新機種なのに機変でもスパボ0円防水だからサブ機にいいなと思ってる

んだが、画像は841SHなんだけど、文字リンクが945SH Gになってるのはどうなんだ…
直したほうがいいんじゃないのかとは思うんだが、問い合わせるにも窓口が迷路すぎて探せない。

20 :白ロムさん:2010/06/21(月) 21:38:49 ID:aGStN1SF0.net
3年ぶりの機種変、明日届くぜ。

21 :白ロムさん:2010/06/22(火) 16:37:05 ID:rZ4BCGP6O.net
モックを見てたきたが、デザインは黄色がめずらしくてなかなかよかったが、
幅が広くて割と縦に長いから、見た目は結構デカいな。
まっ、少し重かったけど、大きさと重さのバランスはよかったから
極端に重たいとかそういう感じもなかったからよかった。

22 :白ロムさん:2010/06/22(火) 18:55:47 ID:Mx+tGA3/0.net
本日 841SHs英緑到着!
一通りさわってみてなかなかよさげだけど、なんかヒンジが緩いです。
途中で止まってくれないんでけど、SHってこんなもんですかね?

23 :白ロムさん:2010/06/22(火) 22:23:14 ID:rZ4BCGP6O.net
>>22
別のシャープ機使いだけど、ヒンジが緩いのはシャープの伝統だよ。
シャープに限らず、ボタン側のヒンジが液晶側のヒンジを挟んでるタイプは基本的にガクガクする。


総レス数 392
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200