2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

iPhoneかIS01か

1 :白ロムさん:2010/06/27(日) 22:19:49 ID:Vf70NAGr0.net

いまauなんだけどさ
友達がiPhoneに機種へんしたんだよ
そんでなにげなく親にiPhoneいいなーっつったら
iPhoneにしてもいいとかいうんだよ

んでいますげー迷ってるんだ
iPhoneかIS01か

多分金の問題で
iPhoneは3Gになると思うんだ

一長一短
ずばりお前らならどっちにする?
ちなみに俺はすまないが工房だ

2 :白ロムさん:2010/06/27(日) 22:29:22 ID:A41Natiq0.net




社    員     乙







3 :白ロムさん:2010/06/27(日) 22:37:22 ID:Maj+0gvZ0.net
金稼げるようになるまで我慢しろ。
ちなみにiPhone選ぶ

4 :白ロムさん:2010/06/27(日) 22:43:22 ID:6Hf7uS6l0.net
金に困ってないから
ほんとに欲しいなら両方買う

5 :白ロムさん:2010/06/27(日) 22:46:11 ID:Vf70NAGr0.net
>>4
いや半分俺のかねだ

6 :白ロムさん:2010/06/27(日) 22:53:13 ID:nLaZ3EuXP.net
その二つじゃぜんぜん性質ちがうじゃん。
自分が何したいかはっきりさせたほうがいいよ。
IS01なんか特に癖があるから後悔するかもしれないし。
iPhoneにしとけば。

7 :白ロムさん:2010/06/27(日) 22:53:40 ID:mgUYKHmV0.net
金ねーならIS
あるなら3Gじゃなくて4じゃねーの?

8 :白ロムさん:2010/06/28(月) 00:27:37 ID:6KVq5aw00.net
うむ

9 :白ロムさん:2010/06/28(月) 01:15:59 ID:Bb8NY/WX0.net
iPhone4はいま欠陥が問題になってるから様子見が一番いいと思うけど。
あとは糞電波がはいるかどうかだね。


10 :白ロムさん:2010/06/28(月) 01:27:22 ID:KRhE5DZp0.net
欠陥ですか

11 :白ロムさん:2010/06/28(月) 02:30:40 ID:aArcXgXQi.net
3Gの在庫処分したい社員専用スレか、

12 :白ロムさん:2010/06/28(月) 16:25:57 ID:OAgtmybHP.net
どっちもやめて普通の携帯にしといた方がいい。
俺も au 持ってるから「どれも欲しくねーよ」ってのは分かるが、
IS01はチャレンジング過ぎる

13 :白ロムさん:2010/06/28(月) 21:36:53 ID:6KVq5aw00.net
>>12
そうかな
結構そそられるんだけど

14 :( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/06/28(月) 21:52:43 ID:ZoX+BzEO0.net
auの端末持ってるならIS01を端末増設して、ICカード入替えながら使うのも有りかもしれん。

15 :白ロムさん:2010/06/29(火) 00:52:32 ID:jgepKZw5P.net
3GSとIS01(or LYNX)で迷ってる。

16 :白ロムさん:2010/06/29(火) 00:57:17 ID:vjYmkOlP0.net
IS02が一番遊べそうな気がするんだがなぁ

17 :白ロムさん:2010/06/29(火) 05:47:50 ID:lq2Vw39X0.net
メールするならiPhone一択

18 :白ロムさん:2010/06/29(火) 09:54:06 ID:uAxXWEq/0.net
メールに関してはハードウェアキーボードがある方がいいなあ。

19 :白ロムさん:2010/06/29(火) 10:29:51 ID:L4TsKWcUP.net
>>1
あふぉーんw


IS01、LYNXとiPhone4は解像度が同じぐらいだが

IS01、LYNX
本体価格がIS01、LYNXは格安(iPhone4高過ぎ)
5インチの大画面(解像度が同じぐらいだが大画面!3.5インチの豆文字Phoneとは違うのだよ!)
パンダグラフキーボード(ディスプレイが小さいのにソフトウェアキーボードは半分を占めるカスPhone)
iWnn(変換正答率が桁外れ)
au、docomo回線(エリア狭い、回線遅い、繋がらない糞太バンクとは大違い)
DLNAサーバ機能対応(いちいち母艦に繋げる必要なし)

まだあるけど面倒だからやめ。

折りたたみ5インチにキーボードってだけで最強。
携帯性、視認性、入力のしやすさ有り、タッチパネル、トラックボールで無敵の操作性としかいいようがない。

20 :白ロムさん:2010/06/29(火) 12:13:20 ID:K8ffC6KDP.net
キーボードw
トラックボールw

クソだせーし、古くせーw
むかしもんにはお似合いかw

21 :白ロムさん:2010/06/29(火) 12:20:47 ID:pxVZLa710.net
iphone4は左手で持つと一発圏外になることもあるからやめとけ。
ちなみに欠陥じゃなくて仕様な。
初の右手専用ケータイが欲しいってんなら止めはしないが。

22 :白ロムさん:2010/06/29(火) 13:09:22 ID:L4TsKWcUP.net
>>21
どうせ毎年買い換えるのに、iPhone信者は割高なiPhoneを選び
エリアが倍増しても回線速度が遅いという罠が待ち構えているソフトバンクと2年契約する。

あいつらは頭がおかしいから何を言っても無駄w

23 :白ロムさん:2010/06/29(火) 14:18:56 ID:5U32quo7P.net
いいからiPhoneにしておけ。
周りからもちやほやされると思うし。
俺はIS01買うけど。
爺ちゃんの遺言でアップル製品は買えないんだ。

24 :白ロムさん:2010/06/29(火) 17:06:39 ID:k3sQ1xZG0.net
iPhone4
不具合のバーゲンセール再び

部屋の中の薄暗い場所で壁や天井にカメラを向けると斜めにムラが写る
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYmeLFAQw.jpg

全機種共通のカメラ緑不具合
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1Y_GAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4PrCAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYoI3CAQw.jpg

スーパー尿液晶
※左がiPhone4
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYmJ_GAQw.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/06/iphone-yellow-screen-2-rm-eng.jpg
http://cache.gawkerassets.com/assets/images/4/2010/06/500x_iphone4-screen-problems.jpg
http://cache-03.gawkerassets.com/assets/images/4/2010/06/iphone_4_discolorationf1.jpg
http://cache-03.gawkerassets.com/assets/images/4/2010/06/iphone_4_discolorationf2.jpg
http://cache-01.gawkerassets.com/assets/images/4/2010/06/iphone_4_discolorationm3.jpg

25 :白ロムさん:2010/06/29(火) 20:38:24 ID:p14IqKdU0.net
>>24
こんな不具合があるのか
だがいまから予約して買い換えたらそのころには解決してるんじゃないのか?


なんかiPhoneに傾きつつあるな
周りの友人もすげーiPhone押してくるし

26 :白ロムさん:2010/06/29(火) 20:48:56 ID:1aQM+T8V0.net
とうとう電波受信障害問題で祭り勃発中

【モバイル】iPhone4 電波受信問題、アップル社「この問題はユーザーの責任であり、同社の設計に問題はない」[10/06/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277809732/


27 :白ロムさん:2010/06/29(火) 20:51:58 ID:9vUOmY5D0.net
>>25
左手圏外だけは根本的な設計ミスだから、作り直さん限りどうにもならんぞ。

いや、他の欠陥はどうにかなるかって言われたらやっぱダメなんじゃねとは思うが。

28 :白ロムさん:2010/06/29(火) 20:54:24 ID:NUNdI6770.net
>>25
どどのつまりiphoneの方がいいんだろ?
自分の中で結論でてんのにワザワザ聞くんじゃないよ。
女の買い物のモノ聞きみたいで胸くそ悪い。

29 :白ロムさん:2010/06/29(火) 20:55:12 ID:LzzkWRDu0.net
欲しいのならiPhone買ってしまえと思うが。
使ってみなければホントの善し悪しは判らないでしょ。

30 :白ロムさん:2010/06/29(火) 20:57:35 ID:XcnCy8DaI.net
とりあえずでっかい家電量販店行けばどっちもあるだろうから
一時間ほど触ってくればいい

31 :白ロムさん:2010/06/29(火) 21:25:59 ID:1aQM+T8V0.net


iPhone 4ユーザーの約40パーセントが、自らこの電波障害の問題を経験したと回答しています。
他のサイトでも同様のパーセンテージになっています。イギリスの携帯電話比較サイト、
Righmobilephoneでは、836人のiPhone 4ユーザーのうち、93パーセントがこの問題の影響を受けたとしています。
(アメリカのユーザーは、問題があってももともとAT&Tの電波状況が悪いのでそのせいだと思ってしまうことで、
パーセンテージが低いのではないかと思われます。)この93パーセントのうち、63パーセントはスティーブ・ジョブズの
「持ち方のせいだ」という反応に対し「非常に立腹している」と回答しています。
http://www.gizmodo.jp/2010/06/apple-do-the-right-thing-and-give-away-the-iphone-bumpers.html

32 :白ロムさん:2010/06/29(火) 21:49:30 ID:8qj1glW90.net
3GSあたりが安全ぽい

33 :白ロムさん:2010/06/30(水) 00:16:36 ID:TKu+il3P0.net
>>29
まあ俺のレスは全部タッチからなんだけどな

34 :白ロムさん:2010/06/30(水) 03:03:09 ID:6fzovW/UP.net
ぶっちゃけていうと>>12で普通の携帯勧めてる俺も
実はずっと iPhone で書いてんだよね。
でもまあ>>1は高校生なんだから携帯サイトが使える
普通の携帯がいいんじゃね?

家に無線LANあるならTouch買っても良いし。

35 :白ロムさん:2010/06/30(水) 05:55:27 ID:xwV6aqZF0.net
>>32
3GSは名器

36 :白ロムさん:2010/06/30(水) 10:13:51 ID:ePAbN+AwP.net
迷ったらiPhone買っとけ

37 :白ロムさん:2010/06/30(水) 18:38:53 ID:TKu+il3P0.net
>>35
4と大した機能差ないんだよな?
だったら3gsでも十分なんだが
デザインもいいし


今日IS01発売だから様子見かな

38 :白ロムさん:2010/06/30(水) 21:38:13 ID:0lzyYdkR0.net
>>37
機能差はさほどないが、3GSは漢字がボヤける程度の解像度なんで、細かい画像見るには向いてないかもな。
IS01はホットモックで見る限りは大画面で細部もなかなか。
でも用途が違いすぎて比較にあんま意味ない。

39 :白ロムさん:2010/06/30(水) 21:42:32 ID:TKu+il3P0.net
>>38
そうなのか
一番WordExcelの編集ができるのに惹かれるんだよな

iPhoneにはない機能

40 :白ロムさん:2010/06/30(水) 21:57:19 ID:MWGXBBA20.net
悪いけどauの電波の良さを知ってるとソフトバンクでさらに電波の悪くなるiPhone4は正直避けたい。

41 :白ロムさん:2010/06/30(水) 22:14:35 ID:TKu+il3P0.net
>>40
携帯のせいなのかあうでも電波は十二分に悪いぜ

42 :白ロムさん:2010/06/30(水) 22:19:20 ID:zdc3cWeO0.net
>>1
とりあえずIS01を通話に使うのは無理があるんだが…
iPhone4にするなら機種変更、IS01にするなら今のと2台もちってことなのか?

43 :白ロムさん:2010/06/30(水) 22:29:49 ID:Pecr04CkP.net
>>39
そういう類のアプリなら既にある。

http://itunes.apple.com/jp/app/documents-to-go-office-suite/id317117961?mt=8

http://itunes.apple.com/jp/app/quickoffice-connect-mobile/id310723177?mt=8

44 :白ロムさん:2010/06/30(水) 22:31:34 ID:TKu+il3P0.net
>>43
な・・・んだと・・・

>>42
いや一台持ちかな
通話はほとんどしないしね

45 :白ロムさん:2010/06/30(水) 22:50:35 ID:Pecr04CkP.net
>>44
touchでも使えるみたいだから、試しに使ってみれば?

46 :白ロムさん:2010/06/30(水) 23:42:16 ID:VvHcWHmf0.net
>>44
>バージョンアップしたとあって半信半疑で購入したのですが、
>やはり日本語は文字化けします。エクセルの編集ができると
>いうことが最優先なのかもしれませんが、何とかマイナーアッ
>プでの対応を期待します。
だそうだw

47 :白ロムさん:2010/06/30(水) 23:54:25 ID:ViCRJ6rx0.net
IS01と02、誰も予想してなかったがすげー良いなコレ

とくに01は、タッチスクリーン+物理キーボード+トラックボールの3デバイス構成なんだが
これがアレだ、最強だわ操作性、もうこれが理想形と言ってもいいぐらい

48 :白ロムさん:2010/07/01(木) 00:53:48 ID:Db0wHp6m0.net
IS01で音声垂れ流し通話が絶対男らしいよ

49 :白ロムさん:2010/07/01(木) 09:01:31 ID:Qa/rbDt70.net
トラックボール そんなにいいか?
むしろタッチスクリーンが結構いいのに驚いた

50 :白ロムさん:2010/07/01(木) 11:26:10 ID:9hpUBV7E0.net
IS01の操作系で一つ難点を挙げるとすれば
キーボードが光らないこと
ソフトウエアキーボード使えばいいんだけど、そうなると物理キーボードが邪魔すぎる

51 :白ロムさん:2010/07/01(木) 13:08:10 ID:DWwFPSaJ0.net
iPhone3GSの固いガラス液晶に慣れてるからかもしれないが、
IS01の液晶は軽くて頼りない感じがする。
もっとも、IS01はトラックボールやハードウェアキーボード
があるので、
直接タッチすることはないから、気にならないけど。

iPhoneとIS01両方持つのが最強w

52 :白ロムさん:2010/07/01(木) 13:39:02 ID:9dvcWRoW0.net

ν速で叩かれると売れる法則…auのスマフォ「IS01」が好評につき計画より倍増の発注へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277869840/l50


53 :白ロムさん:2010/07/01(木) 13:40:54 ID:IefCUyta0.net
OSがちがうからそれも考慮して選んでみては
ちなみにIS01の2台持ちはお。と、くー

54 :白ロムさん:2010/07/02(金) 16:18:11 ID:Nc/aQ1Wo0.net
IS01を購入しました゚+.(*゚∀゚*).+゚
ちなみに2台持ちです
メインは普通のやつで
プランはEプランでガンガンメールに変更
(ガンガンメールにする場合はEプランのみで無料通話分は無し)
しかしIS01をSSプランにして無料通話分をメインで使うことにしました
これでメインがガンガンメールできて無料通話も使うことができる。
IS01はパケット定額のどれかに入って
基本使いまくりなのでどれでも同じ。
グーグルのアカウントを使って
ちゃんと着信も知らせてくれるので
こっちでメールしてもいいかな
でもメールソフトがゴミなのでやっぱりメインは必要。

IS01はブルートゥースやワンセグが付いてること知らなかったので
買ってから知りました。
知らない人多いんじゃないかな。

トラックボールもいいし 音声入力も悪くないです。
ただバッテリーの消費が半端ない!ちょっといじるだけでどんどん減ってく
ずっといじってはいるけど こんなに減るかぁってくらい減る!

55 :白ロムさん:2010/07/03(土) 08:37:59 ID:5UxmuMvc0.net
Andoridでキーボードが欲しいやつだけがIS01やLYNXを買えばいいじゃん

ニッチな世界なんだから、iphoneと比べなくていいよ。。。。


56 :白ロムさん:2010/07/03(土) 09:42:02 ID:pNNl9ndZ0.net
うーんis01失敗したかな。そもそもウケるかもという理由とアンドロイドだから買ってみたんだが......。外では超使いにくいな特に通勤とか移動中。あと飯や飲みの時にテーブルに置いておくと邪魔だし恥ずかしい。

57 :白ロムさん:2010/07/03(土) 09:53:56 ID:Ia7alTqhP.net
携帯と思うから恥ずかしいんだ。
電子辞書と思え。

58 :白ロムさん:2010/07/03(土) 10:09:44 ID:pNNl9ndZ0.net
>57 その手があったか!って無理があるな。テーブルの上で鳴ったらもっと恥ずかしい。is03の1日も早い発売を願うよ。

59 :白ロムさん:2010/07/03(土) 12:51:15 ID:BwCROM4V0.net
>>56
一理あるな・・・
たしかにテーブルの上に置いとくのは恥ずかしかもしれん

60 :白ロムさん:2010/07/03(土) 13:58:10 ID:iKGG0Lc20.net
ホントになんでIS01はこんなに見た目がダサいんだろうな・・・
どこぞのデザイナーがデザインしたらしいが、そういうのって不思議と地雷が多い気がする。
機能がいいだけに勿体ない。

61 :白ロムさん:2010/07/03(土) 16:22:13 ID:ZXZtULMO0.net
折角なので世界カメラを使ったみたが、パカッと開けて持って歩くのが恥ずかしかった。

62 :白ロムさん:2010/07/03(土) 18:53:57 ID:cb9cck9F0.net
>>60
デザイナー(笑)はマジキチが多いからなぁ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0904/07/news037.html これとか ※グロ中尉

63 :白ロムさん:2010/07/03(土) 20:27:19 ID:f2bahTJq0.net
いや、その人デザイナーじゃなくて、本物の現代美術家だからな

64 :白ロムさん:2010/07/03(土) 20:33:07 ID:cb9cck9F0.net
デザイン手掛けたんなら、この端末ではデザイナーでよかろうよ

65 :白ロムさん:2010/07/03(土) 21:05:27 ID:1rP0PctKP.net
>>54
わざわざこのスレで報告すんなら>>1くらい読んで
高校生の1台持ちってことを念頭にした評価かけよ
使ってる奴の話は参考になるんだしさ

66 :( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/07/03(土) 21:55:07 ID:68Qv7QR00.net
>>63
インダストリアルデザイナーじゃなくて、
前衛芸術家を登用する辺りが一寸ズレてるんじゃないかと思うなぁ・・・。

奇を衒った造型よりも、ユーザーにとって「使易い」コトの方が正義なんじゃないかと?

67 :白ロムさん:2010/07/03(土) 22:24:26 ID:91rns5yBP.net
>>66
レス先の記事はまさに客引きのアート携帯電話wの話なんだが、そんなものに使いやすさは正義とかいわれても。


68 :白ロムさん:2010/07/03(土) 22:26:15 ID:2quchgwN0.net
とりあえずゲームとツール系はサイトを分けてほしい。

69 :( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/07/03(土) 22:33:57 ID:68Qv7QR00.net
>>67
客引きどころか客退きにしかならんと思うが・・・。

前衛芸術マニアには評価されても、一般ユーザーが高評価するとは思えんな。

70 :白ロムさん:2010/07/03(土) 22:50:41 ID:TdGKo0PW0.net
なんだかんだいって、IS01は予想外に好調みたいだよ

71 :白ロムさん:2010/07/06(火) 00:26:17 ID:7/eq7ogA0.net
両方もってるけど・・
ぶっちゃけキーボードいるかいらないかだよね。





72 :白ロムさん:2010/07/06(火) 08:46:06 ID:T1X7VdNx0.net
デザインの好む好まないは主観でしかないからな。
罵倒にしろ見た瞬間濡れるにしろフーンとしか思わんが。
結局その人の用途にどんだけマッチするかだな。
IS01は家や出先で腰を落ち着けたときに手軽に使う用途なんだろうかな。
喫茶店篭り系にはよさげだが。

73 :白ロムさん:2010/07/06(火) 13:34:01 ID:fMvfgz5D0.net
>>65
このプランなら月々の支払いは
1台持ちと対して変わらないよ
まぁ パケット定額にしてないなら別だけど
IS01買っといてパケット定額しない人なんてあんまりいないでしょ
5時間ぐらいずっと通信してれば1万円くらい行くんだし
IS01をメインとして1台持ちにするには絶対やめた方がいい
でも買うなら今の携帯がauなんだから
+1000円くらい(Eプランの基本料とガンガンメール代)
かかるけど2台持ちの方がいいと思うけどね
IS01はSSプランで1000円→この無料通話分をメインで使って
定額に入ればパケットし放題で5000円くらい
これに24回払い分含めて 2台持ちで無料通話すこし使い切っても
月1万くらいで押さえられるでしょ
24回払いが終われば1万以下になるし

74 :白ロムさん:2010/07/06(火) 20:26:10 ID:lzygqNA+P.net
金の問題でiPhone4が買えない>>1に月1万は無理だろ

75 :白ロムさん:2010/07/07(水) 14:30:38 ID:75Z8ev/TP.net
とにかくだ、迷ってる奴はアイフォン買っとけ。
俺は死んだチロの遺言でアップル製品は買えない。

76 :白ロムさん:2010/07/07(水) 14:40:53 ID:1SQd0mIQ0.net
出かける時は基本的に手ぶらがいいのでポケットに入らないis01はねーな

77 :白ロムさん:2010/07/07(水) 15:22:44 ID:I3Pc+SM20.net
>>76
余裕で入るとユーザーの俺が言ってやる。
だがはみ出し必至なので、ジャケットの季節になったら内ポケットだな。

78 :白ロムさん:2010/07/07(水) 17:00:42 ID:1SQd0mIQ0.net
>>77

> 余裕で入るとユーザーの俺が言ってやる。
> だがはみ出し必至なので、ジャケットの季節になったら内ポケットだな。


今の季節、Tシャツにデニム又はハーパンが多いけどデニムのケツポケにはいらねぇーよ
無理に入れてらケツアツで壊れるか、すぐに落とすのが目に見える
内ポケになんていれたら目立ちすぎだぞ
あんたは毎日ジャージで出歩いてる人か


79 :白ロムさん:2010/07/07(水) 17:13:11 ID:TC4Nn1eg0.net
首からぶら下げるのはどうだろう

80 :白ロムさん:2010/07/07(水) 17:34:01 ID:1SQd0mIQ0.net
いちばん嫌だ

81 :白ロムさん:2010/07/07(水) 19:06:15 ID:zRsSElX/i.net
あふぉか
desire 一択だろ
IS01とかiphoneねーよ

82 :白ロムさん:2010/07/07(水) 23:33:48 ID:lMR4x/YD0.net
>>79

ストラップホールねぇしw

まぁ、IS01はポケットに入れることは想定してないだろうし、
ポケットにはガラゲー、IS01は鞄がデフォなんだろうな。

俺はiPhone3GSとIS01をシザーバッグに入れてるが。

83 :白ロムさん:2010/07/08(木) 00:12:02 ID:rZX0xB5rO.net
これ、どうよ?

459:非通知さん :2010/07/06(火) 08:15:01 ID:ghLhHTK6O [sage]
ISデビュー割で購入、手持ちのガラケーを持ち込みICロッククリア(2100円)
ISのsimをガラケーに挿して使う。プランE+EZで月額8円ケータイ
メール専用、家族無料通話専用、待受け専用などに最適

ISはsim無しでwifiのみで運用
不要ならオクる

84 :白ロムさん:2010/07/08(木) 00:12:27 ID:vVYTJ2lo0.net
立ってる時とか片手入力できたほうが便利だわな、電車通学とかで

85 :( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/07/08(木) 00:18:00 ID:9nhb8xi90.net
>>83
別に・・・そーゆーのは有りじゃねぇの?
au的には面白くないだろうけど。

86 :白ロムさん:2010/07/08(木) 06:20:30 ID:kHc79Bvu0.net
>>82
ずいぶんと小さなポッケなのね

87 :白ロムさん:2010/07/08(木) 08:34:51 ID:6A/Wzb5M0.net
男物と女物で大きさ違うからな

88 :白ロムさん:2010/07/08(木) 19:48:21 ID:lPgj1tRp0.net
確かに子供服のポッケは小さい

89 :白ロムさん:2010/07/08(木) 21:36:24 ID:Gjka1V2D0.net
IS01を店頭で触ってきたけど思ったよりも良かったキーもそこそこ打ちやすい
でもあれは決して電話機では無い
通話機能がおまけで付いた超小型モバイルPCだ
学生があれを携帯電話として一台でやり過ごすのは無理があると思う

90 :白ロムさん:2010/07/09(金) 22:37:46 ID:lR8Xm/3Q0.net
あいほん、なんか中途半端、4でおしまいだね。

91 :白ロムさん:2010/07/10(土) 00:34:57 ID:wMEPt6K1P.net
iPhoneって高いの?実質0円しか目に入らないんだけど。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/

92 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:56:40 ID:4eZLmTRC0.net
>>91
0円っていわれて買ったんだけど、毎月4000円くらい引かれてます。
不思議です。

93 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:10:32 ID:4YfvXZ/ZP.net
>>92 なんでそんな事になるんだよ。
ゼロ円っていったゼロ円なんだろ。
とにかくお前らアイフォン買え。
いや、実質ゼロ円なんだから、貰え。

94 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:20:21 ID:l12ENOtF0.net
IS01スレで盛り上がってるのは極々少数のオタだけ、auユーザーで使えるスマフォ
待ってた大半のやつは愛想つかせてiphoneに移ったかdocomoのギャラクシー待ちだろ

95 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:37:29 ID:tNghICWs0.net
>>91
>・実質負担とは、分割支払金と月月割(上限)の差額で基本使用料を除く月々の通信料からの割引により分割支払金の負担を実質的に軽減することを指します。
実際に分割支払金がなくなるものではありません。解約・機種変更等で割引がなくなる場合は、実質負担0円にはなりません。



96 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:21:07 ID:wMEPt6K1P.net
iPhone 4 16GB パケットし放題フラット加入の場合

端末代 1920円 (但し月々割1920円引きで±0円)
基本料 ホワイトプランi 980円
S!ベーシックパックi 315円
パケットし放題フラット 4410円
ユニバーサルサービス料 8円
?x2014;?x2014;?x2014;?x2014;?x2014;?x2014;?x2014;?x2014;?x2014;?x2014;?x2014;?x2014;

合計5713円税込み だよね? >>91 は違うの?
>>95 月賦がなくなるまでの約2年間ずっと通信使うなら通信料から端末代を割り引くってことかと。

97 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:27:45 ID:posfura+0.net
auは計算が分らん…いまだけ何か割引になるんだっけ

98 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:10:22 ID:cT4P3VbiP.net
一家全員auだからどっちかっていうとis01なんだよなー

99 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:04:39 ID:ZdRecSKe0.net
日本語入力No.1は?

入力文は
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ〜猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI
ガラけ〜ベル打ち
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8
iPhoneフリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜両手猿打ち 46秒
・ガラけ〜ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。

100 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:13:15 ID:cvOxIMj10.net
>>99
辞書学習をリセットせずに比較を始めてくれ
それじゃないと意味がない

100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200