2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外装交換 6台目

1 :白ロムさん:2013/04/27(土) 15:58:39.11 ID:IlLqh0pk0.net
端末代金値上げに伴い、外装交換の需要も逼迫!?
・古い機種でもリニューアルして新品同様に
・色の変更は不可(細かい型番が違う為)
・製造打ち切り後6年間は基本的に補修可能
・基本的に白ロムOK
・1週間〜3週間で完了

【docomo】 全て修理扱い(修理に出すとデータ全クリア)
・iCカード内のデータは移し替えで保持可能(iCお引っこしサービス)
・フロントケース(液晶やボタン側)のみ交換だと3885円
・リアケース(裏面)のみ交換だと3045円
・フロント&リアの両面交換だと3990円
・基板修理ついでの外装交換は実費1000円
・バッテリーカバー別売(ほとんどの機種は420円、840円の機種もある)
プレミアクラブ加入なら最大5250円
・修理代割り引き(外装交換込みで5250円超過分)
・購入後3年間通常修理無償(保証書なし白ロムは微妙)

【au】 全て修理扱い(基本的にデータは残す努力をします)
・1x・win関係なく一律5250円
・水没・基盤腐食時は一律10500円

【SoftBank】 修理とは別扱い(修理が必要な場合は通知)
2G 10500円(2100円)
3G 15750円(3150円)
・安心保証パック加入の場合は80%OFF(正規販売店購入端末のみ)
※加入当日に外装交換の場合、一年間の加入義務あり

※上記は2010年6月時点での内容のため、情報の更新が必要かも

前スレ
外装交換 5台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1277790440/

417 :白ロムさん:2015/07/22(水) 21:41:35.74 ID:0HZ83EwZ0.net
>>416
預かってくれねーだろ

418 :白ロムさん:2015/07/23(木) 01:05:13.27 ID:TGMRu3p00.net
>>416
今はALに投入する前に修理受付期間か確認するから、よっぽど馬鹿な店員に当たらない限り預かってくれない。
仮に預かってくれたとしてもメーカーに到着する前の検品でそのままショップに戻される。

419 :白ロムさん:2015/07/24(金) 16:58:15.27 ID:Ew2mjpUf0.net
修理受付終了してる機種はどうにもならん
修理交渉とか無駄で時間の浪費だぞ

420 :白ロムさん:2015/07/28(火) 17:29:03.22 ID:oSNTbHJYO.net
auは水没していなければ、外装交換5250円なら、尼で2000円弱のを買って、修理出すかな

421 :白ロムさん:2015/10/01(木) 21:35:19.01 ID:StMbGTn80.net
>>409
これ2015年4月1日から改悪された
C型番ガラケー先日戻ってきたら新しい電池カバーなしだったので事実確認した
茸もう良いとこない

422 :白ロムさん:2015/10/01(木) 22:05:32.24 ID:UKNLs8Xf0.net
>>421
酷いな

423 :白ロムさん:2015/10/01(木) 22:11:45.26 ID:pHVN4TWT0.net
それ以外も一般利用者が損するようにどんどん改悪してるよ
2年契約しても何も良いことない

424 :白ロムさん:2015/10/21(水) 18:16:39.06 ID:phBnoUA00.net
動作品の白ロムを他人から買って契約してない状態で持ち込んで塗装ハゲを外装交換してもらうのは5400円で可能なの?(auのガラケー)

425 :白ロムさん:2015/10/21(水) 18:33:32.64 ID:M+PGyu+l0.net
出来ると思う

426 :白ロムさん:2015/10/21(水) 19:59:57.35 ID:TLNjLTTD0.net
そのつもりで出したら基盤交換するとかで1万9千円の見積もり言い渡された

427 :白ロムさん:2015/10/21(水) 22:56:23.47 ID:FyYl93830.net
>>424
できるよ。
実際俺はやってる。
外装交換費用は5400円ぐらいだったよ。
ただし支払いにポイントの充当はできない。

基板交換になったのは中身が壊れてるんじゃないかな。
故障をしている状態で外装交換のみは不可能だから。

428 :白ロムさん:2015/10/22(木) 00:25:30.18 ID:tgwQMf9J0.net
機種によっては中古買ってロッククリア+外装交換でも安く済むだろうけど、外装交換後にしばらくして中身壊れるリスク考えたら微妙かも
もう新品で売ってない機種なら仕方ないけどね

429 :白ロムさん:2015/10/22(木) 12:11:00.47 ID:V18rBuj4O.net
>>426
大体、水没反応しますよね
お風呂にも持ち込んで携帯見ますから

430 :白ロムさん:2015/10/22(木) 18:10:29.49 ID:h1xWJXEh0.net
5400円で済めば運が良いってもんよ

>>429
自分は風呂で使わないけど中古品だから前の持ち主がそうかもね
全然、故障あるように見えないけど中は結構ガタきてんのかな

431 :白ロムさん:2015/11/01(日) 09:15:15.48 ID:1BACs5a+0.net
ケースのフロント側というのはガラスも含まれるんですか?

432 :白ロムさん:2015/11/01(日) 20:56:48.78 ID:wiOu0zrh0.net
外装交換ならフロントのガラスも含むだろう

433 :白ロムさん:2015/11/01(日) 21:22:05.84 ID:qQiVd9KC0.net
外装交換は見えるところ全部と解釈してよろし。
ただし電池フタに関しては各社対応が違う模様

434 :白ロムさん:2015/11/02(月) 11:39:14.72 ID:bxe7CT6y0.net
外装じゃなくてケースの交換って言えばいいんだよ。
ケースの交換は水没マーク滲んでいなければやってくれる。
ドコモだけど。

435 :白ロムさん:2015/11/02(月) 14:40:32.66 ID:gJWUtVxO0.net
外装交換だとリフレッシュ品が戻って来る

436 :白ロムさん:2015/11/02(月) 22:37:35.96 ID:MHtlwxKV0.net
修理明細に外装関連って書かれるような

437 :白ロムさん:2015/11/03(火) 23:28:09.15 ID:13N5SrcM0.net
SC-04Eの水没シール電池パック外してる時に剥がれてなくなったんだけど、外装交換水没扱いじゃなくて行けた奴いる?

438 :白ロムさん:2015/11/04(水) 13:43:14.86 ID:zkEYGwMf0.net
画面が割れたAUの白ロムスマホを修理に出したら3万掛かるとか言われた
外装交換って頼めばよかったのか?

439 :白ロムさん:2015/11/05(木) 22:37:57.67 ID:JlHTOW8XO.net
スマホって、バス停とか駅とかでまれに、ガラス?が割れてるまま
一生懸命使ってる人見かけるけど落としたてホヤホヤなんだろうか?

さすがに薄くてペラペラのスマホ落として、ガラス割れたのなら
基板もダメージゼロって事はあまりないのかな?

440 :白ロムさん:2015/11/05(木) 23:29:01.44 ID:F3Vxhqdb0.net
割れたけど使えているからそのままでいいやってタイプの人なんだろう

441 :白ロムさん:2015/11/07(土) 19:23:56.78 ID:3/0F69BVT
so-03eは電池内蔵タブレットなんだけど
外装交換で帰ってきたんだけど電池は古いのかな?
確かめる方法ありますか?
また端末ごとの交換ってこともかんがえられますか?

442 :白ロムさん:2015/11/09(月) 01:04:40.38 ID:eOFpz37d0.net
>>439
修理に出す金が無いんだ。そっとしておいてやれ。

443 :白ロムさん:2015/11/10(火) 11:13:05.02 ID:1pl+lj+8O.net
>>439
ガラスが割れたまま使ってる可哀相な人居るよね
普通なら修理するんでしょうに

修理代が高いなら、別のを使うとか、新しいのを買うとかね

444 :白ロムさん:2015/11/10(火) 12:02:01.06 ID:qpYVyS8Q0.net
金が無い人もいるだろうけど、割れてても使えるなら特に気にしないって人もいる。
その修理代を他のことに使うほうがいいってタイプね。
金が無いんじゃなく、そこに価値を見出さない。

445 :白ロムさん:2015/11/11(水) 13:53:45.16 ID:imYtWFKw0.net
ウェブで外装交換申し込みだと約5000円の価格表示出るのに、電話のお姉さんは見ないとわからないの一点張りだった。こっちの情報も伝えてあるのになぜだ?

446 :白ロムさん:2015/11/11(水) 15:39:10.74 ID:EsYIsdGi0.net
>>445
全額ポイントだと、4900ポイントで出来るが、

少しでもポイントが足りないで現金を追加する場合は消費税が加算される。

オレの場合、最初の外装交換は2000ポイントと現金を合わせて5千円オーバー

2度目の外装交換はポイントのみで4900だった。

447 :白ロムさん:2015/11/11(水) 22:41:29.70 ID:Y+XL+pGs0.net
>>446
それは1ポイントが1.08円換算なだけだろ

448 :白ロムさん:2015/11/12(木) 06:49:07.24 ID:DJWHjN3f0.net
消費税の対象は現金のやりとりだからな

449 :白ロムさん:2015/11/13(金) 13:28:01.77 ID:Ou9Is6280.net
液晶面ガラス交換したらホコリが入ってた、って人いる?

450 :白ロムさん:2015/11/13(金) 15:22:37.92 ID:ZzhSJg1J0.net
修理に出してホコリが入ってたらクレーム

451 :白ロムさん:2015/11/13(金) 16:18:22.04 ID:1x1mGRuY0.net
ってか外装交換だと入らないのは無理なんじゃ
新品の製造工程とは違うわけだし

452 :白ロムさん:2015/11/13(金) 19:01:56.26 ID:65sm2hzG0.net
>>449
むかし、あったよ

液晶から目立つ場所だったからショップに文句いってやった。

453 :白ロムさん:2015/11/13(金) 23:29:52.69 ID:ZzhSJg1J0.net
クリーンルームで修理はしてないだろうな?

454 :白ロムさん:2015/11/14(土) 17:41:12.76 ID:CRQSSk3O0.net
修理完了したから送ったぞメールがドコモから来た
メールを良く見てみると、修理費用0円なんだけどどうしてだろう
申し込んだ時は有料で5400円だったはずなのに
修理拒否ったて事かな

455 :白ロムさん:2015/11/15(日) 03:09:18.41 ID:brXBWsTvO.net
保証

456 :白ロムさん:2015/11/15(日) 04:32:23.77 ID:HkALHfjdO.net
>>454
スマホ?

457 :白ロムさん:2015/11/15(日) 05:33:26.29 ID:UMMnFZB90.net
>>454
内部に故障箇所が見つかったから無償修理になったんじゃね

458 :白ロムさん:2015/11/15(日) 05:46:49.97 ID:8RTq4zuo0.net
>>456
>>457
スマホです。
充電端子とかなら、プレミアムクラブで無料修理してくれそうなんですが、今回は、画面がバリバリに割れたので外装交換もお願いしました
今日中には届くので確認してから、報告レスします

459 :白ロムさん:2015/11/15(日) 15:04:55.72 ID:/rV/buK00.net
docomoケータイ補償サービス
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/trouble/delivery/hoshyo_02/index.html

460 :白ロムさん:2015/11/16(月) 17:02:54.88 ID:/+ZjRAu10.net
報告

内部基盤破損で修理出来ませんでした

壊れてるから修理に出してるのに、修理出来ないってw
残念

461 :白ロムさん:2015/11/16(月) 19:32:31.32 ID:vaw4ZiL80.net
みんな外装交換出来てうらやましいなぁ
俺なんて、毎月300円払ってたのに、いつの間にか修理期間終了してて
外装交換出せなかったから仕方なくヤフオクで同機種落とすことになったんだぜ

462 :白ロムさん:2015/11/16(月) 22:00:46.13 ID:pVidhir+0.net
>>461
愚痴らんでもあんしん保証使えるなら使ってゴニョゴニョすれば?
色んな手間が面倒臭いとかなら知らん

463 :白ロムさん:2015/11/22(日) 09:51:13.56 ID:2Md/e9aP0.net
N-01Bでギリギリ6年かー。外装交換しないでN-01G新品買ってしまったw

464 :白ロムさん:2015/11/23(月) 18:51:47.86 ID:DAQ5QTdj0.net
このやり方があったかー
オクで他人のMNP弾未使用品かっちまったー。

グラティーナ グリーン
\9,800

465 :白ロムさん:2015/11/23(月) 19:42:40.21 ID:bKW4ZbQg0.net
docomo場合て外装交換で出して基板が悪いとリフレッシュ品になるがリフレッシュ品が内蔵バッテリーの場合て新品が付いてるんだよね?

466 :白ロムさん:2015/11/23(月) 20:33:23.87 ID:kWkAODm20.net
>>465
わざわざ客が持ち込んだやつから内蔵バッテリー外してリフレッシュ品に使うなんて事しないと思う

467 :白ロムさん:2015/12/09(水) 11:29:14.87 ID:fkGmJDjb0.net
Xperia Z4の新品ヤフオクで買ったら縁に大きな傷あった…まんまと偽装されたわ。
んでドコモで外装交換の値段聞いたら12000円と言われた。
すげぇ悩む金額だよなぁ…

468 :白ロムさん:2015/12/09(水) 11:29:54.24 ID:q2mRJdaU0.net
オクなんかで買うからだよ

469 :白ロムさん:2015/12/09(水) 14:45:10.69 ID:pnieM1zL0.net
そんで何故Z4を選んだのか…

470 :白ロムさん:2015/12/09(水) 17:27:34.14 ID:bZO7T80o0.net
>>467
バカだな返品しろよ

471 :白ロムさん:2015/12/10(木) 00:40:02.21 ID:YNY8jWPh0.net
>>465-466
使い古しの充電時間が減ったようなのを付けてくる事はないけど
購入即返品食らった開封済みとか修理時のテストに使ったとかその程度なら可能性はある

472 :白ロムさん:2015/12/10(木) 08:12:26.21 ID:1dvEtBsg0.net
ヤフオクでかうなら評価を良くみて落札しろ

473 :白ロムさん:2015/12/13(日) 21:29:28.22 ID:zIY+vuNBO.net
>>461
保証期間中に修理不能機種になった場合、5400円で在庫の有る同等機種の新品に交換じゃなかったっけ?

474 :白ロムさん:2015/12/18(金) 21:17:45.99 ID:p/bSauOL0.net
白ロムの外装交換しようと思って一応サポートに電話したら跳ね返されたけどなんなんau

475 :白ロムさん:2015/12/18(金) 21:37:40.27 ID:N6F97pX80.net
それだけじゃ全く話が読めません

476 :白ロムさん:2015/12/20(日) 00:45:17.33 ID:uiRig6PbO.net
>>474
SIMカード入れて使ってる状態でauショップに直接持ち込めば引き受けてはくれるよ
オク等で格安で手に入れた使ってない携帯を外装交換だけして高く売りさばこうとする輩への処置らしい

477 :白ロムさん:2015/12/26(土) 08:12:17.65 ID:s0RqvCBz0.net
docomo契約してると白ロムスマホでEシーリズ後の型の外装交換て2万位?

478 :白ロムさん:2016/01/16(土) 01:12:45.10 ID:kp2QsUkq0.net
古いガラケーを外装交換して使おうと思うんだけど、
ドコモの外装交換上限4900ポイントって、dポイントクラブになってからもまだ有効?

479 :白ロムさん:2016/01/16(土) 01:30:05.21 ID:seo/bKF/0.net
今月B世代のガラケー外装交換してきたけど4900円+税でできました

480 :白ロムさん:2016/01/16(土) 01:36:28.51 ID:kp2QsUkq0.net
おお、早速ありがとう。
改悪されてそうだったから心配だったんだ

481 :白ロムさん:2016/01/16(土) 11:03:49.73 ID:w4Iyq0NQO.net
羨ましいよな
auガラケーは携帯保険入ってないと最低でも外装交換10800円コースだ

482 :白ロムさん:2016/01/16(土) 11:20:20.83 ID:Jb9jmlox0.net
まじで?

483 :白ロムさん:2016/01/16(土) 11:45:04.41 ID:IeayBXLQ0.net
ドコモはEシリーズまでは5000円で外装交換てかリフレッシュ品になる
Fシリーズ以降はケータイ補償サービスに加入してないとできない

484 :白ロムさん:2016/01/16(土) 19:23:31.69 ID:Vg6mTCMQ0.net
外装交換でリフレッシュ品にはならない
平気で嘘つく奴だな

485 :白ロムさん:2016/01/17(日) 08:54:09.32 ID:pCmWNbw60.net
外装交換で製造番号が違うのが戻って来るが、これを何て言うんだ?

486 :白ロムさん:2016/01/17(日) 11:17:24.33 ID:66ECa0ET0.net
>>481
そんな掛からないよ
外装交換のみなら5500円ぐらい

487 :白ロムさん:2016/01/17(日) 18:43:23.57 ID:MrbIncq10.net
>>485
それは外装交換で受け付けたが基盤破損等で基盤交換をした場合つまり外装交換ではない
基盤等になんの不具合も無ければ外装交換だと外装だけ新しくなってくる

488 :白ロムさん:2016/01/18(月) 20:40:42.06 ID:/cj2xYrSO.net
>>486
それは携帯保証サービスに加入しているか購入後1年以内だけだよ

489 :白ロムさん:2016/01/18(月) 22:00:12.70 ID:a4VSk+MA0.net
>>488
携帯保証サービス?
安心サポートプラスのことを言っているなら、加入非加入関係ない。
なぜならば外装交換は修理扱いじゃないから。
実費で5500円前後だよ。
これは白ロムも契約者当人の購入端末でも変わらない。
つい1年ほど前に白ロムの外装交換をしたばっかりだから間違いない。
それともつい最近規定が変わったの?

490 :白ロムさん:2016/01/19(火) 08:34:23.04 ID:VIxODIjW0.net
>>489
それマジ?

491 :白ロムさん:2016/01/19(火) 14:31:18.55 ID:uPVbqY3kO.net
>>489
機種によって異なるのかな?
つい最近T008の外装交換をauショップに頼もうとしたら、10800円かかると言われたばかりなのだが
昨年の5月に外装交換に出したCA007は安心サポートに加入していたので5400円で済んだが

492 :485:2016/01/19(火) 15:00:22.35 ID:0lY600ym0.net
>>490-491
どうなんだろ?
一昨年から去年に掛けてCA006とS005の外装交換(どちらも白ロムなので安心サポート非加入)をしたけど5500円ぐらいだったよ。
ちなみにCA006のほうは>>89で書き込んでた。

1万オーバーになるのは、外装交換以外に故障個所が見つかったからとかじゃなくて?
外装交換を頼んでも、他に修理箇所が見つかるとそっちの修理も合わせて行うので
費用が嵩むけども。

基本的に外装交換は自然故障ではないので、安心サポートの有無は関係ないと思う。
まあ、auの場合はしれっと修理規約を改定している可能性もあるので何とも言えないけど・・。

493 :白ロムさん:2016/01/19(火) 18:24:42.53 ID:jUAtTRIu0.net
改悪は考えられるね
抜け道まで残して乞食優遇ばっかしてるから

494 :487:2016/01/20(水) 00:26:14.80 ID:0cU1PdxSO.net
>>492
CA007の1回目の外装交換の時はメーカーで水濡れ反応が見つかってしまい水没機扱いで安心サポートが使えず10500円(5%消費税当時)取られた
但しバッテリーも新品に交換された
外装交換で修理に出したが実際には決定ボタンの磨耗破損で押せなくなったもの
※但し後で聞いた話だが、「携帯の紛失・盗難」扱いにすれば6300円と送料実費の負担で済んだらしい

495 :白ロムさん:2016/02/08(月) 20:09:05.56 ID:y+HYoC+30.net
SO-04Eを外装交換で出したら2万ほど取られた
5,000円くらいで済むって聞いてたけど白ロムのみではやっぱあかんかったか

496 :白ロムさん:2016/02/08(月) 21:23:55.77 ID:0T8Db7VQ0.net
5000円で済むのはガラケーの話

497 :白ロムさん:2016/02/08(月) 23:19:30.77 ID:o4q4gAn00.net
docomo回線契約しててdポイントクラブ入ってないとできない

498 :白ロムさん:2016/02/08(月) 23:56:18.84 ID:ioaTCwGO0.net
>>496
末尾F以降のガラケーでも?

499 :492:2016/02/09(火) 22:27:39.84 ID:5bFjr2mJ0.net
>>498
すまんauと読み違えた。
ドコモの費用は知らないです

500 :白ロムさん:2016/02/09(火) 22:48:07.08 ID:QKQ1XDks0.net
「外装交換 SC-03E」でググると5400円だったって出てくる

501 :白ロムさん:2016/02/09(火) 23:05:01.95 ID:XRbvzK9U0.net
ドコモ回線持ってないんじゃないのか

502 :白ロムさん:2016/02/10(水) 01:40:52.72 ID:LuzWdu3A0.net
docomoスマホもEシリーズまでは5000円でできる
docomo回線契約してれば

503 :白ロムさん:2016/02/10(水) 03:39:55.85 ID:CvmuK4GO0.net
>>502
ただし端末の回線契約日から3年以内の場合だね
3年以上だと液晶と外装ケースが一体型ってことで15k以上になる機種が多数

504 :白ロムさん:2016/02/10(水) 03:54:19.73 ID:MKhhYb7Z0.net
>>487
スマホだと基盤交換伴わずに外装だけって聞いたことないな

505 :白ロムさん:2016/02/10(水) 11:53:59.18 ID:BQeHZ1q/0.net
スマホ外装交換に出すとリフレッシュ品が戻って来る

506 :白ロムさん:2016/02/19(金) 14:17:03.31 ID:rPYaQwpe0.net
ギャラクシーs4の液晶割れたんだけど中古買って部品のせかえればデータ残っている?

507 :白ロムさん:2016/02/21(日) 11:56:31.13 ID:8OlEH99x0.net
ドコモのEシリーズも今年で販売から3年越えになるのか
外装交換も気軽にできなくなるなぁ

508 :白ロムさん:2016/02/21(日) 12:10:05.29 ID:uc5hzX4iO.net
>>507
15000だと修理としては適性なのかね

509 :白ロムさん:2016/02/22(月) 13:37:26.10 ID:vwZuHK7sO.net
T008だけど修理見積もり出してみるか。まずデータをバックアップしないと

510 :白ロムさん:2016/03/04(金) 23:14:21.69 ID:agl6afoV0.net
auのガラケーを外装交換(リフレッシュ?)に出そうかと思うんですけども
(旧安心ケータイサポートの無償修理期間5年がそろそろ終わるので
サブディスプレイにたまに縦線出るのが気になってて、ついでに見てもらいたい
ちなみに水没シールは問題なし)

写真や電話帳のデータをmicroSDに一応バックアップとるとして
お店に出す際には、電話帳にロックとかかけた方がいいのだろうか?

511 :白ロムさん:2016/03/04(金) 23:16:43.94 ID:uCZu7Sbs0.net
データは消しとけよw

512 :白ロムさん:2016/03/05(土) 00:09:39.82 ID:/QxLtz3m0.net
外装交換(auは修理扱い)に出そうと思い、
見積もりを頼んで、5000円以上かかるようならキャンセルする予定。
見積もりの段階では、データ消去されたりしないですよね?

513 :白ロムさん:2016/03/05(土) 06:59:53.93 ID:pgKZADzF0.net
>>511
レスありがとう
写真は猫しか写ってないから見られても困らないので
電話帳とかは消していきます

514 :白ロムさん:2016/03/05(土) 10:49:46.94 ID:IkjET40n0.net
>>512
ドコモだと預ける段階でデータ消されるけどauは違うの?

515 :白ロムさん:2016/03/06(日) 00:14:45.18 ID:HzBhM1cnJ
auは外装交換は中身のデータはそのままだな
もちろん消える可能性は承諾の上預ける

516 :白ロムさん:2016/03/07(月) 18:15:45.43 ID:j4O/SlYv0.net
auは5454円で、データは消えてなかった

517 :506:2016/03/07(月) 21:58:56.50 ID:2xXWeTJe0.net
土曜にauショップに預けてきて、今日見積もり結果の電話きたんだけど
サブディスプレイは故障扱いで無償修理
外装交換(ケース交換)分のみ5千円かかりますと

写真のデータ(猫only)消し忘れてたけど、そのまま修理に回されたみたい
データ残すように善処しますが、もしかしたら消えるかもって話でした
バックアップ取ってるから消えてもいいんだけども

総レス数 1007
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200