2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

docomo N-07E Part1

113 :白ロムさん:2013/09/26(木) 18:41:03.66 ID:OrONs0h80.net
本当に、この機種は出るのだろうか?
N-02Cクラスの機種が出ることを願ってる。

114 :白ロムさん:2013/09/26(木) 18:42:41.90 ID:XiiSL4D90.net
>>113
9月30日までに出なければ型番末尾は「F」になる

115 :白ロムさん:2013/09/26(木) 18:46:10.83 ID:XiiSL4D90.net
最近の例だと・・・
SH-08Dが9月末までに発売が間に合わず
SH-01Eとして発売した例がある。
SH-08Dと言う型番は欠番のままになった。

116 :白ロムさん:2013/09/26(木) 21:41:05.20 ID:wHXTHxoF0.net
長持ちバッテリー搭載で、ニューロ復活、カラバリでいいやつあれば最高なんだが

とにかく、02Cみたいなやつがいいな

117 :白ロムさん:2013/09/26(木) 22:09:26.77 ID:FGCbo6cQ0.net
発表はCEATEC JAPAN 2013で良いのかな?

118 :白ロムさん:2013/09/26(木) 22:46:27.59 ID:wHXTHxoF0.net
auが来月2日に冬モデル発表らしい。ドコモは中旬かな?

119 :白ロムさん:2013/09/29(日) 01:46:58.15 ID:hUt3PmNm0.net
Nは過去に売れた2、3機種適当に見繕ってスペックだけ今風にリファインして出せばガラケー市場は余裕で覇権握れると思うんだけどなぁ。
N703iDとか出して欲しいわ。

120 :白ロムさん:2013/09/29(日) 08:11:59.37 ID:QbgPURbTO.net
N-01F age

121 :白ロムさん:2013/09/29(日) 18:33:55.28 ID:TeUI5W8s0.net
これと2013冬モデルは別物だからな。

122 :白ロムさん:2013/09/29(日) 20:42:47.50 ID:Q3kop+ol0.net
今更ニューロなんて付けたら売れないだろうね

123 :白ロムさん:2013/10/01(火) 15:56:09.30 ID:JQtPttfG0.net
N-07Eが商品ページに掲載されてるぞ。
法人ページにしか載ってないし誰でも買えないが。

124 :白ロムさん:2013/10/01(火) 16:09:08.47 ID:JCnOwCIN0.net
防水じゃないのね

125 :白ロムさん:2013/10/01(火) 16:13:21.44 ID:fX1RX/hs0.net
でもまぁ個人向け発売するんだろ?

126 :白ロムさん:2013/10/01(火) 16:14:40.75 ID:jZtmIZ29O.net
ニューロポインターついてない?

127 :白ロムさん:2013/10/01(火) 16:40:22.84 ID:WR3YdcqF0.net
>>126
N-03DがベースになってWi-Fi搭載した感じ。
ttp://www.docomo.biz/html/product/n07e/

128 :白ロムさん:2013/10/01(火) 16:48:46.73 ID:JyV2yg0b0.net
やっつけ仕事で流用して作りましたって感じだな。
これ内線電話用に作ってるから特定顧客向けだろ。
外装03D
ハード02C
ソフト01E

129 :白ロムさん:2013/10/01(火) 16:55:16.58 ID:WR3YdcqF0.net
>>128
ほぼN-03Dだが非防水/非防塵
Bluetooth非搭載なので02C・01Eとは
直接関係ないかな。

130 :白ロムさん:2013/10/01(火) 17:03:35.00 ID:WR3YdcqF0.net
ドコモUIMカード(miniSIM規格)採用

131 :白ロムさん:2013/10/01(火) 17:33:44.40 ID:dPnXiO9TO.net
N-01Fは10日に発表になるのかな

132 :白ロムさん:2013/10/01(火) 17:42:08.16 ID:STC/gIiH0.net
N-07E
http://www.docomo.biz/html/product/n07e/

133 :白ロムさん:2013/10/01(火) 18:42:15.22 ID:JyV2yg0b0.net
>>129
無線LANモジュールとかソフトウェアは開発費かかるし流用してるんじゃないかな。
ガワは03D流用だけど非防水なのは無線LANモジュールの関係かな?
BTなしなのは訳あって対応してないんじゃない。

134 :白ロムさん:2013/10/01(火) 18:47:04.10 ID:woecunum0.net
遂に02cが買えなくなってしまったか

135 :白ロムさん:2013/10/01(火) 18:55:00.01 ID:JyV2yg0b0.net
後継機出たし処分セール始まるんじゃね。
法人在庫がオンラインで出てくるかは知らんが。

136 :白ロムさん:2013/10/01(火) 19:49:22.16 ID:Zb23gC8J0.net
今回のガラケーは、NECとパナだけなのかな?
ニューロ復活しないかなぁ

137 :白ロムさん:2013/10/01(火) 20:04:07.15 ID:h5zRr9Yf0.net
コンシューマー向けは無しですかね

138 :白ロムさん:2013/10/01(火) 23:36:16.59 ID:/NYiwa9wO.net
N-03Dを再販するのか?と思ったら新機種でしたw

139 :白ロムさん:2013/10/01(火) 23:44:03.84 ID:Zb23gC8J0.net
10日に発表らしいけど、画像とかが見つからないw
日も近いし、リークされててもいいと思うんだが

ガラケーに戻したいから、今回のNECのガラケーはどうなるか気になる

140 :白ロムさん:2013/10/02(水) 00:53:14.92 ID:+Yypwvyd0.net
何でリークが無いの?

141 :白ロムさん:2013/10/02(水) 01:11:36.02 ID:zHq3ElbDO.net
非防水ならニューロ付けろや
期待はずれで残念だわ
やっぱりN02Cが最後の良機だったな

142 :白ロムさん:2013/10/02(水) 07:40:42.19 ID:rTkqn74a0.net
>>141
そりゃ無理ベースモデルがN-03Dだもんw

143 :白ロムさん:2013/10/02(水) 07:41:36.09 ID:rTkqn74a0.net
>>140
法人向けだから無駄な宣伝の必要がない

144 :白ロムさん:2013/10/02(水) 11:33:17.92 ID:zHq3ElbDO.net
ニューロは目をつむるとして、何故防水を省いたのか知りたい
それならWi-FiいらないからN02Dみたいに回転2軸タッチパネルを出して欲しかった
昨日も50M搭載してもFHDなかったり中途半端
NECはスマホ撤退してたのにガラケーがこれじゃ終わりだな

145 :白ロムさん:2013/10/02(水) 12:13:15.38 ID:3t8Qaq7aO.net
10日に発表されるのは
N-01Fなの?

146 :白ロムさん:2013/10/02(水) 12:16:25.62 ID:/m3GpUzQO.net
>>145
発表されるとしたら、そう

147 :白ロムさん:2013/10/02(水) 13:52:27.02 ID:lEzWQ5Dk0.net
今回のは防水非対応なの?

148 :白ロムさん:2013/10/02(水) 16:16:33.04 ID:7MRfA2xA0.net
>>147
はい

149 :白ロムさん:2013/10/02(水) 17:04:24.58 ID:mVSbyD8I0.net
>>144
Wi-Fi外したら内線電話として使えんやん。
これ法人用だし個人の要望なんて考えてない。
コスト重視でニューロなんてつける訳ない。

150 :白ロムさん:2013/10/02(水) 18:29:13.40 ID:ejpSeBaKO.net
>>134
白ロムショップへGO

151 :白ロムさん:2013/10/02(水) 22:51:34.09 ID:Pk1hC/pf0.net
白ロムショップよりAmazonだろJK

152 :白ロムさん:2013/10/03(木) 01:36:55.22 ID:SukDr31h0.net
尼で白ロム売ってるカス野郎からは買うな
新品と称して平気で中古送りつけてくるぞ

153 :白ロムさん:2013/10/03(木) 08:33:07.77 ID:YDhfPhj20.net
>>152
白ロムと呼ばれる物に新品は存在しない全て中古品
未使用・未開封でも中古品に変わりはない。

154 :白ロムさん:2013/10/03(木) 09:48:18.99 ID:SHUrL+s20.net
さすがに02Cを新品で入手するのは難しいんじゃね?
DSが新品在庫を隠し持ってりゃ話は別だが

155 :白ロムさん:2013/10/03(木) 18:01:11.35 ID:eX4S/6jx0.net
法人用なら02C何万台かは押さえてある。
デュプレ現行品であったし在庫はあるはずだ。
古くなたガラクタはタダで配ったりはあるけど
02Cとかは金になるし販売するんじゃないか。

156 :白ロムさん:2013/10/03(木) 19:39:54.78 ID:7Hh4YvPWO.net
>>155
ドコモ社員?

157 :白ロムさん:2013/10/03(木) 19:42:35.28 ID:YDhfPhj20.net
>>155
古くなたw

158 :白ロムさん:2013/10/03(木) 19:52:42.26 ID:P58iONqP0.net
画像のリークがないんw今回のは本当に防水非対応なのか?

159 :白ロムさん:2013/10/03(木) 20:27:47.89 ID:yPyjtaHNO.net
>>158
N-01Fのこと?
防水非対応の話は、N-07Eのことでしょ

160 :白ロムさん:2013/10/03(木) 20:48:59.81 ID:YDhfPhj20.net
>>158
リークも何もN-07Eはもう発売してるよ。

161 :白ロムさん:2013/10/03(木) 22:33:25.13 ID:P58iONqP0.net
>>159
01F

162 :白ロムさん:2013/10/04(金) 07:54:52.95 ID:MS/tipYDO.net
NEC最後のガラケーで無線LAN搭載って言うから期待してたのに防水もニューロもない低スペックでガッカリしたわ
スマホなんかいらねーからガラケー作れよ
富士通に期待するしかないわ

163 :白ロムさん:2013/10/04(金) 08:16:07.25 ID:Ayu5Ap700.net
>>162
本当の低スペックはもう少し後だよ

164 :白ロムさん:2013/10/04(金) 09:22:41.39 ID:5pq55i1Y0.net
ビジネス向けで余ってる02Cを再販売でいいよ

165 :白ロムさん:2013/10/04(金) 10:46:30.66 ID:UsVy60HsO.net
いっそここの全員でNECに「N-02Cをお前らで俺たちに直接販売しろ!」ってメールでも送るか?

166 :白ロムさん:2013/10/04(金) 11:31:18.75 ID:/WPdnq+i0.net
>>162
法人用だしお前ら向けじゃないっつーの
>>165
NECじゃなくてドコモだろ。

ガラケーにスペック求めるやつはバカばっかなのか?

167 :白ロムさん:2013/10/04(金) 12:24:49.98 ID:eWOtZTyM0.net
バカではないだろ
ただ単にN-02C教の信者ってだけで

168 :白ロムさん:2013/10/04(金) 20:28:36.16 ID:w1JdFyqF0.net
>>166
法人契約者向けだが個人でも一応購入は可能だよ。

169 :白ロムさん:2013/10/04(金) 21:02:18.57 ID:qroGoGBgP.net
>>168
そうなの?電話で問い合わせたら個人の方にはお売り出来ませんみたいなこと言われたけど
問い合わせ先が悪かったか、直接DSいけばよかったのか?

170 :白ロムさん:2013/10/05(土) 13:52:24.79 ID:SuVY5D5k0.net
>>169
法人契約を扱ってる店舗に行けば売ってもらえる
価格は法人と同じだから「ほぼ定価販売」

171 :白ロムさん:2013/10/05(土) 17:41:46.86 ID:PSNc8iuEP.net
>>170
なるほどそういうことか
今年のガラケー発表後に比べてみて機種変するわ

172 :白ロムさん:2013/10/06(日) 00:30:55.93 ID:Uvm3hApO0.net
N-03DにWi-Fiつけただけか

173 :白ロムさん:2013/10/06(日) 00:37:55.13 ID:LMxs9r620.net
リークがナイン

174 :白ロムさん:2013/10/06(日) 00:52:25.45 ID:YysWvXUK0.net
>>172
そして・・・防水防塵機能は外した

175 :白ロムさん:2013/10/06(日) 00:53:53.25 ID:YysWvXUK0.net
>>164
残念ながらN-02Cは「在庫限りで販売終了」

176 :白ロムさん:2013/10/06(日) 01:25:31.29 ID:KNz13cfS0.net
>>172
そんな単純なものじゃないよ。
中のソフトとかも違うし。
Wi-Fi付のガラケーはこれが最後だろうね。

177 :白ロムさん:2013/10/06(日) 02:39:37.08 ID:moOKW9Az0.net
SIM抜いててもWi-Fi使えるのかな?
ロックかかったりしない?

178 :白ロムさん:2013/10/06(日) 03:11:38.00 ID:KNz13cfS0.net
SIMなしでIP電話機としての利用は想定してるからな。
使い方がレアだけどブラウザとかもいけんじゃね。

179 :白ロムさん:2013/10/06(日) 06:47:34.02 ID:Uvm3hApO0.net
>>174
クソワロタ
青歯なしはそのままなのにw

Wi-FiはSIP子機とかそういう使い方はできるみたいだけどiモードサイトとは接続できないみたいだな

180 :白ロムさん:2013/10/06(日) 19:57:28.73 ID:7NgNx/xn0.net
【悲報】ドコモ冬モデル、新機種ガラケーなし
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380985804/

181 :白ロムさん:2013/10/06(日) 22:49:32.83 ID:PUkeJkYMO.net
リークあったね。ガラケーはN-01FとP-01F

これは確定じゃないけどNECはハイスペックモデルという情報もあり

182 :白ロムさん:2013/10/06(日) 23:00:52.18 ID:Vx/SwFOj0.net
>>181
マジで?

183 :白ロムさん:2013/10/06(日) 23:26:30.03 ID:lLuhm/mj0.net
>>181
ニューロ付きとか詳しいことわからないかな?

184 :白ロムさん:2013/10/07(月) 00:20:01.42 ID:61CpDSXi0.net
画像のリークがなかなか見つからない、、、
どうなる?今回のガラケー

185 :白ロムさん:2013/10/07(月) 00:35:58.22 ID:MZOug1Vv0.net
Wi-FiもBluetooth非対応?

186 :白ロムさん:2013/10/07(月) 07:14:06.86 ID:bhHTFOU4O.net
N-01Fは…低スペックっぽいね

http://ameblo.jp/povtc/entry-11625885559.html

187 :白ロムさん:2013/10/07(月) 11:16:01.12 ID:kuzRkX3yO.net
NEC糞すぎるだろ
新作いらねーからN02C再販しろや

188 :白ロムさん:2013/10/07(月) 11:40:10.28 ID:RK3/JZCw0.net
青歯すらないってことはN-01Eと同型の可能性も無いwww
これやべーわさっさとN-01E買いに行かないと
ブルーあるかなぁ

189 :白ロムさん:2013/10/07(月) 13:32:20.25 ID:qWVB/phy0.net
>>188
N-01EはBluetooth搭載なのでN-03D辺りの
再販版じゃないかと。

190 :白ロムさん:2013/10/07(月) 15:24:35.71 ID:xx2oIEkB0.net
まあ今さら新しいケータイのために1から新規開発する余力もないだろうからな
Nの端末でBluetooth非搭載だったのはグリッターケータイとか言ってたN03D以来か

191 :白ロムさん:2013/10/07(月) 15:36:59.19 ID:MzTI0xsB0.net
本当はガラケーも作りたくないけどdocomoが許さなかったから仕方なく作ったってとこかね

192 :白ロムさん:2013/10/07(月) 16:34:58.34 ID:lUdljNUsO.net
CA-01C白ロム買いに行くか。

193 :白ロムさん:2013/10/07(月) 17:12:11.03 ID:iTvPXKa60.net
docomoは日本独自に進化した便利なガラケーを大事にしなさすぎ(怒)

auやSOFTBANKの冬のガラケーはそこそこスペック高い機種が1台っつあったのに・・・。

194 :白ロムさん:2013/10/07(月) 18:13:11.53 ID:pgQJR9Gz0.net
まだ正式発表してないのに何言ってんだ?

195 :白ロムさん:2013/10/07(月) 18:50:43.84 ID:qWVB/phy0.net
>>194
N-07E
http://www.docomo.biz/html/product/n07e/

196 :白ロムさん:2013/10/07(月) 19:03:04.88 ID:TY/VQBp90.net
>>192
俺もそうしようと思う

197 :白ロムさん:2013/10/07(月) 20:05:22.17 ID:4jGlFAxS0.net
>>195
読解力ないの?

198 :白ロムさん:2013/10/08(火) 01:04:04.57 ID:ab5+2MSn0.net
10日に発表されるよね?

199 :白ロムさん:2013/10/08(火) 01:51:43.60 ID:ElQ+oTxq0.net
力作ではなく、駄作になってしまうのか…。
02Dみたいにサブディスプレイなしは困るわw

200 :白ロムさん:2013/10/08(火) 13:47:48.37 ID:ifvOF7zi0.net
ガラケーに注力するとか抜かしてる勘違い馬鹿がいるけど
もうやりたくないけど仕方なく続けてるだけの駄作が出てくるだけ
NECは終わった カシオを道連れに

201 :白ロムさん:2013/10/08(火) 16:47:01.03 ID:3VgqkD0r0.net
冬モデルが微妙だったら、スマホのままでいいや

202 :白ロムさん:2013/10/08(火) 16:59:40.82 ID:B165V76s0.net
>>201
俺はこのこのまま(LUMIXphone)でいくか、
ca-01c買おうか迷っている

203 :白ロムさん:2013/10/08(火) 17:06:11.88 ID:3VgqkD0r0.net
>>202
そうなんだ。05C、俺も使ってたよ。
Cシリーズまでは各メーカー気合入ってたのにな、、、

204 :白ロムさん:2013/10/08(火) 17:20:55.35 ID:B165V76s0.net
>>203
家族皆P信者なんでね…
スマフォのLUMIXphoneを今使ってまして
05cもあるのですが
スライド端末は今の時代…なんで
ca-01c買おうか迷ってます。

自分は携帯電話はPかNしか買わないので

205 :白ロムさん:2013/10/08(火) 19:43:32.81 ID:3VgqkD0r0.net
>>204
そうなんですか。俺は、N好きです。Pは2番目かな。
N好きなのは、T9入力が好きだったので。

あぁ、02Dですよね?

確かに。直近だと、03Dだけですもんね。
CA-01Cは使った事ありますが、再起動が結構多いらしいですよ。
俺は、02Cがお気に入りだったので、これに長持ちバッテリーが付いてカラバリが充実してくれればなぁと思ってます。

俺もです!買うのはNかPですね。

206 :白ロムさん:2013/10/09(水) 11:16:14.16 ID:Ide74R0mO.net
N-01Fは明日発表かな?

207 :白ロムさん:2013/10/09(水) 11:35:28.21 ID:QSn+uzqP0.net
>>206
噂ではかなり低スペックらしいね。

208 :白ロムさん:2013/10/09(水) 12:45:05.24 ID:qo1pmhwK0.net
>>207
もしそうだったら、Z1にするわ

209 :白ロムさん:2013/10/09(水) 16:29:44.61 ID:tgZ6oYCYP.net
N-01Fのスレが無いと思ったらここがそうなのか?
01E買おうか悩んでたけどそれも明日で終わりだな

>>204
CA-01Cは止めとけ
N-03Cから機種変して後悔した
再起動多過ぎてイライラする

210 :白ロムさん:2013/10/09(水) 21:56:33.53 ID:qo1pmhwK0.net
ついに明日だね。NECとパナはガラケー出してくれるよね、、、、

211 :白ロムさん:2013/10/10(木) 00:48:16.67 ID:VDEpxwiR0.net
出してくれるよねも糞もとっくに技適通ってるし
そしてNが糞でPとSHがまんま色変えただけなのも確定

212 :白ロムさん:2013/10/10(木) 01:22:23.32 ID:RtZcIOR10.net
期待しすぎてガッカリなのが楽しみw
ガラケーは今後シンプルなのしか出ないし。
部材の調達が限られるしハイスペックなのはない。

213 :白ロムさん:2013/10/10(木) 10:20:30.18 ID:gtzmpa0o0.net
企業向け端末となっております。一般のショップでは取り扱っておりません。

かいさ〜ん

214 :白ロムさん:2013/10/10(木) 10:39:01.33 ID:FxdEhT210.net
>>213
法人契約を通常的に行ってる店舗なら普通に扱ってるし
売ってもくれるが、各種割引は期待できないってだけ。

通常法人契約してない店舗だと、店頭在庫がないから
取り寄せになるが、それなりのリスクも高いので・・・・・
「無理ではないが断る店舗」があるのは確かです。

215 :白ロムさん:2013/10/10(木) 11:10:44.19 ID:RtZcIOR10.net
法人営業やってる所でも在庫なしで取り寄せだ。
ターゲットは既存の内線電話利用者だし新規顧客向けじゃない。
見込みが甘くて在庫余らすのは見えてるけど

216 :白ロムさん:2013/10/10(木) 12:12:29.85 ID:3ZkRhvHQO.net
N-01Fの画像見たけどニューロついてないよね?

217 :白ロムさん:2013/10/10(木) 12:14:30.15 ID:FxdEhT210.net
>>216
余裕で・・・・


























・・・・・・・・・・・付いてない。

218 :白ロムさん:2013/10/10(木) 12:17:42.71 ID:SZNjJPBp0.net
あとは値段か
どれくらいかな?

219 :白ロムさん:2013/10/10(木) 12:32:57.39 ID:TEGkC29p0.net
ライトはつくよな?
当たり前だよな

220 :白ロムさん:2013/10/10(木) 13:10:13.32 ID:x17ChaLm0.net
こんなにガラケーを待ちわびる日がくるとはね

221 :白ロムさん:2013/10/10(木) 13:30:53.66 ID:FxdEhT210.net
いつまでも居候は可哀想なのでN-01Fスレ立てました。

docomo N-01F Part1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1381379380/

222 :白ロムさん:2013/10/10(木) 13:33:15.81 ID:SZNjJPBp0.net
>>221
スレ立て乙

223 :白ロムさん:2013/10/12(土) 11:55:35.24 ID:wBdmpoRd0.net
えっ、何これ?
N-02Cの後継って聞いてたけどマジ糞杉じゃんw
バッテリー交換してもう一年N-02C使うわ

224 :白ロムさん:2013/10/12(土) 12:02:55.90 ID:DwbuPujb0.net
>>223
もう1年どころか永久に使うべき
NECは撤退のための口実を作りたいだけから02C以上の神機は二度と出てこない

225 :白ロムさん:2013/10/12(土) 14:11:00.40 ID:wBdmpoRd0.net
CA-01C

226 :白ロムさん:2013/10/12(土) 14:14:16.51 ID:wBdmpoRd0.net
ミスった
CA-01Cも買ったけど重いから家のSIP子機にしてる
マジN-02Cはいい出来だわ

227 :白ロムさん:2013/10/12(土) 16:19:28.94 ID:HgE8ncTW0.net
>>223
何処の馬鹿がN-02Cの後継機種だって言ったの?

228 :白ロムさん:2013/10/12(土) 17:19:26.87 ID:3Yh4xzpZO.net
これからは白ロムショップでN-02Cの取り合いが始まるわけか
胸熱だな

229 :白ロムさん:2013/10/12(土) 18:32:30.70 ID:WodH6nt10.net
>>226
俺が買おうとしとった新品黒買いおって

違うか(笑)

230 :白ロムさん:2013/10/12(土) 19:03:30.54 ID:wBdmpoRd0.net
>>229
確かに黒だけどw

231 :白ロムさん:2013/10/12(土) 21:37:09.88 ID:SH6m+cL00.net
>>230
んで?使い心地は?

232 :白ロムさん:2013/10/12(土) 22:38:01.53 ID:9BpkQhnz0.net
CA-01CはN-02Cよりもっさり
電池に詰め物しないと再起動乱発
重い

233 :白ロムさん:2013/10/12(土) 22:43:44.66 ID:oOCODf5+P.net
気の迷いでN-03CからCA-01Cに変えたけど再起動頻発でイライラして最終的にソフマップでドナドナした

234 :白ロムさん:2013/10/13(日) 06:55:26.46 ID:dKjWv3o20.net
俺に売ってくれれば確実に祖父より高く買ったのに

235 :白ロムさん:2013/10/13(日) 15:06:10.52 ID:zio3MjK60.net
5月に新品白ロム\19,800でCA-01C黒買ったよ
今はほとんど売ってないね
よく再起動するから当たり前かなw

236 :白ロムさん:2013/10/21(月) 22:54:33.71 ID:VwN/xmaX0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

237 :白ロムさん:2013/11/09(土) 12:51:09.99 ID:v9MntcqA0.net
くそ機種あげ

238 :白ロムさん:2014/01/04(土) 02:13:04.91 ID:JegDBrZY0.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1360933970/92
   ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑

239 :白ロムさん:2014/11/24(月) 11:58:52.69 ID:aNUCq0V1O.net
保守

240 :白ロムさん:2015/06/14(日) 06:33:01.36 ID:1J4AtYTaO.net
保守

241 :白ロムさん:2015/11/24(火) 03:01:27.41 ID:EEFlsGqEO.net
保守

242 :白ロムさん:2023/11/30(木) 08:31:25.44 ID:iS45rtBzF
税金泥棒た゛らけの曰本の茶番政治家と違って曰本に原爆落とした世界最悪のならす゛者國家の国會は政治やってるよな
何しろ『やんのかコラ」『よろこんて゛」『じゃあ立てよ」『お前が立てよ」とか言い合ってるくらいた゛しな
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義経済音痴文雄にそのくらい言い放とうものならお前ら間違いなく投票するよな
クビにされた税理士神田憲次財務副大臣は徴税システムぶっ壞すために財務副大臣になったんた゛くらい言えは゛どんて゛ん返した゛ったろうに
天下り賄賂癒着して航空騷音による威カ業務妨害までしてるた゛けの害蟲公務員に高額なタダメシ食わしてやるデ夕ラメ許してるせいで
賃金か゛上がらず物価上昇という白々しい結果になってんだから片っ端から税金という名目の強盜システムをぶっ壊してやんよとか
誰か言ってみせろっつのな.税金不払い運動とかやらないのは日本くらいなものた゛から俺も俺もと汚職まみれの世界最悪の腐敗天國に
なったわけだか゛税金滞納して督促くらってもと゛うということはないと税理士副大臣がバラしちまったし俺も俺もと誰も払わなくなれは゛いいよな
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200