2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au T007 by 富士通東芝 Part5

1 :白ロムさん:2013/10/06(日) 20:27:13.83 ID:tTSRBmJm0.net
2011年6月上旬以降発売予定「T007」

T007 | 携帯電話 | au by KDDI
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/mobilephone/t007/
携帯電話(T007) - FMWORLD.NET
http://www.fmworld.net/product/phone/t007/
イヤホンサウンドに注力した防水スライド「T007」 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110517_446181.html
サウンドフィッター搭載、快適な音にこだわった防水スライドケータイ――「T007」 - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/17/news046.html

スライド式
3インチ 480x854 TFT液晶
カメラ 約1219万画素CMOS
重さ 約153g
連続待受時間 約270時間
連続通話時間 約230分
WIN HIGH SPEED、Wi-Fi WIN、EZアプリ(J)対応

前スレ
au T007 by 富士通東芝 Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1319789041/
au T007 by 富士通東芝 Part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1331074173/
au T007 by 富士通東芝 Part4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1342946417/

204 :白ロムさん:2014/02/04(火) 21:51:57.58 ID:JryCpAcd0.net
1年足らずで壊れて修理出したけどこの機種って液晶側とキー側を繋いでいる
フレキがダメになる事で壊れるみたいだね
前に持ってた51SAは何年も使ったけど壊れなかったわ

205 :白ロムさん:2014/02/04(火) 22:13:17.28 ID:3TbSMwNU0.net
>>201
補足もありがとう
おサイフ機能は抹消か…なるほどそりゃそうした方が
変な間違い完全防止か

でもそうなるとうちも同様にsuicaと並んで
nanacoの引継ぎがとても面倒臭いな…
とりあえず修理に出すとしよう

206 :白ロムさん:2014/02/05(水) 00:07:37.04 ID:IxJyeGb20.net
>>200
レスThanks
携帯からなのに丁寧な返答感謝

見積もりすっ飛ばして修理するなんて
もしも安サポ未加入だったらやらないとは思うが利用者舐めてるなau


ところで携帯で2chスレの引用レスってどうやるの?

207 :白ロムさん:2014/02/05(水) 00:11:50.89 ID:IRuK/l0A0.net
過去に1度だけ適当なボタン押してスリープ?から復帰して画面が表示されたら主電源が落ちたってのはあるなw
普通にシャットダウン的な画面だったから、切りボタンで普通に復帰したけど。
あれは何だったんだろう…後日実施した簡易チェックは全てOKだった。
2年経ったけど、未だに元気に動いてる。

208 :白ロムさん:2014/02/05(水) 01:33:24.69 ID:thH2GmDgO.net
かなり前にサポート切ったから胡椒が恐い…

209 :197:2014/02/05(水) 18:23:32.57 ID:vtQ7/EdzO.net
>>206
>ところで携帯で2chスレの引用レスってどうやるの?

引用レスってのかどうか分からないのですが、ブラウザメニュー → ページアクション → 文字列コピー/検索 でコピーしたら貼り付けるだけです。

210 :白ロムさん:2014/02/06(木) 18:18:08.53 ID:2sYj+NSP0.net
>>203 スマホと2台持ちだけど、スマホ後に買った場合、安心サポートはT007につけれないって言われた。また故障(ブラックアウト)が本当に恐い。ガラケーとしては満足なんだが。

211 :白ロムさん:2014/02/07(金) 00:32:01.45 ID:tc13PDQL0.net
俺はショップで後付けでサポートつけれた。
スマホは持ってないからわからん。

この機種欠陥構造だろってなんとかしてくれって
一度ゴネて?みたらいい。
その勇気があるならばの話だけど。

俺は熱く押し通したw。
交渉はしなければ損とだけは言っておく。

212 :白ロムさん:2014/02/07(金) 11:12:05.92 ID:jOekbIAx0.net
>>211 レスありがとう。

213 :白ロムさん:2014/02/07(金) 11:16:21.24 ID:jOekbIAx0.net
>>172 うん。画面ブラックアウトが恐いっす。ブラックアウト2回目。携帯機種としては悪くない。

214 :白ロムさん:2014/02/07(金) 11:21:41.97 ID:jOekbIAx0.net
>>203 基盤修理、交換、19300円 3か月 保証。なんだかんだでまだ使う。電池持ち悪すぎ。予備電池パック必ず持参。

215 :白ロムさん:2014/02/07(金) 13:47:56.04 ID:9w7ptf1pO.net
通信会社はユーザーをバカにしてるからな
黙ってても儲かるし

216 :白ロムさん:2014/02/07(金) 13:56:43.44 ID:pOoazbpW0.net
黙ってても儲かるくせに、改悪つづきだからタチ悪い。

217 :白ロムさん:2014/02/07(金) 17:36:50.72 ID:ex0qO1w2O.net
グダグダ文句ばかりたれても使い続けるバカが多いからなw

218 :白ロムさん:2014/02/07(金) 18:24:56.83 ID:pOoazbpW0.net
文句も言えないご身分なのか
御苦労様w

219 :白ロムさん:2014/02/09(日) 14:12:46.02 ID:rEKFHuzw0.net
悪い携帯とは思わないけど、画面が暗い様な気がする。

220 :白ロムさん:2014/02/09(日) 18:35:58.42 ID:7wiWAtxOO.net
発色も微妙

221 :白ロムさん:2014/02/10(月) 00:27:05.74 ID:olX4Z7hI0.net
日中、陽が当たっていると画面見えないよね
時間確認するのにサブディスプレイが欲しくなる

222 :白ロムさん:2014/02/10(月) 05:11:29.49 ID:rRdf8u2dO.net
>>10を書いたものですが
またブラックアウトしましたorz
まだ半年も経っていないのに…
まだ電源ボタンを押せば画面がつくので、だましだまし使っていきます。
修理に出したらまた書き込みしにきます。

223 :白ロムさん:2014/02/10(月) 10:21:48.84 ID:AgYUFqAW0.net
そうなんだよ
Wi-Fi WINが使えて色々な地域のFMが聴けるから
これを買ったんだよ白ロムで

224 :白ロムさん:2014/02/10(月) 10:49:46.25 ID:EYXKqoQv0.net
>>221 そうそう発色が暗い感じ。

225 :白ロムさん:2014/02/11(火) 09:34:22.21 ID:TRp1St5v0.net
>>222 大変やね。またレポートよろしく。

226 :白ロムさん:2014/02/15(土) 13:35:30.03 ID:isMdbqR60.net
今月で2年目だけど、MNP電話したらポイントとかくれないかなー

227 :白ロムさん:2014/02/16(日) 16:58:15.33 ID:j1VOBkSs0.net
今更ながらWi-fi WINの終了を知った。
後継がないから壊れるまで使い続けるつもりだったけど、
7月まですがりついてないで春の更新月でサクッと替えてしまった方がいいのだろうか

このサービス使ってスマホ+ガラケー持ちだった人達は
7月からどうする予定ですか?

228 :白ロムさん:2014/02/16(日) 20:51:30.43 ID:JMjqCL6k0.net
そのまま2台持ち

229 :白ロムさん:2014/02/18(火) 17:51:56.45 ID:dFCpf6UWO.net
docomoスマホとWi-Fi WINガラケーの2台持ちです
docomoはXi通話定額のみ契約なのでキャリア通信不可です
別途WiMAXルーター契約してますので携帯2台はコレにWi-Fi接続してネット運用してます
私はWiMAXを更新月に解約してWiMAXスマホ(パケホ加入)に機種変しようと模索中です

メリット
今までのWiMAX環境に3Gパケホ環境(5GB制限)が加わる恩恵は相当デカい
パケ漏れ不安から解放
キャリア通信限定サービスも問題無し
脱プランEで1〜21時au同士通話無料
禿、固定、その他への通話はSkypeプリペイド
ルーター1台分荷物削減
茸とmicroUSB充電器共有
茸と3.5mmイヤホン共有

デメリット
ガラケー&ルーター
780+390+315+525+3880
WiMAXスマホ
980+315+5980

230 :白ロムさん:2014/02/21(金) 11:23:26.50 ID:9QQMCJA20.net
wi-fi winなくなるんだったら、このケータイを買ったときの購入額の9割をキャッシュバックしてほしい
2年しか使われない機能めあてでなんでこんな高いガラケーかっちまったんだか

231 :白ロムさん:2014/02/21(金) 13:16:13.13 ID:2eTWfmStP.net
高かったよね
去年の12月に、やっと支払い終わった。

232 :白ロムさん:2014/02/22(土) 01:39:31.79 ID:GfxvRMSSO.net
>>230
俺の場合サンクスで実質\980だったからまだマシな方
S007なんかサンクスでも実質\2万以上だったんだぞ!
ただ長い目でみたら欠陥スライドブラックアウトのT007は安心サポート加入もしくは白ロム漁りが必須となるから結局S007より高くつく
コイツも7月以降はガラケー版【アアアッ】の仲間入りだな

233 :白ロムさん:2014/02/27(木) 03:06:51.63 ID:6M+G7zLbO.net
5キーのあたりなんでペコペコするんだろう
まあ他のキーもうるさいけど

234 :白ロムさん:2014/02/27(木) 20:21:02.99 ID:jI1KWCAa0.net
十字キーの下が押しにくい。

235 :白ロムさん:2014/03/02(日) 12:53:28.25 ID:UQC8DoWy0.net
月額無料だったけど、今月から2200円前後の料金が発生するから、今月はかえられないけど
来月からは1620円にプラン変更するかな。たまった5000円分の繰り越しが消えるのは口惜しいが

236 :白ロムさん:2014/03/03(月) 22:13:43.08 ID:KXOGgyFU0.net
skype使えなくなるのは痛い

あとFMラジオを内蔵アンテナで読めないのは痛い

237 :白ロムさん:2014/03/04(火) 02:16:31.70 ID:FkgTFBZP0.net
FMラジオっと読むものなのか

238 :白ロムさん:2014/03/04(火) 09:32:29.61 ID:U2taQzkP0.net
えらい過疎ってるな。

239 :白ロムさん:2014/03/05(水) 16:09:42.64 ID:oi4unjf70.net
新品同様の黒があるんだけど、売ろうか使うか悩んでる。
今さら売れるのか?

240 :白ロムさん:2014/03/05(水) 23:08:56.34 ID:quxPcfQx0.net
Wi-Fi新規申し込みはもう終了していて機種性能が100%活かせないからな
納得できる売値なら売っても良いんじゃね

241 :白ロムさん:2014/03/10(月) 17:32:33.13 ID:6M3VB9y3O.net
Wi-Fi全く使ってないけど、この機種にした俺。3年使ってる(´・ω・`)

242 :白ロムさん:2014/03/12(水) 16:51:52.24 ID:3X5+A0Hl0.net
Ipodがぶっ壊れたので音楽プレーヤー代わりにしてる。
そんなに音いいかこれ?

許せないのは激重lismoport。
楽曲読み込みだけで一週間かかったw

軽くする方法御存知でしたら教えてください
泣きそうです。

243 :白ロムさん:2014/03/12(水) 19:30:51.41 ID:Mr01FvA80.net
PC側の話?
だったらスペック不足
携帯はいくらなんでもそんなかからない

244 :白ロムさん:2014/03/12(水) 20:15:40.48 ID:PPmQv70G0.net
仮想モデムで通信してるような設定だよね。
LISMOでのストレージ転送は対応してないみたいだし、一覧表示だけでも時間かかると思う。
軽くする方法あったら俺も知りたいけど、iPod touch持ってるから音楽はそっちで聴いてる。
PCでUSBメモリとして転送してから携帯内でLISMOへ転送できれば良いんだけど。

245 :白ロムさん:2014/03/13(木) 02:14:04.73 ID:qWCoCq3x0.net
これを音楽プレイヤーとして持ち歩くなんて無いわー

246 :白ロムさん:2014/03/13(木) 08:51:23.12 ID:XDwlKAaHO.net
バッテリー切れちゃうしな

247 :白ロムさん:2014/03/13(木) 14:30:03.00 ID:Oz0uiMDg0.net
>>245 >>246 モバブつないでトランスミッターつけてラジオで聞いてやると結構実用的

俺はlismoは予備のプレーヤーになってる
ただ200曲の転送に2時間はびっくりした

248 :247:2014/03/13(木) 14:31:03.40 ID:3RXsATEw0.net
追記
まぁ著作権保護かかったkmfにコンバートするからわからなくないけど

249 :白ロムさん:2014/03/13(木) 23:34:01.22 ID:TAbElF0K0.net
久しぶりに本気で無駄な事やってるなって思った
俺のお古でよければもう使ってないipodあげようか?w

250 :247:2014/03/14(金) 07:18:34.20 ID:cs3gbvoQ0.net
>>249 俺のことなら大丈夫
iPod持ってるお

251 :白ロムさん:2014/03/16(日) 17:18:12.61 ID:9z30waDL0.net
たかが転送ソフトなのにPCスペック云々言ってる時点で
ソフトがクソのリスモポート
転送に時間がかかるんならほっとけばいいから我慢ができるが
プレイリストの編集にアルバム1枚で2時間かかるとかw

252 :247:2014/03/16(日) 22:09:49.18 ID:HW/IBNRA0.net
MP3おkなら良かった

253 :247:2014/03/16(日) 22:11:10.84 ID:HW/IBNRA0.net
自分の持ってるCDからのデータなんだからさ、iTunesみたいに簡単にやればいいのにね

254 :465:2014/03/17(月) 00:25:52.58 ID:bN9iuJPZ0.net
>>251
同意

データ読み込んで転送する

これしか期待してないのに
このバカソフトはなんでこんな苦しい思いをさせるのか

Foobarでしかできないようなことしか期待してないのに
この差は何?

255 :247:2014/03/17(月) 11:05:56.31 ID:UQg7eJSC0.net
>>254
だーかーらー
kmfという昔からの着うたフルファイルにコンバートしてるんだっつーの

256 :白ロムさん:2014/03/21(金) 06:26:27.63 ID:kvqmuhnx0.net
ついにうちのT007も画面が映らなくなりました!
使用期間はちょうど2年こえたくらいで
当時の安心ケータイサポートもそのまま入ってますけど
これ修理に出すといくらくらいになるんでしょうか?

257 :白ロムさん:2014/03/21(金) 07:19:40.31 ID:De4XZ6FT0.net
>>256
修理扱いで約二週間ほど預けて¥5250-支払うか、
保険扱いで2日でリフレッシュ品と交換¥3150-(ポイント可)じゃないかな。(交換前に対象を紛失等すると4万いくら取られる)

このスレの上の方にもあるけど、ショップで確認して。

俺は日数が惜しくて(年末年始に掛かりそうな時期だったから)、
保険で交換したけど、その後長く使うのなら修理扱いがいい。

次に不調の時に保険が使えない(日数で制限が有る)かもしれないし、やはり再生品はリスキーだから。

258 :白ロムさん:2014/03/21(金) 07:46:46.43 ID:/blLH9FdO.net
そういえば俺はかなり前に安心サポ切っちゃったけど、サポートプラスって入った方がいいの?
料金の割に内容が今ひとつだと嫌だなと

259 :247:2014/03/21(金) 19:05:24.76 ID:Om1h6Hv/0.net
画面がつかなくなる

大体の原因はスライドを強くやりすぎてフレキシブル断線

w-zero3esは中古機買ってフレキシブル取り出して直したけど

これはむずいね

260 :白ロムさん:2014/03/21(金) 20:28:55.93 ID:44NfSe/bO.net
ぶっちゃけ必要なデータをさっさとバックアップして別機種をロッククリアして使った方がマシ
俺は6月末までWi-Fi WIN使わなきゃならないからそれまで我慢するけど、もしそれまでにフレキ断線再発したらもう何て言葉にしたらよいかわからんくらいの脱力感
あ!ちなみに兄弟(姉?妹?)機のT006もフレキ断線あるみたいだから気をつけてな

261 :白ロムさん:2014/03/22(土) 03:47:53.26 ID:ZKJH6N1X0.net
>>258
新機種購入時しか入れないんじゃなかった?
止めるのは何時でも可だけれど。

262 :白ロムさん:2014/03/22(土) 04:08:16.28 ID:Fi4YRLnm0.net
>>261
有料のヤツじゃないヤツだよ。昔はあったのよ。

263 :白ロムさん:2014/03/22(土) 11:26:10.72 ID:YcZyLtR/O.net
>>261
プラスもそうなんだっけ?俺もあんまり詳しくないんだけど

264 :白ロムさん:2014/03/29(土) 18:40:50.70 ID:uk4rVed6O.net
その内ガラケーもスマホみたいな最初から高い料金プランになったりしたら嫌だなあ

多分ないだろうけどね

265 :白ロムさん:2014/03/30(日) 01:32:49.40 ID:XzUtL+j/0.net
充電できなくなった…
とりあえずスマホ用に買った電池だけ充電できるやつに刺して充電中
少し充電したやつで動いたから、アダプタをつなぐ端子がダメになったと思う
ポイントで卓上ホルダ買ったのでそれでまだまだ使うぞ

266 :247:2014/04/01(火) 18:42:49.02 ID:PHkNid9B0.net
そんなこわれる?
おれのピンピンしてる

267 :白ロムさん:2014/04/05(土) 09:27:54.76 ID:U8Bjmgqr0.net
>>119
もう見てなさそうだけど、
修理して直ったのは、修理に出したの機体がそのまま戻ってきたんですか?新品でなく。
いくらかかりましたか?

落したときに画面パートと本体のすきまがガバっと開いてたようなのは、もう無理なのかな・・・。

268 :白ロムさん:2014/04/05(土) 10:22:49.86 ID:U8Bjmgqr0.net
交換じゃなくて、修理希望したら、新品じゃなくて使ってたのを修理して返してくれるんだよね?
めんどくさいから、リフレッシュ品が修理しましたよって渡されることないよね?
しつこくてすみません。中のデータが惜しいので。

269 :白ロムさん:2014/04/05(土) 17:38:04.39 ID:gI5od+bc0.net
>>268
別だけど、去年ライブの圧縮でボタンが凹んで自転車乗ってて4回位落としたら本体と画面部分がパカパカになって
それでもゴムでとめて1か月近く使ってたけど画面部分が斜め向くし向きによって画面が黒くなったり断線寸前になって修理だした
代替機がしょぼくてT007のデーター3分の1も入んない状態で修理にいっちゃったから不安だったけど
これがこうだからこの位の料金になります、でこれで修理進めていいですか?ってやらの電話くれたときに
リフレッシュ品にもできますけどこのまま修理でいいですか?ってちゃんと確認してくれたよ
でちゃんと修理されて戻ってきた

270 :白ロムさん:2014/04/06(日) 07:53:38.16 ID:wnU8HPIp0.net
ありがとう。修理だすわ。

271 :白ロムさん:2014/04/06(日) 12:14:04.46 ID:Dc2RSYcw0.net
コレは不具合ないの?

272 :白ロムさん:2014/04/07(月) 20:59:44.49 ID:Va7RG0F9O.net
リフレッシュと修理ってどっちがいいんだい?

273 :白ロムさん:2014/04/09(水) 11:12:27.73 ID:7S4AvZb80.net
>>272
二週間あずけて修理の方が、時間に余裕があるならベスト。
リフレッシュ品交換は、回数に制限が有るらしい。

俺は、年末で正月にかかりそうだったのでリフレッシュ品にしたのだが…
最初からスライドがゆるい感じだった。さらに今では…‥

274 :白ロムさん:2014/04/09(水) 13:16:40.56 ID:Q4wHAVDgO.net
リフレッシュは電池も新品なんだぜ

275 :白ロムさん:2014/04/09(水) 17:28:23.47 ID:7S4AvZb80.net
電池「は」新品くれたっけ。
勝手にオレンジ色のSIMもつけられたけど。

いずれにせよ、安目で短期間で(配らなくなった)電池つけてでも、リフレッシュ品を処分したいんだろうね。


新人研修かねてるんだか、「機種変更のお知らせ」を録音する嫌がらせは終わりかな。

276 :白ロムさん:2014/04/27(日) 12:54:28.18 ID:ZxrW18cG0.net
auからの重要なお知らせメールで
2014年6月30日でWi-Fi Winサービス終了のお知らせが着たんだけど
これって何の補填もされないの?

「この機会にスマートフォンをご利用ください。野外でのアクセスポイントを用意しています」
って現ユーザに対して随分勝手な言い分じゃないか

ワンセグのチャンネルが見られないなら放送局側との問題だし
あるサイトが表示されないならそのサイトとの問題だけど
利用料金が発生していた中継経路サービスの1つを一方的に終了するのはどうなんだ?

277 :白ロムさん:2014/04/28(月) 03:28:06.30 ID:UHifqzwLO.net
スマホにしてたくさんお金落としてねってやつヨ…

278 :白ロムさん:2014/04/28(月) 03:55:20.87 ID:xXolLpFB0.net
サービスの終了告知、新規申込の終了、サービス自体の終了までのそれなりの期間があるからどうにもならない。

279 :白ロムさん:2014/04/30(水) 18:07:12.36 ID:+GlqlYwM0.net
いつか終わるだろうって想定の範囲内でしょ。
コレ買った時も感じてたし古いスレにも書いた。

この一年で終了した携帯サービスいくつ有る?
逆に新規に始まったものって??

みなauの思惑通りだよ。

280 :白ロムさん:2014/05/02(金) 18:31:10.41 ID:k5hrPqub0.net
サービスおわるんだったら、買った値段でこのケータイを買い取ってくれればいいんだよ。
6万4000円楽しみにしてるよ、auさん

281 :白ロムさん:2014/05/02(金) 18:35:37.47 ID:YUZoyZl30.net
>>280
時価額評価

282 :白ロムさん:2014/05/04(日) 17:00:04.82 ID:s30YUqr/O.net
久々にこのスレ見た
充電できなくなって修理に出したとレスした者です
電池パックのケチりすぎは注意な。
電池パックの劣化が激しくなると、勝手に電源切れたり、充電できなくなったりする。auの店員も同じことあったみたい。

283 :白ロムさん:2014/05/04(日) 18:06:02.80 ID:5npqNmjuO.net
auの店員昇進

284 :白ロムさん:2014/05/07(水) 15:13:25.14 ID:cSoZ05Ln0.net
もうじき新製品発表会だね

ケータイ…‥無いだろな

285 :白ロムさん:2014/05/09(金) 00:41:05.27 ID:9LIbFNEqO.net
無かったね…

286 :白ロムさん:2014/05/10(土) 23:31:30.10 ID:KJV5PDAx0.net
これからはシンプルなガラケーしか出ないんだろうな。
スライドなんて二度と出ない予感。
あんなデカイスマホなんてどこに需要があるんだ?

287 :白ロムさん:2014/05/11(日) 03:52:29.10 ID:7rNzth8c0.net
2年前にかったけど、ついに画面がつかない現象がでてきた。
気がついたら充電してるのにオレンジに点灯もしてないし、やばいね。
スマホにさせたいからって余計なタイマー仕込みやがって。6万円もしたのに

288 :白ロムさん:2014/05/11(日) 09:14:54.71 ID:KMIT1ONC0.net
>>287
完全に画面点かなくなる前に新しい端末用意したほうがいいぞ。
T007の白ロムもいくらか値下がりしてきたし。

289 :白ロムさん:2014/05/11(日) 13:57:05.01 ID:0tLPWH2/0.net
>>288
6月には他と同じになるでしょ。

290 :白ロムさん:2014/05/11(日) 15:35:02.19 ID:7rNzth8c0.net
>>288-290
ありがとう。こわれたらW54Tにもどすわ。オレの用途だとWI-FIつかえないT007だったら
W54Tの方が劣っている部分って緊急地震速報が拾えないことぐらいしかないから

291 :白ロムさん:2014/05/12(月) 02:56:07.41 ID:np2m30f00.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1281535720/559
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑

292 :白ロムさん:2014/05/13(火) 19:55:09.87 ID:mIoigkw+0.net
すみません、画面が映らないので、中のデータをリスモポートでバックアップしてから修理に出したいんだけど、
ロック設定してしまってたのでなかなかうまくいきません。
ロック設定をはずすM411の後は
1.ON
2.OFF
みたいに画面にでてますか?
暗証番号も聞かれますか。
>>100みたいに書いてみたんですけど。

293 :白ロムさん:2014/05/13(火) 21:12:54.72 ID:P/hCd0KV0.net
M4
1.セキュリティロック
  1.オートロック
   1.ON
    ロックNo.は?
   2.OFF
    ロックNo.は?

暗証番号入力にはM411の後にもう一回決定か数字のボタン操作が必要

294 :白ロムさん:2014/05/13(火) 23:57:29.61 ID:mIoigkw+0.net
ありがとうございます。やってみます。

295 :白ロムさん:2014/05/14(水) 18:55:32.21 ID:JFrsW9S00.net
新商品 F-07F、SH-07F とも良いな。
第一印象として「好き」だわ。

ドコモの方が通話音質も良さそうだし〜♪

296 :白ロムさん:2014/05/15(木) 01:40:59.41 ID:KTZWjXVxO.net
俺たちのauには京セラがいるぜ!

いるぜ…

297 :白ロムさん:2014/05/16(金) 21:42:05.26 ID:uo/Ffyxa0.net
>>296
俺たちのau…‥この言葉に抵抗ある。
子供のいない俺には改悪ばかり。

京セラもアメリカ版のTORQUEの方がカッコ良かった。
ワンセグも付けずにオモチャっぽくしたのもauの意向か。

今じゃ田中社長の薄っぺらい笑顔もハナにつく。

298 :白ロムさん:2014/05/16(金) 22:58:56.08 ID:/SNDsM610.net
CMも仲間由紀恵の頃は良かったんだが
嵐やらゴリやら起用するようになって俺的にはイメージダウンしっぱなし

299 :白ロムさん:2014/05/17(土) 00:33:22.76 ID:UPXTHqDV0.net
恋をダウンロード♪の頃か…
懐かしいな

300 :白ロムさん:2014/05/17(土) 06:46:12.73 ID:u7gzTL/F0.net
つい最近、仲間由紀恵テレビでみた。
今でも可愛いこと確認した。

剛力、森三中、auのCMは酷くなる一方だね。

301 :白ロムさん:2014/05/17(土) 15:16:22.70 ID:w++stxBf0.net
なんで森三中なんて出すかね

302 :白ロムさん:2014/05/17(土) 15:50:50.23 ID:7nDwOKCh0.net
Wi-fiwin終了より先に端末がイカれるなんておもわなかったわ

303 :白ロムさん:2014/05/17(土) 16:00:23.74 ID:7nDwOKCh0.net
edyに2800円ぐらいのこってるけど、画面つかなくなったから別機種つかってる
SIMなしでもedyつかえるかな?。
タイミング的に画面がついたら急いでタバコでも買おうかとおもうんだが。

総レス数 914
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200