2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au T007 by 富士通東芝 Part5

420 :白ロムさん:2014/09/23(火) 22:28:00.69 ID:E60UIeG+0.net
>>414
聞き忘れた

なんで色が変わるということが起きるの?

421 :白ロムさん:2014/09/23(火) 22:34:24.14 ID:3uIGaZHT0.net
>>420
塗料の仕入れ先が変わったり、コストダウンで塗りの回数や薄さなど

メーカーの管理が悪くて紫外線で劣化の例もある

422 :白ロムさん:2014/09/24(水) 01:36:40.40 ID:sIMmliVq0.net
>>419

証拠に撮影しておけば良かったですね^^;
オレンジとライムを混ぜたような色なので、O型のでも頷けなかったですw

店員さんにも言いましたが、これ以外どうしてもなかったとか
現在は同じ色は製造できません

という回答だったら頷いてましたが、元からこういう(ふただけ色が違う)機種です
と断定されたんで、付き返しちゃいました

これが黒だったらこういう事態も起きないんでしょうけども

423 :白ロムさん:2014/09/24(水) 01:38:48.78 ID:sIMmliVq0.net
>>419
O型の自分でも、でした

>>421
自分も管理が悪くて紫外線劣化を疑っています
よく赤色の車が経年劣化で赤茶色になっていますが、あんな感じでした

424 :白ロムさん:2014/09/26(金) 07:49:24.42 ID:s4EnMLqG0.net
結果が知りたくて眠れない日が一日

なんでだろうw
自分のじゃないのにw

425 :白ロムさん:2014/09/27(土) 03:04:29.09 ID:w3CUiDAB0.net
気にして下さってありがとうございます!!

とりあえずメーカーの修理受付担当から電話があるらしいのですが、まだありません
早く頂いた画像を送って、まずは非を認めて貰いたいです

いや〜でもホント見ず知らずの方がこんなに素早く協力して頂けるなんて
かなり感動してます

426 :白ロムさん:2014/09/28(日) 13:32:18.85 ID:kUDG6Ony0.net
au T007を2年半程使用していましたが、画面が全く映らなくなってしまいました。
本体は無事なようなので、中のデータをmicroSDに保存したいのですが、どなたか操作方法を教えていただけないでしょうか?

保存したいのは、メモ帳とボイスレコーダーです。それぞれ3件ほどなのですが、大事なデータなので…。
取説には詳細な画面等が載っていなくてお手上げ状態です。
具体的なボタン操作を教えてください。お願いしますm(_ _)m

427 :白ロムさん:2014/09/28(日) 16:29:43.45 ID:hdECvhmD0.net
修理ってどれぐらいの期間で直るの?

428 :白ロムさん:2014/09/28(日) 17:39:47.76 ID:kUDG6Ony0.net
先程、microSDへデータ保存するための操作方法を教えてほしいと書き込んだ者です。
(画面が映らなくなったため。)
ダメ元でauのお客様センターに電話して聞いた見たところ、同じ機種が置いてあり、大変丁寧に操作方法を教えてくれました。

お蔭様で、大事なデータを救出できました!
長い時間をかけて丁寧に対応してくださったauさんに感謝感謝ですm(_ _)m

お騒がせしてすみませんでしたm(_ _)m

429 :白ロムさん:2014/09/29(月) 18:19:01.56 ID:UHNVjcCW0.net
これまだWi-Fi繋がるのね(笑)通信はしてくれないけど
しかしWi-Fiって運用コスト高いの?向こうのスイッチひとつで使えたり使えなかったり仕組みを知らない自分には不思議だ

430 :白ロムさん:2014/09/29(月) 21:41:47.28 ID:4FUaKlI50.net
>>428
メモ帳のデータをmicroSDに保存する操作方法教えて下さい

431 :白ロムさん:2014/09/29(月) 22:16:32.26 ID:DTaaY5Fe0.net
>>430
メモ帳でやりたいのでサブメニューからできる

432 :白ロムさん:2014/09/29(月) 22:50:02.19 ID:VCkgyYeB0.net
液晶がうつらなくなったT007の修理をキャンセルしたのをとりにいってきた。
直っていないケータイうけとるのに1時間かかったわ。
データは無事だっていってたけど、PCつないでデータを取り込むのも面倒だから
その場で廃棄処分の手続きをしてきた。

433 :白ロムさん:2014/09/30(火) 22:53:20.94 ID:Vo1MflQR0.net
auの下取りサービスみたらT007も対象だった。
3000ポイントみたい。
でも乗り換えたい機種がない。

434 :白ロムさん:2014/10/03(金) 13:10:31.87 ID:rFvb/l4y0.net
LISMOのブックライブラリに、漫画の試読版が勝手にダウンロードされるって、みんな知ってた?
携帯の豆知識みたいに最初から入ってるのかと思っていたけど、自動的に更新される事で、初めて気づいた。

435 :白ロムさん:2014/10/06(月) 19:47:47.39 ID:W5lhz6zsO.net
なんですと

436 :白ロムさん:2014/10/09(木) 18:16:54.86 ID:chyZhk000.net
スライドしなくなった・・・
捨てずに持ってたW62Hに戻ります。
WiFi無くなったけどずっと使ってこうと思ってたんですが・・・

437 :白ロムさん:2014/10/12(日) 00:21:28.56 ID:o3O3Xt+3O.net
スライドできなきゃ電話できないジャマイカ

438 :白ロムさん:2014/10/14(火) 13:55:50.39 ID:DJyvqYIu0.net
操作ボタンより先にスライドアップしたときに液晶が消える故障の方が来た(´・ω・`)

439 :白ロムさん:2014/10/21(火) 00:59:21.32 ID:HwSbpidw0.net
>>407さん
>>414さん
お久しぶりです!
まだこの掲示板をご覧になっていますか?
報告が遅くなってしまい、申し訳ございません!

結論から言うとまだ端末が修理から返って来てません…
正確に言うと返ってきたのですが、
カメラに不具合を搭載して返ってきたのでつき返しました

カメラで撮影しようとすると緑の線が縦に何本も映るような不具合です
その証拠画像を別の携帯で撮影したつもりでしたが、ちゃんと保存出来てなくて
ご覧頂けないのが残念です

まずは中間報告でした
またご報告いたします!

440 :白ロムさん:2014/10/22(水) 21:25:56.46 ID:wm1mFCjbO.net
この携帯変換がゴミすぎてイラつくよな

441 :白ロムさん:2014/10/24(金) 21:44:45.45 ID:AzDdw01I0.net
>>439
おお、お久しぶりですね〜
一回dat落ちしてたのでどうなるかと思いましたが・・・
復帰報告を楽しみにしてます!

442 :白ロムさん:2014/10/26(日) 03:02:00.75 ID:YHG3e1OsO.net
>>440
ATOKなのにダメダメだね

443 :白ロムさん:2014/10/29(水) 19:38:49.82 ID:DVFSchv90.net
au、VoLTE対応フィーチャーフォン計画を明らかに。
3G縮小しAlways 4G LTE加速狙う
- Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2014/10/27/au-volte-3g/

444 :白ロムさん:2014/11/04(火) 07:04:53.48 ID:vkQ9yWd/0.net
>>442
W53Kも使ってるがそっちの方が頭いい

445 :白ロムさん:2014/11/09(日) 21:34:25.00 ID:/hVxtixSO.net
>>197ですがまた壊れてしまいました。
ここ最近センターキーの反応がいまいち良くないなと感じてたけど、ついに下げる側の操作ができなくなった。
上と左右には行けるけど下には全く反応しない。
2ちゃん見たりはできるけど、メールもできないしアプリも操作できないので修理に出すしかないね。

446 :白ロムさん:2014/11/11(火) 05:37:43.04 ID:3i8Zm2O90.net
この機種って「いえーいゼロゼロセヴンだ〜」とか言う奴が持ってんの?キモwwwwwwwwwww

447 :白ロムさん:2014/11/11(火) 11:37:21.30 ID:F6J2CHUI0.net
100 294
画面が断線して、画面見ずに写真などリスモポートに移すまでは出来たんだが、
メールが前もってmicroSDにバックアップしてないとリスモポートに移せないみたいで、
どなたか>>100 >>293みたいな書き方でメールをmicroSDにバックアップする操作教えてくださいませんか?
お願いします。

448 :白ロムさん:2014/11/17(月) 01:01:15.15 ID:l0A5t1kVO.net
修理に回しちゃいかんのか

449 :白ロムさん:2014/11/17(月) 02:00:43.42 ID:VpVAM+UP0.net
修理に回す前にメールを残しときたいんです。手違いで消されないか不安で。
気にしすぎでしょうか。

450 :白ロムさん:2014/11/17(月) 10:43:21.31 ID:w6s7gXD70.net
受信フォルダの作りなんて人それぞれだしなあ

451 :白ロムさん:2014/11/19(水) 07:10:27.02 ID:hbmuKASF0.net
受信送信のメインフォルダだけ、できればいいんですけど。

452 :白ロムさん:2014/11/19(水) 11:15:12.18 ID:9ikrUVcs0.net
Eメールメニュー

↑(送信ボックス)-メインフォルダ
-[A]サブメニュー
 1.再送信
 2.選択保護/解除
 3.全件保護解除
 4.削除
 5.ソート
 6.フォルダ移動
 7.アドレス詳細表示
 8.検索
 9.フォルダ表示への切替え
 0.表示切替
 *.SDカードへ保存
 (保存選択)
 -1件保存
 -選択保存
 -全件保存
 #.データフォルダへ保存

↓(受信ボックス)-メインフォルダ
-[A]サブメニュー
 1.選択受信
 2.選択保護/解除
 3.全件保護解除
 4.削除
 5.ソート
 6.フォルダ移動
 7.アドレス詳細表示
 8.検索
 9.差出人件名詳細
 0.フォルダ表示への切替え
 *.表示切替
 #.SDカードへ保存
 (保存選択)
 -1件保存
 -選択保存
 -全件保存
  .データフォルダへ保存
  .あとで読メール


これでいいのか?
操作だけ書くと――
【送信メインフォルダの全件保存】
 メールボタン>上キー決定>決定>[A]サブメニュー>[*]>上1回/下2回>(実行OK/キャンセル)決定
【受信メインフォルダの全件保存】
 メールボタン>下キー決定>決定>[A]サブメニュー>[#]>上1回/下2回>(実行OK/キャンセル)決定


間違いあったら修正ヨロ

……疲れた

453 :白ロムさん:2014/11/19(水) 22:41:22.71 ID:HsHlaKSX0.net
うわあ。丁寧に書いてくださりありがとうございます。助かります。休日にやってみます。

454 :白ロムさん:2014/11/20(木) 00:22:13.98 ID:ywDrAp1O0.net
自己修正&追記
【送信メインフォルダの全件保存】
 メールボタン>上キー 決定>決定>[A]サブメニュー>[*]>(※以下送受信同じ)
【受信メインフォルダの全件保存】
 メールボタン>下キー 決定>決定>[A]サブメニュー>[#]>(※)

 (※’)>上1回or下2回 決定>(保存不可添付データはコピーできません 実行/キャンセル)決定>(コピー先選択)フォルダ1〜n 決定>(はい/いいえ) 決定>(コピー完了 ピコン♪)
 →メインフォルダに戻るからENDキーでも押して待ち受け画面にして作業継続すればOK

で実際やってみたけどコピー完了してもmicroSDのデータフォルダに見当たらないんだよね
どうやって確認するんだっけ?

455 :白ロムさん:2014/11/20(木) 07:45:52.70 ID:tWnsSZpO0.net
確認は分からないけど、バックアップを携帯に戻す画面で出てこないですか?

456 :白ロムさん:2014/11/20(木) 07:49:37.20 ID:MdLKU+DvO.net
>>445ですが昨日修理完了しました。
報告書には「基盤接続ケーブルが破損している為、『キー操作不良』の症状が発生していた。破損部品を含む検査済みの基盤と上モジュールを交換。」
修理代金17450円
修理代金割引サービス17450円
負担0円でした。

前回は外装一式交換されてきたけど、今回はそのままでした。

>>454
メニュー→ツール→EmicroSD→Aメールフォルダではどうですか?

457 :白ロムさん:2014/11/22(土) 12:51:54.70 ID:EJU4PNPu0.net
>>456
なるほどツールのメニューにありました
しかしこっちのバックアップには
1.アドレス帳 2.スケジュール 3.4.Eメール送受信ボックス 5.タスクリスト
6.EZお気に入り 7.PCサイトお気に入り 8.履歴学習情報 9.設定情報
のバックアップが出来るんですね

メールのmicroSDバックアップはこっちでも良いかも?
 待ち受けから[○]>(ツール)↓[○]>(microSD)6>(バックアップ)4>(受信/送信ボックス)3/4>(サブメニュー)[A]
  >(microSDへ保存)1/[○]>(ロックNo.は?)****[○]>(添付ファイルは保存されません はい/いいえ)1/[○] …保存中 …完了♪

458 :白ロムさん:2014/11/23(日) 22:08:27.33 ID:WLY1msfp0.net
オイオイ、来年の祝日データがまだUpされとらんが、もう放置なのか(# ゚Д゚)

459 :白ロムさん:2014/11/24(月) 02:16:21.77 ID:JpVJ20Fa0.net
自分で作ればいいのに

460 :白ロムさん:2014/11/24(月) 06:20:30.38 ID:EnmntIwaO.net
('A`)

461 :白ロムさん:2014/11/25(火) 17:46:54.33 ID:ifGnTyTU0.net
>>439はどうなったのだろうか

462 :白ロムさん:2014/12/05(金) 17:04:20.21 ID:nAa0gNE8O.net
カレンダー来たな

463 :白ロムさん:2014/12/05(金) 17:05:31.68 ID:eNMbayVc0.net
カレンダーどうやって更新するの?やり方教えてください

464 :白ロムさん:2014/12/05(金) 20:37:20.99 ID:AGDNLXLv0.net
メニュー〉ツール〉時計/カレンダー〉カレンダー/スケジュール〉サブメニュー〉各種設定〉祝日設定/解除〉ダウンロード

465 :白ロムさん:2014/12/05(金) 20:41:50.03 ID:AGDNLXLv0.net
ダウンロード後に
祝日設定/解除〉設定/解除〉祝日データ

2015年祝日データにチャックして実行。(過年度のチェックを外す必要なし)

466 :白ロムさん:2014/12/06(土) 07:05:18.75 ID:5RI7PkiW0.net
>>464-465
ありがとうありがとう
更新できました

467 :405:2014/12/07(日) 23:25:56.74 ID:ANcOY6rV0.net
>>407さん
>>414さん

440さん、お返事ありがとうございます!!
今日寒い中、ショップに行って来てやっと受け取って来ました!
ショップから何故こういう不具合が続発するのか説明責任を求める
と申しつけたにもかかわらず、勝手に修理されて無言で返送されて来ました…

修理サポートに確認したのですが、どんなにメーカー側の過失で不具合が出ようとも
御客様からの要望が無い限り基本的に説明はしません、との回答だったでした。

回答の要望は出したはずですが、ショップのスタッフが別に回答しなくて良いよ、
と勝手に話を変えてしまったみたいで…

こんなに時間がかかった理由も綿密に検査した結果らしいです

その綿密に検査した結果ですが、結局直らずに帰ってきました(/_;)
何度も何度も確認をしたのですが、撮影をすると縦に緑色のバーが何本も映る状態です

ちゃんとした形で帰って来ました!と報告したかったです(:_;)

長文失礼しました<(_ _)>

468 :白ロムさん:2014/12/12(金) 18:38:01.35 ID:YuaOYTuG0.net
>>467
そっかぁ・・・カメラは残念。結構いいカメラなのにねぇ・・・
とりあえずお疲れ様
サポート酷いなw

469 :白ロムさん:2014/12/15(月) 01:17:16.26 ID:GPUWPenz0.net
ダウンロードじゃなくて手動でカレンダーを祝日にする方法はないの?

470 :白ロムさん:2014/12/15(月) 01:34:46.57 ID:d+e0lESG0.net
祝日設定じゃなく休日設定で良いんじゃない?

471 :白ロムさん:2014/12/25(木) 18:12:44.58 ID:icgVM4Ut0.net
今までずっと使ってきたW52SHがぶっ壊れたので
ガラケーからスマホに変えた身内からこのT007貰った
機種変しようと思ったけどここの書き込みみたら頻繁に壊れるみたいで
怖いな
性能は劣るけどもう一台SH009も貰ったんだけどこっちにしようかな
2つ折りのほうが好みだし

472 :白ロムさん:2014/12/26(金) 02:20:36.37 ID:qC03C3UV0.net
スライドじゃなきゃ嫌な自分にはこれ以外選択肢がないけど、二つ折りでいいならそっちでいいんじゃない?

473 :白ロムさん:2014/12/28(日) 22:41:38.89 ID:l42uypz40.net
472だけど結局009にしたよ
性能云々よりやっぱり同じメーカーだから操作性だいたい同じで使うの楽
T007はこれが壊れたとき用のストックとして置いとくよ

474 :白ロムさん:2015/01/05(月) 07:28:06.64 ID:ZgeXvSbN0.net
ひざ掛けの上に見慣れない輪っかがあると思ったら、ボタンの周りの輪っかだったorz
インフル中なので更に地味に落ち込んだ

475 :白ロムさん:2015/01/11(日) 04:01:50.89 ID:29Oq87soO.net
この携帯ほんとすぐ壊れるな
まーた充電中でも常に放電してる状態になったよ腹立つな

476 :白ロムさん:2015/01/12(月) 22:16:01.55 ID:HEg+9LMaO.net
これそんな状態になるのかよ…
ずっと充電ランプ付きっぱなし?

477 :白ロムさん:2015/01/19(月) 03:19:24.08 ID:M0zNr6u4O.net
スライド式の携帯使ってる人ほんと見かけなくなったなあ
寂しい

478 :白ロムさん:2015/01/19(月) 12:28:35.23 ID:saFQH/Rr0.net
スライドしたら画面映らないの事象が出て、見積り10日キャンセル4日の里帰り。
さすがに20100円は高すぎ・・・

しかたなくヤフオクでT007を落札してSIMロッククリアしてきたよ。

ところで、もうたんぽぽフォントてDLできないの?
旧端末から移動もできないみたいだし・・・

479 :白ロムさん:2015/01/19(月) 12:31:57.71 ID:saFQH/Rr0.net
sage忘れ

480 :白ロムさん:2015/01/31(土) 18:31:53.90 ID:sQGgvLuOO.net
メールでPDF受信はできたが再生ができない
ビューワー無いんだっけこれ

481 :白ロムさん:2015/02/03(火) 14:35:43.87 ID:kE9J/by40.net
カナブン色の使ってます。
周りから、珍しそうな目で見られます。
シャキーン☆

482 :白ロムさん:2015/02/05(木) 18:34:12.05 ID:LjGFxQ3K0.net
電池パックって通販で買う場合
auショップ店頭やauオンラインショップで買うよりも
ポイント付送料無料のネットショップ(ヨドバシなど)で買った方が得なのかな

483 :白ロムさん:2015/02/09(月) 11:11:33.32 ID:kfOzQB11O.net
現金で払うよりauポイント使えば…
って思ったけど今auオンラインショップは送料ありだっけか

484 :白ロムさん:2015/02/10(火) 11:13:34.51 ID:KXslwkvoO.net
firefox OSってどうなんだろ
でもT007まだ使いたいしなぁ

485 :白ロムさん:2015/02/13(金) 14:55:19.87 ID:XzaoPz1kO.net
俺のT007AUTOWi-Fiってなってるんだけど放置で良いのか?

486 :白ロムさん:2015/02/13(金) 15:51:38.41 ID:aETRYc+9O.net
何かそれ適当な名前のアクセスポイント作って、接続手動にして常時Wi-Fi無効にした記憶がある(オートは電池食うから)
ぐぐれば詳しいやり方出るんだろうけども

487 :白ロムさん:2015/02/13(金) 17:22:20.08 ID:6N6m63wa0.net
AUTOで有っても使えないWi-Fi探してれば電池食うわな。
現状に不満ないなら>>485は放置で構わんだろ。

>>486
Wi-Fi WIN メニュー
[6] 自動接続設定
[3]手動   ◎で良くね?

488 :白ロムさん:2015/02/19(木) 20:54:59.34 ID:wDyC5Ey/0.net
T007使ってて、譲り受けたW53K使ったら電池の持ち良くてしばらく使って、W61CA譲り受けたからそっちもロッククリアして使ったら電池の持ちが化け物でT007に戻れなくなった

やっぱりCASIO

489 :白ロムさん:2015/02/20(金) 10:18:42.13 ID:U5NnO6jl0.net
古っ!!

490 :白ロムさん:2015/02/20(金) 21:46:19.16 ID:AK1/0QWo0.net
>>489
可能だったらW21CAを使い続けたかった。

でもCA007は二軸ヒンジじゃないから、二軸ヒンジで裏返した時と同じようなことが出来るT007にした

491 :白ロムさん:2015/03/02(月) 18:42:28.64 ID:DkEFg/LO0.net
>>490
俺も可能ならW31SAを使い続けたかった…

T007がなんか画面真っ暗になったとおもったら接続部分が接触不良起こし始めやがった(´・ω・`)
W31SAではそんなこと全くなかったのになぁ…

492 :白ロムさん:2015/03/02(月) 21:30:24.44 ID:YmRqczan0.net
>>491
CASIOとSANYOは名機多かったよな

31SAじゃないけど、A5505SAとかよかった
CASIOのA5407CAも
31SAもいい機種

あの時代よかった

493 :白ロムさん:2015/03/05(木) 02:32:25.86 ID:SE5kFYbF0.net
「中国製」が当たり前の時代だからね。以前は東芝も日本製だったけど。

みんなもUNIQLO着てるんでしょっ

494 :白ロムさん:2015/03/05(木) 11:33:08.86 ID:sLn60cO+0.net
衣料は今や中国製どころかバングラデシュ製

495 :白ロムさん:2015/03/27(金) 00:09:40.30 ID:XLFNkUCu0.net
T006スレ落ちたんだな

496 :白ロムさん:2015/03/29(日) 04:19:49.39 ID:LuZNae5Z0.net
006ないからここきたけどやっぱ落ちてんだ

497 :白ロムさん:2015/03/29(日) 13:17:27.27 ID:fJDULtFJ0.net
富士通は薄給激務のブラック
無駄な間接部門が多すぎて高コスト体質
富士通製品を買う奴は養分

●富士通ウラ掲示板(その102)●
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1426537752/

498 :白ロムさん:2015/04/22(水) 19:57:11.98 ID:rU6lRE9MO.net
 

499 :白ロムさん:2015/04/29(水) 11:02:09.06 ID:qcpKB5z2O.net
>>499

500 :白ロムさん:2015/05/16(土) 15:24:24.23 ID:i2Rn/5inO.net
メールのボタンが沈んできた気がする

501 :白ロムさん:2015/05/16(土) 18:58:34.09 ID:cZSO7wsh0.net
燃費が悪いけど高機能だよなぁ

502 :白ロムさん:2015/05/18(月) 11:45:41.11 ID:SknNbcVT0.net
>>501
勝手に通信するのを切ったらかなり燃費良くなるよ
(EZニュースEX 万歩計 WiFi)

503 :白ロムさん:2015/05/19(火) 23:30:41.61 ID:/+yh+BjO0.net
どこで変えるの?

504 :白ロムさん:2015/05/20(水) 02:08:44.05 ID:Lz0kEymr0.net
取説に載ってる

505 :白ロムさん:2015/05/22(金) 05:52:43.07 ID:dTgdrxhP0.net
画面がムダに高精細、点くだけで電池が減るイメージだね。

イルミともども、なるべく点けない、使わない、が鉄則か。
いつも画面が見えてるスライド機にイルミって本当にムダだったなぁ。

506 :白ロムさん:2015/05/25(月) 04:16:53.75 ID:VZRKVku3O.net
マルチキャスト通信はオフにできないね

507 :白ロムさん:2015/05/27(水) 23:12:52.47 ID:XDb7GCbJO.net
キーイルミって果たして使ってる人いるのかなぁ…
イルミよりも普通なキー照明と押しやすいキーが欲しかったw

508 :白ロムさん:2015/06/07(日) 20:45:09.06 ID:RH6pOum1O.net
ガラケーのサポートっていつまでやってくれるんだろう

509 :白ロムさん:2015/06/07(日) 22:29:18.17 ID:0WEFjjg50.net
停波までかと

510 :白ロムさん:2015/07/07(火) 09:42:28.45 ID:NHK1TN9gO.net
ガラホのSHF31はどうなんだろう
機種変更するとして

511 :白ロムさん:2015/07/10(金) 11:23:38.12 ID:9CmI3mzj0.net
>>510
安いの?

俺は、この数年2台持ちなんだけど、それならフツーにスマホの方が良くないの?

ガラホ特有のメリットって有るのかな。キーボードの付いたガラパゴスとか以来のケータイ型スマホ全般に、長く続いてるモデルは無いんだけど。

512 :白ロムさん:2015/07/12(日) 15:47:27.24 ID:zLVxT7F3Y
>>510
あの手のは中途半端だからやめとけ

513 :白ロムさん:2015/07/13(月) 22:03:50.45 ID:Bn4LtZx20.net
スマホのようにアプリが裏で動かない。

514 :白ロムさん:2015/07/19(日) 18:12:30.45 ID:jDC6szNB0.net
カラアゲ

515 :白ロムさん:2015/07/26(日) 14:52:35.85 ID:NmkhVepV0.net
>>510
中途半端。やめとけ

516 :白ロムさん:2015/08/14(金) 12:21:54.69 ID:I+hIF4r10.net
T006なんだがなぜかwifi復活してないか?

517 :白ロムさん:2015/08/18(火) 00:52:17.58 ID:o8OnvXbpO.net
T006だがGoogleに繋がらない。
この不具合、T006やT007で起こったりしてる?

518 :白ロムさん:2015/08/18(火) 04:09:01.56 ID:f/wztYPWO.net
私もGoogleダメです T008

519 :白ロムさん:2015/08/18(火) 10:51:47.76 ID:o8OnvXbpO.net
PCサイトビューアーならGoogleはつながるけど、EZwebだとGoogleのトップには繋がるがWebの検索ができない。

520 :白ロムさん:2015/08/18(火) 13:24:52.26 ID:5O/7NuJj0.net
Wi-Fi無き今この携帯でWeb閲覧することも無いな

521 :白ロムさん:2015/08/19(水) 00:34:38.33 ID:fxsnd6lK0.net
>>519
まあauのポータルさいとの検索エンジンがグーグルだから困らないけどな

522 :白ロムさん:2015/08/24(月) 11:53:11.50 ID:gVUI+LxWO.net
Wi-Fi復活まじ?
>>516

523 :白ロムさん:2015/09/01(火) 22:14:23.22 ID:SxLK65lS0.net
KDDI、「PCサイトビューアー」を16年3月末に終了
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1509/01/news141.html
 
KDDIは9月1日、auケータイ向けの「PCサイトビューアー」サービスを2016年3月31日に終了すると発表した。
 
スマートフォンなどの普及に伴い利用者が減ったことから終了することになったという。

524 :白ロムさん:2015/09/01(火) 22:43:21.67 ID:KqPeJsxB0.net
Wi-Fi復活させろよ
無論タダでな

525 :白ロムさん:2015/09/02(水) 12:04:54.76 ID:h6tipWYo0.net
スレがないのでここにかきます!
きたる先週、T006買いますた!
家族を殺されてもスマホにする気はありません、粉々になるまで使い続けます!
ふつつかものですが、このスレを盛り上げていくので皆さんも力を貸してください!ワッショイ!

526 :期待のルーキー「T006ホワイトマン」:2015/09/02(水) 12:12:14.93 ID:h6tipWYo0.net
名前を決めました!以後お見尻おきを!
小生、通販で当機種を買ったのですが、持ち込みのため保障がつけられませんでした
006の修理受付期限は2017年3月、つまり1年半以降に壊れても泣き寝入りするしかないのです
それを承知の上で買ったのは当然のことです
リスクを背負って生きたい、そう思った夏でした

527 :白ロムさん:2015/09/04(金) 16:15:22.11 ID:+FjsDBczO.net
了解

528 :白ロムさん:2015/09/05(土) 05:37:33.32 ID:0fKIPakdO.net
PCサイトビューワーねぇ…確かに使わないからな…
ただ何かの時には使えるって安心感はあったんだけど
残念だわ

529 :期待のルーキー「T006ホワイトマン」:2015/09/07(月) 18:45:05.05 ID:DLtAP7iC0.net
小生の料金プランを紹介します!「プランSSシンプル」です!
EZWINは外してます。月900円台に抑えてます
Eメールアドレスを持たない生き方ってかっこ悪いですか?

530 :白ロムさん:2015/09/10(木) 15:12:40.37 ID:+7zXLyHjO.net
同じスライド式の東芝のw65Tを使ってるものですけど、数ヶ月前からWikipediaのケータイ版サイトが見れなくなりました。
T007使いの方々はどうですか?
もし見れるなら中古でT007買おうかと考えています。
今はWikipediaは仕方なくPCサイトビューアーで閲覧していますが、容量の多いものになると、ガキガキと固まってしまう感じになり、なかなか動かずイライラが募って仕方がありません。

531 :白ロムさん:2015/09/10(木) 17:13:59.61 ID:L3lTYIIJ0.net
東芝はau携帯から撤退していて
修理受付も数年の内に終了する
これから長く使おうと考えているなら止めた方が良い

532 :白ロムさん:2015/09/10(木) 17:22:01.52 ID:jeAE1/+f0.net
意固地・・・

533 :白ロムさん:2015/09/12(土) 18:12:53.01 ID:+SXsts5XO.net
>>531
ご情報ありがとうございます。
当方のW65Tは、microSDへのアクセスが不可能となってしまい、しかも修理受付が半年前に終了となってしまいましたのでもう手遅れです。
調べてみましたら、T007の修理受付期間は2017年10月までとのこと。まだ2年余りありますのでその期間ギリギリまで外装変換などで粘るなどして、こちらに機種変更の方向で考えたいと思います。
さらにWikipediaのケータイサイトが閲覧出来るならば言うことはありません。
私はスライド式ガラケーが本当に好きですので^^
重ねてどうもありがとうございました<(_ _)>

534 :白ロムさん:2015/09/13(日) 13:55:29.33 ID:r8wnfe060.net
3年超使っていたT007の画面が映らなくなったレポート(1/2)

・1日目
スライドすると画面がスッっと消えた
以後、戻してもスライドしても消えたまま
戻した状態で数分置くと映る様に
しかしスライドを完全に開くと消えてしまう
完全に開かずにギリギリの所でバックアップ作業
(アドレス帳、フォトフォルダ、メモ帳etc)

au店へ
サポートセンターへ送り修理見積もりする事に
1週間から10日くらい掛かるかも?
※安心ケータイサポートプラス(購入時のみ加入\380/月)に未加入の為
修理費は20000円を超えるのではと店員の予想
しかしau改定で安サポ+に今回に限り加入できる模様
加入は見積もり結果次第として保留にする
代用機T006を借りる

・6日目
au店から電話
修理見積もりが出た
修理部分は基盤、外装、コネクタ部分、Felicaの消失(未使用)
無保険で\20142
安サポ+で\5400
>>197,388 で\0負担と思っていたので少し不信感

・9日目
au店
選択肢は3つ
機種変更、修理(安サポ+あり、なし)、(MNPもあるだろう)
現在、機種変更できるフィーチャーフォンでT007と同等は京セラGRANTINA2のみ
ちなみに更新年月は10ヵ月後
安サポ+に加入で修理する決断
その後リファビッシュ品(交換サービス)について説明
http://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/repair/application/
契約が3年以上なので初回\3240で利用できる
同一機種・同一色の在庫があればのサービスだが無ければ別機種になる模様
修理決定前にその話は出来なかったの?(安サポ+内のサービスだけど順番逆じゃね)
代用機T006を再び手続きして借りる(手間掛かるね)

535 :白ロムさん:2015/09/13(日) 13:56:12.85 ID:r8wnfe060.net
3年超使っていたT007の画面が映らなくなったレポート(2/2)

・12日目
auサポートセンター
故障箇所とデータ消失するとの説明
修理をするかと問われ交換サービスの説明を求める
基盤は中古、外装は新品という物
在庫確認にて同一機種・同一色の在庫ありとの事
更新年月を考慮し修理をキャンセルし交換サービスを受ける
au店に交換品が届いたら連絡します

・14日目
au店から電話
交換機届きました(早いな!)

・16日目
au店
交換機の手続きと動作確認
基盤は中古だが外装は新品でバッテリーも新品との事
(3年使って一度も替えていないバッテリーが新品になったので嬉しい)
初期不良対応は14日間でそれ以降は既存サポートになるそうな
料金\3240はauポイントの端数を使って残りを月使用料と合算


設定を最初から作り直すのは手間だね・・・
使わないWi-Fiが自動接続になってるので態々アクセスポイント登録をしてから手動に切り替えた
カスタマイズキーの設定(M59)取り説探しても見つからなくてググってしまったよ
カレンダーも更新しなければ >>464-465

以上
長文失礼

536 :白ロムさん:2015/09/13(日) 15:40:13.26 ID:VlFdm7QW0.net
>>535

私もT007を4年程使いましたが、ヤハリスライド機のお約束でモニターが表示出来なくなってしまいました。
電池の持ちが余りにも悪いのでスマホを使わなかったが、ご存知の通り有用なアプリが使えなくなったりEZ Web対応サイトが無くなりつつ有るのでガラホに乗り換えました。

アプリに制限が有りますが、スマートパス以外から入れられるからT007で出来ていた事はトランスミッター機能が無くなった位で安楽なガラホライフを送れています&#8252;

元々がWebをガンガン使っていましたから、むしろ料金も下がって良かったです。

もうスナドラガラケーに固執しなくても大丈夫です。

537 :白ロムさん:2015/09/13(日) 18:43:39.12 ID:RPiTUx58O.net
あれ、家電機器の修理期間って、法律で製造終了後8年間と決まってるんじゃないでしたっけ?
その期間内に修理受付終了って法律違反になるんじゃないの?

538 :白ロムさん:2015/09/14(月) 15:11:43.95 ID:QWZrch7DO.net
詳しくは知らないけどそれ義務でないんじゃ??
部品保有の努力はしてね、っていう…

539 :白ロムさん:2015/09/14(月) 20:01:13.17 ID:1zfVbB5zO.net
結構前のことだけど、製造終了後4年ぐらい立ってたけど自分の気に入っていたデジカメがあって、それをリサイクルショップで見つけて買った時は、店のオヤジが「8年どころか、10年経ってもメーカーはちゃんと部品を揃えている。大丈夫」みたいなこと言っていましたけどね。

540 :白ロムさん:2015/09/15(火) 08:15:01.05 ID:Yn0rezXOO.net
製品と会社の姿勢による

541 :期待のルーキー「T006ホワイトマン」:2015/09/15(火) 12:26:34.15 ID:knXx9RkV0.net
久しぶりです!うんちブリブリ!
皆さんの書き込み、すべて読みました
スライドに関するトラブルが頻発してるようですね〜
その点、私は心配ご無用です!なぜなら、私がテンキーを使うのは3日に1回だからです!
着信がまったくないので、スライドをする必要が皆無なのです

542 :白ロムさん:2015/09/15(火) 23:21:06.20 ID:xWRRSYZd0.net
最近、このタイプのイヤホンマイクがどこにも売ってないんだが。
もう見捨てられたのか?

543 :白ロムさん:2015/09/16(水) 03:00:22.26 ID:PlFHUDnnO.net
ヨドバシ.comにないっけ?

544 :白ロムさん:2015/09/19(土) 01:25:05.50 ID:Zv3OxUiCO.net
まーた充電端子ぶっ壊れたよ
壊れやすすぎだろ
アダプターとイヤホン共通のデザインだから自然と酷使になるんだよクソが
52TとT007使ってきたけどもうあいぽんに換えます今までありがとう

545 :白ロムさん:2015/09/19(土) 09:57:02.80 ID:YEOKq3jFO.net
充電クレードル使えばええやん

546 :期待のルーキー「T006ホワイトマン」:2015/09/22(火) 23:09:52.10 ID:CRhxJ/ep0.net
このケータイ糞ですね。今日解約してきました
いまどきガラケー使ってる奴は人間じゃねえよw
時代はスマホなんだよジジイども!

スマホバンザーイ!イェーイ!君に会えてよかった〜

547 :期待のルーキー「T006ホワイトマン」:2015/09/25(金) 21:36:36.75 ID:DFNkuFKC0.net
こんな下痢機種使ってる香具師はとっとと逝け(藁藁)

548 :白ロムさん:2015/09/26(土) 04:46:53.75 ID:JTDqakEY0.net
スマホより割高

549 :期待のルーキー「T006ホワイトマン」:2015/09/26(土) 11:32:47.06 ID:Xp76VZNh0.net
ゲロケータイwおえぇええええwwwwwwクサーイ

550 :白ロムさん:2015/10/07(水) 23:25:19.41 ID:Mk7+QOvq0.net
ストップウォッチはスライド閉じてもロックが掛からない事に初めて気づいた。

551 :白ロムさん:2015/10/10(土) 22:39:03.31 ID:RXHmQCSj0.net
>>534-535 ←貴重な情報、有り難うございました。

 私もt007の画面が映らなくなりました。
安心ケータイサポートプラスに未加入でしたが>>534 さんが言うように
途中から安サポ+に加入することが出来ました。
毎月410円(税込み)を支払うことになりますが、Lismo+FMトランスミッター
はやはり魅力です。
auのhpでは、2014年3月31日まで移行可能と書いてあるものも有りましたが、
現在まだ移行できました。

552 :白ロムさん:2015/10/11(日) 14:23:51.77 ID:OO5F3LMn0.net
>>551
修理にしたの?それとも>>534-535と同様の交換サービスにしたの?

553 :白ロムさん:2015/10/12(月) 23:34:34.70 ID:iJuteB5M0.net
>>552
見積もりに出している段階で、まだ修理費用等の連絡がないのですが、
もともとメモ帳などのデータが残るのなら、修理かなと思ってます。

554 :白ロムさん:2015/10/12(月) 23:36:45.78 ID:iJuteB5M0.net
もともとメモ帳などのデータ→もとの携帯に入っていたメモ帳等のデータ

555 :白ロムさん:2015/10/17(土) 13:12:24.17 ID:FlGKpYbt0.net
バックアップしたメモ帳のデータ(テキスト)ってメモ帳に戻せないよね
編集も出来ないからコピペで戻すことも出来ない

>>553
修理センターに出すと余計な故障箇所(致命的ではなく普段使いには気にしない所)まで見つけて
見積もり箇所を全て修理にしないと請け負わないと言う

修理依頼するとデータ消去を了解するという書類に記名しなかった?
後日談よろしく

556 :白ロムさん:2015/10/31(土) 06:20:20.95 ID:xkEc976vO.net
やたら文字打ち間違える…
キーはまだXminiの方が良いかも分からんね

557 :白ロムさん:2015/10/31(土) 16:33:31.97 ID:KLQRDuHl0.net
M5143の自動カーソル移動をON(初期)にしてる?
ONのままだとちょっと入力戸惑うだけで確定しちゃってやりづらい

558 :白ロムさん:2015/11/01(日) 14:15:26.29 ID:ADzIGsY40.net
>>557
買って直ぐオフにしたわ。

559 :白ロムさん:2015/11/03(火) 21:33:43.26 ID:OVmVN92G0.net
>>555
基盤の交換で帰ってきました。
メモ帳データ、アドレス、写真データなどは残っていました。
edy、tポイントなどDLしたアプリは残っていましたが、
初期化されていました。
修理費5400円でした。

560 :「医薬系」献金16億円超 :2015/11/09(月) 03:09:23.76 ID:gIkcv3J30.net
【社会】安楽死法 ‐ 生きない権利
http://agora-web.jp/archives/1652644.html


放棄することが許されないのなら、それは「生存権」ではなく「生存義務」になってしまう。

561 :白ロムさん:2015/12/03(木) 20:10:57.08 ID:mZ6fk3P1O.net
バッテリー買おうかって思っても買いづらくなったな公式ショップ

562 :白ロムさん:2015/12/06(日) 22:19:32.30 ID:56RLhj4Y0.net
EZニュースブックが更新停止だって。
携帯向けのサービスがドンドン無くなって逝くな。

563 :白ロムさん:2015/12/08(火) 09:19:37.85 ID:p79jmq7x0.net
FMでAM3局が聴けるようになった。
なんか得した気分

564 :白ロムさん:2015/12/08(火) 15:11:53.89 ID:GfMAFQKu0.net
機種関係ないやん

565 :白ロムさん:2015/12/09(水) 00:09:32.44 ID:AenCVkUO0.net
90.1MHz以上にも対応しているからね

566 :白ロムさん:2015/12/10(木) 09:08:54.82 ID:c8zq5WUR0.net
いつになったら、来年の祝日データ来るんだ。
まさか、放置するつもりじゃないだろうな。

567 :白ロムさん:2015/12/10(木) 12:56:00.76 ID:CyO6B+XK0.net
テキストファイルだから自分で作っても良いのだよ

568 :白ロムさん:2015/12/29(火) 13:56:23.29 ID:u4i215fn0.net
ゼロ円スマホが無くなるなら、その前に見切りをつけて買い換えるのが吉かな。

569 : 【大吉】 【1073円】 :2016/01/01(金) 01:42:28.78 ID:vi1qsjgn0.net
あけおめ
2016カレンダー更新できた>>464-465

570 :白ロムさん:2016/01/08(金) 01:07:37.71 ID:Ynulw0fpO.net
yeah!

571 :白ロムさん:2016/02/03(水) 17:39:05.71 ID:gD2Yi03pO.net
auのスマホの安いプランってどうなの
ずっとガラケーだからさっぱり分からんが使えないサービスが増えてくのは困る

572 :白ロムさん:2016/02/03(水) 19:36:28.71 ID:MRcEl/xA0.net
ざっくり書くと
3台キャリアは\5000〜
MVNOで通話付きだと\1500〜

573 :白ロムさん:2016/02/03(水) 21:25:23.33 ID:TCA3TZwJ0.net
自分もMVNOやスマホへの完全乗り換えを考えて色々調べてみたけど
結局、今の無料通話付きのケータイプランとMVNOの2台持ちが一番お得だと言う事が分かった。
やっぱり「無料通話」の存在が大きい。

574 :白ロムさん:2016/02/07(日) 15:11:00.39 ID:KNVyNTpwO.net
二台持ちって高くなるような偏見あったが上手くやれば何とかなるのか
というか三代キャリアのスマホは買うも使うも本当高いよなあ

575 :白ロムさん:2016/02/07(日) 18:43:34.55 ID:NsZSvzsF0.net
安いSIMフリースマホと通話付きMVNOでキャリア脱出を考えたりもしたけど
外出先でのデータ通信って結局のところ惰性なんだとも思えてスマホ自体が不要な気がしてきた

576 :白ロムさん:2016/02/11(木) 16:18:20.18 ID:Me5vu1200.net
t007の持っているwifi接続の機能を、
どうにかして活かすこと出来ませんか?
詳しい方、御指南お願いします。

577 :白ロムさん:2016/02/12(金) 02:36:16.48 ID:amQ0bbxaO.net
Wi-Fi WIN終わったからもう無理やろ

578 :白ロムさん:2016/02/12(金) 05:46:12.81 ID:aVPn42TPO.net
もいっかいWi-Fi WIN始まれ

579 :白ロムさん:2016/02/26(金) 04:04:52.03 ID:8urdAuZAO.net
スライド型ガラホは出ないんやな

580 :白ロムさん:2016/03/03(木) 17:31:53.37 ID:7yWi1bCE0.net
修理の件で途中から安サポ加入可能のようだけど
修理終わったらすぐに解約出来るん…?

581 :白ロムさん:2016/03/04(金) 18:28:51.96 ID:0IN4aH2P0.net
解約出来るけど解約したら次の修理等のサポートは完全自己負担だと脅された

582 :白ロムさん:2016/03/08(火) 01:29:01.38 ID:qR+azkAX0.net
>>581
やっぱりそうなるか…レスありがと

583 :白ロムさん:2016/03/15(火) 22:53:03.72 ID:ixhxYc7x0.net
この最後のスライド携帯の発売から約5年。
もう、その存在を知らない人間が出始めているみたい。
中学生から「それ何ですか?ケータイ?」って言われた。

584 :白ロムさん:2016/03/16(水) 03:00:49.85 ID:fncbx4wt0.net
…で?

585 :白ロムさん:2016/03/16(水) 03:36:51.60 ID:USGSNZ7DO.net
女子中学生か?

586 :白ロムさん:2016/03/18(金) 15:27:03.69 ID:qVnX8sxTO.net
YouTube見れない…

587 :白ロムさん:2016/03/19(土) 04:02:23.72 ID:A+n0Eb3QO.net
ここ数日画面が真っ暗になってフリーズしたり、緑の砂嵐(静止してるけど)になってフリーズしたりしてこわいわ
数分間再起動さえ効かないから一旦電池抜いたりしてるんだけど…
まあ中古で買った奴だからしゃーないか

588 :白ロムさん:2016/03/21(月) 07:05:20.51 ID:XQGIgKw90.net
オレも・・・
スライドしたときに、時々ブラックアウトする。
液晶の接触不良っぽく、少しすれば復活するのだが・・・
逝くのは時間の問題

外装交換の白ロムを2万〜3万出して買うか
T007またはG11で検討中
やっぱスライドのほうが尖がってていいね

589 :588:2016/03/24(木) 20:37:07.55 ID:RQlHyJ3R0.net
液晶が全く見えなくなり逝った・・・
とりあえず修理に

590 :白ロムさん:2016/03/26(土) 19:36:05.52 ID:slBABKM40.net
いま修理するんだったらすごいだろうな。直ってきてもwi-fiは使えないし。

591 :白ロムさん:2016/03/26(土) 20:18:42.73 ID:gjsg8SkJ0.net
先日、二回目のブラックアウトで修理だしましたが、
基板全交換+リアパネル交換、安心サポで無料でした。
なんか2年で壊れます。
部品ある限り使い続けます。

592 :白ロムさん:2016/03/27(日) 19:01:08.90 ID:U73XLQ4s0.net
>>591
安心サポの料金2年で約1万はらえば、貴重なガラケーがつかえると思えば
いまとなっては選択肢としてはそれほど悪くないようなきがするね。
車検みたいなもんかな。

593 :白ロムさん:2016/03/28(月) 03:23:53.96 ID:CqsJumpgO.net
私も昨年末にT007、いまのどうしようもない代物に変えてネットオークションでgetしてあります。まもなくそれに機種変するつもり。
あと丸二年サポートが続くしその間フルに使い切る予定。
ただ、PCサイトビュアーがまもなく無くなってしまうので痛い、それでどうしようかなと。
JIGブラウザとかって今でもやってるのかな?
もしやってるなら他に選択肢もなさそうなので仕方なくそれに入ろうかと考えています。

594 :588:2016/03/28(月) 18:46:57.26 ID:IHmp9v6E0.net
auから連絡きた
修理代19,000円なりw
どうされますか?キャンセルもできますよだと・・・
白ロム買えるじゃねーか!
しかし、必要なデータが残っているので、しぶしぶOKしたわ
ポイントで修理するか

595 :白ロムさん:2016/03/28(月) 19:21:59.68 ID:EuY6XqQp0.net
>>594
まだ操作できる時に>>588-589バックアップしておけば良かったのに…

安心サポ加入は勧められなかったの?
修理に出してもデータが無事とは限らなくないか?
交換サービスとかあるぞ>>534-535

596 :白ロムさん:2016/03/28(月) 20:14:05.87 ID:Bm8u2PB50.net
修理の連絡来るときにデータが無事かどうか教えてくれるよ。
まあ、1年以上前に2万っていわれて取りに行くのめんどくさいから捨ててもらえませんかっていったけどダメって言われた。

597 :白ロムさん:2016/03/29(火) 19:14:25.40 ID:TzgAki3qO.net
>>587だけど結局修理出したんだけど安心サポート無しだから修理費は覚悟しないといけないよな…
アドレス帳も最新のバックアップ取ってなかったし…

598 :白ロムさん:2016/04/28(木) 15:31:22.03 ID:PHk27YaIO.net
ディスプレイ断線で基盤交換、修理費18846円だけどポイント使って払おうと思ったら翌月の料金と一緒に請求ですって…

599 :白ロムさん:2016/04/29(金) 10:43:04.18 ID:Njsa5WqDO.net
この機種ってレアなのか中古屋で全く見かけないね

600 :白ロムさん:2016/05/07(土) 07:58:14.56 ID:Jp6ESruS0.net
流通量がすくないうえに、壊れて買い換える人がほとんどだから

601 :白ロムさん:2016/05/09(月) 19:40:11.12 ID:ePrRJMGz0.net
+のスレでガラケー人気のスレが立ってるけど、スライドはあんまり話題に出てないね。
なんとなく、さみしい。w

>>599
最近ブックオフで初めて見た。赤が4980円だった。

602 :白ロムさん:2016/05/21(土) 13:46:03.62 ID:vGwVIJMtO.net
T008の決定キーが壊れて取れたが修理にいくら掛かるやら……

603 :白ロムさん:2016/05/22(日) 10:18:08.72 ID:zGKi5WPIO.net
>>602
携帯保証サービス加入なら 5400円
未加入なら外装交換扱いで 10800円
水濡れが見つかり内部基板交換が必要だと最大で 21600円

オクかショップで中古白ロム買ってロッククリアーした方が安い

外装交換スレも参照の事

604 :白ロムさん:2016/05/23(月) 21:41:55.16 ID:pMqHJDNmO.net
とりあえず見積もりに出してきた。代用品がS005だった……

605 :白ロムさん:2016/05/24(火) 11:47:25.01 ID:JnruROHUO.net
S005使いやすい?
あれもスナップドラゴン載ってたよね

606 :白ロムさん:2016/05/25(水) 10:50:06.81 ID:nEylCbay0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

607 :白ロムさん:2016/05/25(水) 10:50:15.87 ID:nEylCbay0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

608 :白ロムさん:2016/05/25(水) 10:50:44.17 ID:nEylCbay0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

609 :白ロムさん:2016/06/02(木) 04:26:50.08 ID:slVh7iVNO.net
PCSV復活しないかなあHAHAHA

610 :白ロムさん:2016/06/03(金) 07:23:37.12 ID:iwe9+hiKO.net
SHF33、相変わらずガラホは出るのね

611 :白ロムさん:2016/06/03(金) 09:30:29.61 ID:jUTRuZ4L0.net
ガラホは高い料金プランなるからな

612 :白ロムさん:2016/06/05(日) 06:08:29.20 ID:EqbjPfUP0.net
ダブル定額スーパーライト:
EZweb・Eメールはどんなに使っても上限4,200円/月
パケット定額サービスに未加入の方: 「当月適用」「翌月適用」の選択可

 DLしたいアプリがあるが、wifi-winが使えなくなって、無料通話内で納まる
のか不安で困っていた。
 ダブル定額スーパーライトの「当月適用」は月末に料金を確認して途中加入
しても、月末までで有れば、372円で加入前のその月の使用量にも
0.1円/パケット が適用されるということを知り、少し安心した。

613 :白ロムさん:2016/06/05(日) 11:14:14.51 ID:KBpIi8Lv0.net
毎月20日過ぎてからパケット量を確認して必要ならW定額の同月適用で手続きし、同月中に廃止手続き完了するようにしている

614 :白ロムさん:2016/06/05(日) 23:12:13.74 ID:EqbjPfUP0.net
>>613 「 同月中に廃止手続き」していいとは知らなかったです。

615 :白ロムさん:2016/06/07(火) 18:22:20.56 ID:h9ml/64+O.net
修理出したT008が帰って来たが、決定キー以外に外装の一部も修理されてた
多分次壊れたら終わりだなぁ

616 :白ロムさん:2016/06/08(水) 08:28:35.46 ID:DLjFKq6pO.net
修理費おいくら?

617 :白ロムさん:2016/06/09(木) 03:28:29.22 ID:VuYjN1WXO.net
>>615
ボタン修理は外装交換だから、内部基板・液晶画面・バッテリー以外全部新しくなるよ

618 :白ロムさん:2016/06/15(水) 11:07:55.50 ID:mfDNpNzD0.net
私のT006は、まだまだ元気 

619 :白ロムさん:2016/06/15(水) 23:52:43.93 ID:dHfFdhPHO.net
今度は電池の持ちが悪くなってきた。充電してもすぐに二つに

620 :白ロムさん:2016/06/16(木) 00:29:02.61 ID:9pALA+qI0.net
それな電池パック交換で何とかならんか?

621 :白ロムさん:2016/06/16(木) 06:25:48.95 ID:xLT21bQfO.net
単に金の問題よ……

622 :618:2016/06/19(日) 10:55:08.03 ID:JMU5bGoX0.net
うわあああ
>>618で調子に乗って書き込んだら、今日の朝、突然液晶が映らなくなった!!!
あと5年使うつもりだったのに・・・!!

623 :白ロムさん:2016/06/20(月) 14:49:18.15 ID:k1rVkFGy0.net
Grantina 4Gにしたら、すごく使いにくい・・・。T006に戻りたい!!!!

624 :白ロムさん:2016/06/20(月) 20:59:25.98 ID:PdYyT+2kO.net
>>623
戻れるうちに戻った方が良いよ

625 :白ロムさん:2016/06/20(月) 21:46:50.92 ID:E93wBt4t0.net
Wi-Fi使えなくなった現状でこの機種に拘りはなくなったがズルズルと4年超…
タダ同然で機種変出来れば換えるんだけどなぁ

626 :白ロムさん:2016/06/24(金) 07:46:22.15 ID:LsXj/4G10.net
文鎮ケータイw

627 :白ロムさん:2016/06/30(木) 15:56:17.64 ID:04QrQJ6HO.net
文珍さん

628 :白ロムさん:2016/07/05(火) 18:09:11.88 ID:ws0hKl0EO.net
Amazonの商品画像が出なくなったんだが…

629 :白ロムさん:2016/07/30(土) 16:19:53.84 ID:Bnf+ZuS6k
グラティーナ使いにくすぎてこれに戻したんだけど、
auショップに標準サイズSIMの在庫がなくて他の店舗探してって言われてびっくりした。
完全にガラケー抹殺しに来てるなぁ

630 :白ロムさん:2016/08/11(木) 06:47:26.38 ID:hJ0rsX0+O.net
14日にスマホデビューキャンペーン終了だぞ
関係ないけど

631 :白ロムさん:2016/09/04(日) 20:37:37.19 ID:ofyxdeZcO.net
ちむぽ

632 :白ロムさん:2016/09/16(金) 20:04:08.78 ID:pKQQIuFMO.net
またフリーズしたけど、新しいバッテリー買いました。

633 :白ロムさん:2016/09/16(金) 21:32:42.17 ID:KBe/mD0z0.net
バッテリーまだ売ってるのか。

634 :白ロムさん:2016/09/17(土) 09:35:16.67 ID:YtYtOO+T0.net
オレもこの間オンラインショップで買ったよ

635 :白ロムさん:2016/09/17(土) 11:24:12.40 ID:4fZwazuj0.net
TS006UAAだろ?
検索すればauでも密林でもヨドバシでもあるとぞろぞろリストに出るがな

636 :白ロムさん:2016/09/24(土) 20:00:31.43 ID:X4JucHy/O.net
>>628
見れるようになった

637 :白ロムさん:2016/09/25(日) 08:34:11.50 ID:cvhBE5alO.net
>>636
見れなくなった

638 :白ロムさん:2016/09/29(木) 01:30:50.85 ID:N9YZowG/0.net
T006がオフにしてるのにイルミネーションがつくようになった
エコモードにしてるとつかないんだけどエコモード切るとつく
設定も見るとオフになってるのに。もう限界なのかな

639 :白ロムさん:2016/09/29(木) 07:03:37.99 ID:Xi6n/Zsk0.net
もう少し小さい機種に変えたいな。

なんか、音声通話が割れるようになった。
電波の入りがよくない気がする。
バッテリー注文した。

640 :白ロムさん:2016/09/29(木) 14:17:15.09 ID:zB0spYzPO.net
>>639
T008とCA007使ってるけど、auガラケーの通話品質が前より低下したように思える

VoLTEの必要性をより実感させるため?

641 :白ロムさん:2016/10/02(日) 21:22:41.69 ID:au/HApHOO.net
T-005使いだけど、尼の商品サムネイル見れなくなったから、いい加減スマホに変えようか、それとも完全にガラケ使えなくなるの待ってみるか考え中。

642 :白ロムさん:2016/10/08(土) 15:10:51.13 ID:ejLdPP5KO.net
みんな二台持ちとかじゃないのか?
ガラケーずっと使いたいけどいつまでなんだろうね…
長く契約してるのに最新のガラケー料金プランじゃないとau star入れないのもちょっとなあ

643 :白ロムさん:2016/10/08(土) 15:26:48.26 ID:5lVSWOhs0.net
4代餅

644 :白ロムさん:2016/10/08(土) 17:58:45.02 ID:3AeKpivbO.net
>>641だけど

最近電池持ちさすがに悪くなった。フル充電しても2ちゃんしていると30分もしないで充電サインが出る。最新のガラケ買おうかな〜と思う今日この頃。

645 :白ロムさん:2016/10/08(土) 22:16:59.13 ID:hVcgLd/rO.net
T-008の方向ボタンの薄板が割れて剥がれマトモに押せなくなってしまったので実質後継機のF-001の中古白ロムを購入したが、この機種って危険サイト扱いされて接続出来なくなっていた公式Wikipediaが1回の確認のみで接続出来るんだな

ちなみにT-008をショップの人に見せたら、保証サービス未加入の外装交換で2万円くらい修理代がかかるといわれた

646 :白ロムさん:2016/10/09(日) 10:58:14.11 ID:xSOc0DHV0.net
>>644&644
元T007使いですが、ガラホに行きなさい&#8252;
もうez webの発展は無いから幸せに成れるよ。

647 :644:2016/10/09(日) 20:07:01.49 ID:+A8rc/qrO.net
>>646
ガラケーでしかできない位置情報系ゲームやってるのでガラホにするつもりはありません
auの3Gガラケーが終了したらドコモのスマホにMNPします

648 :白ロムさん:2016/10/09(日) 23:09:44.68 ID:cG8tnxW5O.net
コロプラ?

649 :白ロムさん:2016/10/10(月) 00:21:33.95 ID:4CUJe9L/O.net
アンテナDASH

650 :白ロムさん:2016/10/10(月) 13:45:25.14 ID:dtn9KH6U0.net
>>647

ポケ5かな?
あの手のアプリで遊びたいならガラホは止めなさい。

651 :白ロムさん:2016/10/10(月) 17:59:34.47 ID:6oKZYFTKO.net
ポケモンgoやってみてえなあ
おっさんだけと

652 :白ロムさん:2016/10/11(火) 07:27:48.18 ID:bVon+9+qO.net
修理に出していたT007が帰ってきました。
外装交換も頼めば良かった。
ただショップのミスでICが再発行されたのは残念です。

653 :白ロムさん:2016/10/11(火) 07:54:51.15 ID:W8DrLAF/0.net
修理時のFeliCaチップの初期化は規定の手順

654 :白ロムさん:2016/10/11(火) 09:16:31.00 ID:x96DdJU+O.net
ひどいな
ショップのミスでIC再発行だと手数料どうなんの?
というか何でそうなっちゃったんだろう

655 :白ロムさん:2016/10/11(火) 12:26:53.39 ID:XpItujRI0.net
>>647
ガラケーサイトが見られるようになるアプリがあるよ 

656 :白ロムさん:2016/10/11(火) 13:10:33.36 ID:mGcO4xgg0.net
EZwebのサイトが見られるとな?

657 :白ロムさん:2016/10/11(火) 13:32:11.94 ID:U1bnZIcx0.net
Wi-Fiが使えなくなってからEZwebなんてauIDのログイン認証にしか使ってねーわ

658 :白ロムさん:2016/10/13(木) 18:25:52.41 ID:zgGU1f36O.net
>>655
その手のアプリってどんな携帯サイトでも見られるの?

659 :白ロムさん:2016/10/13(木) 18:42:28.49 ID:4gTzCHmx0.net
それって単なるUA偽装だろ?

660 :白ロムさん:2016/10/17(月) 18:52:01.40 ID:PG6wJlftO.net
年末でヤフオクも知恵袋も見られなくなるのか
せめてpcサイトビューワーは続けて欲しかったな

661 :白ロムさん:2016/10/18(火) 22:14:41.73 ID:04/ULMz/O.net
>>660
ヤフオクは既に見れなくなってる

662 :白ロムさん:2016/10/19(水) 15:05:54.27 ID:JVg1CAANO.net
JIGブラウザーとか入ればそれらの問題はほぼ無問題になりますか?

663 :白ロムさん:2016/10/20(木) 13:41:55.56 ID:QBU3XzHbO.net
>>662
jigブラウザーはT007からは使えなくなってない?
サイト見たらサーバー証明書の切り替えとか何とかでおそらく非対応機種なんだと思う

664 :白ロムさん:2016/10/24(月) 01:57:48.63 ID:oECJdSH4O.net
「バージョンアップ停止機種」
の対象機種にはなっていないみたいね。
だからjigは使える、ということみたいよ。
ただjigのケータイ用サイト自体が、ケータイから閲覧不可になってる部分も多く、分かりにくいことこの上ない。
ケータイからウェブを見やすくするためのコンテンツ商品を売るためのサイトでこれじゃ本末転倒だろw

665 :白ロムさん:2016/10/26(水) 13:53:17.33 ID:A4S3m+GoO.net
jigのサイトのアドレスをメールで自分に送って見られた
Googleの検索結果に直接携帯用のサイトが出ないね

666 :白ロムさん:2016/10/26(水) 14:10:12.11 ID:UsY6b6ZsO.net
T-005の電池パック
53TSUAAはショップで新品購入可能でしょうか?

667 :白ロムさん:2016/10/26(水) 14:57:34.62 ID:UsY6b6ZsO.net
>>666
自己解決しました。
失礼しました。

668 :白ロムさん:2016/10/26(水) 15:40:56.84 ID:x+AjM+nTO.net
>>665
自分もやってみたら出来ました。
良い方法を教えて下さいましてありがとうございます。

669 :白ロムさん:2016/11/03(木) 17:45:06.51 ID:NK7zpbxnO.net
外装交換すりゅね

670 :白ロムさん:2016/11/06(日) 19:14:32.49 ID:Nmhd0UFU0.net
スライド携帯を知らない世代が、もう出始めてるぞ。
これを小学生の前で使ったら「何それ?」って言われた。
ただ、片手で素早くスチャっとスライドするギミックは
男の子にはカッコいいと意外に評判だった。

671 :白ロムさん:2016/11/06(日) 19:44:57.09 ID:/LwigrocO.net
学校の先生?

672 :白ロムさん:2016/11/27(日) 13:07:47.88 ID:qU3jGHue0.net
やばい、やばい、やばい。また、液晶の調子がおかしくなってきた。
前回は突然死だったから、保存してないデータも有って大慌てだった。
この機種って塗装が地味に丈夫だけど、所々塗装禿も出てきてるし
せっかくだから修理と同時に外装交換も頼んでみるか。5000円だっけ。

673 :白ロムさん:2016/11/27(日) 19:40:33.82 ID:qU3jGHue0.net
メモ帳をバックアップしたいけど、SDカードに移すことはできても
SDカードから本体の”メモ帳”には戻せないのが分かった。
テキストフォルダにしか戻せないので編集も出来ないクソ仕様。

674 :白ロムさん:2016/11/28(月) 00:09:20.74 ID:hpkvXKis0.net
>>673
これ本当に不便だよな

675 :白ロムさん:2016/12/05(月) 13:05:02.76 ID:EvbQ/K6oO.net
ケータイアップデートもう無いよね?この機種

676 :白ロムさん:2016/12/05(月) 15:37:14.01 ID:8f4fxSRm0.net
来年の祝日データはあるのでしょうか

677 :白ロムさん:2016/12/05(月) 16:58:01.49 ID:ddr54PBd0.net
簡単なテキストデータだから自分で作ったらいいよ

678 :白ロムさん:2016/12/05(月) 18:50:29.54 ID:7XdZ3mr40.net
故障を機にスマホへ乗り換えも考えたけど、ネットもライト利用の自分には
今の料金体系だと維持費が二台持ちの今より相当高くなるのと
代替機のパカパカ使って分かった、片手ワンアクションで電話やメールに出られる
便利さが改めて分かったので、これを使い倒すことに決めた。

679 :白ロムさん:2016/12/06(火) 21:39:53.73 ID:47YEfPRyO.net
方向キーの下方向がつぶれたというか押す感触が無くなった…
グッと押すと一応反応するんだけどね
これショップ行ったら故障扱い?

680 :白ロムさん:2016/12/06(火) 22:00:27.02 ID:HUR21uQqO.net
故障扱いでも3年間の携帯保証サービスはとっくに切れてるだろうから外装交換修理の代金を取られると思う

681 :白ロムさん:2016/12/08(木) 02:20:18.16 ID:tg9kXUVCO.net
やっぱりそうだよね
ありがとう
修理持ってくのやめようかな

682 :白ロムさん:2016/12/08(木) 02:47:50.97 ID:cMBs8s8vO.net
自分はこれまでもう二回も修理に出した
もちろん保証期間外ですよ
だってどうしてもこれが使いたいんだもの

683 :白ロムさん:2016/12/08(木) 09:36:56.49 ID:Zt0EjPeLO.net
てかもうそろそろ最終修理可能期間が終了すると思う

684 :白ロムさん:2016/12/08(木) 13:26:56.41 ID:cMBs8s8vO.net
えーっそうなの?今ちょっと使用に支障のない部分が壊れてて修理も面倒くさいから放置してるんだけど
もし本格的に壊れたらついにサヨナラしなきゃならないのかな
嫌だな〜

685 :白ロムさん:2016/12/08(木) 17:35:28.45 ID:Zt0EjPeLO.net
>>684
T007の最終修理可能期限は不明だけど、ほぼ同時期に発売開始されたCA007の最終修理可能期限は来年3月末迄と言われている

686 :白ロムさん:2016/12/09(金) 15:42:13.51 ID:I3evaSd5O.net
正確には忘れたけどT007は来年10月とかだったような
auのサイトに出てたと思う

687 :白ロムさん:2016/12/09(金) 16:17:23.06 ID:rztYr0w3O.net
どっちにしろ来年か〜
まだ当分変えたくないし壊れないでくれるように祈るばかり
それまでに一度気になるところ修理に出しとくべきか
面倒だけど

688 :白ロムさん:2016/12/09(金) 17:02:16.60 ID:8/u7+KPI0.net
一応張っておくよ

修理受付対応状況 | スマートフォン・携帯電話をご利用の方 | au:
http://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/repair/end/

689 :白ロムさん:2016/12/10(土) 00:29:21.18 ID:/cnpb+E2O.net
>>688
ありがとう

壊れて修理もできずどうにもならなくなるその日まで使い倒します

690 :白ロムさん:2016/12/10(土) 03:49:32.16 ID:46ro07c9O.net
近々、同じスライド式のw65Tが使い物にならないのでT007に変える予定。
元はといえば停波で、気に入っていたW51SAが使えなくなったので、仕方なくW65Tに変えたんだけどもう限界。
スペック的にT007なら、今の糞役立たずなW65TよりはW51SA時代の使い勝手の良さに戻せそうな気がする。
よって、ダメ元でT007の最終修理期限の延長がして貰えるようにauに要望を出してみる。

691 :白ロムさん:2016/12/10(土) 10:57:06.65 ID:5sOh02GOO.net
>>688
今更だけどauガラケーは『ケータイ』って名称になったんだな

692 :白ロムさん:2016/12/12(月) 03:36:13.05 ID:N2RsNavhO.net
今までケータイとは書いてなかったんだっけ?
スマホ増えたから変わったのかな

693 :白ロムさん:2016/12/13(火) 16:30:14.96 ID:oOKBn+OCO.net
早乙女美々って自殺したのかよ

694 :白ロムさん:2016/12/13(火) 21:39:40.35 ID:gRwnAtyr0.net
尿液晶とか色が薄いとか言われていたけど、代用機のシャープ機と比べたら
写真の発色が自然で(シャープ機はどぎつく感じた)読み込みも速くて
改めてこの機種の良さを再認識して、壊れるまで使い倒そうという気持ちが強くなった。

695 :白ロムさん:2016/12/15(木) 07:53:03.47 ID:cuZw/ohRO.net
俺も最後まで使い倒したいけどガラケーのデータってスマホに移せるの?
microSDも入れたらスマホ側でフォーマットされそうでこわい

696 :白ロムさん:2016/12/15(木) 08:14:05.93 ID:49DYiMQh0.net
確認無しでフォーマットされることはない
あくまでフォーマットはな

697 :白ロムさん:2016/12/16(金) 16:50:18.82 ID:4Zn2c2Zy0.net
おっ!来年の祝日データが現れた
まだ使えそう

698 :白ロムさん:2016/12/28(水) 17:24:59.17 ID:zJgRNMLHO.net
来年もよろしこ

699 :白ロムさん:2017/01/02(月) 23:10:09.16 ID:WNUr5p9a0.net
2017年の祝日データをダウンロードしてきた、
とりあえずサポートしてくれるのはありがたい

700 :白ロムさん:2017/01/03(火) 21:51:55.76 ID:CCPWzpPM0.net
祝日データってどこにあるの?
ケータイ応援団にはないみたいだけと。

701 :白ロムさん:2017/01/04(水) 18:14:28.79 ID:cNPlytJc0.net
Fケータイ応援団→オリジナル無料データ→カレンダー祝日データからダウンロードできたよ

702 :白ロムさん:2017/01/04(水) 18:47:58.59 ID:HCsv/3kJ0.net
できた!

どうもありがとう。
助かった。
こんなところにあったのか……

703 :白ロムさん:2017/01/04(水) 19:29:54.01 ID:BpfKJZYm0.net
>>464-465

704 :白ロムさん:2017/01/09(月) 11:12:54.81 ID:HIkRvBCN0.net
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン20代ファミレスマナー)
サムスン大好き転職希望在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁サイレンコストカットアイドルマスターバイヤーアップル)
NHKトランプ大統領ニュースNHK投資家ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアTOKYOMXギャンブル依存症)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とドイツは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース
六本木インチキ機械販売●アマ「らー」

705 :白ロムさん:2017/01/12(木) 07:04:51.91 ID:i/WK7NhqO.net
…お前らなんでガラケーなの?

706 :白ロムさん:2017/01/12(木) 11:17:29.45 ID:Ij6tZX/j0.net
ガラケー用のプランがあるから

707 :白ロムさん:2017/01/12(木) 18:38:57.46 ID:y/N0uvp9O.net
ガラホもスマホも買いたくないから

708 :白ロムさん:2017/01/21(土) 04:21:58.15 ID:qd/1bqAa0.net
ラーメン

709 :白ロムさん:2017/01/23(月) 21:22:11.73 ID:i53GzbOI0.net
【企業】東芝「倒産」カウントダウン〜取締役会議長が明かした内情…今何が起きているか、経営陣もわからない…(Yahoo!ニュース)★2 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485172836/

710 :白ロムさん:2017/02/03(金) 09:16:56.32 ID:vnZArL9FO.net
PCサイトビューアー復活希望

711 :白ロムさん:2017/02/13(月) 18:43:46.81 ID:LGfQDPDX0.net
まだ、バリバリ現役なのに、困るな

712 :白ロムさん:2017/03/01(水) 13:38:34.07 ID:Sa4Yyq980.net
修理が終わると聞いて予備機を探してみたけど
不人気らしいのに何でこんなに値段が高いの?

713 :白ロムさん:2017/03/01(水) 14:56:32.46 ID:0A/UA71k0.net
不人気だったから出回ってる弾数自体が少ないんじゃないのか?

714 :白ロムさん:2017/03/01(水) 19:00:24.28 ID:LytcLxkX0.net
>>713
実は更に隠れたオールインワンの人気機種♪

715 :白ロムさん:2017/03/01(水) 20:22:16.58 ID:Sa4Yyq980.net
>>713
中古は買い取り額がどこも軒並み低額(0円も多い)だから、誰も売らないのかもな。

716 :白ロムさん:2017/03/02(木) 21:24:53.19 ID:Hkh1Y8BNO.net
修理受付終了後に壊れたら中古で京セラMARVERA買ってICカードちょきちょきしようかな

717 :白ロムさん:2017/03/03(金) 21:29:35.82 ID:UJF2yVk2O.net
>>716
T008の中古白ロムなら安く買える

718 :白ロムさん:2017/03/04(土) 18:32:20.22 ID:w1lPhWxG0.net
リサイクルショップで偶然見つけた中古品1980で確保。
殆ど汚れもなく、ボタンは若干ぐらつき気味だけど、十分美品。
ただ、SIMカード刺さんとワンセグが見られないのは知っていたけど
アプリもLISMOも起動しないから、音楽も聞けないのな。

719 :白ロムさん:2017/03/04(土) 23:40:55.48 ID:wy3Sd5MmO.net
>>716の場合もauショップでロッククリアしないとSIMのサイズを合わせただけでは使えない

720 :白ロムさん:2017/03/05(日) 21:08:28.26 ID:LO4VaiDXO.net
ロッククリア済み中古を買えばいいんでないの
俺は以前知らずに非クリア中古は安くてラッキーと思って買い、IC再発行になって以前の端末も後からクリアしに行った思い出が
レベル2ロックってめんどくさいよね

721 :白ロムさん:2017/03/05(日) 23:09:12.36 ID:yJSalqml0.net
未クリア端末を安く購入したら
その端末を持ってショップへ行ってクリアしてもらえば良かったのに

722 :白ロムさん:2017/03/05(日) 23:59:39.83 ID:stZx9xwz0.net
417です。
以前にブックオフかハードオフ?で見つけたロッククリア端末が確か5980だったので
1980だったら手数料払ってロッククリアしてもお釣りが来るので買いました。
状態もこっちの方が状態が良かったのも理由です。

ロッククリアしてもワンセグは見られないのでは?

723 :白ロムさん:2017/03/06(月) 17:46:17.49 ID:+LsWzoXNO.net
ロッククリア端末となってる物を入手したら実際にはクリアされてないことが有ったからな
友人がオクで入手したロッククリアはなぜか内部ロムの内容までクリアされており電源はが入るだけのモックと化していたし
ロッククリア代なんてたったの税込2160円だからな

724 :白ロムさん:2017/03/07(火) 15:30:41.04 ID:OyeIuMP3O.net
スライドガラケー使ってる人ほんとに少なくなったね
というかここ2年くらい見てないかも?

725 :白ロムさん:2017/03/07(火) 16:15:42.90 ID:zqb3Z7cg0.net
こいつの修理受付も今年の10月末で終了だからな

726 :白ロムさん:2017/03/08(水) 00:42:46.71 ID:MBIPiy1X0.net
ここしばらくどころか、自分の知ってる範囲でこれまでスライド使いは3人しか知らない。
おまけに今は、スマホばかりになって、携帯自体ほとんど見ないし。

727 :白ロムさん:2017/03/08(水) 07:15:59.94 ID:5Fr0rc7W0.net
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk

9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A

728 :白ロムさん:2017/03/08(水) 09:07:10.97 ID:3CCP+qNNO.net
>>726
液晶画面が縦長化してスライド式は超間延びしたデザインに成っちゃったからね
タッチパネル下部から必要なときだけチョコッとテンキー引き出すタイプのガラホ(スマケー)かっこいいと思うけどなぜか発売されない

729 :白ロムさん:2017/03/08(水) 11:49:52.29 ID:2AgT7wTo0.net
>>724
構造上壊れやすいんじゃね

730 :白ロムさん:2017/03/08(水) 22:29:49.02 ID:+cIR1ARbO.net
iPhoneのデザインは偉大だった…ってことですかね…

731 :白ロムさん:2017/03/09(木) 07:01:28.43 ID:1if3N3BdO.net
>>729
W51SAは頑丈なうえに内蔵メモリが1GBもあってホント神機だった。
停波で使えなくされて、仕方なく同じスライド式のW65Tをブクオフで買ってきたけど、色々な意味で超が付くほどの糞機!
最近はブラックアウトを頻繁に起こすようになったから、これを機にT007に変える。

732 :白ロムさん:2017/03/09(木) 10:02:38.45 ID:5zDdSrEgO.net
>>731
KCPでないW6X機(初代KCP+機)はどのメーカーの機種も超モッサリの地雷だからなあ
(カシオはW63CAのガワ違いのCA003も地雷)

733 :白ロムさん:2017/03/09(木) 17:05:31.37 ID:Z4V0fdzwO.net
初期もっさりKCP+機ってごねれば無料で機種変更させてくれたよね

734 :白ロムさん:2017/03/09(木) 22:04:43.90 ID:5zDdSrEgO.net
>>733
でもゴネてもKCP+機以外には古いKCP機しかなかったけどね

735 :白ロムさん:2017/03/11(土) 17:24:15.08 ID:BpvFzXYGO.net
同じ祝日データをS007にもダウンロードさしてみたが適用はできなかった
しかたないか

736 :白ロムさん:2017/03/12(日) 17:54:37.77 ID:7IlM5p32O.net
これの発売と東北の震災って同じ年か

737 :白ロムさん:2017/03/16(木) 04:11:27.01 ID:NLRUVJjNO.net
なんかオートフォーカス遅いよね

738 :白ロムさん:2017/03/17(金) 23:25:18.02 ID:KEfRwHCgO.net
もうちょいサポートが長ければなぁ。しょうがないけどね。

739 :白ロムさん:2017/03/23(木) 21:47:56.57 ID:zsb/TWyFO.net
じゃけんスマホ買いましょうね〜

740 :白ロムさん:2017/03/24(金) 08:21:49.48 ID:t70/h3QIO.net
いや、3G停波の最後まで使うべき

741 :白ロムさん:2017/03/24(金) 08:29:05.89 ID:rSAF4XPx0.net
「〜するべき」って何様だ

742 :白ロムさん:2017/03/24(金) 16:06:29.37 ID:H5Dd2mbeO.net
じゃけん停波まで使いましょうね〜

743 :白ロムさん:2017/03/26(日) 11:46:22.63 ID:8lrF/ZvA8
どなたか教えていただきたいんですが、6年間使っていたT007が遂にブラックアウトしてしまいました。中に入っているEメールを救出したいんですが何か方法はありますか…?

744 :白ロムさん:2017/04/13(木) 19:24:47.55 ID:sCRL5C9HO.net
ガラケーとはなんだったのか

745 :白ロムさん:2017/04/14(金) 16:46:17.43 ID:UB3MIYQ8O.net
>>744
通話とメールをするのに最も適した端末

746 :白ロムさん:2017/04/15(土) 20:32:44.43 ID:wuN5NtztO.net
わしはガラケーでもがっつりウェブサイトが見たいんや

747 :白ロムさん:2017/04/15(土) 22:24:40.68 ID:WV1R08IE0.net
それは諦めるしかなかろう。
自分は最近、格安SIMと2台持ちにしたった。

748 :白ロムさん:2017/04/15(土) 23:25:50.74 ID:2JoD0Cx90.net
端末いくらで月いくらになったの?

749 :白ロムさん:2017/04/16(日) 00:15:14.83 ID:7JDPuxYi0.net
>>748
auの定額ライト解約して、端末は楽天の安売りでベーシック契約。基本料は100円程度増額だけど
パケット料気にしないで使えるし、追加支払いもなくなる点を考えると、気分的にはお得かなと納得している。
どうせ家ではWi-Fi、外でも簡単な調べ物しかしないし、速さも言われるほど気にならない。

750 :白ロムさん:2017/04/18(火) 17:46:06.98 ID:qG9K9dlEO.net
>>746
CA007だけどダブル定額で毎月500万パケット位はWEB接続してるよ
相変わらず至近3日間の使用パケット数が30万パケット越えると翌日の接続を遅くするという地味な嫌がらせはしてくるけど

751 :白ロムさん:2017/04/21(金) 15:47:14.35 ID:wWg4SF8NO.net
ガラケーブラウザだと見られないページが増えて不便

752 :白ロムさん:2017/04/21(金) 19:20:23.16 ID:HNJz209p0.net
Wi-Fi使えないんだしWebは諦めようよ

753 :白ロムさん:2017/04/22(土) 14:47:02.23 ID:g3x+VJ4yO.net
>>751
同じような悩みを持つスレで紹介されていました。

良かったらどうぞ。

KZ BRAIN Mobile [ケーズブレイン モバイル]
> http://servermobile.net/

754 :白ロムさん:2017/04/25(火) 09:12:23.51 ID:CWx7vSiS0.net


755 :白ロムさん:2017/04/26(水) 13:00:01.20 ID:DCcnxGi6O.net
>>753
ありがと

756 :白ロムさん:2017/04/27(木) 00:31:51.92 ID:7Hu+76fsO.net
>>755
いえいえ、どういたしまして^^

757 :白ロムさん:2017/04/27(木) 02:47:13.04 ID:8BFCunjcO.net
タブレット一緒deお得パックってのも始まったしウェブサイト見たいなら良いかも
結局は2台持ちってことだが

758 :白ロムさん:2017/04/28(金) 12:43:57.73 ID:temDHB6e0.net
>>757
それを考えて、ちょっと前にタブレットゼロ円をやってる某社の店に行ったけど
話を聞いたら色々条件や縛りが有った(詳しい事は忘れたけど)ので、結局止めたわ。
会社によって今の条件とか違うと思うから、よく調べてからにした方がいいと思う。

759 :白ロムさん:2017/05/06(土) 14:54:03.23 ID:ac34AU0I0.net
今月更新月なんだけど、どうしようかなあ
もうバッテリーが10分しか持たないだが

760 :白ロムさん:2017/05/06(土) 15:29:11.08 ID:eGUUSRseO.net
バッテリー買って継続がオススメ

761 :白ロムさん:2017/05/06(土) 20:15:34.54 ID:aBU0IOdk0.net
アプリが来年3月で終了らしいから、そろそろガラホに機種変考えるか。

762 :白ロムさん:2017/05/06(土) 20:19:33.31 ID:EJ41mADO0.net
>>761
でも、この機種の魅力はスライドだろ。
二つ折りに乗り換えられる?

763 :白ロムさん:2017/05/06(土) 22:55:54.90 ID:ac34AU0I0.net
毎年断線して修理に出してる状況だからな
それをあと1年続けるのもしんどい

764 :白ロムさん:2017/05/06(土) 23:15:13.06 ID:O1V0WUe20.net
>>763
修理受付対応状況 | スマートフォン・携帯電話をご利用の方 | au:
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/repair/end/

T007 2017年10月31日

765 :白ロムさん:2017/05/07(日) 22:40:28.37 ID:htWSPQUB0.net
T006とえらい差があるな

766 :白ロムさん:2017/06/02(金) 18:17:40.83 ID:VxTcVvlO0.net
スライド式携帯をあまり見かけないのは壊れやすいのも一つの理由だろうな

767 :白ロムさん:2017/06/02(金) 23:28:23.91 ID:2Du6i0rMO.net
T008の中古白ロムはたくさん見かけるのにね

768 :白ロムさん:2017/06/04(日) 22:08:14.64 ID:yTQVATw7O.net
町んなかでスライド使ってる人いたら声かけてハイタッチ&フォークダンスしたい

769 :白ロムさん:2017/06/05(月) 21:18:36.62 ID:3gygwfbEO.net
出会って3秒で合体

770 :白ロムさん:2017/06/06(火) 11:04:37.97 ID:UXziZtAqO.net
先週、W65Tがとうとう突然死したので買い置きしていたT007に替えた。
あとは補修期限が延びてくれるのを願うばかり。

771 :白ロムさん:2017/06/06(火) 13:36:22.17 ID:8Ss+cPT30.net
>>770
修理代高いけど
安心サポートに入ってても白ロムには適用されないよ

772 :白ロムさん:2017/06/06(火) 19:32:37.53 ID:UXziZtAqO.net
>>771
仕方がないと覚悟してる。
これから予備バッテリーをなるべく多く揃えていくことと、
あとは今後も出来るだけケータイでサイトを見たいのでjig入れようかどうか考えているところ。

773 :白ロムさん:2017/06/06(火) 22:02:32.64 ID:Hhzt+uGj0.net
>>770
どうやって手にいれたの?オクか中古屋?
ロッククリア有り無しでいくら位だった?
質問ばかりですまんけど、本気でそろそろ予備機を考えているので参考に。

774 :白ロムさん:2017/06/07(水) 16:33:38.69 ID:sOYCbz9oO.net
>>773
去年、楽天オークションで新品を買った。
2万台だったと思う。
去年の早い時期まではまだギリギリ新品があったんだよ。

本当はもう1〜2台欲しかったんだが金欠病で1台しかゲットできなかった。

775 :白ロムさん:2017/06/07(水) 21:49:42.48 ID:oQwVCBYjO.net
ロッククリア炭中古買って外装交換

776 :白ロムさん:2017/06/08(木) 05:46:02.08 ID:bz5Jj65ZO.net
スペア機あっても壊れちゃったらどっちみちお仕舞いだしなあ
でもスマホガラホは欲しくない

777 :白ロムさん:2017/06/10(土) 07:08:41.55 ID:7Ni+5tEFO.net
まんこに入れとけよ
ブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブル

778 :白ロムさん:2017/06/14(水) 01:45:49.74 ID:aCHpknHYO.net
今から新品や程度のいい中古買うんなら、もうスマホ行っちゃった方がいろいろとお得かな…

779 :白ロムさん:2017/06/14(水) 09:09:14.10 ID:kvvBeEJoO.net
テンキー無しでも構わないなら好きにすれば?

780 :白ロムさん:2017/06/15(木) 08:16:31.56 ID:NtegeKtRO.net
さっさとスマホ買えよ貧乏人どもw

781 :白ロムさん:2017/06/15(木) 10:43:00.09 ID:xABKwg/vO.net
>>780
お前は?

782 :白ロムさん:2017/06/25(日) 19:51:56.57 ID:Afz0JPDi0.net
梅田のゲオモバイルに007数台売ってたわ
スライド式は耐久性低いだろうから008買ったけど

783 :白ロムさん:2017/06/28(水) 19:09:39.79 ID:wrgXZQ720.net
GALAXY.S5を中古で買ってUQデータ契約しT007と併用して使ってるがS5が快適過ぎる
ちなみに携帯遍歴はW54T→T007→SCL23

784 :白ロムさん:2017/07/13(木) 22:09:49.81 ID:1DbeNigeO.net
これに替えて1ヶ月、やっと慣れてもきたけど、
反対にまだ、機種変前の約4年間使ってた機種の操作慣れを引きずって、打ち間違いなどを起こすこともしばしば。

785 :白ロムさん:2017/07/14(金) 00:07:48.46 ID:pBE0kULn0.net
前は何を使っていたの?
てか何で今更これなのよ

786 :白ロムさん:2017/07/18(火) 16:04:51.10 ID:MW3AbYnPO.net
前はS004だよ
やっぱしたまにはスライドもいいかなあと思って

787 :白ロムさん:2017/08/02(水) 19:20:10.73 ID:hg8I/yvUO.net
やはりガラケーは京セラに限る

788 :白ロムさん:2017/08/02(水) 21:40:24.78 ID:dC8O9NEOO.net
ガラケーてま京セラだけは有り得ない

789 :白ロムさん:2017/08/02(水) 21:40:56.08 ID:dC8O9NEOO.net
ガラケーで京セラだけは間違っても有り得ない

790 :白ロムさん:2017/08/04(金) 21:31:11.91 ID:JQt46GYoO.net
え〜…ひどい…

791 :白ロムさん:2017/08/05(土) 20:13:56.39 ID:C0/8vhrpO.net
サンヨーは名器ぞろいだった

792 :白ロムさん:2017/09/02(土) 23:10:22.63 ID:WY3aFzmHO.net
武井咲はらませ婚!お客様感謝デー!

793 :白ロムさん:2017/09/06(水) 22:55:03.39 ID:YlG3PftiO.net
きっとサクラピンクなんやろなぁ

794 :白ロムさん:2017/09/26(火) 21:05:25.85 ID:QdOvMEzl0.net
なんか急に画面が暗くなった
真っ暗じゃなくて暗め
どうすりゃよかんべ

795 :白ロムさん:2017/09/27(水) 01:19:19.42 ID:CvVDzamx0.net
電源入れ直してみて、直らなければ修理に出す。

796 :白ロムさん:2017/09/27(水) 06:20:55.48 ID:4nEOqChu0.net
ありがとう。
やってみたけど同じで
たぶん本体とスライド部の接触が悪いみたい
閉じる時に一瞬チカって明るくなるw

修理出すと高いんだろうなー…

797 :白ロムさん:2017/09/27(水) 07:13:51.62 ID:dK+/I+ObO.net
>>796
この機種、
修理最終期限が今年の10月31日に迫っているよ。
だから
使い続けたいなら
>高い
とか言わずにこの際、外装変換して貰うことをお勧めする。

でもある意味、あなたは運が良いよ。

自分のなんか使い始めてからまだ妙に時間が新しいので、今のところまだどこも不具合出てないので修理や外装変換に出そうにも出せないし。
変な意味、期限が来る前にどこか小さなものでもいいから不具合が出た方が、思い切って外装変換に出そう、
という気になっていい(笑)

798 :白ロムさん:2017/09/27(水) 09:30:58.10 ID:je56THYA0.net
>>796
たぶん自分のと同じ症状だ
全開にすると微灯状態で半開きのある時だけ明るく点いてた
修理に出したらサポートに入ってたから5000円で済んだ
>>797
修理期限が終わったら、サポートどうしようかなあ。
期限後は、壊れた時は修理じゃなくて別機種になるんだろう
スライドだから使ってきたけど、別機種覚悟でサポート続けるか
サポート止めてその分で白ロム買うか。
今サポートに入っている人はどうする?

799 :794:2017/09/27(水) 21:58:39.86 ID:4nEOqChu0.net
>>797-798
ありがとう
格安SIMスマホも使ってるけど、やっぱりメールとかはT007が使いやすい
この小ささはやっぱり手放せん…

てか実はさっき完全に真っ暗になったw
実は1年半前も同じ現象で修理に出した。
その時は結構安く済んだけど今回はどうなんだろ??
ネットやめてから料金の内訳とか殆ど知らないんだけど、
うんちゃらサポートって、まだ払ってたかな…???

800 :白ロムさん:2017/09/30(土) 18:58:29.64 ID:53VI4m5K0.net
ひとさまの壊れた話を聞いていたら、俺のも壊れた。スライド式は接点が弱点だなあ。

10月一杯で修理受け付け打ちきりだから、アルバーノでも確保しておくか。

801 :白ロムさん:2017/09/30(土) 19:24:33.40 ID:NgHIQcHe0.net
当初は多機能でワクワクしていたものだが
今となっては電話・メール・カメラ・メモ帳くらいしか使ってない
次はもっとシンプルなのでいいや

802 :白ロムさん:2017/10/01(日) 09:29:14.08 ID:Dz4IdivyO.net
800!

803 :白ロムさん:2017/10/01(日) 22:57:07.34 ID:JsHmc4qK0.net
>>801
>次はもっとシンプルなのでいいや

たとえばどれ??

804 :白ロムさん:2017/10/02(月) 19:50:57.67 ID:6U0g50Ow0.net
スライド式ガラケーはほんと見ないな
一つ確保しておけばよかったわ

805 :白ロムさん:2017/10/12(木) 12:58:21.45 ID:CLNP00wo0.net
>>794 >>796です。
修理出して戻って来た
5000円
スライド部とかメッチャ綺麗になってた
購入以来3度目の修理だけどもうこれで最後なんだなー

806 :白ロムさん:2017/10/14(土) 14:44:10.92 ID:HZBJLGOV0.net
テンバイヤーの買い占めか電池売り切れてるぞ
T008とかも売り切れ

807 :白ロムさん:2017/10/14(土) 14:44:35.58 ID:HZBJLGOV0.net
auオンラインショップな

808 :白ロムさん:2017/10/14(土) 14:52:10.96 ID:HZBJLGOV0.net
修理期限今月末までだったのか
今後はお高くなるな
予備電池確保しとるか?

809 :白ロムさん:2017/10/14(土) 18:19:55.26 ID:hCwdN6woO.net
電池捜すより楽天GEOでT006かT007買ったほうが安い

810 :白ロムさん:2017/10/17(火) 03:54:19.56 ID:RKvI+AV5O.net
ゲオモバイルで中古白ロム1480円だったので買ってみた

811 :白ロムさん:2017/10/18(水) 17:02:24.62 ID:H1CMLXTAO.net
オンライン電池消えたな

812 :白ロムさん:2017/10/27(金) 21:20:44.77 ID:+cpV0UBp0.net
ついに画面がブラックアウトした。
今月で良かったよ。
とりあえず修理に預けてきた。
最後の修理だ。
次壊れたらどうしようかな。

813 :白ロムさん:2017/11/03(金) 12:12:27.45 ID:DNZvomt90.net
ギリギリで良かったね

814 :白ロムさん:2017/12/08(金) 19:49:37.60 ID:4mw9p0kAO.net
まさかのカレンダー更新ありがとうございますm(_ _)m

815 :白ロムさん:2017/12/09(土) 07:03:41.98 ID:EoMxH8nU0.net
通話専用でEZWIN切ったからカレンダー更新できなくなったわ
まぁ表示しなければどうということもない

816 :白ロムさん:2017/12/10(日) 06:54:34.64 ID:KiB6xR69O.net
昨日auショップで確認したが、この機種のバッテリーの在庫はショップ・ネット共に完全に無くなっており、再生産の予定も全くないそうです

817 :白ロムさん:2017/12/10(日) 07:10:35.74 ID:1ngAaURf0.net
機種交換して前の機種の感触との違いに慣れなくて2週間くらいしか使わなかった本体とバッテリー、予備で買った未使用の新品バッテリーがあるわ

818 :白ロムさん:2017/12/10(日) 18:28:30.87 ID:1S/ybjxE0.net
カレンダーの更新を教えてくれてありがとう。

バッテリーは、純正品はないだろうけど、楽天で探せばあるんじゃないかな。随分前だけど買ったことがある。

しかし、アプリも来年で更新停止だし、いつまで使えるか。使うけど。

819 :白ロムさん:2017/12/11(月) 10:27:03.85 ID:HfgSFHk20.net
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!

820 :白ロムさん:2017/12/20(水) 00:56:06.42 ID:HFSRayT20.net
もう修理できないのか。
落とさないようにしないと。

821 :白ロムさん:2017/12/20(水) 09:04:46.77 ID:KRgPhypZO.net
修理できないどころか新品バッテリーも買えない

822 :白ロムさん:2017/12/20(水) 13:07:43.17 ID:/mCKpkgI0.net
バッテリーが無いのが痛いよな

823 :白ロムさん:2017/12/20(水) 19:38:52.56 ID:nF9jctJxO.net
オープンアプリが楽しめた良機種だった。

824 :白ロムさん:2017/12/20(水) 20:14:51.21 ID:wElUuSlc0.net
ezアプリも終わるし、海外でも使えなくなる。
寿命だな。

825 :白ロムさん:2017/12/21(木) 12:42:06.83 ID:BAahEtmL0.net
バッテリーが在庫もないって嘘やろ
寒くなって急に持たなくなったから買おうかなと思っていたのにorz

826 :白ロムさん:2017/12/21(木) 16:00:40.15 ID:++U4ogO60.net
もう6年超えてきてるんだよなあ

827 :白ロムさん:2018/01/01(月) 13:50:15.66 ID:fbbV1eroO.net
T008だけどいつまでも充電が終わらないや
予備バッテリー確保しておけば良かったな

とりあえずACアダプターの方変えてみるか

828 : :2018/01/01(月) 19:15:05.82 ID:iWH9Vc8sO.net
>>827
T008はまだ新品バッテリー購入出来るだろ

829 :白ロムさん:2018/01/01(月) 21:33:07.31 ID:2blBUTY40.net
>>828
T008、T007、T006は同じバッテリーなのだが?

830 :白ロムさん:2018/01/02(火) 00:32:43.98 ID:1zvoL1G2O.net
ショップでT008のバッテリーは購入できたけどどうなってるんだ?

831 :白ロムさん:2018/01/02(火) 00:49:07.79 ID:ujHh0LSc0.net
auオンラインショップにはもうないよ

832 :白ロムさん:2018/01/10(水) 23:35:20.89 ID:Ppq7/b8I0.net
昨年期限ぎりぎりで修理後、久々に007を充電。
そしたら充電が2時間以上たっても終わらんし、充電ランプが点滅してた。もっかいショップに行ってみようかと思う。
ちなみに間の2か月間はT005にIC入れてた。

833 :白ロムさん:2018/01/10(水) 23:43:38.50 ID:ZothI/5AO.net
画像がスマホ基準のものばかりになってきてて
大きすぎて取得できない…悲しい…

834 :白ロムさん:2018/01/11(木) 09:23:19.36 ID:8qnDKIDZO.net
T008の実質後継機種のF001だとなぜか「安全でない可能性」のあるWikipediaを見ることが出来る
だが読み込み容量が一般的なWIN機よりも小さくて画像がほとんど開けない

835 :白ロムさん:2018/01/11(木) 14:53:15.88 ID:EvJ1gSHUO.net
http://servermobile.net/index.php?_kzm_u=wp%20T007

836 :白ロムさん:2018/02/14(水) 01:19:27.72 ID:YJmITUWd0.net
あーダメだ 画面ブラックアウトした
悲しみ

837 :白ロムさん:2018/02/14(水) 16:14:06.61 ID:YJmITUWd0.net
auショップ開いてなかった
悲しみ

838 :白ロムさん:2018/02/14(水) 18:48:55.86 ID:T6ydyXtG0.net
どうするの?
補償に入ってて機種変?それとも予備機確保してるの?
人が減って欲しくないなあ。

839 :白ロムさん:2018/02/26(月) 20:02:08.41 ID:25xk/Idr0.net
テスト

JaneStyle 1.6.0/FUJITSU/RM02/5.1.1

840 :白ロムさん:2018/02/27(火) 09:22:03.96 ID:NWAFsXiv0.net
モバイル「5G」時代へ…現在の100倍の速度

【バルセロナ=戸田雄】世界最大級の携帯電話・タブレットの展示会
「モバイル・ワールド・コングレス」が26日、スペインのバルセロナで開幕した。

NTTドコモが次世代通信規格「5G」を活用したロボットを出展するなど、
5Gが主役となっている。一方、韓国・サムスン電子はスマートフォンの最新機種を発表し、
米アップルに対抗する構えをみせた。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180227-OYT1T50017.html

841 :白ロムさん:2018/03/01(木) 06:20:56.42 ID:BcYtZ8/e0.net
東芝、テレビ事業の売却完了

http://www.jiji.com/jc/article?k=2018022801128&g=eco

売却先はやっぱり中国

842 :白ロムさん:2018/03/03(土) 12:44:50.52 ID:+vcaB1eY0.net
予備機008だけどサブディスプレイの表示とか安っぽいのが気になる

843 :白ロムさん:2018/03/25(日) 22:48:46.35 ID:Soeb0dbe0.net
機種変したんか?
かっそかそやで

844 :白ロムさん:2018/03/27(火) 06:23:38.17 ID:aSNEVnKfO.net
ブラックアウトが週2回ほど起こるようになりました。
更新月なので、スマホに変えます。
このスレにはお世話になりました。
ありがとうございました。
みなさんのT007が壊れないことをお祈りします。

845 :白ロムさん:2018/03/30(金) 10:49:30.43 ID:QxbA8GJpO.net
http://m-app.jp/

846 :白ロムさん:2018/04/23(月) 10:12:26.66 ID:avY2os8MO.net
スライドを畳んだら表示が切れて画面が真っ暗になってしまうんですが、
スライドを畳んでも画面を表示させておくようにするにはどうしたら良いんでしょうか?

自分、この機種を中古で買ったのですが取扱説明書が付いていなかったのでその操作方法が分かりません。
どなたか教えて下さいますと幸いです。

847 :白ロムさん:2018/04/23(月) 15:03:29.50 ID:R3jQtopG0.net
>>846
T007の取扱説明書ダウンロード|製品・サービスのご利用ガイド|au:
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/manual/t007/

848 :白ロムさん:2018/04/23(月) 17:20:11.70 ID:CD2heNS4O.net
以前T008使ってた友人からストックしていたバッテリーの新品が貰えた

849 :白ロムさん:2018/04/23(月) 22:02:54.50 ID:avY2os8MO.net
>>847
ありがとうございます。

850 :白ロムさん:2018/04/24(火) 18:21:32.65 ID:fiRMlpkxO.net
なんだよユーザーおったんか

851 :白ロムさん:2018/05/02(水) 15:16:40.67 ID:MiuT43QnO.net
まだガラケー民は結構居るからな

852 :白ロムさん:2018/05/12(土) 00:14:34.49 ID:OqFjhatV0.net
接点復活スプレーで復活した

853 :白ロムさん:2018/05/12(土) 19:12:03.98 ID:gQxMMSoe0.net
台所仕事しててボウルに沈めてしまったが、問題なく使えているのは何故だ。

854 :白ロムさん:2018/05/12(土) 22:28:54.05 ID:EXvnpw4O0.net
>>853
えっ?

855 :白ロムさん:2018/05/13(日) 08:37:22.04 ID:jNrB5XRAO.net
>>853
内部に水が浸透する前に引き上げたから

856 :851:2018/05/13(日) 22:43:10.65 ID:m2ZQGB2d0.net
3分位気がつかなかったんだがなあ。
今日に至ってもまだ使えてる。

アプリでWAONとnanaco使ってるんで、ある日突然使えなくならないか不安。

857 :白ロムさん:2018/11/22(木) 13:35:53.51 ID:k1ZM5i030.net
バッテリー購入
これで2022年3月まで使えるな

858 :白ロムさん:2018/11/22(木) 19:34:49.19 ID:8V/oyLuAO.net
いい機種だよね。
なのに三社キャリア中、一番早くに3G停止を発表したり、
jigブラウザを使えなくしたりと、auの誠意の無さには本当に腹が立つ。
T007と別れるのは名残惜しいけど、いま真剣にドコモにMNPするべく、どの機種にするか検討している(現行機種ではなく、よりどりみどりだった過去機種の中古で)。
jigも再び使いたいし。

ガラケーが好きだからね。最後までガラケーと心中したい。

859 :白ロムさん:2018/11/24(土) 10:02:49.55 ID:2uZmZvrC0.net
機種変更はまだできるよね?
これに変えようかな。。。ギリギリまで

860 :白ロムさん:2018/11/26(月) 19:50:01.38 ID:LdLrt7CIO.net
スライド式のガラケーだなこれも

861 :白ロムさん:2018/11/26(月) 19:57:21.31 ID:LdLrt7CIO.net
この機種の色って緑色のみかな

862 :白ロムさん:2018/12/01(土) 14:25:29.13 ID:CKFPzboJ0.net
オレのはブラック

863 :白ロムさん:2018/12/02(日) 12:37:16.31 ID:jefwLe3cO.net
電池ないから中古買いあさってフルコンプ

864 :白ロムさん:2018/12/03(月) 01:02:05.68 ID:T7yxOlkm0.net
自己責任だけどSO用が使える

865 :白ロムさん:2018/12/03(月) 11:53:46.53 ID:1U7msCvgO.net
T008の電池なら有る

866 :白ロムさん:2018/12/03(月) 12:54:40.33 ID:uvkXPxpM0.net
もう修理受付終了してるんだから基盤壊れたら無駄じゃね

867 :白ロムさん:2018/12/03(月) 13:22:25.56 ID:0y3SGxZc0.net
S007に使うから問題ない

868 :白ロムさん:2018/12/03(月) 13:30:23.31 ID:Gc7Vmse60.net
T006 T007 T008のバッテリーは同じだ

869 :白ロムさん:2018/12/07(金) 13:18:12.90 ID:P5wR5qd60.net
やばいやばいやばい
決定ボタン押したら何故かビジュアルランチャーが立ち上がるようになった
何回か繰り返したらやっとメニューが立ち上がるようになったが

870 :白ロムさん:2018/12/10(月) 21:39:17.69 ID:bKDQWlNU0.net
ブラックアウト発生。アドレス帳をSDにバックアップしたいよ。頼りになるのはT007同士。助けて

871 :白ロムさん:2018/12/27(木) 09:06:43.77 ID:sdIIE51J0.net
2019年の祝日データ、無い?

872 :白ロムさん:2018/12/27(木) 21:46:51.12 ID:Xn1OgIPC0.net
>>871
偶然だな
俺も今日見て無かったからガックリした
テキストファイルらしいけど、自作でどうにかなるもんなの?

873 :白ロムさん:2018/12/27(木) 22:17:33.43 ID:/3mLysjaO.net
このT007をそのままdocomoにスライドさせたような機種って何だろう?
あるいは性能やスペックが一番近い機種。
auのガラケーとは、かれこれ15年ぐらい付き合って来たが、
出来るだけ長くガラケーで行きたいからdocomoにMNPする決意を固めた。

874 :白ロムさん:2018/12/27(木) 23:43:07.67 ID:0mDu3hUt0.net
何故態々7,8年前のスペックを求めるのか

875 :白ロムさん:2018/12/28(金) 00:32:39.72 ID:8m3TpqPmO.net
>>874
ガラケーはその頃がスペックがピークだったから。
そのあと、急激にスペック落とされていったでしょう。

876 :白ロムさん:2018/12/28(金) 08:47:51.99 ID:SSSPUAALO.net
>>873
T007の頃を最後に各社からスライド携帯がなくなってしまったからどれが一番近いのか良く分からない

877 :白ロムさん:2018/12/29(土) 19:05:53.28 ID:MNBaPNsbO.net
まさかまさかのカレンダー更新ありがとうございますm(_ _)m

878 :白ロムさん:2018/12/31(月) 05:38:56.79 ID:4dTmyZCn0.net
カレンダー来たね

879 :白ロムさん:2018/12/31(月) 09:05:35.70 ID:qJiAQ8Tn0.net
おお!情報ありがとう >>877 >>878

880 :白ロムさん:2018/12/31(月) 16:29:32.60 ID:SJPys9cP0.net
これで2019年はとりあえず安泰だけどじきに3G停波だし今後どうしようかな

881 :白ロムさん:2018/12/31(月) 23:44:46.33 ID:WjCCvsENO.net
スマホが嫌ならガラホがいいかな
それかドコモガラケーにするかだな

882 :白ロムさん:2019/02/22(金) 20:47:58.25 ID:O0CsaBHa0.net
auのmicroUSBケーブル
二週間も待たされて、催促して漸く入荷したのに、使えない
店員の説明が違う!
取扱説明書のURLへアクセスしても、Not Found!

矢張り、au/KDDIは、人類史上最悪のサービス!

883 :白ロムさん:2019/02/23(土) 10:42:31.32 ID:d2X4sWjeO.net
マルチポスト野郎ウザイ、死ね!

884 :白ロムさん:2019/02/23(土) 19:07:24.48 ID:3M/3Nco1O.net
ゴールデンウィークはカレンダー修正しとかないとだね

885 :白ロムさん:2019/03/03(日) 11:18:00.44 ID:bmp8nJ+DO.net
2011年7月発売で2012年3月に販売終了してるなこの機種

886 :白ロムさん:2019/03/03(日) 11:40:54.74 ID:oWoS94p4O.net
>>885
2011年6月24日に発売されたF-09Cよりも後に発売されたスライド式ガラケーなんだな

887 :白ロムさん:2019/03/03(日) 11:54:07.15 ID:y00xIyWq0.net
トータル1か月位しか使ってない黒いのが箱にしまってある。
確か予備の新品未使用バッテリーもあるわ。

888 :白ロムさん:2019/03/03(日) 14:07:57.55 ID:bmp8nJ+DO.net
T007は緑色とかもあるよな

889 :白ロムさん:2019/03/03(日) 16:51:52.94 ID:oWoS94p4O.net
>>887
それオクに出すとバッテリー単体のが高値が付くかも
バッテリーはT007/T008共通で探している人が多い

890 :白ロムさん:2019/03/03(日) 16:56:16.80 ID:YG8aaXh2O.net
出て7年半以上経つのにガラケーの中では新しく方というのが泣ける(∋_∈)

891 :白ロムさん:2019/03/03(日) 16:57:09.81 ID:YG8aaXh2O.net
>>890
新しく方×



新しい方○

892 :白ロムさん:2019/03/03(日) 17:34:24.47 ID:fUXRNVIG0.net
>>889
バッテリーはSOのが使えるのに探してる人いるんだね

893 :白ロムさん:2019/03/03(日) 20:01:25.44 ID:bmp8nJ+DO.net
もうガラケーの新機種は出ないから7年半前以上に発売された機種も新しいもの扱いか

894 :白ロムさん:2019/03/04(月) 00:27:42.09 ID:k0TWq2X3O.net
>>892
マジか?
でもそれはたまたま使えるだけでメーカーもauも奨励していないよね?

895 :白ロムさん:2019/03/04(月) 01:23:42.84 ID:sn/00gkW0.net
>>894
純正品買い続けられれば良いけど、無いでしょ?
出所が分からない互換品をうたってるバッテリーを買うのとどっちが良いか

896 :白ロムさん:2019/03/04(月) 01:47:49.13 ID:KgVTQhbj0.net
オクで買っても新品未使用って言っても新品とは限らない
正規の販売から購入している証明もないから保証を受けるときの手続きも出来ない
そもそもT007の修理期間はすでに終了している

897 :白ロムさん:2019/03/04(月) 01:50:25.00 ID:BsXVXRrt0.net
修理受付終了
T007 2017年10月31日

898 :白ロムさん:2019/03/05(火) 19:07:42.02 ID:dsNuTJID0.net
修理受付終了なんでけど、安心サポート契約継続中
これってやめたほうがいいのかな?

899 :白ロムさん:2019/03/05(火) 22:50:43.43 ID:gbw2t+u60.net
あれ修理不能と同じ扱いになるから、代わりの端末(指定)になる

900 :白ロムさん:2019/10/15(Tue) 18:03:32 ID:QZMUmQ8j0.net
これまだ使ってます。
エリアメール非対応なので静かな夜でした。

901 :白ロムさん:2019/10/15(火) 22:25:47.60 ID:d2phPfbM0.net
流れにのまれ離してしまった娘の手 長くつらい夜の後に
濁流、開かない車のドア「このままでは死ぬ」 娘の後悔

902 :白ロムさん:2019/11/30(土) 14:52:20 ID:ug7YFfW20.net
  n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで900get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /

903 :白ロムさん:2020/01/07(火) 10:28:31 ID:PMwLuJ2C0.net
T008使っているが今朝着信と同時に電源落ちてビビった
一年くらい前に電池は代替品のsoに変えてまだ保つはずだったのに

904 :食糞ソムリエ協会会長・宇野壽倫どえーす:2020/01/19(日) 15:45:55 ID:gcXULNtg0.net
★清水★
東京都葛飾区青と6−23−19
★宇野壽倫★【最近ショックだったこと】
清水婆婆の激臭アナルで猛烈オナニーをしすぎたせいか、孫からおじいちゃんイカ臭いと言われたこと
東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202

ぎゃあぁ〜 還暦醜男・宇野壽倫のアナルフィストで 産廃屋清水婆婆のケツの穴が壊れたぁ〜〜
http://erogazoukko.com/wp-content/uploads/2017/05/20170504-shirouto-anaru-sex025.jpg


       /_       _ \
       |  ⌒\   〆⌒  |
       |-.(ノ゚ )⌒( ゚ヽ)-|
      .6|( // (   )//  )9
       |   ノ  ̄ ̄ ヽ  |  宇野壽倫どえーす 還暦醜男の低学歴どえーす
       ヽ   トェェェェイ  ノ   東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202に住んどりマッスル
      ___\ ヽー ノ /___   盗聴盗撮の犯罪をしておりマッスル
 〔ノ二二,___ \___/ __,二ヽ〕   くれぐれも警察に密告しないでくらはい
  |:::::::::::::::::::::::ヽ      /::::::::::::::::::::/
  〉:::::::::  :::::::::::〉 .(人) 〈:::::::::: ::::::::〈
 |::::::::::::::::::::::::/  l  l ヽ:::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  (:;,);;:)  ヽ:::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\  )::::::::::::::::ゝ

905 :白ロムさん:2020/02/24(月) 11:00:35 ID:NARrw8o10.net
停波に備えてショップに情報収集に行ったらスマホ乗り換えキャンペーンやってて
思わずその場で契約しそうになったが、とりあえず家に帰って検討する事にした

906 :白ロムさん:2020/02/24(月) 17:45:44.39 ID:ligYaOJ+0.net
俺は次の更新月で格安simに乗り換える予定
長い付き合いだが愛想が尽きた

907 :904:2020/06/14(日) 00:38:24.06 ID:e7mx5lq20.net
ついにMNPしてスマホにしたよ
転出手数料やら事務手数料でスマホ代金以外に\7000くらいかかったけど
毎月の利用料は数百円上がる程度の予定だ

2012年1月から8年ちょっと(途中で1回交換サービス利用したけど)
世話になったな

908 :白ロムさん:2020/06/14(日) 23:24:40.10 ID:mhuSKTB+0.net
>>907
自分は4月から2台持ちをスマホ一本にしたが契約時期も交換サービス利用もほとんど一緒や
だけど、T007はスライドの強みで一連の動作を片手で素早く簡単に出来ていたのが
スマホは急ぎや確実性が必要な電話着信時に片手だと誤タッチに気を使うのが未だに慣れない
もしかしたら千円割引が無くなったら元の2台持ちに戻すかも知れん

909 :白ロムさん:2020/06/14(日) 23:38:13 ID:MLB0iYl6O.net
>>908
今は4Gに契約変更したら二度と3Gに戻せないけど?

910 :白ロムさん:2020/07/19(日) 01:22:49.33 ID:DaZLJk62O.net
きのうから急にネット激重くなった
俺だけ?

911 :白ロムさん:2020/07/19(日) 01:51:17.85 ID:atLLYyBfO.net
>>910
近くの基地局が間引きされたのかもな

912 :白ロムさん:2020/07/19(日) 08:59:03 ID:DaZLJk62O.net
>>911
やっぱりその可能性ある?

いま、他スレでそのこと話していたんだ

そのスレだけで、自分と同じ症状になってるauユーザーが自分含めて少なくとも3人いる

しかし、もしそれが本当なら、長年利用してきてるユーザーに知らせないで勝手にやる
とか陰湿だよな

913 :白ロムさん:2020/07/20(月) 00:24:05.56 ID:E+cfsOOnO.net
>>912
俺はauガラケーで「アンテナDASH」っていう位置情報ゲームやってるけど、突然アクセスできなくなってしまうアンテナ基地局があるんだよ
http://antenna-dash.jp/

914 :白ロムさん:2020/07/22(水) 04:56:49 ID:AyEXHGYOO.net
>>913
利用者減に伴って暫時基地局を減らして行ってるらしいね
au

総レス数 914
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200