2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

docomo PRIME CA-01C Part8

1 :白ロムさん:2013/10/31(木) 13:35:57.31 ID:BHe0AFR80.net
docomo公式
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/ca01c/
メーカーサイト
ttp://k-tai.casio.jp/products/ca-01c/
impress
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110516_445114.html

デザイン、スペック、対応サービスなどは上記リンクを参照

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください

前スレ
docomo PRIME CA-01C Part7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1339731712/

2 :白ロムさん:2013/11/02(土) 17:01:37.80 ID:0b7HlqgSi.net
上げときます

3 :白ロムさん:2013/11/02(土) 18:26:24.55 ID:J9Q3eGP80.net


4 :白ロムさん:2013/11/02(土) 20:38:06.91 ID:0b7HlqgSi.net
前スレで再起動対策される方へ
2011/10製造の対策品です
電池室のプラ板とカバーのシールで押さえてるみたいです
http://i.imgur.com/8szWssv.jpg
http://i.imgur.com/rRqfu02.jpg

参考になれば

5 :白ロムさん:2013/11/02(土) 21:33:10.73 ID:2UtbdvP2O.net
2枚目は対策前から有るよ
FeliCaの無線動作安定させる為のもの
搭載機種にはみんな貼ってある

6 :白ロムさん:2013/11/02(土) 22:20:04.91 ID:BtbfFC4r0.net
待ち受けのペンギンがかわいい
これ何種類ある?

7 :白ロムさん:2013/11/03(日) 00:12:59.56 ID:IEW6lvk00.net
<<4
ありがとうございます。
プラ板の写真を参考にやってみます。

実は以前再起動対策をしてもらいにショップへ行ったら
外装に少しの凹みがあるから外装を直してからじゃないと
再起動対策を受け付けませんと言われ
5000円を払って外装交換して再起動を確認してもらったのですが
電源落ちが続いている状態でした。

今年の冬はこれで乗り切れそうです。
ありがとうございました。

8 :白ロムさん:2013/11/03(日) 00:27:27.08 ID:IT4N7moW0.net
え、なにそれ
そんな悪質ショップはアンケートかドコモのお客様相談室(151じゃない)へ苦情入れなよ
存在させてちゃいけない

9 :白ロムさん:2013/11/03(日) 02:42:28.57 ID:ntWRrPns0.net
>>7
3年以内なら点検って名目で修理に出せば。
外装交換と言わなくても分解の都合上交換されることがある。
プラ板って金型直すのあれだし応急処置だな。

10 :白ロムさん:2013/11/03(日) 10:02:08.96 ID:d5T3X5a3O.net
>>6
いっぱい。
季節限定ものもあるから注意して見るよろし。
先月はハロウィンものがあったな。

11 :白ロムさん:2013/11/04(月) 01:33:01.15 ID:NDHWfeY80.net
今になって欲しくなったけど
液晶のまともなのって年々何月までのものとかありますか?

12 :白ロムさん:2013/11/04(月) 17:05:07.62 ID:YY+YeZ5j0.net
画質をF-02Eと比べたら F-02Eの方がよかった
なんか悲しい
比較はありません

13 :白ロムさん:2013/11/04(月) 18:10:26.23 ID:sJ4vQBGKi.net
コメントの付けようが無いな

14 :白ロムさん:2013/11/04(月) 20:29:27.80 ID:YY+YeZ5j0.net
カメラの画質ね
見た目がそれっぽいから、最高レベルかと思ったらそうではないんだね
悪くはないんだけど、ね

15 :白ロムさん:2013/11/04(月) 22:09:35.88 ID:ymZHSkUN0.net
普通にP-03CやP-05Cの方が遥かに画質良いし
EXILIMケータイは昔からなんちゃってカメラ携帯
そんなのこの板の住民には常識レベルだろうに

F-02EはCBのオマケで貰ったことがあったけど
えらいゴミクズ端末だったな
カメラだけ多少マシでも使う気にはならないわ

16 :白ロムさん:2013/11/04(月) 23:09:59.95 ID:YY+YeZ5j0.net
>>15
なんか怒らせちゃったならごめん
そうなんだ、au持ってないし知らなかった
デザインは気に入ってるんだけどね

17 :白ロムさん:2013/11/04(月) 23:49:37.53 ID:qXk3WXOd0.net
まぁゴミでも拾う神はいるんだからさ
これからも使っていけよそのゴミを
このスレに報告する必要はないんで

18 :白ロムさん:2013/11/05(火) 00:16:51.67 ID:JGqRwIA50.net
CA-01Cで撮った画像をiPhoneに送って見ると凄く綺麗だけどな。
マクロ撮影時のボケ具合もいい感じだし。
この機種は液晶で評価下げてる気がする。

19 :白ロムさん:2013/11/05(火) 00:33:12.39 ID:vEuLgeCo0.net
>>6
待ち受けのペンギン?
俺のは羊らしきやつがウロウロしてるんだけど…
キャラが何通りかあるのかな?

20 :白ロムさん:2013/11/05(火) 09:40:21.96 ID:FZTYsUbz0.net
カシペンは初期設定じゃねぇの?
羊はiコンシェルのだろ?

21 :白ロムさん:2013/11/05(火) 10:52:55.15 ID:tgbRxXGai.net
ペンギンな出し方が分からん

22 :白ロムさん:2013/11/05(火) 11:40:06.84 ID:vEuLgeCo0.net
カシペンっていうのか…見たこと無いな

23 :白ロムさん:2013/11/05(火) 12:30:07.81 ID:KPTI4/l00.net
アデリーペンギンな

24 :白ロムさん:2013/11/05(火) 12:36:21.24 ID:2w1x409m0.net
油絵

25 :白ロムさん:2013/11/05(火) 15:56:30.17 ID:FZTYsUbz0.net
>>22
見たこと無い?中古買ったの?

それとも、初期状態でカシペン出ない事も有るんか?

26 :白ロムさん:2013/11/05(火) 17:48:12.19 ID:tgbRxXGai.net
>>25
先日のオンライン購入組だけど出ないよ
羊は速攻消したけど

27 :白ロムさん:2013/11/05(火) 19:14:53.94 ID:059s35TNO.net
動くペンギンは設定しないと出なかったと思う。羊みたいな待ちキャラじゃなくて、壁紙が動画なんだよ。

W41CA以来の伝統のペンギンだあね。

28 :白ロムさん:2013/11/06(水) 00:19:36.45 ID:QhRzMj0dP.net
この機種のmp3再生機能で、再生できるのと出来ないの境目ってなんなのかな?
ニコ動のボカロ歌ってみた集作ったんだけど、三分の二くらいしかファイルを認識しない。

29 :白ロムさん:2013/11/06(水) 00:22:40.76 ID:QhRzMj0dP.net
作った手順はnfinderでダウンロード→hugflashでmp3化ね。
取り出せない動画で任意の音質設定を選択する画面では、160kbpsのABRの設定にした。

30 :22:2013/11/06(水) 11:31:52.34 ID:UDlSjow30.net
>>25
1年半位前にDSで買ったけど、見た事無いわ
出て無い人の書き込みもチラホラあるから、何か設定とかがあるんだろうね

31 :白ロムさん:2013/11/06(水) 14:12:34.73 ID:RVh6P/ev0.net
何か設定とかがもなにも壁紙だって言われてるのに…

32 :白ロムさん:2013/11/06(水) 14:58:58.45 ID:ZOeXjNir0.net
アデリーペンギンって壁紙設定でプリインストールのFLASH壁紙を設定しないと当然出ないでしょ

33 :白ロムさん:2013/11/06(水) 23:41:19.09 ID:qBlHdfJl0.net
動くアデリーペンギンは初期設定だったよ
かわいい
色によって違うのな?

これってループ再生できないの?

34 :白ロムさん:2013/11/07(木) 00:43:51.94 ID:vJXO4H210.net
ペンギン、普通に初期設定してったら出てたよ。
色はピンク。

35 :白ロムさん:2013/11/07(木) 08:40:30.96 ID:GQy6mkUJ0.net
黒は>>1のimpressの記事と同じで日付と時刻になってる。

36 :白ロムさん:2013/11/09(土) 15:12:49.42 ID:Wo+ggZ5Oi.net
ペンギン出るようになった
先日のオンライン購入組だけど、デフォがはいチーズになってた
ここに居たんだね

37 :白ロムさん:2013/11/09(土) 16:51:50.27 ID:eH07fgVLO.net
来月になるとクリスマス風のペンギンが出てくるんだろな。

この機種用の保護フイルムってまだ手に入るんだな。これで思う存分使える。

38 :白ロムさん:2013/11/09(土) 23:14:32.74 ID:ns3LIMw50.net
保護フィルムはアスデックの付けてる
色々言われてたけどガラケー用はここのが一番だわ

39 :白ロムさん:2013/11/11(月) 10:55:29.92 ID:QzJ3DU+JO.net
■裏蓋について

同じくDOS購入組だが、事情があってスマホとこの機種を同一SIMで差替えながら使ってるので裏蓋も頻繁に開け閉めせざるを得ない状況だが、

説明書通りやっても、下部に爪をひっかけて真上に浮かせ蓋を取るのに固くはまってるので毎回相当手こずり、

5〜6回開け閉めしてるのですでに裏蓋が少し反ってていつか割れそうなんだが、

スムーズに開ける方法ないかな?

NECカシオはなぜ、カメラ下部に下にスライドする裏蓋にしなかった?

40 :白ロムさん:2013/11/11(月) 12:19:06.95 ID:Mn7zrh720.net
取説のようにやるしかない。
蓋は予備で購入しておくと。今のは練習用w

41 :白ロムさん:2013/11/11(月) 12:30:51.94 ID:fn/8ev300.net
え?蓋だけとか買えるの?

42 :白ロムさん:2013/11/11(月) 12:56:54.92 ID:QE8liofm0.net
電池蓋、最初怖かったけど、慣れたら結構雑にバリバリ外してた。

43 :白ロムさん:2013/11/11(月) 13:15:58.67 ID:Mn7zrh720.net
>>41
オンラインショップで1000円ほどで買えるじゃん

44 :白ロムさん:2013/11/11(月) 13:52:54.87 ID:QzJ3DU+JO.net
>>39
下記の応急処置取ったが、これよりいい方法あったら教えて。

裏蓋・内側・最下部・左右にセロテープを少し余らせる様に貼り、余った部分を折る。

本体にはめると、セロテープ部分だけカチッとはまらず少し浮いた状態になるので、以降スムーズに着脱できる。

さらに裏蓋・表・白いシール部分が汚れや傷がすぐ付きそうなので、

液晶に付いてたフィルムをそのままそこに貼って簡易保護。

NECカシオが初めから下部にスライドする電池蓋を作れば良かったわけで、

ドコモやNECカシオに追加で1000円寄付する気は毛頭無い。

45 :白ロムさん:2013/11/11(月) 14:19:18.06 ID:Mn7zrh720.net
>>44
くだらねぇw
不器用なだけじゃん。
好きにしろよw

46 :白ロムさん:2013/11/11(月) 14:20:42.40 ID:Mn7zrh720.net
>NECカシオが初めから下部にスライドする電池蓋を作れば良かったわけで、

レンズの出っ張りあるから無理だろうがw
自分の不器用さを恨め。

47 :白ロムさん:2013/11/11(月) 14:36:55.77 ID:7O2chcx00.net
しょっちゅうフタを開け閉めする想定なんかメーカーがするかって
sim抜き差しなんてお前の都合だろ

48 :白ロムさん:2013/11/11(月) 15:04:23.73 ID:QzJ3DU+JO.net
>>39
情弱ステマ小僧、よく読めや。
カメラ下部の出っ張り部分まで本体、
それより下にスライド式電池蓋。
裏蓋全体着脱するあの作りだと、かなり力入れないと取れねぇし、傷む可能性高いんだよ。
NECカシオの工作員。

49 :白ロムさん:2013/11/11(月) 15:24:56.99 ID:MIy7SJT6O.net
じゃあカシオのステマ工作員から一言。
防水端末なんでこれ。

50 :白ロムさん:2013/11/11(月) 15:40:13.11 ID:WGXCeacj0.net
開けにくいとは感じるけど、その分安心感はあるな

51 :白ロムさん:2013/11/11(月) 16:28:28.57 ID:2IkwOvwR0.net
>>48
実際似た形状のカメラ携帯P-05Cはスライドしてカバーを外すのだがあの外れづらさは異常。

52 :白ロムさん:2013/11/11(月) 18:11:21.84 ID:fn/8ev300.net
>>43
携帯に関してはホント情弱だから知らんかった。
ありがとう。

53 :白ロムさん:2013/11/11(月) 18:14:17.39 ID:Mn7zrh720.net
>>48
自分にレスして何したいんだ?
騒いでいるのはお前だけw
お前、性格悪いってよく言われるだろ。
これだから石頭の爺は・・

54 :白ロムさん:2013/11/11(月) 19:53:30.04 ID:QzJ3DU+JO.net
あ?何がおまえだ?調子乗んなや脳足りん小僧。

>>39で、「カメラ下部に下にスライドする裏蓋」と書いてるのに、

理解力無いてめぇが >>46 で、

「レンズの出っ張りあるから無理だろ」と、

とわけわからんレスするから、>>39の文章よく見ろという意味でアンカ付けたんだよ。

カメラ下部まで本体、その下からスライド式電池蓋と、 >>48 でも書いてるのに同じ説明2回書かないと理解できないのか?

ニートネットオタクは社会人デビューして理解力養えや。

73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200