2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

docomo PRIME CA-01C Part8

1 :白ロムさん:2013/10/31(木) 13:35:57.31 ID:BHe0AFR80.net
docomo公式
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/ca01c/
メーカーサイト
ttp://k-tai.casio.jp/products/ca-01c/
impress
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110516_445114.html

デザイン、スペック、対応サービスなどは上記リンクを参照

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください

前スレ
docomo PRIME CA-01C Part7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1339731712/

84 :白ロムさん:2013/11/13(水) 17:33:49.33 ID:gUhnY7hD0.net
中の人が水につけて遊んでんじゃないの

85 :白ロムさん:2013/11/13(水) 20:44:37.88 ID:iyWYtSGP0.net
まさかの冷蔵

86 :白ロムさん:2013/11/14(木) 01:19:02.69 ID:UScflBxZO.net
汗かきの人が片付けた?

87 :白ロムさん:2013/11/14(木) 21:07:27.35 ID:Un+2fTTVO.net
荷物冷えていて、結露ってオチじゃねーよな

88 :白ロムさん:2013/11/16(土) 11:34:33.40 ID:aFxQ0YlC0.net
本体滑るからデコシート貼った。
これの本体ブラックだけど
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51pO4afxGIL.jpg
滑らなくなって持ちやすくなった。

89 :白ロムさん:2013/11/16(土) 12:56:48.72 ID:Vs6AEsF8i.net
何か変

90 :白ロムさん:2013/11/16(土) 13:36:38.17 ID:6O2I8xnmO.net
リラックマのシールなら貼ってる。
わりとはがれないよね。

91 :白ロムさん:2013/11/19(火) 11:02:31.07 ID:rFmITq+3O.net
白ロム購入組だけど、メール送信したあと必ず電源落ちだした。
しばらく休ませとくわ。

92 :白ロムさん:2013/11/19(火) 11:54:49.62 ID:wMoCghuq0.net
>>91
休ませても回復はしないぞ
とっとと修理

93 :白ロムさん:2013/11/19(火) 21:47:15.33 ID:YIGAqoaOO.net
つ[セロテープ]

94 :白ロムさん:2013/11/20(水) 17:18:20.37 ID:jmLiSuzEO.net
>>93
それが、ぐるぐる巻きしてあるのです。
>>92
もう一台の白ロム、久しぶりに出してみたらボタン照明がしんでた。
年末に2つ修理はきついなあ。コレクションが色々あるから他の使うわ(泣)

95 :白ロムさん:2013/11/20(水) 18:32:33.42 ID:T2yTVe2PO.net
>>94
ぐるぐる巻きでは効果が減ると思われ。
うちでは、端子が離れるのを防ぐように、端子の向かい側の電池側面に2〜3枚重ねたテープを貼っている。

96 :白ロムさん:2013/11/21(木) 00:36:48.87 ID:hkFT1Zq00.net
>>94
素直に修理に出してプラ板付けてもらった方が良いよ。
プラ板を張った不具合対応版で一度も電源落ちしてないし。

97 :白ロムさん:2013/11/21(木) 11:59:02.80 ID:j+4SJ0w6O.net
>>95>>94
有難うございます。
本体左側面にプラ板がはってあるようです。
DSでは外見のせいか?すぐクレーマー扱いされるし 、
とりあえず他の保障付きコレクション使って年越しします。

98 :白ロムさん:2013/11/21(木) 15:10:25.07 ID:GP+RlvSjO.net
俺のは左側面と下面に貼ってある
この前オンラインで買ったやつだけど

99 :白ロムさん:2013/11/21(木) 22:50:36.64 ID:IRjgcuhF0.net
プラ板1枚だと、電池接点の改修が済んでるかどうかが問題。

100 :白ロムさん:2013/11/22(金) 08:14:17.34 ID:PwZDsfqqO.net
何か使いにくいなこの機種。

101 :白ロムさん:2013/11/22(金) 23:22:23.43 ID:u54qE5d40.net
>>100
先月の放出で買った組みだけど概ね満足。
再起動一度も無し。往復3時間の電車通勤電車でレコーダーから
SDに転送したテレビ録画見ているが、毎日充電必須ですね。

102 :白ロムさん:2013/11/23(土) 08:34:16.37 ID:48rV7Lrz0.net
F-09Cの方が使いやすかったなぁ
元々Nは使いにくいからしょうがないけど

103 :白ロムさん:2013/11/23(土) 13:44:05.17 ID:S2Hy3l8I0.net
質問ですが、ワンセグ感度ってどうですか?
現在Pを使っておりまして、
感度が落ちることは承知してますが、
Pに匹敵するくらいありますかね?
どなたか教えてください。

104 :白ロムさん:2013/11/23(土) 13:50:44.95 ID:BtB2iN020.net
>>103
もうPの感度は普通レベルだよ

105 :白ロムさん:2013/11/23(土) 18:05:40.26 ID:S2Hy3l8I0.net
>>104
そうですか、
実はこの前、友人といたとき、
サムチョン製の友達のが全く拾いきれなくて
シャープの友達のもあまり拾えなかったから、
自分がつけてみたらバリバリ受信できたという出来事があったんで、
改めてPのワンセグは良いのかなと思いまして。
因みに機種はギャラクシーS4、AQUOSphoneXx、
LUMIXphoneです。

では、ca-01cもワンセグは感度そこそこですかね

長文失礼しました。

106 :白ロムさん:2013/11/25(月) 09:43:32.63 ID:HmuAP3JX0.net
ガラケー時代のPは最強だったけどな
ちなみにその頃のSHも最強、NとFは悪い部類

107 :白ロムさん:2013/11/25(月) 11:36:17.85 ID:Fse8gbxG0.net
爺の回顧スレかよw

108 :白ロムさん:2013/11/27(水) 10:33:14.91 ID:LRO30G4mO.net
これかSH10Cで迷ってますがCCDとCMOSでは暗闇やズームで撮る場合どっちがカメラ性能が良いですか?

109 :白ロムさん:2013/11/27(水) 19:41:13.06 ID:AtydWecUO.net
レンズと画像エンジンが同じで無いと比較しようが無い

110 :白ロムさん:2013/11/28(木) 19:45:50.79 ID:DP6u36oE0.net
CMOSは制御が難しかったからCCDのほうが良いように言われてたが、制御の技術が進んだ今は電気を食うので敬遠されている

111 : 【大吉】 :2013/12/01(日) 19:51:29.60 ID:yV894oem0.net
どやっ!

112 :白ロムさん:2013/12/01(日) 23:28:04.72 ID:N3NtILvP0.net
N-02Cの予備で持ってるが
家のひかり電話子機としてしか役に立ってない

113 :白ロムさん:2013/12/02(月) 00:28:55.63 ID:N79lbIlaO.net
ガラケー全盛期のNとFは共に最強でファンも多かったよな

114 :白ロムさん:2013/12/02(月) 04:37:53.00 ID:anf5FZ500.net
N202が携帯デビューだったわ

115 :白ロムさん:2013/12/02(月) 14:55:01.67 ID:F2EolTRt0.net
爺の回顧スレかよw

116 :白ロムさん:2013/12/02(月) 15:36:27.05 ID:uKhNXfMT0.net
回顧も出来ない若造は帰れ

117 :白ロムさん:2013/12/03(火) 12:24:21.23 ID:4xpX0HAM0.net
無茶言うなwww

118 :白ロムさん:2013/12/03(火) 12:51:59.87 ID:yDRWRS0b0.net
>>117は、どれに対してるんだろう?

119 :白ロムさん:2013/12/03(火) 19:38:27.14 ID:Yo/VVKPHO.net
>>109

120 :白ロムさん:2013/12/03(火) 21:33:50.12 ID:Sbm1t25A0.net
>>127じゃないか?

121 :白ロムさん:2013/12/03(火) 22:27:22.11 ID:dQGaZ3G40.net
>>127に期待

122 :白ロムさん:2013/12/07(土) 03:42:45.70 ID:blER34+E0.net
テスト

123 :白ロムさん:2013/12/09(月) 20:39:47.03 ID:RnqUsGciO.net
ペンギンにクリ○○スバージョンの絵が出るようになった。

124 :白ロムさん:2013/12/09(月) 22:05:58.84 ID:jbppTAvj0.net
>>123
何てエロいんだw

125 :白ロムさん:2013/12/10(火) 06:44:32.59 ID:1vfqSpWqO.net
ペンギンだけにトリってか?

126 :白ロムさん:2013/12/10(火) 08:47:46.29 ID:cP/Vutw10.net
ペンギンの見せられても…
ってかペンギンについてんのかそれ

127 :白ロムさん:2013/12/11(水) 20:29:03.71 ID:i/kDpj5H0.net
どうやったら栗とリスの絵が出るの?
魚とペンギンの絵ぐらいしか出ないんだが。

128 :白ロムさん:2013/12/12(木) 18:07:02.03 ID:Myhma9J70.net
docomo online shop に機種変限定だけど在庫きたね

129 :白ロムさん:2013/12/13(金) 09:56:31.46 ID:IIZUcT5qO.net
欲しかった人買えましたかー?
今回はたくさん出てたね。
キャンセル分なのかなあ?

130 :白ロムさん:2013/12/16(月) 10:15:25.37 ID:8/BY539SO.net
>>108
俺は今SH10Cで、マナーモード壊れたから携帯保障サービス使ったら、同じ機種ないから、このカシオの機種に明日からなるw保障サービスの在庫ガラケーも三種類しかなく、あとはスライド式のガラケーしかないから、調子悪い奴は急いでDOCOMOやで

131 :白ロムさん:2013/12/16(月) 10:53:25.34 ID:enFmhFVbO.net
そうやって変えてくれるのか

132 :白ロムさん:2013/12/16(月) 11:00:27.69 ID:enFmhFVbO.net
>>129
キャンセルってどういうこと

133 :白ロムさん:2013/12/19(木) 08:37:10.20 ID:TGIUxuQ1O.net
キャンセルはキャンセル以外の何物でもない

134 :白ロムさん:2013/12/20(金) 17:40:51.07 ID:ijHzqmVY0.net
もう売られないの?

135 :白ロムさん:2013/12/21(土) 22:28:28.23 ID:dN33h+UAi.net
ペンギンのクリスマスバージョンって本当にあるんだね
ネタだと思ってたよ

136 :白ロムさん:2013/12/21(土) 23:29:18.35 ID:d3NCFsIxO.net
>>130
F09Cがボタン取れやすいからこれにする予定
シャープは尿液晶だしプチフリと電池持ちが良かったらいいな
回転2軸タッチパネルはこれが一番いいな
DシリーズはFOMAカード違うし不具合多いし

137 :白ロムさん:2013/12/22(日) 10:01:41.73 ID:u2LnW+BVO.net
>>135
正月バージョンもありそうだよな。

138 :白ロムさん:2013/12/22(日) 21:30:48.46 ID:J+KWSEMf0.net
この機種電池はF-09Cよりまったくもたないぞ
ソースは二年使ったF-09Cより早く電池が切れる俺のオンライン在庫放出CA-01C

139 :白ロムさん:2013/12/23(月) 10:51:58.90 ID:WJnlYEU6O.net
>>138
両方持ってるけど、それはなかったなあ。
接点の不具合があるから影響してるとか?

140 :白ロムさん:2013/12/24(火) 00:24:39.73 ID:AeYLYfww0.net
いや、こっちの方が早くなくなる
電池容量が少ないんだから当たり前といえば当たり前

141 :白ロムさん:2013/12/24(火) 02:30:41.53 ID:nHk+7s0t0.net
文句言ってるんじゃねーよ!!

白買う気満々だったのにオンライン販売終了の俺涙。。

142 :白ロムさん:2013/12/24(火) 09:38:09.82 ID:A3nEAenC0.net
>>140
おちんちん

143 :白ロムさん:2013/12/24(火) 22:41:35.28 ID:KLrBqZOkO.net
>>141
N03cなんか、まさかの復活だったし。
来年夏頃、またきそうな気がする。

144 :白ロムさん:2013/12/27(金) 08:27:43.88 ID:sjvMegDZ0.net
  ↓  ↓  ↓   ↓  ↓  ↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1368282236/377

145 :白ロムさん:2013/12/28(土) 21:10:09.64 ID:7YPUjF+jO.net
男でピンク持つのは変ですか?無難に白か黒にしたほうがいいかな

146 :白ロムさん:2013/12/29(日) 09:32:57.95 ID:nzVj0VG8O.net
自意識過剰
他人はそこまで関心無い

147 :白ロムさん:2013/12/29(日) 11:32:32.51 ID:FIVyjQvp0.net
NECカシオ、NECの完全子会社に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20131227_629413.html

もうカシオの名前取っちゃえよ。
ああ、日立ってのもあったんだな・・・三井住友の影に消えた太陽銀行や神戸銀行みたいだ。

148 :白ロムさん:2014/01/05(日) 19:56:43.76 ID:bD831b1B0.net
時々勝手に再起動するよなーw

149 :白ロムさん:2014/01/06(月) 07:55:40.62 ID:bugWt98S0.net
今さらドヤ顔で言われても

150 :白ロムさん:2014/01/08(水) 23:01:27.53 ID:d40J7QlE0.net
この機種で、待ち受け画面に天気予報を表示させるにはどうしたらいいの?

151 :白ロムさん:2014/01/11(土) 10:40:33.89 ID:yWHEnQqN0.net
  ↓   ↓   ↓   ↓   ↓  
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1360933970/92

152 :白ロムさん:2014/01/13(月) 18:47:00.82 ID:U4JEcv/80.net
寒さのせいか急に再起動が増えてきた…。

153 :白ロムさん:2014/01/14(火) 09:13:05.90 ID:ee1y90680.net
>>151
こいつ何が目的?

154 :白ロムさん:2014/01/18(土) 22:46:16.25 ID:U53WQm7q0.net
>>152
セロハンテープも寒さで縮こまってるんだろ

155 :白ロムさん:2014/01/27(月) 10:35:38.97 ID:FIaDUIzH0.net
使い続けて2年半
さすがに飽きて来たが
後継機種無いもんなー

156 :白ロムさん:2014/01/27(月) 23:15:30.90 ID:pwmbpAJ70.net
docomo N-07E Part1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1377537935/

なぜ改悪したのか意味不明
NECもうやる気ねーよな

157 :白ロムさん:2014/01/27(月) 23:39:45.05 ID:NAdA7d3p0.net
>>156
それ法人用の内線電話で使う奴や
お前が買えるような機種じゃねーよ

158 :白ロムさん:2014/01/28(火) 02:10:00.38 ID:NRnJo59W0.net
mp3を再生できるガラケーでいいんだけどなぁ。

159 :白ロムさん:2014/01/28(火) 06:14:09.28 ID:SFk0BrgP0.net
これメッチャ欲しかったのにオンラインショップ完売御礼になってるし
中古もたけーし
他に3D表示できるガラケーってあったっけ??

160 :白ロムさん:2014/01/28(火) 15:03:00.13 ID:zOVWjH2V0.net
3Dって必要か?
弊害で通常表示に影響がでるから普通の液晶がええわ。

161 :白ロムさん:2014/01/28(火) 16:09:39.62 ID:HeWau19S0.net
F-09C持ってたけどオンラインでこっち買って乗り換えた
白が買えてほんまに良かったわぁ〜

162 :白ロムさん:2014/01/28(火) 22:35:20.03 ID:gsRAR94W0.net
マゼンタかっこいいのに

163 :白ロムさん:2014/02/07(金) 19:58:02.43 ID:8cbFsuchO.net
保守

164 :白ロムさん:2014/02/11(火) 02:24:49.19 ID:bt9EFOXM0.net
イメージアルバム(IA)で閲覧する時に、携帯の向きに合わせて回転してくれる時としてくれない時があるんですが
何か設定があるんでしょうか?

165 :白ロムさん:2014/02/17(月) 08:26:28.81 ID:zu5A+pc6O.net
保守

166 :白ロムさん:2014/02/21(金) 23:42:55.87 ID:HhPIe4r2O.net
このガラケーに替えたんだけど、HDMIでYouTubeなどをテレビ画面で見ることできますか?設定の仕方とかありますか?

167 :白ロムさん:2014/02/22(土) 01:46:45.03 ID:2EwDITtr0.net
ポンコツにスマホ以上のこと期待しちゃうなんて

168 :白ロムさん:2014/02/22(土) 21:44:26.22 ID:abLiggMN0.net
>>166
この携帯で再生できる動画は限られていて、
ほとんどの動画はそのままでは見られません。
パソコンなとで変換してやれば再生可能です。

あと余談ですが、テレビがDLNA対応でLANに繋がっていれば、
ケーブルを繋がなくても、無線LAN経由で再生できたりします。

169 :白ロムさん:2014/02/23(日) 02:10:44.39 ID:1UukSHAz0.net
ピントずれた答ワロス

170 :白ロムさん:2014/02/23(日) 18:44:42.43 ID:fScstd9uO.net
観れないってことでOK?

171 :白ロムさん:2014/02/23(日) 20:29:11.15 ID:OKZQwCCx0.net
つべ見れてもVGA画質じゃないの?

172 :白ロムさん:2014/02/24(月) 23:34:04.62 ID:BTH12YJz0.net
試しにyoutubeを見に行ってみた。
適当に動画を選んで見ようとしたら「携帯ではみられません」とかなんとか表示されて
それからは「動画を見る」を選択できなくなった。

パソコンで見に行くと、ミディアム画質(640*360)ならこの携帯でも再生可能な形式になっていることを確認した。
なんで見られないんだろ。

173 :白ロムさん:2014/02/25(火) 09:40:46.52 ID:N6la04ggO.net
単純に時代遅れだって事。

174 :白ロムさん:2014/02/25(火) 10:54:35.68 ID:TjT3f9dR0.net
ガラケーでつべ見るなんて頭いかれてるだろ

175 :白ロムさん:2014/02/26(水) 21:50:23.05 ID:pMw5JSTzO.net
なんでそんなこと言うかな〜

176 :白ロムさん:2014/02/27(木) 12:18:24.62 ID:WtyMMWNpO.net
事実だもの仕方無い


この前のオンライン復活で黒ポチったユーザー

177 :白ロムさん:2014/02/27(木) 20:08:30.03 ID:6EnpHC+o0.net
俺は白ポチった
正規品最高

178 :白ロムさん:2014/02/28(金) 03:14:04.21 ID:UzS9uMVQO.net
この携帯電源落ち再起動頻発で酷い
SH10CかF09C買ったほうがマシ

179 :白ロムさん:2014/02/28(金) 13:15:26.84 ID:4RVN2ae00.net
スマホにしたから、結局この機種は入手してないけど、アデリーペンギン好き・・・
最後の生存確認が、数年前のこの機種だから絶滅ってことなのかね?
Heart Craftのコンテンツはどこかが引き継いで続けていって欲しいと切に願う!

180 :白ロムさん:2014/02/28(金) 22:11:20.10 ID:pBFhvMzf0.net
今更ながら電池パック無料サービスの電池パックもらった
やはり在庫がなくて取り寄せになって届いたの昨日

181 :白ロムさん:2014/03/08(土) 17:23:05.58 ID:Joix8XSKO.net
>>180
届いたパックの製造番号は?

182 :白ロムさん:2014/03/11(火) 04:32:00.34 ID:5V/EV//40.net
>>181
XAA

183 :白ロムさん:2014/03/11(火) 08:30:33.96 ID:76r2shijO.net
>>182
今年の1月製造、出来立てだな。

184 :白ロムさん:2014/03/11(火) 09:44:36.28 ID:5V/EV//40.net
>>183
うむ
これであと2年は使えるぜ!

73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200