2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エネルス】WILLCOM ENERUS<WX03S>【SII】 No.2

1 :白ロムさん:2013/11/25(月) 22:38:48.78 ID:XR7SsIO10.net
「ENERUS<WX03S>」
〜世界初モバイルバッテリー機能搭載端末を発売〜
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/11/01/


【エネルス】WILLCOM ENERUS<WX03S>【SII】 No.1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1352275879/

商品名 ENERUS(エネルス)<WX03S>
メーカー セイコーインスツル株式会社
サイズ(W×H×D) 約50×124×13.6mm (突起部を除く)
基本機能 質量 約111g
液晶画面 2.4インチQVGA
解像度 240×320ドット
フル充電時間 約2.5時間
連続通話時間 約14時間(給電設定:マニュアルモード時) ※2
連続待受時間 約1,100時間(給電設定:マニュアルモード時) ※2
電話帳 1,000件(1件あたり3電話番号・3メールアドレス)
ブラウザ ―
Java ―
Flashプレーヤー ―
赤外線通信 ○
Bluetooth ○(Bluetooth標準規格Ver.2.1+EDR準拠)
カメラ ―
メール Eメール ○
POP3/SMTP対応 ○
ライトメール ○
セキュリティ リモートロック ○
リモートロック代行 ○
管理者ロック ○
メモリーカードスロット

ビューア機能

イヤホンジャック
○(3.5oφ丸型タイプ)
その他機能 割り勘電卓 / おごり割電卓 / 予測変換辞書機能 / W-OAM / モバイルバッテリー(USB-A出力:DC 5V / 最大500mA) / ここどこ表示 / Bluetooth親機・子機機能

2 :白ロムさん:2013/11/25(月) 22:42:30.52 ID:XR7SsIO10.net
テンプレとか後は任す

3 :白ロムさん:2013/11/25(月) 22:53:00.78 ID:KGA40cxtP.net
エネゴリ君

4 :白ロムさん:2013/11/25(月) 23:55:33.40 ID:f7cX3YWU0.net
ここどこ地図が大雑把すぎて役に立たない件ですが

5 :白ロムさん:2013/11/26(火) 00:21:16.56 ID:o16oIx7n0.net
(´・ω・`)知らんがな

6 :白ロムさん:2013/11/26(火) 03:38:43.85 ID:gqsb2cLy0.net
Bluetooth子機機能使用時の
電話を終えて、終話ぼたんでうまく切れない現象について

F-12Cの時は、50回に1回くらいの終話ミスだったのが
F-06Eの機種変したら、10回に1回くらい発生するようになった

しかも、終話は出来ても、スマホの画面みると話し中の画面に
なっている事も多い、一瞬で消えるが

F-06Eは、Bluetoothに若干の不具合あるみたいだな

7 :白ロムさん:2013/11/26(火) 16:28:25.77 ID:2NS6J70X0.net
名機だなこれ

8 :白ロムさん:2013/11/26(火) 17:45:24.91 ID:o0lgRwAj0.net
>>1
Z!!!!

9 :白ロムさん:2013/11/29(金) 02:13:52.58 ID:JDPaP3US0.net
質問です。イヤホンを刺して通話すると相手にピリピリといったノイズが聞こえるようで、一度初期不良として交換してもらったのですが…新しい機体でも同じ事が起きます。
皆さん起こりますか?
ちなみにイヤホンには問題はなく、他の携帯での通話でも問題はありません。
WX03Sでイヤホン通話した時のみ起こります。

10 :白ロムさん:2013/11/29(金) 15:10:27.75 ID:gnMaDJM00.net
WS027SHから機種変検討中
BTイヤホンって使えますか?

11 :白ロムさん:2013/11/29(金) 19:17:56.87 ID:jHIOaqGZ0.net
名機だなこれ

12 :白ロムさん:2013/11/30(土) 21:20:09.31 ID:c4y218Ko0.net
ASUS MeMO Pad HD7持ちの者です
このスレの機種と、LIBERIO2どちらにするか検討中です
HD7はバッテリー半分以上残る日がほとんど

13 :白ロムさん:2013/11/30(土) 21:35:39.44 ID:iPmA1rBL0.net
名機

14 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/12/01(日) 01:05:06.67 ID:HBdq/d9Ci.net
>12
リベ2はバッテリー持たんだろう
青歯の出来もエネルスが勝ちだと思うが

15 :白ロムさん:2013/12/01(日) 05:16:45.94 ID:+XhxyTcd0.net
ストラップ携帯からこれにしたら重すぎわろた
音がいいのはいいな

16 :白ロムさん:2013/12/01(日) 08:52:22.36 ID:3m3IulJa0.net
ストラップ携帯はBT装備なら買っていたのに

17 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2013/12/01(日) 17:54:09.44 ID:nKa+dC6Ui.net
>16
電池持たん機種にBT付けてもなー
オマケに感度良いと言えんし

18 :白ロムさん:2013/12/01(日) 18:37:24.93 ID:VKjIqgLn0.net
ストラップホンにBT子機機能とイヤホンジャックがあったら電池持たなくてもエネルスから買い替える。

19 :白ロムさん:2013/12/02(月) 15:13:42.76 ID:fuxb3OTz0.net
普通のBTヘッドセットを買う方が実用てk、、、

20 :白ロムさん:2013/12/02(月) 16:20:15.14 ID:2ZuoJJS90.net
現在MW600を使ってエネルス、iPhone、泥スマホの3台をマルチポイントで運用してる。
BTヘッドセット的になるストラップホンが出たら、通話メインのエネルスをストラップホンに替えたら何かと便利そうと妄想してみた。
絶対に出ないだろうな…

21 :白ロムさん:2013/12/02(月) 19:15:32.60 ID:MVcaY0TD0.net
the名機

22 :白ロムさん:2013/12/02(月) 20:24:57.31 ID:4hcdpkqP0.net
でもない

23 :白ロムさん:2013/12/05(木) 10:00:27.01 ID:73VjBZjp0.net
名機にケチつけんのか 、ゴラァ

24 :白ロムさん:2013/12/05(木) 15:08:05.54 ID:iGWOUrbD0.net
名機やな
フォルムが凄い

25 :白ロムさん:2013/12/05(木) 18:29:09.65 ID:vl9Ah/oS0.net
>>14
バッテリー持つじゃん
あんたどんだけ酷使してるのよ

26 :白ロムさん:2013/12/05(木) 21:20:35.54 ID:ZW8lLZnd0.net
どうしよう、この機種で主要キャリア制覇完了してしまった。
これで電波難民は免れることは確実か、山間部は海岸線や地下は無理だろうが

27 :白ロムさん:2013/12/06(金) 09:45:51.56 ID:KFUCWIcGi.net
>>26
イリジウムも逝けば

28 :白ロムさん:2013/12/06(金) 10:10:13.74 ID:OGLO04/R0.net
名機

総レス数 336
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200