2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au CA007 by CASIO Part11

1 :白ロムさん:2014/01/28(火) 23:30:57.75 ID:lGRpLfyu0.net
au製品ページ
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/mobilephone/ca007/index.html

製品詳細
ttp://k-tai.casio.jp/products/ca007/
主な仕様
サイズ(幅×高さ×厚み)…約50×110×15.2
連続通話時間…約220分
連続待ち受け時間…約240時間
重量…約126g
メインディスプレイ…約3.2インチ TFT(IPS)液晶
サブディスプレイ…約1.0インチ有機EL
カメラ画素数…808万画素 CMOS
DF容量約600MB
32GB microSDHCにまで対応
防水耐性IPX5/8相当
主な特徴
アトリエペンギン
美撮り + きらきらクロス
オープンエミーロ
スクリーンフィルター
パワーセーブモード
カラー…サンナップオレンジ・スターリーブラック・コットンホワイト

前スレ (実質Part10)
au CA007 by CASIO
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1358128221/

15 :白ロムさん:2014/02/10(月) 16:56:26.95 ID:cdpkOBiOO.net
CA'zCAFEまだ行けるんだなぁ

16 :白ロムさん:2014/02/10(月) 17:45:37.89 ID:3xQPwuEWO.net
@Gが消滅した時これでもうG'zが出ることな無いのかと絶望したが、これでG'zCafeまでも閉鎖する事態ならCASIOを求めて移動する

17 :白ロムさん:2014/02/13(木) 13:11:21.16 ID:xWiRM0MYO.net
最近CA007のブラック新品を購入した。
電池持ちはWebとメールを少しばかり使用しても4日間くらい持つね。
京セラk002から、これにしたけど快適過ぎてワラタ。
スナップドラゴンの影響か解らんけども動作は機敏だね。

18 :白ロムさん:2014/02/15(土) 09:06:06.07 ID:og2eTqEmO.net
その内ネット見てたら急に電源が落ちたりするけど驚かないでね☆

19 :白ロムさん:2014/02/15(土) 11:38:06.20 ID:96T7jPoB0.net
よくわかんないんですけど
外部の動画を再生するにはどうするんですか
何形式のファイルをどこのフォルダに入れればいいんでしょう

20 :白ロムさん:2014/02/19(水) 00:55:00.54 ID:OnP2Gw/fO.net
YouTubeの動画は現在auのガラケーではほとんど再生出来ないよ

21 :白ロムさん:2014/02/20(木) 21:43:04.91 ID:DrfsF4GCO.net
毎月の支払い額が7000円くらいなんですが、皆さんはどれくらいですか?

スマホ使ってる友人と額が同じくらいで悩みます

22 :白ロムさん:2014/02/20(木) 22:24:30.90 ID:5GP3GxtG0.net
 ご利用年月: 2014年01月
 ご利用金額: 2,049円(税込み)
 お支払期限: カード会社の指定による

23 :白ロムさん:2014/02/22(土) 17:13:50.85 ID:ljWSLLxDO.net
>>21
スマホでほとんど通話しない友人と比較しても無意味

24 :白ロムさん:2014/02/23(日) 11:48:18.01 ID:rfMng/EcO.net
友人間くらいなら通話はLINEじゃないのか?

25 :白ロムさん:2014/02/24(月) 07:46:06.41 ID:s8iTD04b0.net
パケホ(4200円)入って月6000円

26 :白ロムさん:2014/02/25(火) 18:48:44.93 ID:XT9dhgpBO.net
そんなもんだね。俺も6000円前後だわ

27 :白ロムさん:2014/02/27(木) 20:23:15.62 ID:jjkQJSx60.net
僕は電車にほとんど乗らないからスマホはいらないな。

28 :白ロムさん:2014/02/27(木) 21:40:49.33 ID:J0hIgQxOO.net
辞書学習をリセットする方法をご存知の方いますか?

29 :白ロムさん:2014/02/27(木) 21:43:50.03 ID:q9JQkDbs0.net
取説の380ページ

30 :白ロムさん:2014/02/27(木) 21:56:26.99 ID:J0hIgQxOO.net
マニュアルないから聞いてるのに・・・

31 :白ロムさん:2014/02/27(木) 22:41:34.84 ID:qOC+SoJf0.net
>>30
http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/ca007/

32 :白ロムさん:2014/02/27(木) 23:09:58.05 ID:kE1l4p3NO.net
ガラケー版のヤフーメール終了かぁ

33 :白ロムさん:2014/02/28(金) 02:25:40.12 ID:8imml1ef0.net
ケータイでPCメール見るとき重宝してたんだがなあ
アクセスもできなくなるのか

34 :白ロムさん:2014/02/28(金) 21:20:52.04 ID:VSlIWcclO.net
毎月5700円で安定

スマホに変えたら7000円くらいになるのかな

2年使うとしてトータルで考えたら機種代+月額値上がり分で軽く10万行くな

35 :白ロムさん:2014/03/01(土) 15:52:59.02 ID:rQZZtW9oO.net
ガラケーでラインしてますか?友人にメールじゃなくてラインにしてって言われたけど、スマホじゃないしなぁ…

36 :白ロムさん:2014/03/01(土) 16:00:27.30 ID:rLmAT/MK0.net
http://diamond.jp/articles/-/38531?page=2

?まず、アクセスの仕方からしてスマホとは違う。
スマホの場合、メッセージが届いたらLINEアプリを開くが、
ガラケーの場合はLINEのブラウザページにアクセスする必要がある。
AさんはLINEのURLをブックマークして、都度アクセスしているという。

ただ、よい面もある。
LINEの収入源といえば、様々な種類のあるスタンプだが、
ガラケーユーザーはそれを買うことができない。買う楽しみは奪われるが、
課金とは無縁なのだ(パケット通信料はもちろんかかる)。

?また、最近よく言われる「既読問題」と無縁であることもよい面だろう。
LINEでは、相手がメッセージを開くと「既読」という表示が出る。
相手が読んだかどうかが分かるため、「なぜ既読になったのに返事が来ないの?」
「既読になっちゃったから早く返さないと…」といったストレスが多くの人に生まれているという。
しかし、ガラケーの場合は「既読」が出ないため、そうした懸念はない。
さらに、LINEの売りである「無料通話」の機能もガラケー版にはないため、
かかってくることはなく、あくまでも自分のペースで会話だけを楽しめる。

37 :白ロムさん:2014/03/02(日) 11:46:03.83 ID:k/YxkjlqO.net
ヤフーメール終了はマジで痛い・・・なぜに終わらせる必要があるのか

38 :白ロムさん:2014/03/02(日) 13:48:46.96 ID:I1S4WeXBO.net
PCスマホとガラケーはシステムが根本的に違うから両方維持するには金がかかるし、貧乏人が使うガラケーは切っても差し支えないと判断したんだろ
ヤフメが使えなくなるからスマホに変えるお人好しも少なく無いみたいだけど、禿を選ぶ割合は低そうだからドコモauは棚ぼただな

39 :白ロムさん:2014/03/03(月) 01:22:53.08 ID:wdlt1oYZO.net
スマホでau選ぶ利点なんて何もないのに情弱哀れだよね

40 :白ロムさん:2014/03/05(水) 20:51:06.23 ID:Q8AE1+rB0.net
バッテリーがだいぶへたってきた。

41 :白ロムさん:2014/03/05(水) 22:57:46.97 ID:y8VlsMKa0.net
>>40
同じく
貯まったポイントで電池パック買ったわ

42 :白ロムさん:2014/03/06(木) 06:54:24.51 ID:NgNT31z6O.net
最近YouTubeの再生が普通に出来るように戻ってない?

43 :白ロムさん:2014/03/06(木) 09:26:02.97 ID:aBRW4LBEO.net
CA007の電池は既に10個くらいポイントで入手したな
持ちポイントが全て電池代と修理代で消えている
まあ、もうたぶん機種変更はしないから別に良いけど

44 :白ロムさん:2014/03/06(木) 12:17:59.99 ID:cWr4iWpKO.net
>>42
これで次のページの表示が復活すればな

45 :白ロムさん:2014/03/08(土) 09:19:34.26 ID:voAdoPu2O.net
最近Wikipediaの内容を全部表示できないことが増えてきたな
読み込み容量不足?
ドコモのFOMAなら全表示出来るんだけど

46 :白ロムさん:2014/03/08(土) 09:49:16.10 ID:J7fHJ8amO.net
>>45
安全上云々出るから容量より仕様じゃね
Google経由なら見れる

47 :白ロムさん:2014/03/09(日) 16:00:33.84 ID:u1geP6DtO.net
この携帯、バッテリー残り1目盛りになってから結構持つね。

48 :白ロムさん:2014/03/10(月) 17:41:42.79 ID:FKbkS9UuO.net
使いやすい携帯だな

49 :白ロムさん:2014/03/10(月) 18:44:48.58 ID:QUNMhSxeO.net
機種変する気にならない
スマホいらないしデザインも使い心地も気に入ってるし

50 :白ロムさん:2014/03/12(水) 19:54:00.37 ID:xXYa0bTn0.net
電車の中でスマホいじらない人はコレで十分だな。

51 :白ロムさん:2014/03/12(水) 23:59:55.93 ID:iXb49/deO.net
YouTube相変わらず10分までしか見れない
再読込問題はなくなったみたいだが

LINEはメッセならできるけどある時から通知が来なくなった
なんでだろう

52 :白ロムさん:2014/03/13(木) 08:42:17.17 ID:v3a2ttvO0.net
留守電設定ってグループ毎にできないの
取説ながめても見つからない

53 :白ロムさん:2014/03/15(土) 20:31:09.02 ID:IPTkKIKr0.net
最近simカードエラーが頻発するようになった。

54 :白ロムさん:2014/03/16(日) 15:58:15.35 ID:Vvk2upUxO.net
何日か前からログイン系のページに入ると確実に電源落ちるんだけど同じ症状の人いない?
メアド変更すらできないよ…

55 :白ロムさん:2014/03/16(日) 16:48:01.84 ID:X+uJOlIIO.net
>>54
メモリ容量不足かな?
添付再生OFFにしてみるとか
自分はモバイルサイトなら鍵付きでも何も支障は無いが

56 :白ロムさん:2014/03/17(月) 11:59:21.24 ID:dmuxXFu1O.net
>>54
それ修理に出さないとどうにもならないよ
有料サイトが2ヶ月くらい解約できなくて酷い目に遭った

57 :白ロムさん:2014/03/17(月) 15:01:50.31 ID:U0Xu8R1XO.net
>>55
添付再生OFFでもダメでした…
ログイン系はだいたい簡素なページだし容量ってわけじゃなさそうかなあ
通話料・通信料照会すら落ちる始末だし
>>56
えー…
修理ってしばらく携帯預けなきゃならなかったり有料だったりデータ消えるかもしれなかったりするんだよね?
不便だけど致命的ってわけじゃないし、いっそ機種変まで放置するかな…

58 :白ロムさん:2014/03/18(火) 06:25:03.39 ID:6jp5tw/5O.net
昨日の夜まで無かった卵にリボンを縦に描いたみたいなアイコンが一番上(電波Wやメールuの所)に出るのですが何の表示でしょうか?

59 :白ロムさん:2014/03/18(火) 07:35:44.12 ID:gYOlvGHw0.net
ピクトガイドでわかりませんか?
M#2

60 :白ロムさん:2014/03/18(火) 12:20:43.93 ID:6jp5tw/5O.net
>>59
ありがとう!
青葉待機でした
うーん、いじった覚え無いんだけどなぁ

61 :白ロムさん:2014/03/18(火) 14:24:35.90 ID:aBc8wSor0.net
Bluetooth待機は#長押しだから、何かの拍子に押しちゃうことはあるかもしれんね

62 :白ロムさん:2014/03/18(火) 20:21:31.66 ID:PhJfB3eg0.net
アドレス帳にロック掛けてると、メールを開いても相手の名前じゃなくてアドレスでしか表示されないよね?
以前の機種はメール開く時にパスワード入れれば相手の名前も表示されてたんだけど、この機種ではどうにもならない?

他の携帯使ったことないからわからないんだけど、友人に聞いたらロックかけてるんだしそれ普通じゃねって言われたけど他の機種もこういうもの?

63 :白ロムさん:2014/03/28(金) 04:16:44.01 ID:DQpKErCfO.net
>>51
10分以降見れる方法あるよ
教えてあげないけど

64 :白ロムさん:2014/04/04(金) 13:23:37.18 ID:L5uiAwmDO.net
>>63
おし〜えて〜おじい〜さん〜♪

65 :白ロムさん:2014/04/08(火) 23:55:49.79 ID:VVkcMjJ8O.net
>>57
画面メモを消す

駄目ならデータ消していく
メールとか動画とか

おれはこんな感じで直った
前スレにも似たような対処法あったからみてみ

66 :白ロムさん:2014/04/10(木) 06:04:31.62 ID:NKM6OrKe0.net
・YouTube再生事実上終了
・Skype au終了
・Yahoo!メール終了
・Wi-Fi WIN終了
・機種も激減

auのガラケーはホント選ぶ意味がなくなったな

67 :白ロムさん:2014/04/10(木) 07:36:20.07 ID:stUdvEY80.net
Cメールと、通話のみで十分な人だらけ。

68 :白ロムさん:2014/04/10(木) 09:22:48.98 ID:EXkiWwUk0.net
録画予約ってアラームなるだけかよ…orz

69 :白ロムさん:2014/04/10(木) 10:26:14.42 ID:H6pJ4LfKO.net
>>66
YouTube見れるようになってないか

70 :白ロムさん:2014/04/10(木) 15:32:02.52 ID:NKM6OrKe0.net
スマホだけじゃなくFOMAガラケーもカケホーダイプラン加入対象 @2200円
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2014/04/10_00.html

auも追随してくれ´; ω;`)

71 :白ロムさん:2014/04/11(金) 21:11:47.86 ID:RDmM5TOCO.net
追随しなかったらauガラケー実質終了だな

72 :白ロムさん:2014/04/12(土) 23:44:35.58 ID:ag+W0tMb0.net
>>54さんと同じ状態になって困っていたけど
>>65さんのいうように前スレ見て端から試したら直った!
ICカード拭いたのがよかったみたい
ありがとー!

73 :白ロムさん:2014/04/19(土) 22:44:08.26 ID:srucp+iM0.net
するだろ
しないとdocomoに流れる

これは正直docomoGJな流れ

74 :白ロムさん:2014/04/25(金) 16:43:24.98 ID:wwgUV/eWO.net
1.電源落としてICカードを抜く
2.ICカードの金色の部分を柔らかい布で磨く
3.ICカードを抜いた状態で電源ON、すぐにOFF
4.ICカードを挿入し、再び電源ON

これで直った。

75 :白ロムさん:2014/04/30(水) 10:32:48.35 ID:REJfDdT3O.net
>>73ですが、ICチップ抜いて息フーフーしただけで元に戻りました。
ありがとう。

76 :白ロムさん:2014/05/02(金) 18:08:26.93 ID:55iixLwVO.net
たまにエロ画像のまとめサイトとか見てると 戻るボタンが消失してしまうね

77 :白ロムさん:2014/05/02(金) 22:45:52.89 ID:neLy60gR0.net
バイブが作動しないことに気づいた
基本設定オフなのだが
多分半年以上バイブした記憶がない

78 :白ロムさん:2014/05/04(日) 22:10:52.77 ID:xkFNnCf6O.net
簡易留守メモにメッセージを残してほしくない場合、機能をオフにするだけでよいの?マナーモードにすると画面にカセットテープみたいなマークが出てきてしまうんだけど…

79 :白ロムさん:2014/05/04(日) 23:10:14.52 ID:ht3GE8IJ0.net
オリジナルマナーを設定しろ

80 :白ロムさん:2014/05/08(木) 21:21:32.92 ID:CAeLM6DNO.net
久しぶりにCA'z CAFE見に行ったら7月3日で終わりって…

81 :白ロムさん:2014/05/09(金) 07:20:51.39 ID:31TiJA4hO.net
CASIOからもう末端が出ないのは確定しているからな
一時期はauといえばCASIOという存在だったのにどうしてこうなった‥

82 :白ロムさん:2014/05/09(金) 09:52:24.59 ID:nSrX8os50.net
外装交換して新品同様になった
これでまた2年はいける

83 :白ロムさん:2014/05/09(金) 10:08:11.53 ID:K9BhrSF30.net
>>82
いくらかかるの

84 :白ロムさん:2014/05/09(金) 18:03:54.34 ID:WDJBtcab0.net
まだ外装あるんだ

85 :白ロムさん:2014/05/10(土) 01:14:44.02 ID:iBa+NleS0.net
83だけど
安心サポート?入ってたから
税込5400円だった

86 :84:2014/05/10(土) 01:26:34.20 ID:tPhYzflv0.net
dd

87 :白ロムさん:2014/05/10(土) 02:08:14.72 ID:6IPkVektO.net
安心ケータイサポートが切れる前に点検と外装交換は必須だな

88 :白ロムさん:2014/05/10(土) 03:03:32.31 ID:k/2HIcht0.net
これってラジオ聞くにはどうするの

89 :白ロムさん:2014/05/11(日) 17:43:11.24 ID:D4Vm/kEtO.net
>>87
購入から3年で切れるんだっけ?

90 :白ロムさん:2014/05/11(日) 18:06:33.87 ID:UyGF/evLO.net
>>89
5年
プラスは3年

91 :白ロムさん:2014/05/13(火) 00:21:47.23 ID:BfjS+FQ2O.net
何年ぶりかに迷惑メール来て物凄くイラっときた。

92 :白ロムさん:2014/05/13(火) 01:48:24.80 ID:8vmy8qv90.net
アトリエペンギンのサポートは継続してほしいなぁ……(´・ω・`)ショボーン

93 :白ロムさん:2014/05/13(火) 07:19:32.68 ID:xCilUkJo0.net
アトペンアプリマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

94 :白ロムさん:2014/05/17(土) 14:45:15.25 ID:RA8xQcdjO.net
カレンダー見てみたら
祝日が今年以降入ってないのに今更気づいた
公式行ってダウンロードできたけど2020年以降はどうしてるだろうか…

95 :白ロムさん:2014/05/17(土) 18:25:02.90 ID:g2Lh1vqKO.net
手帳を買えば解決

96 :白ロムさん:2014/05/17(土) 18:51:06.70 ID:z8Mp/5z5O.net
その時まで新たな神ガラケーが出現しているか
電波再編でいつぞやの停波騒ぎの再来が起きるかは神のみぞ知る

97 :白ロムさん:2014/05/18(日) 10:39:04.14 ID:fPXzOOyb0.net
>>87
そう思っていた時期がありました。
安心ケータイサポートを切って
外装交換に出したら、あら不思議
5450円で外装交換ができました

>>96
ドコモ2014夏モデルに神ガラケーがある
デザインがおっさんしてるけど
全入りで、おさいふ、GPS、wifi、テザリング、FMトランスミッタがついている

98 :白ロムさん:2014/05/18(日) 14:57:55.23 ID:SZepNRLzO.net
>>97
そのドコモ何ていう型番?

99 :白ロムさん:2014/05/18(日) 17:45:07.51 ID:fPXzOOyb0.net
>>98
富士通製の「F-07F」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140514_648263.html

100 :白ロムさん:2014/05/20(火) 10:50:35.68 ID:bG8Oo0//0.net
昨日iPhone5Sから戻って来ました。
Google連絡先からのアドレス帳移行がかなり面倒で、最後は手入力修正だったぜw
しかしペンギンの可愛さで許す。

101 :白ロムさん:2014/05/20(火) 14:29:59.30 ID:/eQ8k5OjO.net
>>100
おかえりー

102 :白ロムさん:2014/05/22(木) 12:50:09.14 ID:ui/7Euzf0.net
すいませんが、教えて下さい。

通話時こちらの声は相手に届いてるのですが、相手の声が遠いというのではなく、
まったく聞こえないのですが、理由は何が考えられるでしょうか?

受話音量レベルは4になってますが・・

103 :白ロムさん:2014/05/22(木) 12:55:18.84 ID:PacwlMHo0.net
相手側のマイクの故障

104 :白ロムさん:2014/05/22(木) 12:58:36.36 ID:ui/7Euzf0.net
103です。

言葉が足らずすいません、聞こえないのは自分のca007です。

105 :白ロムさん:2014/05/22(木) 21:38:07.52 ID:iNOWmNg60.net
>>104
1. 故障
2. Buletoothと接続されている
3. 部分的暴走、電源のONOFFで直る

106 :白ロムさん:2014/05/25(日) 20:14:40.13 ID:dNRrRi0JO.net
気づいたらヤフーメールの終了日が迫ってる
どこに乗り換えればいいんだか分からん

107 :白ロムさん:2014/05/26(月) 08:32:12.20 ID:BmP4xbqj0.net
ボタンの感じはアファーレの方がいいね

108 :白ロムさん:2014/05/26(月) 08:54:17.83 ID:FchISZbY0.net
アファーレはサブディスプレイがクソなので問題外

109 :白ロムさん:2014/05/27(火) 14:06:33.50 ID:oiL/o2uE0.net
ついに下ボタンが壊れてしまったよ
前からたまにおかしくなる時はあったけど…少し休ませたら直ってた
ついにうんともすんとも動かなくなった(´・ω・`)
すごく使いにくいorz漢字変換がうまくできないよ
使いはじめてやく3年…
修理にだすかスマホになってしまうのか…
新しいガラケーでないのかな?

110 :白ロムさん:2014/05/27(火) 14:13:13.09 ID:/nNd+uzU0.net
カシオを諦めればこの先も出るだろう

111 :白ロムさん:2014/05/27(火) 19:14:52.42 ID:JK2I6Nok0.net
京セラじゃダメなの?
使ってみればカシオでもソニエリでも同じ

112 :白ロムさん:2014/05/27(火) 20:31:35.71 ID:MBzQu8400.net
>>109
ポイントを使って修理だ

113 :白ロムさん:2014/05/27(火) 21:21:58.56 ID:TCVl8ts1O.net
>>111
京(凶)セラにするくらいならauを諦める!

114 :白ロムさん:2014/05/27(火) 21:36:24.69 ID:1Mtn39ZEO.net
最近の京セラはそんな酷くないって話も聞くよ
使ったことないから実際はどうか分からんけど

115 :白ロムさん:2014/05/28(水) 02:15:56.93 ID:Lnt1MVyp0.net
そりゃ今のガラケーなんてロースペで機能も絞って独自性もないんだからシンプルイズベストで悪くなりようがないよな

総レス数 997
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200