2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au CA007 by CASIO Part11

1 :白ロムさん:2014/01/28(火) 23:30:57.75 ID:lGRpLfyu0.net
au製品ページ
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/mobilephone/ca007/index.html

製品詳細
ttp://k-tai.casio.jp/products/ca007/
主な仕様
サイズ(幅×高さ×厚み)…約50×110×15.2
連続通話時間…約220分
連続待ち受け時間…約240時間
重量…約126g
メインディスプレイ…約3.2インチ TFT(IPS)液晶
サブディスプレイ…約1.0インチ有機EL
カメラ画素数…808万画素 CMOS
DF容量約600MB
32GB microSDHCにまで対応
防水耐性IPX5/8相当
主な特徴
アトリエペンギン
美撮り + きらきらクロス
オープンエミーロ
スクリーンフィルター
パワーセーブモード
カラー…サンナップオレンジ・スターリーブラック・コットンホワイト

前スレ (実質Part10)
au CA007 by CASIO
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1358128221/

690 :白ロムさん:2015/02/18(水) 09:21:15.82 ID:zI40lwiB0.net
ペンギンかわいいよペンギン

691 :白ロムさん:2015/02/18(水) 22:08:15.73 ID:lsT710eU0.net
ペンギン改めて確認。可愛いね。

692 :白ロムさん:2015/02/23(月) 16:53:08.31 ID:IBLtDj0fO.net
そろそろ機種変かなと思い、AQUOS Kのデモ機を操作してみたけど、CA007を超える魅力が無かった

693 :白ロムさん:2015/02/23(月) 17:22:54.44 ID:nFwCiQOV0.net
正解

694 :白ロムさん:2015/02/23(月) 19:20:12.75 ID:VxNNNlbk0.net
>>692
ドコモにMNPしちゃえば?

高いガラケーはWi-Fiも使えるし、表面処理が金属っぽいから
指紋もつかないので良い感じ。

695 :白ロムさん:2015/02/23(月) 20:12:23.24 ID:SKSXxvU60.net
007を愛用していたのですが盗難にあって白ロムを探すか、京セラか迷ってます
。カシオに馴染んでいるからショップで見ても、買う気にはなりませんでした。
auのカシオとDoCoMoのガラケー使ったことのある方、操作性や感想を教えてくださいませんか。

696 :白ロムさん:2015/02/23(月) 20:14:31.64 ID:MzvC9Ad9O.net
おれのを買取な

697 :白ロムさん:2015/02/23(月) 23:02:10.58 ID:nFwCiQOV0.net
>>695
いったんカシオ以外の端末を使ってみた方がいい

いかにカシオが使いやすかったか、隣の芝生が青く
見えた自分を反省することができるから

698 :白ロムさん:2015/02/23(月) 23:46:49.53 ID:wIUFZd0IO.net
俺はA5406CAからずーっとCASIO沼にハマっている

699 :白ロムさん:2015/02/24(火) 08:30:29.04 ID:YQvJshb1O.net
回路チェック異常無いのにアラームだけ鳴らなくなったんだけど何故なん?

700 :白ロムさん:2015/02/24(火) 10:55:30.18 ID:BJcxlCC20.net
>>699
マナーモードとか

701 :白ロムさん:2015/02/24(火) 12:07:42.34 ID:YQvJshb1O.net
マナーモード解除してて鳴らない。着信メール受信音は鳴る

702 :白ロムさん:2015/02/24(火) 13:01:43.51 ID:CgnNIFOQ0.net
>>695
予備機とか持ってないんか

703 :白ロムさん:2015/02/24(火) 15:10:30.79 ID:8ubqWr0kO.net
>>695
CASIOではCA007よりもハイスペックでサクサク動くガラケーは存在しないからなあ
サクサク度合いや操作性では東芝のT008が似ていて白ロムも安価で入手できるけど、もちろんペンギンは居ない
ドコモのFOMAはキャッシュが弱くサイトでページを戻るときいちいち読み直すので接続が不安定なサイトや時間帯だとかなりイラつく

704 :白ロムさん:2015/02/24(火) 17:24:36.95 ID:0uNLatVBO.net
CA005から機種変した自分はCA007のサクサク具合に感動したのを思い出したよ

705 :白ロムさん:2015/02/24(火) 22:36:48.22 ID:pRB5EYP6O.net
>>695 白ロム買うのが良いよ! 結構リーズナブルだし

706 :白ロムさん:2015/02/27(金) 01:54:10.83 ID:F3S3fL3V0.net
今年も、もうすぐSnowmanとお別れか…。

707 :白ロムさん:2015/03/03(火) 07:23:20.36 ID:6tvFw/hSO.net
また決定ボタンが死んだ!
3度目の修理に出します
1回目は水濡れ判定が出てしまい基盤交換で10500円、2回目は外装交換で5250円だったけど今回はいくらかかることやら…
消費税上がってるけど5400円で済むかな?

708 :白ロムさん:2015/03/03(火) 17:27:25.79 ID:N54XVcwr0.net
>>699
自分も最近アラームだけならなくなった…orz

709 :白ロムさん:2015/03/03(火) 21:22:41.08 ID:Va1PxhhqO.net
2年5年2年3年と携帯使ってきたがまだ故障したことない

710 :白ロムさん:2015/03/05(木) 03:07:43.20 ID:cnpQu2ub0.net
気がつけば3年使いつづけてるなぁ。タブレットは毎回買い替えてるのに

711 :白ロムさん:2015/03/05(木) 03:08:28.35 ID:cnpQu2ub0.net
毎回じゃねー、毎年だ

712 :白ロムさん:2015/03/05(木) 15:38:26.23 ID:0VDKr1820.net
ソニエリのアファーレもサクサクだった。
CA007とアファーレどっちかほしいな

713 :702:2015/03/06(金) 10:20:01.88 ID:6vYdvDthO.net
ソニエリはATOKじゃないから変換がなぁー

CA007は修理に出して前機種のCA001使ってるけど、こんなにもモッサリだったとは…

714 :白ロムさん:2015/03/06(金) 12:50:32.57 ID:nGjRIS9JJ
これ使ってる人は通話のみ?それともメール、ネットも使ってる?

715 :白ロムさん:2015/03/06(金) 19:05:51.21 ID:PnYJ1iKMO.net
変換で気に入らないのは予測で英語とか絵文字は表示されるのに日本語が出てこないとこ
無能過ぎる

716 :白ロムさん:2015/03/07(土) 13:33:48.64 ID:HdpsQga2O.net
>>715
ATOKは暫く使ってると自分の使い易いように変換順序変わるよ

717 :白ロムさん:2015/03/07(土) 23:35:22.71 ID:2EVPPKYV0.net
>>710
ガラケーで代替出来る機種がもうないからな
大事にせにゃあ

718 :白ロムさん:2015/03/08(日) 10:47:31.92 ID:fvt+/4fr0.net
ATOKの追加辞書って、配布されてなかったっけ?
大阪弁とか、地名とか。

719 :白ロムさん:2015/03/08(日) 22:19:53.86 ID:FoseL+ZH0.net
今は亡きカシオ公式にあったやつか

720 :白ロムさん:2015/03/09(月) 23:38:42.20 ID:YRJgncYy5
au oneトップがメチャ使いづらくなっている
なんじゃ、この変更

auがやっていることなので、ここで文句をいってもしょーないがw

721 :白ロムさん:2015/03/11(水) 23:51:20.36 ID:CXB5IHEb0.net
音質が前にも増して悪くなってきてるような気がする。

俺の耳のせいか?

722 :白ロムさん:2015/03/12(木) 01:43:38.22 ID:UMkLlRzrC
修理に出してたCA007帰ってきたらezニュースexがエラーばかりで更新できんかったから削除して再登録しようとしたら登録時必ずezチャンネルプラスは終了しましたのページに飛ばされて利用設定すらできんくなっちまった。

723 :白ロムさん:2015/03/12(木) 08:54:48.08 ID:iaOyx8voE
どうでもいいが
解決策欲しいならnetからは見えず人も居ないscに書き込んでもな

724 :白ロムさん:2015/03/12(木) 09:29:15.48 ID:pWUb/prxO.net
Google検索もなんか違う……

725 :白ロムさん:2015/03/12(木) 11:12:56.49 ID:Dp3zeJBCO.net
それはGoogleの問題

726 :白ロムさん:2015/03/12(木) 13:17:21.73 ID:/ucjpdx+0.net
とった写真を回転するのどうするの

727 :白ロムさん:2015/03/12(木) 13:58:41.74 ID:Dp3zeJBCO.net
左下の受話器マークって案内が出てるだろう

728 :白ロムさん:2015/03/12(木) 17:21:05.28 ID:/ucjpdx+0.net
PCで読み込ませても回転してないんだけど?

729 :白ロムさん:2015/03/14(土) 20:29:05.55 ID:rOieBaPo0.net
いつのまにかezwebでデフォ検索がなくなってgoogleに飛ばされるんだがw

730 :白ロムさん:2015/03/15(日) 09:23:38.41 ID:MBKbnKgv0.net
時代の終わりですよ。

731 :白ロムさん:2015/03/16(月) 12:44:48.05 ID:vxX+wwCIO.net
ガラケーで生き残ろうと思っているのだが、寂しいな
ネットは自宅のパソコンで十分だから、スマホ要らないんだよなぁ…

732 :白ロムさん:2015/03/17(火) 00:54:56.43 ID:z+sdNWqM0.net
ケータイ向けサイトの検索ができなくなったのは痛いな

733 :白ロムさん:2015/03/17(火) 01:49:19.69 ID:JfZu1w7mc
CA007の外装交換は、高額対象機種になります。故にオークションでも新品同様は滅多に出品されないと思います。

これ嘘ついてない?外装交換に値段の差なんてないだろうw

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e141447270

734 :白ロムさん:2015/03/17(火) 06:16:39.08 ID:L/wJfsjk0.net
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e141447270

>CA007の外装交換は、高額対象機種になります。故にオークションでも新品同様は滅多に>出品されないと思います。

このほら吹き転売屋何言ってるの?w
外装交換で値段違うとかないだろうに
ちょっと↑でも5250でできたってあるし

735 :白ロムさん:2015/03/18(水) 09:05:41.68 ID:gh7pho7bO.net
>>734
外装交換は携帯補償サービス適用で5400円だよ
購入後3年経過して補償が切れると10800円

736 :白ロムさん:2015/03/19(木) 09:37:51.63 ID:m+R5CINH0.net
CA007のサポートは2017年に切れる。

737 :白ロムさん:2015/03/23(月) 05:53:06.08 ID:kVcOEcFoO.net
サイレントマナーにしるのに、通話中に ピッ とキーを押した音がしたんですが、(何回も)故障ですかね?

738 :白ロムさん:2015/03/25(水) 21:01:32.62 ID:M/DP8JZ5O.net
フィーチャーホン向けのTwitterが閲覧しづらくなってる
読みづらいよ

739 :白ロムさん:2015/03/25(水) 21:54:55.60 ID:RuvxQP9wO.net
あれはぶっちゃけスマホサイトを表示させてるだけだから
だいぶ前からガラケー民の問い合わせは一切無視してきてるしスマホだけで十分だと判断したんだろ
日本じゃ金が無い若者はガラケーが多いのに馬鹿だよね

740 :白ロムさん:2015/03/25(水) 22:39:44.95 ID:5qkSnprmO.net
本当だ。Twitter404で見られなくなってる
もう携帯から見る方法はないんですかね?

741 :白ロムさん:2015/03/25(水) 22:44:09.12 ID:rECjCbJB0.net
>>740
ついっぷる、モバツイ、Yubitterなどのクライアントなら使える

742 :白ロムさん:2015/03/25(水) 22:46:07.92 ID:RuvxQP9wO.net
携帯コンテンツ板のTwitterスレ参照

743 :白ロムさん:2015/03/25(水) 22:47:40.44 ID:M/DP8JZ5O.net
Twitter公式では、フィーチャーホン向けを新しくしたと書いてあったんだけど、単なるスマホ向けのを表示してるだけなんだね?

744 :白ロムさん:2015/03/25(水) 23:04:29.33 ID:RuvxQP9wO.net
事前説明では一応スマホサイトとの統一と縮小する機能以外はそのままと説明しておいて蓋を開けてみたらガラケー向けの改良を一切していない有り様
検索お気に入りトレンドは表示されずタイムラインも容量オーバーで殆ど見れない
呟くのさえ認証がかかって困難な状態

745 :白ロムさん:2015/03/26(木) 07:05:15.68 ID:cvtdxyIjO.net
Twitterは好きなアーティストをお気に入りに登録して見ていたんだけど、見れるアーティストと、エラーで見れないアーティストが出てきた
この現状は何だろう?もうガラケーでは見れないのかな

746 :白ロムさん:2015/03/26(木) 10:11:10.83 ID:6AuIkIc60.net
auのEZwebは、kddiのサーバーでHTMLをHDMLに変換して表示させているから、
他社のガラケーと少し表示が違うんじゃなかったけ?

747 :白ロムさん:2015/03/26(木) 17:16:47.22 ID:uiv9yr2zO.net
YouTube10分以降も手動で見れるんだな
相変わらず2分間隔だが…

748 :白ロムさん:2015/03/26(木) 19:24:03.40 ID:cvtdxyIjO.net
遂に会社男性陣で、最後のガラケー遣いになってしまった
俺このまま貫くぞ

749 :白ロムさん:2015/03/26(木) 21:19:26.09 ID:dHWxAI5TK
「ご不要になったガラケーはございませんか〜」のCM…
いくらなんでもゴミ扱いはないだろう(涙)w

750 :白ロムさん:2015/03/27(金) 10:31:30.30 ID:tG6wrcW0O.net
スマホ用ページに飛ばされると通信中に高確率でフリーズするのな

751 :白ロムさん:2015/03/28(土) 12:28:59.36 ID:ddWz0wle0.net
新品ていくらくらいすんのかな。
あんま出回ってないか、もう。

752 :白ロムさん:2015/03/29(日) 11:22:39.43 ID:ui+YlVh60.net
新品って書いてあるのは、大抵外装交換品だったりする。

753 :白ロムさん:2015/03/30(月) 20:23:30.01 ID:rINdrjEg0.net
まだ電池って売ってますかね?
夏にはこの機種並みにいいの出ればなぁ

754 :白ロムさん:2015/03/30(月) 23:28:14.11 ID:skMd0TCW0.net
ゲオで本体買ったけどピカピカの新品だったよ。

755 :白ロムさん:2015/03/31(火) 00:22:50.58 ID:kwwzIt5KO.net
>>753
電池はまだヨドバシで買えるよ
ガラケーはもうカシオは撤退したから次も今ある機種のモデルチェンジだろうね

756 :白ロムさん:2015/04/01(水) 19:06:47.30 ID:L9my3WNnO.net
検索もあれだし、
RUNandWALK(ジョギングなど用アプリ)も
6月ぐらい?で終了

スマホ検討しようかな・・・

757 :白ロムさん:2015/04/01(水) 23:24:42.45 ID:90Sz/sgJ0.net
月2700円で済んでる自分はスマホにするメリットが全く無い

758 :白ロムさん:2015/04/01(水) 23:33:25.87 ID:ECOumJcGO.net
電池はショップで取り寄せなら送料かからんよ

759 :白ロムさん:2015/04/06(月) 21:55:44.43 ID:qTQVKgzMO.net
オンラインショップの送料は高いよね

760 :sage:2015/04/07(火) 06:59:06.88 ID:joTkVlwUO.net
迷惑メールフィルターが使えないなんて!

761 :白ロムさん:2015/04/07(火) 13:17:05.61 ID:Enn3SYyN0.net
電池だけならメール便で送料108円だったからオンラインショップで買ったわ

762 :白ロムさん:2015/04/08(水) 06:44:30.23 ID:+wpBGhv+O.net
auのオンラインショップはメール便はやってないから、ヨドバシかな?

763 :白ロムさん:2015/04/08(水) 16:47:16.39 ID:5Ic8+3T20.net
au online shop メール便あるよ。俺もメール便買ったし

https://auonlineshop.kddi.com/staticPage/beginner.jsp
オプション品
  2,500円(税抜)以上のご購入は送料を無料とさせていただきます。
  2,500円(税抜)未満のご購入は、宅配便500円(税抜)、メール便100円(税抜)いずれかの送料がかかります。

764 :白ロムさん:2015/04/09(木) 13:42:30.30 ID:iPDtDtq0O.net
今日家族から電話がかかってきて出たらうんともすんとも言わなかった。
向こうから何回かかけ直してきたけど出るとやっぱり通話できない。
電源切って電池パック外して〜ってちょっといじったら通話できるようになったけど
どこか調子悪いのかなぁ?通話できなくなったのこれで2回目くらいなんだけど
一度修理出してみた方がいいのかな…どれくらい期間かかるのかしらorz
スマホに変えるのは嫌だ…。

765 :白ロムさん:2015/04/11(土) 22:46:10.59 ID:HTEkc8RmO.net
SIMフリーがいまいちわからないです
CA007のSIM?対応スマホってありますか?

766 :白ロムさん:2015/04/12(日) 09:29:44.52 ID:52b0s5J00.net
とりあえず、SIMフリーでGoogleに聞いてみるといい。

767 :白ロムさん:2015/04/12(日) 16:36:02.19 ID:vQGt6pX3O.net
>>764
リセットは電源切ってauICカードを抜き差ししてやるともっと確実だが
修理は購入から3年以上経過していると保障サービスが切れているのでもし基盤交換だと最高21600円かかる可能性がある
ICカードの不良も考えられこの場合は最高3240円

768 :白ロムさん:2015/04/12(日) 17:54:32.03 ID:X7uN+DtyO.net
>>763
メール便あるんだね。ありがと
電池パック買おうと思います

769 :白ロムさん:2015/04/13(月) 23:37:00.52 ID:d1cFeQ0r0.net
カシオに近い機種ってどこだと思う?
シャープは何使っても糞だった

770 :白ロムさん:2015/04/14(火) 00:06:22.74 ID:pPE5vQLO0.net
この機種って音声のみ二時間ぐらい録音ってできますか

771 :白ロムさん:2015/04/14(火) 16:38:00.10 ID:xFnzj9PsO.net
>>770
ボイスレコーダーは16時間録音可能みたいだよ
電池が持つかは知らんけど

772 :白ロムさん:2015/04/15(水) 05:47:23.96 ID:0Dv6Y0Rj0.net
>>769
京セラは?

773 :白ロムさん:2015/04/15(水) 19:31:01.90 ID:v/0DGEzfO.net
録音質酷いからICレコーダー買った方がいい
何回か使ったがはっきり聞き取れんレベル

774 :白ロムさん:2015/04/16(木) 17:23:24.13 ID:rIEooPm6O.net
>>769
日立・東芝
今はどっちも無くなって、富士通
>>772
京セラはauではシャープより酷い糞!

775 :白ロムさん:2015/04/19(日) 19:17:55.89 ID:YM/qc4lc0.net
この機種でワンセグの感度上げる方法ありますか?
w51caの時はアンテナにアルミホイル巻いてた…

もう使い物にならないけどIS03ならこれのSIM使えたよ

776 :白ロムさん:2015/04/19(日) 20:32:53.99 ID:7kS/buNZO.net
Wi-Fiで工夫してるやつらの参考にすれば

777 :白ロムさん:2015/04/20(月) 19:57:48.60 ID:8R+XcNMd0.net
アトリエペンギンのスマホアプリ出たらスマホに移行するので出してください

778 :白ロムさん:2015/04/22(水) 11:33:19.18 ID:1zAliFup0.net
ソニエリだよ

779 :白ロムさん:2015/04/29(水) 07:00:34.79 ID:R2IlaAeZO.net
出来れば停波になるまで使いたい
17年のサポート終了までは絶対に使う

780 :白ロムさん:2015/04/30(木) 16:09:17.74 ID:TuJOf5wdO.net
停波になったらau解約だな

781 :白ロムさん:2015/04/30(木) 18:12:30.69 ID:RmY8SAwV0.net
これ使えなくなるのいつでつか?

782 :白ロムさん:2015/05/01(金) 20:53:45.46 ID:Yu3lHYoB0.net
ほんの少し前にw61sが使えなくなって無料でチェンジしたばっかりなんだけど?

783 :白ロムさん:2015/05/02(土) 01:54:10.27 ID:y8TiIam7O.net
もうね、停波もそうだけど何が悲しいってカシオのガラケーが使えなくなる事だね
騙し騙し使って来たけど、いずれはそれも許されなくなるんだからね
まぁとにかく言いたいのは、カシオ復活してくれえええぇぇえぇええ!!!!!

784 :白ロムさん:2015/05/02(土) 13:26:56.75 ID:NoZSoF6qO.net
俺もカシオのガラケーが大好きだぁぁぁぁぁぁぁァァァァァァ

785 :白ロムさん:2015/05/04(月) 07:32:35.11 ID:/a/7P732O.net
カシオさん、ガラホで復活してくれー!!

786 :白ロムさん:2015/05/08(金) 21:40:51.56 ID:LJCwqwmhO.net
最近調子悪いから新しいガラケーか思い切ってガラホにするか散々悩んだけど、このまままるっと端末交換する事にした

787 :白ロムさん:2015/05/09(土) 07:46:42.39 ID:tBlIMcCcO.net
auはガラホにしたらLTEスマホ料金取られるからな

788 :白ロムさん:2015/05/09(土) 08:54:39.65 ID:ueMNrG9a0.net
よい選択だよ。
ガラケー限界まで使った方が良さそう。
再来年廃止になりそうな話もあるし

789 :白ロムさん:2015/05/10(日) 19:17:27.52 ID:7ZZSWp690.net
キャッシュバック目的で貰ったCA007(オレンジと白)が5台もあるけど、
シムカード入れ替えるがけで使えるのかな?
自分はスマホなので使わない。
ガラケー使いの友達に1台5000円で売る予定

790 :白ロムさん:2015/05/11(月) 06:33:51.54 ID:j5/27fMBO.net
>>786
AQUOS K の現行モデルにするのだけはやめておけよ!
せっかくLTEスマホ料金払うのならVoLTE化してからでないと勿体ないし、次期モデルではGoogleplayやタッチパネルに対応するウワサもある、また京セラからも同様の機種が出る予定

総レス数 997
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200