2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

WILLCOM だれとでも定額パス WX01TJ part2

390 :白ロムさん:2014/09/17(水) 14:46:21.79 ID:lAmQ8Sy80.net
シャープ機がいいってこのスレの見解みたいだけど
303SHは最悪だった。
BT切れたりはしないんだがまれにに向こうの声は聞こえるんだけど
こっちの声がぜんぜん届かない状態になるらしい。
無言電話扱いされて何度か怒られた…

391 :白ロムさん:2014/09/17(水) 15:51:51.02 ID:GerhvC/w0.net
>>390
シャープエコ技でBluetooth除外してないだろ?
そりゃダメだ

392 :白ロムさん:2014/09/26(金) 08:26:32.45 ID:Pr75O+YB0.net
ワイモバイル、PHSのMNP開始でスマホ移行キャンペーン
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140924_668242.html
これってだれとでも定額パスからの機種変更も対象なのかな?

393 :白ロムさん:2014/09/26(金) 09:11:48.06 ID:ZjR851+A0.net
ワイモバショップのお姉さんに聞けよ
エロい感じで

394 :白ロムさん:2014/09/26(金) 20:55:34.50 ID:YQOpPStp0.net
普通に考えて対象

395 :白ロムさん:2014/09/26(金) 21:21:08.30 ID:uwA6iySk0.net
修理から帰ってきたぜ
修理内容はメイン基盤一式とバッテリー交換
中身丸ごと新品に・・・もともと新品だったけど
保証書未記入だけどPS-IDで管理されてるらしく期間内で0円だった

ただ店の対応がお粗末で見積もり時点で連絡なし
無料修理でも無料であることを伝えろよどうなってんのかわかんねぇじゃねぇか
修理完了で店舗到着でも連絡なし
連絡したけど不在でしたとかアホか留守電にしてるっての
4コール以内で切ってんのか?留守電に切り替わったから不在だと切ったのか?
留守電に入れなきゃどう連絡するつもりだったんだ?
こっちの携帯はお前の手元だボケ
まともに電話出来ないやつが電話屋の店員とか悪い冗談だぜまったく

そうそう代替機無いくせに持ち込み代替は不可だと言われた
もう一個WX01TJ入手したけどムダになったし半月使えなったわ
予備機として持っておくかオクに流すかどうすっかな

396 :白ロムさん:2014/09/29(月) 22:16:12.53 ID:mQVW8lyP0.net
電池がへたってきた

397 :白ロムさん:2014/09/30(火) 13:40:24.44 ID:eWmkmXCQ0.net
これの代わりになる機種はないから可能な限り修理だな…

398 :白ロムさん:2014/09/30(火) 16:11:49.12 ID:5kTUX0GA0.net
ライトメール、PHSパケット通信、メール、SMS対応の
スーパーだれとでも定額パス
はまだですか?
キャリアは通話定額になったからこいつは無用だけど
MVNO利用者が増えているから、まだまど需要はありそう。

399 :白ロムさん:2014/09/30(火) 17:29:52.33 ID:QMmfVwVM0.net
>>398
つWX12K

400 :白ロムさん:2014/10/02(木) 12:52:54.31 ID:Di+ZtAgVi.net
iPhone対応まだかなぁ

401 :白ロムさん:2014/10/02(木) 17:57:53.56 ID:OwAjTAYD0.net
ネタとはいえアイポンは無理なのに
いつまでボケてるつもりやら

402 :白ロムさん:2014/10/02(木) 18:02:35.80 ID:N++maZ4k0.net
各キャリアが定額通話を始めた今となっては産廃だね。
二台持ちって邪魔だし案外と短命でおわったね。

403 :白ロムさん:2014/10/09(木) 14:41:30.10 ID:fvdkxS9d0.net
せめてiOSからの通知とか受信出来ればね
(N-01Gみたいに)

404 :白ロムさん:2014/10/15(水) 22:54:26.66 ID:OSScmb1n0.net
PHSって車で移動したら全く使えないのを知り合いの助手席に
乗ったとき思い出した。
車に乗ることほとんどないから忘れてた。

>>403
WX01TJ単体で使えるなら意味あるけどどうせ通話用に
Androidいるからまったく意味がない。

405 :白ロムさん:2014/10/26(日) 23:44:25.30 ID:ZzF5y9GO0.net
コレ持ってる皆さん、どうしてるのかな?
ワイモバからタブレット出て、0円キャンペーンやらないかな?

406 :白ロムさん:2014/10/27(月) 00:42:58.02 ID:LdDU5DNY0.net
ウイルコム買い取らないとi市場にばらまいてしかもPhone対応させるぞゴルァ

というおどしででまんまとハゲ孫にウイルコムを買い取らせた戦略商品なんだよこれ

持ってる人は勝ち組なのなw

407 :白ロムさん:2014/10/27(月) 02:13:20.87 ID:QcleEPBI0.net
>>406
iOSがそんなものに対応するわけないじゃん

408 :白ロムさん:2014/10/27(月) 09:39:07.80 ID:aJAc2mQ60.net
>>406
禿がウィルコムを吸収したのはもっと前だぞ
禿はPHS基地局設置利権さえ手に入ればいいのでワイモバにして停波

409 :白ロムさん:2014/10/27(月) 17:12:38.96 ID:08I05N2r0.net
>>408
一応、ymobileは700Mhz整備にPHS基地局ロケーション使う様だが

410 :白ロムさん:2014/10/27(月) 18:13:11.03 ID:xVP+8ukl0.net
この調子じゃほんとにPHSは捨てられそうだな

411 :白ロムさん:2014/10/27(月) 19:06:38.89 ID:nIp6ntBp0.net
欲しかったのは電波(AXGP)と格安の基地局ロケーションだけだからねぇ

412 :白ロムさん:2014/10/27(月) 21:09:01.99 ID:ql9xmuET0.net
>>410
それ以前にPHS転出がすごい

413 :白ロムさん:2014/10/28(火) 00:42:15.98 ID:pCwr485i0.net
PHS転出の正式なデータはいつ出るんだ?

414 :白ロムさん:2014/10/28(火) 02:52:06.80 ID:K/UC4jAH0.net
年明けか春でしょうね

415 :白ロムさん:2014/11/13(木) 18:48:29.91 ID:s3fa5pXt0.net
解約した!
サッパリした

416 :白ロムさん:2014/11/13(木) 18:53:04.79 ID:KKKE8mMN0.net
これって副回線に持ち込み新規して
基本料金無料にできます?

417 :白ロムさん:2014/11/13(木) 23:01:31.39 ID:iQNL9Bvu0.net
>>416
基本的には可能!

418 :白ロムさん:2014/11/16(日) 23:29:13.28 ID:VsLHLG4c0.net
NMPでの特典がなくなったからなぁ・・・
ホント、さっさと解約したほうがいいのかなぁ?
この機種利用者への救済やってほしい

419 :白ロムさん:2014/11/17(月) 11:08:06.41 ID:eUX1ay9M0.net
定額パスからのMNPって優遇つかないの?

420 :白ロムさん:2014/11/17(月) 11:29:03.91 ID:lJ9xgn4G0.net
>>419
どこへ?

421 :白ロムさん:2014/11/17(月) 11:29:58.21 ID:lJ9xgn4G0.net
>>418
DIGNOっちは無料

422 :白ロムさん:2014/11/17(月) 13:40:09.75 ID:j51Ab+v50.net
>>419
au以外は無い

423 :白ロムさん:2014/11/17(月) 19:21:36.83 ID:mD3wec/D0.net
N-メチルピロリドンがどうしたって?

424 :白ロムさん:2014/11/19(水) 23:29:28.90 ID:Fe8QnxZ50.net
メインはdocomoのスマホなんだけどあとこれ割賦が半年残ってるんだよなぁ。
本当はdocomoのカケホにしたいんだけどこれに+でカケホはもったいないよね。
分割終わってもあと更新月まで1年あるし。
同じような人どうする?

425 :白ロムさん:2014/11/20(木) 16:12:56.91 ID:w3yACST50.net
>>424
めんどくさいので移行した。
PHSは宅配とかに知り合い以外かけるとき使ってる。
500円も行かないが。

余計な出費になるのは確かだしもったいないと思うならそのまま
使えばいいんじゃないのか。

426 :白ロムさん:2014/11/20(木) 16:38:16.19 ID:Ee3xFqAb0.net
>>425
WX01TJ、対外向け用の、待ち受け専用番号で使ってるよ。
番号の維持費は0円だから、ワイモバイルを解約しない限り持ってて損は無い。

427 :白ロムさん:2014/11/20(木) 16:50:04.59 ID:sC7bgfEB0.net
>>424
解約した残債なしの蜂ボックスに機種変して娘に持たせてる
パスの残債はあと19ヵ月あるけど…

428 :白ロムさん:2014/11/20(木) 17:00:16.37 ID:Ee3xFqAb0.net
>>427
当時、購入しようかどうしようか迷ってる時に、無料で配り始めたからねぇ・・・。
残債ある人が居ると思うと、ちょっと心苦しい。
あの対応は、正直酷いなぁと思ってる。

429 :424:2014/11/20(木) 22:35:57.11 ID:xDDy10KU0.net
>>426
もう少し詳しく教えて欲しいです。
Yモバイルのショップに行けばやってもらえる?

430 :白ロムさん:2014/11/20(木) 22:42:33.69 ID:TRMNbyib0.net
>>429
在庫があるかなぁ

431 :白ロムさん:2014/11/20(木) 22:56:06.68 ID:E0tb9e6E0.net
残債あるわ、(いつまで続くかわからないが)楽天でんわで
みおぽんの通話料金ほぼゼロだわで、今後どう扱うか
真剣に悩んでいる

432 :424:2014/11/20(木) 23:42:37.69 ID:xDDy10KU0.net
とりあえず割賦終了まで誰とでも定額付けておいてその後誰とでも定額外して1年寝かせた方が1番安いですか?

433 :白ロムさん:2014/11/20(木) 23:59:54.78 ID:TRMNbyib0.net
>>432
だれ定なしの方が確実に安くね?

434 :白ロムさん:2014/11/21(金) 11:35:13.87 ID:DkoMqoFn0.net
>>432-433
契約内容によるとしか言えない。
俺の場合だと基本料無料だけど残責あるんで誰定やめても支払ほとんど減らない。

435 :白ロムさん:2014/11/21(金) 11:36:02.79 ID:iKKwt67n0.net
>>434
ごめん、WVS忘れてた

436 :白ロムさん:2014/11/21(金) 15:03:25.17 ID:QmBAv5nf0.net
いつもニコニコ現金払い

437 :424:2014/11/21(金) 23:25:07.91 ID:G/PJf0NT0.net
>>434
基本料はかかってる。
だれ定の月額も払ってる。
月月割は基本料からは割引されないんだよね?
そしたら月月割終了とともにだれ定外して490円で寝かせた方がいいと思ってさ。

438 :白ロムさん:2014/11/28(金) 10:41:41.04 ID:WVhmukHU0.net
>>437
W-VALUE SELECTが終了してて他社のカケホがあるなら
誰定外した方がいいな。
というか終わってるなら解約でいいんじゃ?

439 :437:2014/12/02(火) 10:08:09.14 ID:a09tqOpC0.net
>>438
割賦終わったら残り1年は基本料490円で寝かせることにしたよ。
490×12ヶ月で5880だからその方がいいなと。
メイン機L-05EだからBluetooth継続は電池持ちがきつい。

440 :白ロムさん:2014/12/27(土) 17:23:48.43 ID:5gvnnbng0.net
何も話題が無くなっちゃったね。

441 :白ロムさん:2014/12/27(土) 19:20:13.06 ID:aNjsEACb0.net
SoftBankがガラケー放題で巻き取りを開始したからなあ、PHS自体がオワコンだよ...

442 :白ロムさん:2014/12/28(日) 02:29:19.99 ID:assJKRTH0.net
>>441
本当に買わなきゃ良かったよ。

443 :白ロムさん:2014/12/28(日) 13:49:33.14 ID:1WOaRVC80.net
あんまり使わないからMVNOとの組み合わせで月1000円切るから満足

444 :白ロムさん:2015/01/02(金) 11:57:06.11 ID:fSCK9D1s0.net
みんな、これまだ契約のこしたまま?使ってるの?

445 :白ロムさん:2015/01/02(金) 17:04:52.29 ID:A/Et7MEl0.net
>>444
使ってるよ。

446 :白ロムさん:2015/01/02(金) 19:46:14.90 ID:XrbPvYBF0.net
>>444
去年ただでもらった2台、年末に保証プラスでイエデン2とくれすてぃあに交換。もらったパス一台をすとらと機種変した。

447 :白ロムさん:2015/01/03(土) 13:12:48.86 ID:KJNhyJkB0.net
>>444
端末代金を定価の一括購入で契約しちゃったから後1年は使って元をとらにゃいかん、カケホーダイの発表がもっと早かったら契約しなかったのに(ToT)

448 :白ロムさん:2015/01/03(土) 18:53:47.33 ID:SB+26fAg0.net
>>447
WX01TJ、発表当時は、かなり良さげに見えたもんね・・・。

449 :白ロムさん:2015/01/03(土) 20:42:02.02 ID:Zqxr9BsNO
Nexus6を買って
こいつを副回線にしようかなぁと

450 :白ロムさん:2015/01/04(日) 00:01:16.32 ID:toYkLKlm0.net
>>447
本当にそう思う。
カケホーダイをあと1年早く出して欲しかった。

451 :白ロムさん:2015/01/09(金) 17:02:03.23 ID:CHr9xUTV0.net
>>450
wifiがいっぱい飛んでるところではブチブチで通話もままならない。
BT相性が悪過ぎて親機側の変更を余儀なくされた。
ここでも通話でないのか!
でも通話料考えたら我慢…

そんな日々がカケホーダイで一転した。
捨て金千円ちょいな毎月。

マジで後1年早くやってくれてればと思う。

452 :449:2015/01/11(日) 18:48:22.22 ID:IQHMoFzG0.net
>>451
BTつなげてるスマホも電池持ちあんまりよくないからBT切りたいよ。
でも切ったらこいつ使えないし。
今年10月からカケホーダイにするからそれまでの辛抱だな。
10月から490円で寝かせて来年10月に解約する。

453 :白ロムさん:2015/01/11(日) 19:10:27.91 ID:D2+yB8RX0.net
IT機器を正しく使いこなせない人って大変なんだなぁ

454 :白ロムさん:2015/01/11(日) 19:34:22.71 ID:UcbvpcMN0.net
電池もちまで関連付けとかw

455 :白ロムさん:2015/01/11(日) 19:40:07.06 ID:PsSz5Fvx0.net
itの出来る人は違うなぁ

456 :白ロムさん:2015/01/12(月) 02:08:35.01 ID:YiF5y3ak0.net
玩具としては良い機種だったね
飽きたらゴミだけどな

457 :白ロムさん:2015/01/13(火) 09:31:07.85 ID:JI/C0yys0.net
ANCSのBluetoothプロファイルに対応してりゃな
まだ、使い続けるメリットも有ったろうに

458 :白ロムさん:2015/01/13(火) 10:28:12.15 ID:1Ldys/6h0.net
この機種は黒耳より電波を掴みますか?

459 :白ロムさん:2015/01/13(火) 15:54:35.91 ID:7OBuH4QL0.net
ドッコイドッコイ

460 :白ロムさん:2015/01/13(火) 16:01:45.57 ID:aUEyaBg10.net
>>459
マジか、ありがとう。
WX12Kから持ち込みで機種変しようか考え中なんだ

461 :白ロムさん:2015/02/04(水) 19:10:04.41 ID:frT0lWw00.net
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

462 :白ロムさん:2015/02/04(水) 19:18:17.55 ID:DSgkG1lj0.net
>>461
そして朝鮮人のために血を流す朝鮮派兵の流れなんですよね

463 :白ロムさん:2015/02/10(火) 11:46:14.62 ID:OPjqQBb50.net
保守

464 :白ロムさん:2015/02/10(火) 23:09:16.16 ID:QbwLxscM0.net
維持費ゼロの、対外代表番号として維持するのなら、悪い選択肢じゃないと思うよ。

465 :白ロムさん:2015/02/10(火) 23:45:32.37 ID:gBV1Vmp00.net
>>464
プランSからの機種変で違約金みたいのかかりますか?

466 :白ロムさん:2015/02/11(水) 13:40:35.01 ID:dq+oeSnC0.net
>>465
かからんよ

467 :白ロムさん:2015/02/12(木) 10:27:28.49 ID:JenfNvFy0.net
>>466
ありがとう

468 :白ロムさん:2015/02/12(木) 17:11:59.94 ID:CWCdnu+f0.net
メルカリはオークションの一種でコメントをして
出品者と取引することもできるヤフオクとはまた違った形のアプリです

300Pで買えるハリボーグミも美味しいけど、
別の商品の購入に当てたほうがいいかもしれない
送料は出品者負担のものを選択した方がいいよ

招待コード GVu585を使うと
3000Pが貰えるから忘れずに使ってね(*^^*)

469 :白ロムさん:2015/02/15(日) 17:55:36.44 ID:ZKRZiguc0.net
保守

470 :白ロムさん:2015/02/17(火) 22:34:25.72 ID:LnksxTu50.net
これがスマホのハンドセットとして使えれば良いのにな。
スマホの画面に顔をくっつけると画面が汚れるんだよな。

471 :白ロムさん:2015/02/17(火) 23:16:39.31 ID:UuI+5+Uk0.net
402とかHB5が有るだろ。

472 :白ロムさん:2015/02/25(水) 15:59:05.55 ID:s0Ospkg+0.net
保守

473 :白ロムさん:2015/02/28(土) 10:05:38.55 ID:oGm4WWtK0.net
快適ですか?

474 :白ロムさん:2015/03/02(月) 13:42:38.44 ID:AnX7t9ZsL
>>473
快適です・・・・。
約¥1.500円余 で住みます。

475 :白ロムさん:2015/03/05(木) 17:10:23.50 ID:5Gpy9gZg0.net
保守

476 :白ロムさん:2015/03/06(金) 06:33:30.21 ID:vdyB8VEY0.net
あと6ヶ月でサポート終わるからそこから1年寝かせてさよならだな。
早くカケホにしたい。

477 :白ロムさん:2015/03/07(土) 19:50:32.92 ID:euz503aT0.net
>>476
おま俺w

478 :474:2015/03/08(日) 00:15:18.41 ID:1N2gjE1T0.net
>>477
やっぱりそうだよね。
カケホが出るまで恩恵は受けてたけど今となってはお荷物でしかないんだよね。

479 :白ロムさん:2015/03/12(木) 02:43:03.10 ID:fO92aXwM0.net
アプリの更新をしてくれ

480 :白ロムさん:2015/03/12(木) 19:58:05.29 ID:YSZ+1dxV0.net
>>479
富士ソフトに要望

481 :白ロムさん:2015/03/13(金) 03:26:15.69 ID:fH/Wdb2l0.net
終了機種にアップデートは来ないわなぁ。

482 :白ロムさん:2015/03/15(日) 10:33:53.71 ID:u2EbC2ld0.net
SHL23では安定稼働です。

483 :白ロムさん:2015/03/15(日) 17:24:55.79 ID:R3dsvADB0.net
zenfone5ダメだわ!

484 :白ロムさん:2015/03/15(日) 22:15:47.92 ID:APzXKclbL
PHSにMNP→WX01TJに機種変とか
WX01TJにMNPできないってのが面白みないなぁ。

SIMフリーでSIM挿してWX01TJ見たいな使い方できる端末でないかなー。
中国では2Gのすでに出てるけど日本じゃキャリアが許さないだろーなー

485 :白ロムさん:2015/03/20(金) 22:55:12.80 ID:74Im14fq0.net
>>482
俺も

486 :白ロムさん:2015/03/22(日) 11:05:09.28 ID:LykvN89J0.net
電池はまだ持つ?

487 :白ロムさん:2015/03/24(火) 18:14:40.21 ID:BaDHWJkW0.net
もうかえねえのこれ?

488 :白ロムさん:2015/03/24(火) 21:35:44.15 ID:UaEtl7g20.net
yes

489 :白ロムさん:2015/03/25(水) 15:37:21.08 ID:tH/TFZ080.net
復活してほしい

490 :白ロムさん:2015/03/25(水) 17:33:34.80 ID:IW7r6vf30.net
奇特なお方。

491 :白ロムさん:2015/03/25(水) 23:13:26.47 ID:RXtG4GOvU
MVNOのデータSIMと定額パスの二台持ちに憧れてる。
都内住みならエリアも心配ないしね。

定額パスのみの契約なら500円程度
MVNOの格安SIMで900円前後。
よく通話するならスーパー誰とでも定額1000円程度
SMSが使えないからMVNO側でSMSオプション必要だけどな。





そんな俺は地方民。
PHSは不安しかない。

492 :白ロムさん:2015/03/26(木) 18:09:54.97 ID:CCkXE9FM0.net
ヤフオクで手に入れたら?

493 :白ロムさん:2015/03/29(日) 09:16:31.03 ID:JVw/vqmi0.net
ソフトバンクのスマホにNMPで、解約料とかタダになるみたいね。キャンペーンで5末まで。
そのうちタブレットもOKにしてくれたらいこうかな

494 :白ロムさん:2015/03/29(日) 10:02:14.77 ID:L3SHcRBg3
>>493
どこにそんな情報かいてある?
みあたらん。
教えてくださいな。

495 :白ロムさん:2015/03/31(火) 22:00:50.72 ID:1xRggljW0.net
>>493
NEXUS6を実質でいいから2980円のプランで0円にしてくれたら
考える。3年縛りでもいい。

496 :白ロムさん:2015/04/07(火) 21:25:31.09 ID:2eWhrjHG0.net
保守

497 :白ロムさん:2015/04/12(日) 20:00:40.21 ID:ZOQS8Iqs0.net
まだ使ってる?

498 :白ロムさん:2015/04/14(火) 04:07:17.36 ID:oWG2isMM0.net
>>497
docomoのカケホにして見限った。
月々のサポートが9月末で終了するからそれで誰とでも定額のオプション外して残り1年490円で寝かせる事にするよ。

499 :白ロムさん:2015/04/14(火) 16:53:36.16 ID:2T2aVCm7U
MNPできてSNSつかえるなら飛びつくけど…まぁ、無理だしな。
地方民だからPHS狭すぎて辛い

500 :白ロムさん:2015/04/20(月) 13:42:35.78 ID:FV/U3aXy0.net
最近の機種なら動作はほぼ問題無いってことでいいのかしら

501 :白ロムさん:2015/04/20(月) 23:49:19.65 ID:g12OJlLG0.net
富士ソフトの対応次第

502 :白ロムさん:2015/05/07(木) 04:51:47.08 ID:OLsZecvm0.net
>>500
昔から大丈夫
駄目な方ってのは利用環境の設定が機種に合わせて出来ないだけ
最近だろうが昔だろうが関係ない

503 :白ロムさん:2015/05/07(木) 06:17:33.88 ID:OilPumTf0.net
そうでもない

504 :白ロムさん:2015/05/07(木) 06:40:38.56 ID:qAnADD6y0.net
確かに接続に使う青歯なんて枯れた規格で問題とかは無いわな。接続に使う青歯以外のその他のスマホ側の設定に問題が有るんだろうな。

505 :白ロムさん:2015/05/07(木) 14:10:58.59 ID:+7hqRopU0.net
とりあえずWifi切れよw

506 :白ロムさん:2015/05/08(金) 14:29:19.49 ID:XO2TEkiQ0.net
なんちゃってスマホ通話なもんでWIFIは切れないんだよね

507 :白ロムさん:2015/05/09(土) 08:15:07.80 ID:V08lVbF1R
>>506
誰定パスとスマホ(SIM無し)とルーターの3台持ちでもしてんの?

誰定パスとスマホ(データSIM)でWi-Fiきっとけばええやん。

508 :白ロムさん:2015/05/17(日) 22:33:17.79 ID:mwKHn1710.net
だれとでも定額パスアプリの通話を録音したいんだけど、自動録音アプリはどれがオススメ?

509 :白ロムさん:2015/05/24(日) 09:29:22.83 ID:oCkwl3khi
http://tabi-labo.com/131754/small-phone/
クレジットカードサイズの携帯電話が登場!コンセプトは「小さくて、軽い。」

510 :白ロムさん:2015/06/15(月) 14:43:29.43 ID:sbRGGKJa0.net
通話レコーダー

511 :白ロムさん:2015/06/22(月) 11:05:17.63 ID:QYovRMK/0.net
wifi基地局多いとだめだな。
繁華街行くと携帯キャリアの基地局バカみたいにあっていつも調子悪い。
各キャリア2〜3個出しててかなり邪魔なんだけど。
1個でいいだろ。

512 :白ロムさん:2015/06/22(月) 14:58:16.19 ID:WTbMEcXL0.net
そりゃ同じ電波使ってるからな

513 :白ロムさん:2015/07/01(水) 00:51:10.70 ID:rD4yve1t0.net
まだまだ使うつもりだけど、Windows phone対応もやって欲しいな。

514 :白ロムさん:2015/07/05(日) 09:23:16.92 ID:LkFZ2c9o0.net
そろそろ一括払いの割引が消えるから、docomoにMNPの予定だわ

515 :白ロムさん:2015/07/05(日) 11:36:33.92 ID:UaDzTqgR0.net
>>513
富士ソフトがやる気無いから無理

516 :白ロムさん:2015/07/05(日) 13:11:19.80 ID:IHG1+GOV0.net
ってw
まだ使ってるの要るんだ。

517 :白ロムさん:2015/07/05(日) 14:59:42.22 ID:6LGYYjfu0.net
>>516
カケホーダイが発表される直前に購入したんだわ(;つД`)

518 :白ロムさん:2015/07/05(日) 18:42:14.74 ID:9DIicWke0.net
契約した頃は、docomo(他社も)が定額制やるなんて
夢にも思わなかったからなあ

519 :白ロムさん:2015/07/06(月) 20:17:01.83 ID:81iGk2Vb0.net
買って後悔した
エリアが全然ダメなんだもん
ビルの中とか結局メインのdocomoだわ
あと半年ガマンしたら
違約金を払ってMNPする

520 :白ロムさん:2015/07/29(水) 17:02:25.59 ID:ux7YBse70.net
こいつに機種変するか悩むなぁ

521 :白ロムさん:2015/07/30(木) 00:34:05.65 ID:j1g2LKWqf
>>520
え、ちょっとまって、ワイモバで機種変無理って言われたんだけど…

できんの?

522 :白ロムさん:2015/07/31(金) 11:54:13.73 ID:Qa/ryznW0.net
興味深いガジェットを見つけました

iPhoneをデュアルSIM化するBluetoothデバイス「PIECE」--iPod touchにも対応
http://japan.cnet.com/news/service/35067991/

android対応があればこれでいいかも

523 :白ロムさん:2015/08/02(日) 00:41:37.70 ID:76/fcs280.net
>>522
残念ながら日本では使えないよ。後継機種に期待するしかないな。

https://www.kickstarter.com/projects/35224746/piece-change-the-way-you-use-smart-phones?ref=video
> PIECE can support GSM850MHz, EGSM900MHz, DCS1800MHz and PCS1900MHz.

524 :白ロムさん:2015/08/13(木) 09:51:06.32 ID:LlEoVT0w0.net
電池はまだ平気ですか?

525 :白ロムさん:2015/08/13(木) 21:21:41.00 ID:J/5+Lh4+0.net
電池は劣化してきたね
でも2年割引が終了するからMNPする
違約金は掛かるが
もうエリアを気にしたくない
SoftBankはエリアを改善する気なんか
全然ないみたいだしな

526 :白ロムさん:2015/08/14(金) 08:46:36.94 ID:Ag3VtKxu0.net
ピッチのエリアはムリでしょ

527 :白ロムさん:2015/08/14(金) 09:54:40.93 ID:kw2eXrsF0.net
ほぼ新品のバッテリー有るけどほしい人いる?

528 :白ロムさん:2015/08/14(金) 10:14:59.36 ID:7InZ1Crg0.net
これ電池自分で交換できたっけ?

529 :白ロムさん:2015/08/14(金) 11:27:09.94 ID:Ub0hpq070.net
AXGP絡みで一緒に付けてもらえてるみたいだな。
ワイモバイルロゴの入ったPHS基地局本体を見かけるから、ウィルコム時代の在庫でやりくりしているわけでもなさそうだぞ。

530 :白ロムさん:2015/08/14(金) 11:33:15.57 ID:Ub0hpq070.net
ソフトバンクのセクタアンテナに乗っ取られた基地局が再整備されてたりする。とりあえずエリア広げたものの不具合があったんだろうね、同じ敷地に1.5倍くらい高さの鉄塔を改めて立て直して。んで、余ったコン柱にPHS基地局復活みたいな。

531 :白ロムさん:2015/08/14(金) 16:20:24.00 ID:hVZ1z5UH0.net
間引きまくったからエリアに新しい穴があるんだろね

532 :白ロムさん:2015/08/14(金) 16:25:38.58 ID:0hu51yzs0.net
>>530
間引きだって騒いでるけど、
まめに埋め合わせをしている感じがするな。
隣町の団地でもやってるのをみかけた。

533 :白ロムさん:2015/08/14(金) 16:43:40.19 ID:Fr9uFOjW0.net
未だに繋がらないとか・・・
いったいどんな所が生活圏なんだよ。

534 :白ロムさん:2015/08/14(金) 16:44:31.71 ID:KdaPvegd0.net
間引きしてしくじってクレームされてやり直し
これを繰り返して無駄に金を使ってる

535 :白ロムさん:2015/08/14(金) 16:46:42.73 ID:mot9xN/c0.net
いくらなんでもそこまで間抜けではない
計画的に資金を使い上手く終息に向けている

536 :白ロムさん:2015/08/14(金) 18:25:52.59 ID:Otf7u2ZC0.net
間引いた数がはんぱなかったからね

537 :白ロムさん:2015/08/14(金) 20:10:14.10 ID:kw2eXrsF0.net
>>528
分解すればできるよ

538 :白ロムさん:2015/08/14(金) 22:19:12.63 ID:CMJ4vmoN0.net
>>532
あんまり言いたかないけど、以前のwillcomでは考えられない事なんだよな。
ソフトバンク傘下になってから、基地局の整備は確実に良くなった。

539 :白ロムさん:2015/08/15(土) 01:17:35.53 ID:xyXWa5zY0.net
>>538
基地局ロケーション確保がwillcom救済の見返りだしな

乱立してたPHS基地局整理と3G、4Gへの振り分け

でPHS基地局自体は最低限カバーする程度に抑えてる

今後は先細りだし

540 :白ロムさん:2015/08/15(土) 08:21:40.19 ID:d/sPYdVp0.net
端末メーカーによっては電波の掴みが辛いのも間引きの影響?

541 :白ロムさん:2015/08/15(土) 10:03:09.43 ID:nTSjgt280.net
>>539
ちょっと捉え方が違うんだよな。
willcom末期の方がよほど先細りだった。例えば新しいショッピングモールができて、圏外ですと報告しても放置。雷で基地局が物故したらそのまま間引き。

542 :白ロムさん:2015/08/15(土) 11:23:23.69 ID:fO9NJ73b0.net
PHSは停波まっしぐらなんだから、まともなエリア展開なんて期待するだけ無駄じゃん

543 :白ロムさん:2015/08/15(土) 11:27:51.00 ID:dgsWt8MI0.net
>>542
同意 未来は無い袋小路

544 :白ロムさん:2015/08/22(土) 17:20:41.81 ID:G7eU1Gbz0.net
転送してるメールアドレスはまだ生きてますか?

545 :白ロムさん:2015/08/22(土) 18:10:16.58 ID:BfyMYYPw0.net
>>542
とりあえず、この機種のコンセプトは気に入ってる。
電話の受け側の端末を変えても、MNP等を含めて機種変をしないで済む所は最高。
今はZenfone2を繋げて使ってるよ。

>>544
生きてますん。

546 :白ロムさん:2015/08/22(土) 18:19:18.37 ID:PRnSuZVL0.net
>>545
えーっと、生きてるんですよね?
来月持ち込み機種変して来ます!

547 :白ロムさん:2015/08/23(日) 16:44:12.05 ID:lqowht+t0.net
>>545
国内でも2枚のSIMで同時待受可能な
SIMフリースマホが出て欲しいな

やっぱり2台持ちは面倒だしな
通話はdocomoの定額SIM
通信はMVNOの格安SIM

需要は十分にあると思うんだけどなあ
Y!はSoftBank回線だから論外だしね

548 :白ロムさん:2015/08/24(月) 00:19:44.98 ID:YIaTHVzr0.net
>>547
既に発売されてる

549 :白ロムさん:2015/08/24(月) 01:36:28.90 ID:kWQxku1LR
>>548
国内じゃねーよアホか。

550 :白ロムさん:2015/08/25(火) 19:02:52.11 ID:MmOl6+rQ0.net
3G+3G/4G同時利用可能なのでねぇかな
FOMAプラス対応で

551 :白ロムさん:2015/08/25(火) 22:20:26.82 ID:fl0/iiGB0.net
>>550
スマホでええやん

552 :白ロムさん:2015/08/26(水) 00:09:20.46 ID:Wj6FgW5B0.net
>>551
んなスマホは無い

553 :白ロムさん:2015/09/04(金) 22:10:36.38 ID:mmL5b3EZ0.net
>>550
そんなSIMフリー出たら売れると思うんだけどな。
会社から電話しか契約されてない携帯(使えてもパケットがうるさく管理されている)
支給されること結構あると思うんだけど・・
2台持ち重いしSIM2枚入るなら買う。

554 :白ロムさん:2015/09/05(土) 02:51:25.31 ID:zUZdCSyq0.net
>>553
可能性は限りなく低いんだよなぁ
2G使ってないの日朝韓だけだから他国は既存の2G+3G/4Gで事足りてる
4G+4Gなら日本で使って不満のないものがその内出るかもね
VoLTEが普及して3G辞めますってならないとだけど

555 :白ロムさん:2015/09/09(水) 17:33:59.06 ID:FbGEOhS/0.net
実は出る予定のが有る

556 :白ロムさん:2015/10/02(金) 17:13:47.81 ID:bvUDGkKi0.net
WX01TJやWX12Kとそれのワイモバ版もそうだけど誰とも定額パスアプリを使う機種の後継は絶望的らしいね。他キャリアが定額通話を始めたし通話音質もVolteで優越なし、エリアの広さじゃ勝てないで終わりなんだとか。
今は使っていないから良くは知らないが、このアプリを使ってスマホで通話すると凄く音量が低くて音量を最大にしてたけどアップデートとかで改善されたの?
スマホ単体での通話の音量とPHSでアプリ経由の通話の音量とに差が有りすぎてスマホ番号に着信するといつも受話音量を最大の1/3ぐらいに急いで下げて話してアプリ経由でPHS発信とかでまた最大に上げるとか面倒な事をしていた。
今更ながらどうなっているか知りたくなったもので。

557 :白ロムさん:2015/10/02(金) 17:27:15.15 ID:FdnOKZem0.net
>>556
>WX01TJやWX12Kとそれのワイモバ版もそうだけど誰とも定額パスアプリを使う機種の後継は絶望的らしいね。
他者に先駆けての定額サービスだったから、イソパクトあったけど、今は各キャリアで定額サービスやってるからねぇ・・・。
だけど漏れは、受け側のAndroid端末を変えても、簡単な操作で番号が引き継ぎ出来る所にメリットを感じてるから、出来れば後継機種は出て欲しい。
もっとも、メイソで使ってるWX01TJとは別に、新品のWX01TJを確保してるから、メイソのバッテリーの寿命が来たら、MNP?で確保先のWX01TJに番号を移動するつもり。

>今は使っていないから良くは知らないが、このアプリを使ってスマホで通話すると凄く音量が低くて音量を最大にしてたけどアップデートとかで改善されたの?
コレは、多分組み合わせる端末次第。
漏れも、以前組み合わせて使ってたWX04SHで、留守番電話が録音出来ないと言う現象が出てたけど、ZenFone2に変えたらちゃんと録音出来る様になった。
で、WX04SHで鳴ってた着信音が、ZenFone2では鳴らなくなったw
完璧に動作するかは、メーカーの検証次第だから、それ以外の組み合わせでは、At Your Own Risk って事だろうね。

558 :白ロムさん:2015/10/03(土) 18:10:18.33 ID:nF7y4+/e0.net
パス専用プランが使える機種に限れば通信専用SIMに通信容量食わない通話をワンコイン程度で追加できて
通話と通信が別契約だからデータ専用SIMを各社好きに行き来できるという利点もあるのになぁ

559 :白ロムさん:2015/10/04(日) 05:12:26.03 ID:VsXVP8SR0.net
>>558
そうそう。
PHSの電話番号が、スマフォ側に紐付けされない事が重要。
そう考えると、データ通信用のSIMを自由に替える事が出来るからね。

560 :白ロムさん:2015/10/04(日) 06:14:49.82 ID:A4AeZHdhD
通話SIM挿す感じのパスみたいな端末(既に海外にはある)日本でも発売されてくれたら嬉しい。

561 :白ロムさん:2015/10/04(日) 22:29:02.10 ID:EeHtZy9l0.net
親しい人にはIP電話の番号を伝えいつでも連絡付くようにして
方やPHSの番号だけを伝えた人にはオフっといて「PHSなもんで圏外だったのかも?」で
休日とか連絡取らせないなんてのも人によっては利点かもしれん

562 :白ロムさん:2015/10/16(金) 13:56:51.32 ID:4X36vOBO0.net
F-02EからHTC ONE MEに子機を変えた
パスの電池の減りがかなり速くなった気がする…
ちょっと検証してみよ

563 :白ロムさん:2015/10/16(金) 17:59:12.01 ID:m6rbAGhM0.net
>>562
ヨロ。

564 :白ロムさん:2015/10/16(金) 21:00:45.78 ID:9PpqU6H40.net
>>561
ドキッ!

565 :白ロムさん:2015/10/25(日) 22:08:30.48 ID:vPBfus8G0.net
551だよ。パスの電池の持ちはほとんど変わらなかったよ。これで安心して移行できる
着信音がなぜか1回しか鳴らないけどバイブは繰り返すから無問題
パス絡みとは別だけど通信SIMだとちと難があるな通話ありSIMで改善するかなぁ

566 :白ロムさん:2015/10/26(月) 09:12:58.95 ID:BChgcum/0.net
>>565
レポ乙!!!
で、

>着信音がなぜか1回しか鳴らないけどバイブは繰り返すから無問題

ウチのZenFone 2と全く同じだねw
着信音が一回(トゥーン)って鳴って、それからバイブwww
まぁ、そう言う仕様なんだろうね。
アプリは多分もう改善される事はないだろうから、現状で使えるだけマシか。
ZenFone 2には通信専用SIMを入れてるけど、結局IP電話番号を付けて、そっちを対外番号にする事にしたよ。

567 :555:2015/10/30(金) 18:32:58.05 ID:kPi29hvo0.net
今日、デムパの悪い所で、誰とでも定額パス+Zenfone 2を使ってケータイに架電したんだけど、全く使えなかった。
架電した相手のケータイは、au本体と契約してるケータイ。
こちらには音声が聞こえるけど、相手にはほぼ通じずみたいだった。
結局、契約してるFUSIONのIP電話で架電して、非常にクリアーな音声通話が出来た。
こう言う事が度々あったので、誰とでも定額パス、Zenfone 2との相性は悪いみたいだね。

568 :白ロムさん:2015/10/31(土) 08:09:47.65 ID:yZwdHLYvh
>>567
非常に読みづらい。

569 :白ロムさん:2015/11/04(水) 13:02:33.26 ID:+ZAsf7BR0.net
GalaxyS6はなんか相性悪いな。
待ち受けは何の問題も無い感じなんだ
けど通話しようとすると繋がった瞬間から
BTアラームでて数秒で切られる。
完全にふざけてる感じになって最悪だった。
この症状100%じゃないけどかなり困る。

もうやる気無さそうだしファーム直すようなこと
してくれないだろうな・・

570 :白ロムさん:2015/11/04(水) 13:59:48.56 ID:T1VImWKJ0.net
まずは、ウィフィを切ろうぜ!

571 :白ロムさん:2015/11/04(水) 14:25:55.64 ID:+ZAsf7BR0.net
>>570
wifiは元から入れてない。
他のBT機器もなし。
これでそうなる。
同条件でLGL24は問題なかった。

572 :白ロムさん:2015/11/04(水) 19:03:04.04 ID:JlO7Oegz0.net
>>506
SHL23では快適だよ。

573 :白ロムさん:2015/11/05(木) 00:33:29.18 ID:xmjM8qvJ0.net
アプリの問題でしょ
富士ソフトに言えよ

574 :白ロムさん:2015/12/01(火) 19:22:08.21 ID:vEg4gthn0.net
機種別メーカー修理受付状況見てたらパスが製造中になってた
マジかというかPHS終了まで修理不能になることはなさそうだ

575 :白ロムさん:2015/12/03(木) 08:40:16.93 ID:XKQC+tNn0.net
先月MNPでdocomoに行ったんだが、VoLTEの音質悪くてびっくり
>機種 Xperia Z4<-->Iphone6
今更ながらADPCMの音質の良さハンパないのを実感。
パス欲しくなったが、口コミ見るとイマイチ?
Dual simのスマフォに刺さるようにならんかなー

576 :白ロムさん:2015/12/04(金) 15:30:42.73 ID:xAHUsOTd0.net
お...
大きいです...

577 :白ロムさん:2015/12/18(金) 17:27:28.26 ID:gMMdkAjO0.net
>>525
定額パス WX01TJでMNP手続き出来た?
オイラ今日Y!モバで出来んと言われた!
ありえへん!

578 :白ロムさん:2015/12/18(金) 17:37:50.34 ID:VkMGOiv10.net
>>577
テンポでは出来ん
TELのみ

579 :白ロムさん:2015/12/30(水) 06:24:13.05 ID:vDM9FVOe0.net
最近、流石にWX01TJのバッテリーの保ちが、段々悪くなって来たよ・・・。 iii orz iii

580 :白ロムさん:2016/01/01(金) 20:27:12.05 ID:Lop66s5g0.net
まだあと1年4ヶ月もある。。。
やっぱ、違約金1万位するんかのぉ?
0sim音声サービスインしたら移った方がいいよねぇ〜
だって気づくと接続切れてるのが非常にストレス!

581 :白ロムさん:2016/01/03(日) 09:35:19.18 ID:KqPVOc9v0.net
音声0SIMのバカ高い転出・解約手数料はいいのか?

582 :白ロムさん:2016/01/03(日) 15:16:41.39 ID:Fo7p/aJi0.net
>>581
維持費は全く掛からないのだから、0SIMが、

サービス止めますウワァァァン!!!

って所まで放置すれば良いのでは?

583 :白ロムさん:2016/01/03(日) 17:01:34.55 ID:KqPVOc9v0.net
>>582
維持費掛からないのはSMS無しのデータ専用プランだけだよ
SMS付きデータ専用プランと音声プランは一切使わなくても月額掛かる

584 :白ロムさん:2016/01/11(月) 11:31:06.09 ID:xiSal3i70.net
ワイモバイルの各現行端末には公式対応していないのかね。WiFi切ればOK?

585 :白ロムさん:2016/01/26(火) 23:39:19.48 ID:aOgHc6fs0.net
>>584
自分で試せ

586 :白ロムさん:2016/01/28(木) 06:39:25.41 ID:0WfodDeG0.net
>>584

・スマフォとWX01TJがBluetoothで接続出来る
・スマフォに誰とでも定額パスアプリが入る

この条件を満たす場合、使える可能性が高いけど、一部の機能が動作しなかったり、音声品質が極端に落ちたりする場合があるから、実際にやって見ないと分からない、が正解だね。

587 :白ロムさん:2016/01/28(木) 23:34:54.04 ID:oqgHDOdA0.net
スマフォ
スマフォ

588 :白ロムさん:2016/01/30(土) 18:00:16.50 ID:EeMfyT9+0.net
>>587
藻前さんは、

ス マ ー ト ホ ン

なのかな? www

589 :白ロムさん:2016/01/30(土) 20:08:47.82 ID:A4WhlTWz0.net
iPhoneで使えないってのが惜しいんだよなぁ、この機種は。
こればかりは、Apple側の仕様の問題だから、努力しようが無いorz

590 :白ロムさん:2016/01/31(日) 08:30:34.05 ID:KG5seRO00.net
>>589
大変残念ですが、泥専用です。
しかも泥の中でも、完全に使える機種、一部の機能が使える機種、全く使えない機種が存在すると言う・・・w

591 :白ロムさん:2016/01/31(日) 12:18:18.70 ID:viGGNlj90.net
カケホが一般的になったのでもう不要となったんだろいね
出て暫くしたら各社カケホを始めてあっという間の終了だった

592 :白ロムさん:2016/01/31(日) 19:24:07.10 ID:3TnSvttE0.net
格安SIMを使うならまっとうな通話の最安値じゃないかな
わりと需要はあると思うんだがやっぱり相性がなぁ

593 :白ロムさん:2016/01/31(日) 22:37:34.52 ID:25mzoffew
>>592
PHSは都心部じゃないと使い物にならないからなぁ…

594 :白ロムさん:2016/04/23(土) 21:34:58.69 ID:vrMZ7i8Wo
スマホをワイモバイル契約して副回線にした
まだまだ使う

595 :白ロムさん:2017/09/21(木) 08:53:25.11 ID:jzNo0Vav7
blueborneクソが

596 :白ロムさん:2022/09/05(月) 09:50:49.77 ID:qtyhM4UCP
コ゛ミのポイ捨てがどうたら、街の景観か゛どうたら、クソ航空騒音まみれのクソ汚いクソ曰本で寝言は寝て言えって話だよな
都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛ばしてる直下なんて、コ゛ミて゛埋め尽くされてるのがお似合いた゛ろ
ハ゛ンバン路上にゴミ捨てまくって、コ゛ミ有料だのと自治体としての最低限の存在価値すら放棄した税金泥棒に―矢報いてやるのが正解
むしろ恥知らす゛テロリス ├の巣窟クソ空港に卑猥なコ゛ミを散乱させに出向いてやるのか゛正義だそ゛
ポリ公含めて猥褻犯罪公務員た゛らけて゛、大々的にエ□本即売會まて゛開催して,
もはやカイセ゛ンは知らないけと゛へンタイは知ってるガイシ゛ンのほうか゛多い萬国共通語の語源.
変態腐敗テロ国家曰本のありのままを地球破壞して嬉しがってるクソカ゛イジンに思い知らせてやれ

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hTΤPs://i.imgur.соm/hnli1ga.jpeg

597 :白ロムさん:2023/08/13(日) 05:05:53.31 ID:BpGAl/ECY
グテ―レス国連事務総長が世界最悪殺人テ口組織公明党國土破壊省斎藤鉄夫や岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壞帝國主義文雄の行為を気候
変動による殺戮と明言したな.税金で地球破壞支援して世界最惡の脱炭素拒否テ□國家に送られる化石賞連続受賞して,世界中から非難されて
いなか゛ら.力による―方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まて゛数珠つなき゛て゛鉄道の3O倍以上もの莫大な温室効果
カ゛スまき散らして氣候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて土砂崩れ、洪水.暴風,突風、灼熱地獄にと
住民の生命と財産を徹底的に破壊してるテ口政府をいまた゛に打ち倒さないとか北朝鮮人民まて゛ト゛ン引きのマゾ国民た゛な,観光というテ□行為か゛
経済にプラスとかいうプ口パガンタ゛を信じてるハ゛力か゛多いのかな,騷音にコロナに温室効果ガスにとまき散らして.官民ともにシステム障害に
情報漏洩にと連發,囗ケッ├は爆發,知的産業が根底から壞滅し尽くされた現実はネッ├上に日本語の技術情報か゛消滅したことからも技術者は
実感してるた゛ろ.大量破壊兵器クソ航空機を使わない程度の観光なら地球も怒り狂うことはないた゛ろうに.國連はテ□國家日本に制裁かけろよ

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
httρs://i,imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200