2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Wi-Fiルーター】WILLCOM WX02S PORTUS by SII 8

1 :白ロムさん:2014/03/11(火) 13:10:06.19 ID:3AuhU9tU0.net
PHS音声通話・メールとソフトバンク3GモバイルWi-Fiルーター機能を搭載した
セイコーインスツル(SII) 社製 PORTUS (ポータス) WX02S のスレです。

<PORTUS公式HP (WILLCOM & SII)>
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/02s/index.html
http://www.sii.co.jp/wx/02s/index.html

<PORTUS公式情報リンク(SII)>
PORTUS FAQ
http://www.sii.co.jp/wx/02s/faq/index.html
PORTUS ダウンロード (公式ツール、ドライバ、説明書等)
http://www.sii.co.jp/wx/02s/download/index.html

<前スレ>
【Wi-Fiルーター】WILLCOM WX02S PORTUS by SII 7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1374276827/

過去スレ・関連リンク等は>2を参照・・・・

266 :白ロムさん:2014/04/13(日) 19:15:40.29 ID:kcVAn8NR0.net
>>265
いや、カケホーダイ自体が基本料だぞ
逆に言うと、通話そんなにしない人でもカケホーダイ料金支払わないとダメな料金プラン

267 :白ロムさん:2014/04/13(日) 21:21:14.80 ID:Pi23X0Jm0.net
つうかウィルコムの誰定も基本料で980円だけどな

268 :白ロムさん:2014/04/13(日) 21:50:57.43 ID:kcVAn8NR0.net
誰定はオプションで必要なければつけなくてもいい。

269 :白ロムさん:2014/04/13(日) 23:26:45.61 ID:LySIhqMq0.net
docomoショック、デカイみたいだね。
私は通話大してしないし、これ一台で
iPod や iPad やその他タブレット自由に使えるから
特に問題は無いんだけど、顧客が流出して
willcom自体のサービスがなくなったら困るな(´・ω・`)

270 :白ロムさん:2014/04/13(日) 23:39:51.94 ID:w4isPRM50.net
値段はいじらず時間をいじると予想

271 :白ロムさん:2014/04/13(日) 23:55:33.40 ID:XIxQy32di.net
値段そのままで無制限になったらdocomoに十分勝てるだろ。LINE使うからスマホさじゃ通話殆どしないし、docomo定額はむしろ高い。

272 :白ロムさん:2014/04/13(日) 23:56:46.16 ID:HN0zTLgs0.net
WILLCOMなら誰定つけて980円、つけなきゃ0円でしょ。

273 :白ロムさん:2014/04/14(月) 02:59:28.22 ID:uHvlkZ/e0.net
ショックを一番受けてるのはドコモユーザーのようだが…

274 :白ロムさん:2014/04/14(月) 11:10:14.78 ID:ICImKV+Di.net
プランGSが選べるようになって一瞬ポータスはじまた!かと思ったが、想像以上のクソプランナ
上限5000円で一パケット0.1円とかwww 5万パケットでもれなく上限ですか、そうですか
さらに1000万パケットで翌々月規制、だったらfor Biz欲しいわ
プランGSは一年契約なのに、端末は36か月割賦だし、まれにみる鬼プランw
極め付きはプラン解除、初年度は4000円、二年目以降は2000円+5000円

え。ナニイッテルノ
5000イェンハドコカラキタノwww

端末買いなおさないと多分プラン変更無理フラグだけど、仮にできたとしても3年プランじゃないから
もれなくプランナWの解除料、約一万円はかかる算段
副回線にもできるがメリットを探す方が無理

ハイブリの時と同じくキャンペーン待ちだなこりゃ
既しプラン検証終わり

275 :白ロムさん:2014/04/14(月) 11:30:40.37 ID:A2ErPdyN0.net
プランGSに変更しますかとメール来たわ
PHSでパケット使えないのにアホかとw

276 :白ロムさん:2014/04/14(月) 12:21:04.40 ID:/QlFqGPL0.net
みんな誰とでも定額入ってるの?
俺は入ってない

277 :白ロムさん:2014/04/14(月) 12:27:02.42 ID:euIOsSs7i.net
この流れでポータス2が出るとしても1000万パケット制限になりそうだねぇ

278 :白ロムさん:2014/04/14(月) 13:26:04.24 ID:WFUgB9590.net
>>276
今月末でやめる

279 :白ロムさん:2014/04/14(月) 13:28:12.22 ID:3q23X26F0.net
>>274
一日5万パケット?
だとしても150万パケット、、、Wだと3000万パケットだったよね?、、、ワケワカメ

280 :白ロムさん:2014/04/14(月) 13:42:59.70 ID:uAtEi1G1i.net
いんや、1パケット0.1円だから上限5000円まで驚きのディスカウント5万パケット
さらに1000万パケ越えると漏れなくキ セ イ(はあと)

281 :白ロムさん:2014/04/14(月) 13:47:51.30 ID:uAtEi1G1i.net
つまり少しでも使う月は確実に5000円かかる。名ばかり上限ありきの罠プラン

282 :白ロムさん:2014/04/14(月) 13:50:52.89 ID:pYVl8NqJ0.net
>>279
0.1円/パケットで計算すると
上限の税抜5000円に到達するパケットは数は50000パケット
(MBに直すと6MB余り。192kbpsの4分余りのwmaファイルの音楽一曲分)
ということをおっしゃりたかったのでは?

飲食店だったらぼったくりだな。

283 :白ロムさん:2014/04/14(月) 14:03:52.45 ID:uAtEi1G1i.net
例え一括0円になったとしても使えないプランだよな

284 :白ロムさん:2014/04/14(月) 14:14:47.88 ID:/QlFqGPL0.net
そもそもGSだとクソで売り物にならんからPORTUS専用のW作ったんちゃうんけ

285 :白ロムさん:2014/04/14(月) 14:21:48.45 ID:pYVl8NqJ0.net
普通は、

いくら飲み食いしても5000円以内に収まります。
飲み食いした量によって代金は計算されます。
何も飲み食いしなければお代はいただきません。

と書いてあれば、だれも、お通しに箸をつけただけで
上限の5000円になるとは思わない。

286 :白ロムさん:2014/04/14(月) 15:25:51.88 ID:foioRCSwi.net
PHSも使わせるんならなぁ
建物の中だと3G届かないし

287 :白ロムさん:2014/04/14(月) 16:53:42.83 ID:ayfXzgqTi.net
あ、今気づいたけど、これプランWを無くす方向に動いてんじゃね?
文字通り、プランWはポータス限定プランてことで
一括0円がはけたら今後はプランGS限定の受付けになると。
さらに踏み込めば、ポータス2はプランGS限定端末として出すんじゃ。。
そう思わないと、現ポータスにはかなり無理のありすぎる設定

288 :白ロムさん:2014/04/14(月) 17:03:11.96 ID:twfFw+Pni.net
それだ!!!あーあ。しょーもな、6月にポータス2ってことか

289 :白ロムさん:2014/04/14(月) 17:04:15.40 ID:4pJDJ8V+0.net
ルーティングしないで電話とメールだけで使うためじゃないの?

290 :白ロムさん:2014/04/14(月) 17:08:48.90 ID:twfFw+Pni.net
その前提なら現行のfor bizのが魅力あるわぁ
例えポータス2にphs通信が付いたとしても。MAX5000円は無理

291 :白ロムさん:2014/04/14(月) 17:11:13.57 ID:/QlFqGPL0.net
PORTUS2的なものが出たとしてもYモバイルの新しいプランだろ

292 :白ロムさん:2014/04/14(月) 17:14:43.56 ID:twfFw+Pni.net
Yモバイルはスマホ限定ブランドだから。当初の意気込みからもハッキリしてる
ウィルコムはウィルコム。ガラケーはウィルコムが一身に受けることになる

293 :白ロムさん:2014/04/14(月) 17:31:57.02 ID:BQoXe7CWi.net
GS解放を機に
PHS通信解禁とか
bizみたいに2.1GHz解禁とか
合併記念でイーモバ1.7GHz解禁とか
なんかないんか

294 :白ロムさん:2014/04/14(月) 17:35:32.24 ID:4pJDJ8V+0.net
>>293
MNP開始前にはなんかやってくれるんじゃね?

295 :白ロムさん:2014/04/14(月) 17:39:24.20 ID:twfFw+Pni.net
それらが実現してもMAX5000円は高いと思うのは自分だけ?

296 :白ロムさん:2014/04/14(月) 19:04:48.13 ID:uLEkbnEEi.net
>>295
3G使わなくて、Portus2でPHSの通信機能使ったルーターも使えたら、基本料金のみでいけるから、一部の人は喜ぶかもね。

3Gの値段が高すぎなのは同意できる。時代錯誤の設定だね。

297 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/14(月) 23:53:49.17 ID:LViYnAmc0.net
GS解禁って違約金掛からないの?

298 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/04/14(月) 23:57:07.14 ID:LViYnAmc0.net
ちゃんと読んでなかったわ
スルーして下さい

299 :白ロムさん:2014/04/15(火) 07:28:30.70 ID:Rhozec/c0.net
>>296
phsパケット使えない機種でのGSは旨み無いんだよねぇ

300 :白ロムさん:2014/04/15(火) 07:56:04.10 ID:up3j+g/5i.net
GSでphsパケが無料になるのはただのキャンペーンでデフォルトじゃないってことお忘れなく

301 :白ロムさん:2014/04/15(火) 11:51:58.89 ID:JhRCCY3O0.net
>>297
年間契約だがいつ解約しても掛からないと言われた

302 :白ロムさん:2014/04/15(火) 11:58:53.39 ID:JhRCCY3O0.net
>>301だけど読み違いでした
灰鰤3年以上使ってると掛からないそうです

303 :白ロムさん:2014/04/15(火) 11:59:48.79 ID:4JLdgw+j0.net
契約期間リセットさえなければルータ使わないときはSIM抜いてGSとWを行ったり来たりするんだけどなあ

304 :白ロムさん:2014/04/15(火) 12:00:39.51 ID:Mi/khpG4i.net
誰に?まさかプラザとか言わないよね?w

305 :白ロムさん:2014/04/15(火) 12:01:44.88 ID:Mi/khpG4i.net
そらそうよw

306 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/15(火) 13:05:21.95 ID:cdy3J+Igi.net
3年以上だったら違約金払って解約するわ

307 :白ロムさん:2014/04/15(火) 13:50:41.95 ID:jrIwLiLQ0.net
GS 1000万パケットしか使えないのに5400円
W 3000万パケットしか使えないのに2000円
電話とメールが使えると言ってもあまりにも魅力が無いな

308 :白ロムさん:2014/04/15(火) 15:03:59.75 ID:8Ph4HtAhi.net
魅力を感じない端末のスレに、わざわざいらっしゃるなんて随分素敵な趣味されてますね

309 :白ロムさん:2014/04/15(火) 15:22:00.31 ID:CY+wYIeei.net
3000万パケットも使わないユーザーには魅力的

310 :白ロムさん:2014/04/15(火) 18:08:02.34 ID:azP+orFqi.net
毎度当たり前に1億パケ超えるけど、規制知らずだから超魅力的

311 :白ロムさん:2014/04/15(火) 20:55:46.39 ID:+H17lkKki.net
>>310
オレ最近規制されるようになった
激遅でマジ困ってる

312 :白ロムさん:2014/04/15(火) 21:18:07.07 ID:BF5eOs6Ei.net
どんな感じで規制されんの?一日中?
されたことないから分かんないや

313 :白ロムさん:2014/04/15(火) 23:49:32.21 ID:L/C/UgDQ0.net
なんでID、iPhoneが多いんだろ?

314 :白ロムさん:2014/04/16(水) 01:06:06.29 ID:w6lXDBWY0.net
portusとiPod Touchや中古iPhoneを組み合わせる人が多いんでは?

315 :白ロムさん:2014/04/16(水) 01:21:09.33 ID:kmR+Y64ji.net
Apple製品以外でもよくiになることあるよ

316 :白ロムさん:2014/04/16(水) 01:50:11.85 ID:nUcwYVXL0.net
>>311
ここ数日10kb/sしか出ないんだけど、これ規制かな?
特別使った訳じゃないけど確認しようがない

317 :白ロムさん:2014/04/16(水) 01:57:21.66 ID:kmR+Y64ji.net
そんなに規制強いの?サイト切り替わらないレベルじゃん

318 :白ロムさん:2014/04/16(水) 04:44:44.23 ID:JgCIrcKwi.net
googleトップすら開かないから
2chのテキストがやっとこ

319 :白ロムさん:2014/04/16(水) 05:55:09.33 ID:aOfvRQHr0.net
>>316
特別使ってもないのに規制されたらたまらんだろう。
近所の基地局がダメなのかどうか、場所変えて試してみ?

320 :白ロムさん:2014/04/16(水) 16:49:27.69 ID:SSjzhwr4i.net
もしかして
・・・直せたかも知れない

321 :白ロムさん:2014/04/16(水) 16:51:45.68 ID:SSjzhwr4i.net
帰ってから検証して報告するわ

322 :白ロムさん:2014/04/17(木) 02:39:07.06 ID:fnhRYdFji.net
結果、規制じゃなくてSBsimの暴走でした
ショップのお姉さんが発見したとか言う…
SIMを抜く、をやってみたら通信速度が回復しました
原因は分からず
加熱はさせていないので熱暴走ではないはずです

>312
お試しあれ

323 :白ロムさん:2014/04/19(土) 23:50:13.62 ID:7Q7LCwYk0.net
WEPで使うのは心配?
なんかバッテリーの持ちがWEPが一番いいとどこかで見てWEPにしてるんだが
10秒で破られるとか見て心配になったり

324 :白ロムさん:2014/04/19(土) 23:56:20.21 ID:+yv8Bm100.net
>>323
3Gの消費電力に比べたら誤差範囲じゃないかと思われ

325 :白ロムさん:2014/04/20(日) 00:12:58.21 ID:EthrLCUJ0.net
ニンテンドーDSなど取り換えが効かないものでない限りWEPなんて使わない方がいい

326 :白ロムさん:2014/04/20(日) 17:12:44.25 ID:s0LP9ncb0.net
>>322
そのレス直後、Wi-Fiルーターモードで妙に好調
(以前より高速)になったのでアレ?と思ったが
自宅に帰ってUSBモデムモード接続したら元と変わらん
電源切ってSIM挿し直しを3回繰り返したが元のまま

ガラケーじゃSIMというか本体の暴走なんて
そうそうある話じゃないと思うけどね
速度規制の心当たりとしては、少し前に出てきた
料金プラン変更とかSBの介入とか考えられる

327 :白ロムさん:2014/04/20(日) 18:02:05.03 ID:z1Tm9Q+o0.net
写メが懐かしくなってきた。12Kに機種変するかな・・・
10,000円近くかかるんだよね・・・

328 :白ロムさん:2014/04/20(日) 22:37:12.80 ID:p30E3y820.net
10月のMNP出来るころコレに乗り換えたいけど、
ウィルコムの在庫があるかが心配。

329 :白ロムさん:2014/04/20(日) 23:08:42.52 ID:Ova+BiFH0.net
>>328
新規一括0円ならもうじき無くなるよ

330 :白ロムさん:2014/04/20(日) 23:40:25.81 ID:qVjeo4Lji.net
本家SBに回線占有されてどんどん繋がらなくなる状況で
新規契約はおすすめしないな
ウチの近所だと去年くらいから祝休日はまともに通信できないし、
youtubeもたまに昼間だけ見られる状況

331 :白ロムさん:2014/04/21(月) 00:08:43.46 ID:05s9zqoK0.net
レスサンクス!
>>329
無くなりますかー MNP組は残念な情報です。
>>330
繋がりが悪いんですかー
コスパ最高!って感じでいたのですが。

332 :白ロムさん:2014/04/21(月) 02:05:11.11 ID:gSbbR6nai.net
デマだな。ウチは大規模高校から徒歩1分のとこにあるが
一年前まで平日の昼休みが始まる頃から回線が重くなりまくって
youtubeなんて見れなかった
それが今や平日昼間だろうがサクサク流れる
本家SBのUltra speed回線使う機種がむしろ減っているからこその、
この変化だろう。
今や若者は最低でもLTEじゃないと我慢ならないらしい
オイシすぎ

333 :白ロムさん:2014/04/21(月) 02:49:00.91 ID:KWgiyi8Q0.net
根元は同じだから
電波CHは空いてもLTEで細くなるのは以前から言われていたことで・・
つうか
ウチの近くにヘビーユーザが涌いた可能性もあるけど
量的規制で落ち着くこともなく悪くなる一方だしね
週末なんか
圏外表示になって基地局が30分くらい応答しないことも

334 :白ロムさん:2014/04/21(月) 02:53:31.46 ID:KWgiyi8Q0.net
ま、田舎だからパンクしても対応順位の低いのが
すべての原因なんだろうけどね

335 :白ロムさん:2014/04/21(月) 10:56:26.19 ID:P+WsAXTUi.net
再起動かけろよw
何でもかんでも基地局のせいにすんな基地外

あ、整ってもうたw

336 :白ロムさん:2014/04/21(月) 11:03:03.05 ID:P+WsAXTUi.net
他方でパケの流れが改善してると言われてんのに、根元が一緒で、本家SBに回線占有されてどんどん繋がらなくなる状況だの
LTEで細くなるのは前々から言われてた、だの言い張るのって一体どんな気持ち?ねぇねぇ?

337 :白ロムさん:2014/04/21(月) 11:14:04.54 ID:MxgRRj4pi.net
中の人必死だなって気持ちw

338 :白ロムさん:2014/04/21(月) 12:11:42.88 ID:P+WsAXTUi.net
分が悪くなると苦肉の策で関係者認定
ま、定番だよねw

339 :白ロムさん:2014/04/21(月) 15:11:15.58 ID:akiDhzHv0.net
大まかな地域すら明かさずに話しても無意味だろう
地方や田舎といっても県庁や市役所の所在地など中心部に近いのか、人口数万人規模の市の中心部かで事情は大きく異なる
さらにその郊外でも大きく変わる

340 :白ロムさん:2014/04/21(月) 15:42:38.93 ID:glQ6QcOpi.net
念のため確認だが、他方であって地方じゃないよw
あと、限定して話そうが話すまいがおしなべて分析が可笑しいデマを
デマと指摘することに何の影響もないよ
場所を明かさずとも一現象として起きていること、ただそのことを
明かすこと自体は何の問題もないでしょ
そういう人もいるんだ、程度
ただ、その分析や論調が恣意的だったり思い込みだったら
デマ同然だろ?って指摘しただけよ

341 :白ロムさん:2014/04/21(月) 15:52:35.44 ID:+N1mF6Hc0.net
自分のこと言ってるんだよな

342 :白ロムさん:2014/04/21(月) 17:47:49.19 ID:H0MjtCdki.net
>>330>>333 がデマ主な

てか、わざわざ言わな分からんのか、ヤレヤレ

343 :白ロムさん:2014/04/21(月) 22:26:06.14 ID:dsyg1AM9i.net
執拗にsb養護してるの
やくざみたいな人ばっかりだね

344 :白ロムさん:2014/04/26(土) 13:10:13.42 ID:hU2v2PNL0.net
これってGS契約してお得なの?

345 :白ロムさん:2014/04/26(土) 14:31:00.91 ID:xCAHZkOzi.net
書き込むスレくらい読めカス

346 :白ロムさん:2014/04/27(日) 22:10:05.39 ID:ZstcUMyN0.net
一括0円がネットショップの売上人気入りしてるw

347 :白ロムさん:2014/04/30(水) 08:16:03.66 ID:0ViT3Wzf0.net
>>346
ちなみに私は文系どころか情報工学と処理専門なんで間抜けなハッタリは要らないからね

348 :白ロムさん:2014/04/30(水) 18:37:29.32 ID:cyfTUdJE0.net
何が言いたいんだろう?

349 :白ロムさん:2014/04/30(水) 18:51:48.04 ID:rTTH/3hN0.net
言ってることはよくわからんがとにかくすごい自信だ。

350 :白ロムさん:2014/04/30(水) 20:40:48.44 ID:BK0iqI800.net
誤爆ちゃうの?

351 :白ロムさん:2014/04/30(水) 20:46:16.51 ID:/cRRA+wK0.net
言呉火暴 D E A TH !

352 :白ロムさん:2014/04/30(水) 21:53:43.43 ID:eZ2OcbL70.net
へのつっぱりはいらんですよ

353 :白ロムさん:2014/05/01(木) 02:30:54.53 ID:jBJZ1qRN0.net
誤爆の割にはそこら中至る所に誤爆?してるが

354 :白ロムさん:2014/05/01(木) 02:36:51.63 ID:h81sP28l0.net
病気なんだろ察してやれ

355 :白ロムさん:2014/05/01(木) 09:03:00.99 ID:0s/m9k+f0.net
その人総合スレで完全論破されて
とどめ刺された時の相手のフレーズを所構わず繰り返してるんだよ。
まあ病気だよね。

356 :白ロムさん:2014/05/01(木) 11:10:15.69 ID:UGHCmSNki.net
メガネだろ

357 :白ロムさん:2014/05/01(木) 13:07:25.89 ID:Tucdl8Ry0.net
買ったときに画面に貼ってあったフィルムが傷だらけになってきたから、
保護シート買おうと思ったらPORTUSの保護フィルムが売ってる家電量販店が見あたらない・・・
ネットで買うしかないかな。

358 :白ロムさん:2014/05/01(木) 13:14:43.29 ID:FZZZSJo20.net
ここ五年ほど、電化製品を店頭で買った記憶がない。

359 :白ロムさん:2014/05/01(木) 14:06:07.56 ID:AxJxWlXnO.net
それは大変だ!今すぐ病院に行け。

360 :白ロムさん:2014/05/01(木) 22:12:36.84 ID:Fwg2HGNT0.net
>>357
100均のシートを買って自分でカット

361 :白ロムさん:2014/05/01(木) 22:51:07.76 ID:Tucdl8Ry0.net
>>360
ああ、そうか。
その手があったね。
サンクス、ちょっと今度百均覗いてみる。

362 :白ロムさん:2014/05/01(木) 23:44:24.84 ID:jSCOobvC0.net
>>361
ちなみに私は文系どころか情報工学と処理専門なんで間抜けなハッタリは要らないからね

363 :白ロムさん:2014/05/02(金) 08:42:08.99 ID:ZM2aPnCki.net
自分の環境では無制限でネットには最高の端末だったけど、最近ストレート端末に戻してみたら如何に電話機としての基本性能に欠ける端末か、思い知らされた
やっぱ電話機なんだから基本性能だわ
ちなみにかなり前の端末で価格コムの評価も3ないような奴だが約2年ぶりにファーム更新したら驚くほど基本性能上がってたわ

364 :白ロムさん:2014/05/02(金) 09:04:16.31 ID:ZRvWS50B0.net
電話とメールだけできたらええやん

の時代よりよっぽど良くなってると思うけどなあ

365 :白ロムさん:2014/05/02(金) 11:04:19.98 ID:ME/Was/z0.net
最近電話が一番要らん気がしてる

202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200