2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Wi-Fiルーター】WILLCOM WX02S PORTUS by SII 8

672 :白ロムさん:2014/07/27(日) 07:11:44.02 ID:Pkjc4fAE0.net
>>666
SAR値で決めるとか……w

673 :白ロムさん:2014/07/27(日) 07:52:30.15 ID:rGr+zI1hi.net
>>672
SAN値ってバカの尺度だろ
低い方がいいんだっけか?

674 :白ロムさん:2014/07/27(日) 07:54:17.61 ID:Et9dLprh0.net
>>666
SARS菌の保有率?

675 :白ロムさん:2014/07/27(日) 08:21:22.29 ID:XPnlrCBa0.net
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

676 :白ロムさん:2014/07/27(日) 08:27:40.62 ID:1dMJ2A1l0.net
めったに充電しないからいいけど、USBの蓋が若干使いづらいな。
開けるときに軸側がしぶちんで、すんなり開かない。

677 :白ロムさん:2014/07/27(日) 13:33:03.54 ID:xKEVxtZV0.net
>>673
sanity(正気)の度合いを示すので、大きいほうが良い
>>675
なついなぁ、どこぞのファミマで
レシートのメッセージ欄にこの絵文字設定してたそうだが

元ネタはつい先日完結したとか

678 :610:2014/08/01(金) 15:26:21.23 ID:U8XLfB7o0.net
>>638>>650の実験だけど今日現在までは課金なし予定
来週には請求確定するだろうからその時また書き込む
グヘヘ

679 :白ロムさん:2014/08/01(金) 15:49:07.82 ID:33hfXijDi.net
>>678
乙カレー

680 :白ロムさん:2014/08/02(土) 10:20:59.05 ID:/Fholhuci.net
自分が今持っているPORTURS、電話は出来るのですがwifi昨日が全く繋がらなくなりました
なぜだかわかりませんか?

681 :白ロムさん:2014/08/02(土) 10:58:45.04 ID:y5rE9yWv0.net
エスパーさん早くきて!

682 :白ロムさん:2014/08/02(土) 11:17:53.06 ID:kKGABz010.net
>>680
一度バッテリー外してSIM抜き差しし直ししる
それでも3G圏外or3G圏内でもWi-Fi接続不可なら修理か窓ポイ

683 :白ロムさん:2014/08/02(土) 12:30:15.21 ID:6tGFLHzK0.net
シャカシャカする

684 :白ロムさん:2014/08/02(土) 16:43:27.04 ID:f2gIVi4A0.net
>>680
初期化
それでダメなら007ZかPORTUSの白ロム買ってそっちでWIFIのみ使う

685 :白ロムさん:2014/08/02(土) 17:59:54.29 ID:8lslO0TZ0.net
2007年頃、埼玉県開智高校S類1年、政岡大裕、佐々木裕介、柴崎勇太、柴田駿也、山岸大生、佐藤理樹、佐藤優生、井田翔太、田辺悠介、小川佳希。こいつらが窃盗・強盗・傷害・放火・殺人などの犯罪を繰り返していた。
http://ijimemaps.com/page.php?id=79

686 :白ロムさん:2014/08/04(月) 12:15:13.54 ID:tI06ETYKi.net
この電話は、マイワイモバイルに登録できないのかな?

687 :白ロムさん:2014/08/04(月) 13:19:57.02 ID:0kVyLJaU0.net
>>686
登録できるよ

688 :白ロムさん:2014/08/04(月) 13:27:50.61 ID:nvFiy0mqi.net
>>687
登録、ログインまでできました
Yahoo!サービスの利用開始設定ができないです
対象外プランってことですかね?

689 :白ロムさん:2014/08/04(月) 13:48:13.80 ID:RLrNnDkai.net
>>688
旧プランは蚊帳の外…
2chMate 0.8.6/SHARP/WX04SH/4.1.2/LR

690 :白ロムさん:2014/08/04(月) 13:58:05.33 ID:nvFiy0mqi.net
>>689
そうなんですね 残念
ありがとうございました

691 :白ロムさん:2014/08/04(月) 15:23:21.04 ID:7ZDgKHpJi.net
実質通信制限ないんだから登録できずとも無問題だろ

692 :白ロムさん:2014/08/04(月) 15:30:47.53 ID:RLrNnDkai.net
>>691
たぶん、気持ちの問題です…

693 :白ロムさん:2014/08/06(水) 02:08:49.27 ID:at9GnnYz0.net
プランwから誰とでも定額パスに持ち込み機種変更できた方いますか?

694 :白ロムさん:2014/08/06(水) 14:42:24.94 ID:JJlxBNQIi.net
草はやすなよな

695 :白ロムさん:2014/08/06(水) 19:50:54.27 ID:BQHeLXja0.net
プラン草

696 :白ロムさん:2014/08/06(水) 21:16:43.87 ID:w6gO+C8c0.net
もうしばらく使うことが決定しましたので予備を2台もらいました。

PORTUS2がでると信じてたのに!

697 :白ロムさん:2014/08/09(土) 01:30:17.33 ID:BV5yZWUBi.net
>>696
凶セラが凶タス(WX12K)出したので、葬られた

ARPU(2800円)に拘る凶セラのせい

698 :白ロムさん:2014/08/09(土) 13:44:38.03 ID:TWVZ7Gv60.net
>>696
予備二台もらうってそんなことできるの(´・ω・`)?

699 :白ロムさん:2014/08/09(土) 14:25:13.49 ID:ASi4BPcdi.net
>>698
予備として、端末代金一括0円、副回線なので基本料無料を2台契約したってことです。

700 :白ロムさん:2014/08/09(土) 15:41:54.32 ID:TgzMxkpEi.net
>>699
もう一台無料ってまだやってんの?
GSじゃ家族割引無理だよね?

701 :白ロムさん:2014/08/09(土) 15:43:15.33 ID:DKJyz6KJi.net
>>700
先月までの話…

702 :610:2014/08/09(土) 16:00:37.62 ID:x4cJtPwQ0.net
WX02S(プランW)の3GSIMをXWX02S(プランGS)に挿しての実験は
料金発生なしが確定しました。
それが有効なケースは少ないだろうけど一応報告ということで。
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

703 :白ロムさん:2014/08/09(土) 16:01:28.55 ID:In+ev31a0.net
報告ありがとう

704 :白ロムさん:2014/08/09(土) 16:08:29.76 ID:DKJyz6KJi.net
ひやひやから解放されましたねー

705 :白ロムさん:2014/08/09(土) 16:10:50.87 ID:5ixiRC2g0.net
>>702=>>609の勇気に乾杯!

706 :610:2014/08/09(土) 16:14:32.00 ID:x4cJtPwQ0.net
ありがとう…みんなありがとう…・゚・(つД`)・゚・

707 :白ロムさん:2014/08/09(土) 16:20:30.80 ID:DKJyz6KJi.net
>>706
ご家族も外でWi-Fi使えるようになったしハッピーですねぇー

708 :白ロムさん:2014/08/09(土) 17:15:07.65 ID:BV5yZWUBi.net
>>702
プラン契約はsim番号によるからね
当然と言えば当然

709 :白ロムさん:2014/08/09(土) 17:16:57.02 ID:BV5yZWUBi.net
>>702
PORTUSはプランD+、Liteのシムも使えるらしいからね
プランDはIMEIがらみでダメらしいが

710 :白ロムさん:2014/08/09(土) 17:33:41.63 ID:DKJyz6KJi.net
>>708
APNは共通だったってこと?
WXとXWXって、わざわざ違うのにね

711 :白ロムさん:2014/08/09(土) 17:47:02.26 ID:BV5yZWUBi.net
>>710
だろうね
SiiのWXとXWXの違いって充電台の有無だけだし

712 :白ロムさん:2014/08/09(土) 17:52:14.26 ID:NZ/K+cx30.net
>>711
付属品の違いのみ?!
じゃ、取説無いのも入れ忘れじゃないのね…

713 :白ロムさん:2014/08/09(土) 20:50:21.14 ID:Bw+J+tNY0.net
>>702
ここからしか見てないんだけど・・・
つまりどういうことよ?ただで何かいいことできるの?

714 :白ロムさん:2014/08/09(土) 22:39:33.43 ID:iPDqK5rBi.net
スレ読めカス

715 :610:2014/08/10(日) 08:48:14.16 ID:xCVj7Hpy0.net
>>711>>712
いやいや付属品も箱も全く同じだし多分こいつに充電台なんかないし
取説無いのは『絶対100%入れ忘れ』と思う

今見なおしたら箱も取説も本体背面もWX02Sって書いてある
外見の違いは箱に「プランGS専用モデル」ってシール貼ってあるのと
バーコードシールと納品書(公式ネットショップ)にXWX02Sって書いてあるだけ
この時点で気付くべきだったか?まぁ結果オーライだからヨシッ!

>>713
>>609>>638>>650(とその前後)ときて>>702に繋がる

716 :白ロムさん:2014/08/10(日) 09:08:26.86 ID:ftdXD8Dli.net
>>715
調べたらWXには充電器あり、XWXは充電器なしだって。
…で、取説には付属品一覧に充電器が載っているので、ええ〜いマンドクセ〜、取説も抜いちゃえ〜ってなったのではと、モウソウ竹

717 :白ロムさん:2014/08/10(日) 10:40:31.98 ID:tjhdgFn2i.net
取説はpdfをDLしてPCかタブに入れた方が便利よ。
つかPORTUSで紙の説明書は開いたことない。

718 :610:2014/08/10(日) 11:33:57.07 ID:xCVj7Hpy0.net
>>716
充電器(microUSBのACアダプタ)はあるよWX02Sだけね
いや>>711が「充電台」って書いてたからさぁ…書き間違いだろうけど
ウチに届いたXWX02Sにも取説本入ってたからマジ入れ忘れなんじゃないの?
>>717
取説はPORTUSに限らず着メロ規格ぐらいしか俺も見ない

719 :白ロムさん:2014/08/10(日) 12:21:59.21 ID:H/2Eh9Ahi.net
>>718
旧希ネットショップで同時に2台購入したんだけど、二つとも取説なかったよ。
わざとだなぁ〜!!

720 :白ロムさん:2014/08/10(日) 12:54:23.65 ID:1YwkINFG0.net
ポータスにN5のシムっていけるのかな

721 :白ロムさん:2014/08/10(日) 20:05:38.63 ID:+umQuqlJi.net
先月末に2年使ったポータスが壊れたので芋GL10+PHSに乗り換えたら、通信規制が激しくてまったく使えず…
ポータスは通信規制されたことがあまりない(気付かなかった?)
こんなことなら、ポータスにしておけばよかった…
8月以降のポータスの通信速度はどうですか?

722 :白ロムさん:2014/08/10(日) 20:58:20.27 ID:Nc9CZa6bi.net
>>720
IMEIが合えばね

723 :白ロムさん:2014/08/10(日) 21:00:57.83 ID:Nc9CZa6bi.net
>>721
ポケファイは禿4Gより、3Gが正解
それか007Z、101SB、GP01、GP02、GL01P-GL06P

724 :白ロムさん:2014/08/10(日) 21:22:03.48 ID:yw/4DPoUO.net
http://yaplog.jp/mobamemo/

725 :白ロムさん:2014/08/10(日) 21:59:30.21 ID:YfPWyEW80.net
>>715
マジックでXすら描いてないのか、、、

726 :白ロムさん:2014/08/10(日) 22:08:27.82 ID:a0xqdSPR0.net
>>725
箱の裏に内容物を記したシールが貼られていて、それにはXWX02Sと印刷されています。
表には大きく「プランGS専用モデル」のシールが貼られていています。

727 :白ロムさん:2014/08/10(日) 22:29:12.15 ID:h2MQ+neci.net
>>726
専用モデルと言いながら3GSIM契約番号で分けてるだけ
この機種の為に専用のAPN設定する手間かける訳無いしね

728 :白ロムさん:2014/08/10(日) 22:47:45.84 ID:vodSsKKli.net
あれ。for BIZは専用APNだけどなーおっかしいなー
どこにでも後出しじゃんけんの知ったかって発生するもんなんだね

729 :白ロムさん:2014/08/10(日) 22:57:06.29 ID:0nthiGer0.net
>>727
>>727じゃないけど3Gハイスピードにつながるfor BIZはともかくプランGS専用
モデルのためにAPNを追加する目的って?

730 :白ロムさん:2014/08/10(日) 23:07:41.51 ID:vodSsKKli.net
少し繋いだだけで5000円を超える上限額を徴収できるプランGSのうま味を取りこぼさないため、だけで目的としては十分すぎるが

731 :白ロムさん:2014/08/10(日) 23:29:02.13 ID:h2MQ+neci.net
>>728,730
何いってんの
for bizとはハード自体が違うし
XWX02Sの為に技適再通過させてない時点で分かるだろ
プランGSの為のAPN自体無いんだろ

732 :白ロムさん:2014/08/10(日) 23:30:29.56 ID:h2MQ+neci.net
>>728
今からfor bizの技適見てこい
話はそれからだ

733 :白ロムさん:2014/08/10(日) 23:56:59.98 ID:0nthiGer0.net
>>730
プランGSのためのAPNはすでにあるんだから取りこぼしようが無いでしょ。

734 :白ロムさん:2014/08/11(月) 02:06:52.22 ID:fJcOfGF70.net
プランWとGSは同じAPNということ?

735 :白ロムさん:2014/08/11(月) 02:12:14.85 ID:c/S8jwC90.net
分ける理由ある?

736 :白ロムさん:2014/08/11(月) 02:44:01.44 ID:+A2uxkWa0.net
WX02Sの箱から充電器と取説を抜きシールを貼って型番の前にXをつけた。
それがXWX02Sと言うことですね。

737 :白ロムさん:2014/08/11(月) 07:07:54.56 ID:EgvHlEhZ0.net
>>736
取説は入ってた

738 :白ロムさん:2014/08/11(月) 08:21:02.55 ID:anrS9wWwi.net
あれだけパケ死してもしらねーぞやめとけ的意見しかなかったのに、いざ無難な結論出たらワラワラと『そんなこと始めから分かりきってたこと』派が発生
チャレンジ前は誰一人出てこなかったのにねぇ。ご都合主義の無責任ヤロウの多いことwww

739 :白ロムさん:2014/08/11(月) 08:22:49.38 ID:anrS9wWwi.net
さて、無責任ヤロウたちの言い訳をゆっくり聞きましょうかwww

740 :白ロムさん:2014/08/11(月) 08:30:05.05 ID:EgvHlEhZ0.net
悲しいかな2chクオリティwww

741 :白ロムさん:2014/08/11(月) 08:52:52.32 ID:+A2uxkWa0.net
さて、面白くなってきやがった!

:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::___;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、:::::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー--、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ′
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー--、__/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
:::::::::::`ー―――----、____::::::::::::::::::::::::::`ー-、
:::::::::::{  |:::::::|     `ヽ、__,.-‐〈 ̄ ̄ ̄ ̄`ー`ヽ、
:::::::::::ヽ |:::::::|                ヽ、___,.-‐一'´
:::::::::::`′j:::::::|            -__ゝ
  ヽ、_ノ!:::::::l    ´ヽ、     /
      l:::::::l、     ヽ-、__ゝ
      ヽ:::::::ヽ     `ー--!、
  ―--、  ヽ:::::::ヽ、     ー-<   ,ィノ|_,
::::::::::::::::::::::`ヽL:::::::::::`ヽ、   ,ィノ`ー'´:::::::ノ′
______ヽ、:::::::::::`ヽ-イ′:::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::`ー――---、___/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄`ー――--、

742 :白ロムさん:2014/08/11(月) 09:09:28.29 ID:wcR3WDtEi.net
>>719
改めて見てみたら、箱の二重底の下に入ってますた…
いやぁ〜
シムはムシしてたので、全く目に入りませんでした〜

743 :白ロムさん:2014/08/11(月) 09:54:55.64 ID:anrS9wWwi.net
さて、無責任ヤロウたちの言い訳をゆっくり聞きましょうかwww

744 :610:2014/08/11(月) 11:06:19.26 ID:gbqdem1K0.net
>ID:anrS9wWwi
検証実験はお前さんもやったのか?絶対やってないだろ
だったらわざわざ草生やして突っ込む立場でもないだろ
俺がその辺にツッコミ入れてないんだから黙ってろ

745 :白ロムさん:2014/08/11(月) 12:40:55.75 ID:2+UXr6+E0.net
取り敢えずninjaをNGにぶっこんどけばみんな幸せ

746 :白ロムさん:2014/08/11(月) 14:15:57.50 ID:0/v2f37Bi.net
>>609
あーすごいね、偉い偉いwww
あえて言うならそんなの実験でもなんでも無い、って言ったら落ち着く?
だって俺すでにBisにポータスsim入れてAPN変えて使ってるけど特に請求ないんだもの、APN変える必要もなく使えたらタダに決まってる

747 :610:2014/08/11(月) 14:22:58.50 ID:gbqdem1K0.net
基地だったか触ってスマン

748 :白ロムさん:2014/08/11(月) 14:24:11.56 ID:0/v2f37Bi.net
突っ込まれる前に、Bizっすwww

749 :白ロムさん:2014/08/11(月) 14:27:13.86 ID:0/v2f37Bi.net
うん。キミに扱える人じゃないから、ちゃんと弁えて関わらないでね
低脳嫌いなの

750 :白ロムさん:2014/08/11(月) 16:15:47.43 ID:FFVBn7V60.net
>>722
今N5はIMEI見てないらしい
APN設定すればいけるんじゃないか?

751 :白ロムさん:2014/08/11(月) 22:14:25.91 ID:l2GYOsVji.net
>>750
基本的にsoftbank銀simが前提だしね
どうだろうね

752 :白ロムさん:2014/08/13(水) 06:49:00.33 ID:9r2DkUoK0.net
自宅で朝(6時〜8時くらい)使おうとすると、圏外が多いの困るなあ。
出かける前に急いで調べたいことがあったりすると焦る。

753 :白ロムさん:2014/08/13(水) 08:23:31.69 ID:Zg3ZLOon0.net
今更だけど、PCにUSBで繋げばお父さんスポットに使えるの、これ??

754 :白ロムさん:2014/08/13(水) 09:57:22.04 ID:jL9Gmpjzi.net
>>753
繋ぎ様が無いと思うが

755 :白ロムさん:2014/08/13(水) 10:07:15.89 ID:tD/UOFsc0.net
>>754
そっか、むりなんだ。
ありがとん!

756 :白ロムさん:2014/08/13(水) 10:15:28.83 ID:6rTFutM40.net
>>753
PCはUSB経由でPORTUSの3Gネットにつながるから、後はPCに
USBのLANアダプターを挿してWindowsのAPモードにするとか

757 :白ロムさん:2014/08/13(水) 16:32:48.81 ID:wcLwnZ0nO.net
有線ルーターとしては、出来がいいと思うがね?
充電もコントロールされてるみたいで、かつての[京ぽん]みたいに電池を苛めない。

758 :白ロムさん:2014/08/14(木) 09:24:15.20 ID:feQthSuji.net
>>754
>>754はウソでっせ

759 :白ロムさん:2014/08/14(木) 09:39:40.37 ID:AKOO8sYk0.net
>>758
えっ?!

760 :白ロムさん:2014/08/14(木) 19:37:43.28 ID:WJZ79zV+i.net
今年で二回目の夏を迎えたポータスが暑すぎてメイン回線として
仕事サボることがあるので使わないCPUファン載せたら熱で回線が止まることなくなった
http://f.xup.cc/xup9zxajqkg.jpg
http://f.xup.cc/xup9zxajumy.jpg

761 :白ロムさん:2014/08/14(木) 23:07:38.92 ID:ZGTxLk6v0.net
三年契約って長いな…

762 :白ロムさん:2014/08/15(金) 06:15:15.21 ID:++So8/qy0.net
【通信】気球のWi−Fi空中基地局、ソフトバンクがコミケ86会場に投入
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407930045/

763 :白ロムさん:2014/08/16(土) 00:07:02.76 ID:+90xHAz8i.net
>>761
割引は2年だ
気を付けよう

764 :白ロムさん:2014/08/16(土) 15:49:28.49 ID:mnMXu5nKO.net
代替となる通話可能なWi-Fiが貧弱だから、まだこのまま。

765 :白ロムさん:2014/08/17(日) 20:44:10.71 ID:TP2+Dnkv0.net
替え電池の取り扱いがないとはどういうことだよワイモバ

766 :白ロムさん:2014/08/17(日) 20:58:45.58 ID:4pMZKqto0.net
>>765
取り扱ってるけど
https://store.ymobile.jp/regi/attachment.php?oid=AT_XWX02S

こっちの方が安いか
http://www.amazon.co.jp/dp/B009XNON2Q

767 :白ロムさん:2014/08/17(日) 21:34:12.09 ID:CyJ5xlNL0.net
個人営業なんだけど、印鑑登録でfor bizって契約できるんだね。

768 :白ロムさん:2014/08/17(日) 21:37:08.81 ID:7m4lVV8u0.net
>>766
なんで星ふたつなんだよw

769 :白ロムさん:2014/08/19(火) 08:11:27.95 ID:H3YuQH7Si.net
>>765
マジ?!

770 :白ロムさん:2014/08/19(火) 08:52:28.50 ID:ya1ZRrv2i.net
>>769
いまさらどうした?!?!

771 :白ロムさん:2014/08/19(火) 23:01:03.19 ID:XY9vxdI80.net
>>768
もっと安くと訴えているのでぃす!

772 :白ロムさん:2014/08/22(金) 12:23:08.24 ID:Rbc42qiDi.net
35日で電池きれました…

773 :白ロムさん:2014/08/22(金) 12:58:21.70 ID:gm4WroVT0.net
>>772
電話をかけてくる友達がいないことはわかった……

774 :白ロムさん:2014/08/22(金) 13:05:29.29 ID:jU/ly1E2i.net
>>773
ばれたか…てへぺろ

775 :白ロムさん:2014/08/22(金) 22:08:08.52 ID:TtBmP+/Ji.net
portusにMVNOは

776 :白ロムさん:2014/08/23(土) 07:34:47.83 ID:PesOZM4t0.net
>>775
MVNOのSIMを差しても動くかってことですか?

777 :白ロムさん:2014/08/23(土) 08:14:27.07 ID:0bESL/fyi.net
777さん
すみません、未完成でした。
そうです。

778 :白ロムさん:2014/08/23(土) 10:38:06.28 ID:QUOOcqWHi.net
>>777
1.5Ghzのみのは無理でしょ
for bizは分からんけど

ファーム書き換えはOTAだからXWX02Sにfor bizファーム焼け無いんだよね

for bizの白ロム探さんと

779 :白ロムさん:2014/08/23(土) 10:50:03.09 ID:hh7sxn4Ki.net
>>777
俺もぜひ知りたい。
手元にあったSIMで試そうとしたけどサイズが違うし……

>>778
1.5GHzだけじゃなくそれ以外にも対応してるSIMだとエラーになるってこと?

780 :白ロムさん:2014/08/23(土) 19:17:03.30 ID:3IBw79L7i.net
>>779
1.5Ghz WCDMA使ってるの禿グループのみ
au、docomoはLTE
必然的にPORTUSにはFOMAシム差しても通信する周波数が不一致

for bizは2.1Ghz WCDMAが一致する
なのでfor bizの白ロムで動くか試さないと意味無い

781 :白ロムさん:2014/08/23(土) 21:26:24.08 ID:yM7RtBU00.net
芋4GSはAPN設定すればいけんのか?
IMEI見てないらしいじゃん

782 :白ロムさん:2014/08/23(土) 22:30:23.70 ID:3IBw79L7i.net
>>781
プランD+シムでいけたらしいから
4G-Sシムで1.5GhzのみでOKかもね

783 :白ロムさん:2014/08/23(土) 22:31:51.32 ID:3IBw79L7i.net
>>781
つーことからするとsoftbank iPhoneシムもOKかもね

784 :白ロムさん:2014/08/25(月) 03:21:41.29 ID:uJS6ugZ/0.net
今やってる携帯のプランでかけ放題?

1500円のほうに他機種で契約して、これに差してもWIFIで使えるのかな?
別料金かかったりしない?

785 :白ロムさん:2014/08/25(月) 12:16:08.96 ID:sQzj8wNli.net
>>784
PHSはSIMでは無い

786 :白ロムさん:2014/08/25(月) 12:29:25.63 ID:zlazcBd30.net
>>785
ありがとうございました。

787 :白ロムさん:2014/09/01(月) 21:08:19.35 ID:TeFvuUQdi.net
PORTUSで、これ使えるならプランGSモデルも生きるかも

https://store.ymobile.jp/sim/

788 :白ロムさん:2014/09/02(火) 00:20:28.09 ID:dbx8VeQbO.net
冒頭に、子供でもわかる料金プランのフェイント勧誘があるね。

まだ、これを使い続ける方が得なようだ。

789 :白ロムさん:2014/09/02(火) 02:39:09.84 ID:f5dfU8DBi.net
>>788
プランWの最終キャンペーンからすると、どの方が良い

WX06KでプランDのIMEI制限解除されたらしいからプランWも制限無くなったり、、しないか

790 :白ロムさん:2014/09/02(火) 03:06:42.53 ID:f5dfU8DBi.net
>>789
どの方がでは無くて
こちらの方が良い、ね

プランWのIMEI制限無くなってたら、ソフバンの301F、201HWとかで使えるけど、どうだろう

791 :白ロムさん:2014/09/03(水) 01:08:57.65 ID:KIiDm6tKO.net
携帯・スマホをルーターとして使える強みが売りだったはずだが
他と足並み揃えた料金体系にしやがったな。

792 :白ロムさん:2014/09/03(水) 01:52:59.90 ID:9hh+kehv0.net
Yモバのストアだとバッテリーの在庫が無いけど、アマゾンの方は売ってるのね。
今のところ大丈夫だけど、今後ヘタッた時の事を考えて買っておいた方が良いのかな・・・

793 :白ロムさん:2014/09/05(金) 02:55:41.53 ID:bFrLL9oE0.net
充電端子のカバーが取れた(;´Д`)
ここだけ売ってないかなぁ・・・

794 :白ロムさん:2014/09/05(金) 04:05:24.00 ID:DMbb7DUC0.net
>>793
1800円+送料で6台いかがですか?
http://ip.aucfan.com/search2/list?c=&q=wx02s%20portus&nq=&pb=&pe=&s=x&o=&itemstatus=0&sellertype=0&location=0&p=1

795 :白ロムさん:2014/09/05(金) 07:22:26.20 ID:eCsbKTFEi.net
>>793
ここって、もともと動きがシブいし鬼門だよね( ;´Д`)

796 :白ロムさん:2014/09/05(金) 16:02:16.02 ID:zS+kANVg0.net
勝手に電源が落ちるようになった

797 :白ロムさん:2014/09/06(土) 06:01:40.31 ID:usOrepKo0.net
今修理出すと代替機何渡されるんだろ?

798 :白ロムさん:2014/09/07(日) 02:52:00.63 ID:RctSX5Kwi.net
>>797
通常PHSでは

プランDがIMEI制限解除されたのでプランWも解除されたりしていないかな

799 :白ロムさん:2014/09/07(日) 21:46:16.46 ID:IgPGCGij0.net
来月からピッチMNPだけど脱出する奴いる?

800 :白ロムさん:2014/09/07(日) 23:37:39.27 ID:5SYtsDJb0.net
iPhone6が発表されて料金プラン見てから
考えるかな
今のところ、これ+iPod touchで十分だしw

801 :白ロムさん:2014/09/08(月) 00:47:44.38 ID:Xo8camuW0.net
>>799
まじか!
だったら脱出するかも知れん
PHSはもうオワコンの様な気がするし

802 :白ロムさん:2014/09/08(月) 01:13:34.54 ID:qOgNZJ4E0.net
使ってないけど、もう一台無料で金かかってないし、
一応禿喪と言われる期間は保持してやろうと思う。
下手に短期解約になって不興をかいたくないし。

803 :白ロムさん:2014/09/08(月) 10:35:03.51 ID:vk8sf1r7i.net
>>799
ボチボチ脱出したいけど、メールアドレスどうするかな。
pdx.ne.jp アドレス気に入っているんだけど

804 :白ロムさん:2014/09/08(月) 11:40:14.30 ID:mVvxldi90.net
これって今から契約できる?
本体いくらくらい?

805 :白ロムさん:2014/09/08(月) 15:51:02.87 ID:g3/UF+jK0.net
>>804
プランGS、XWX02Sなら有る、一括0円
プランWのは無いんじゃね

806 :805:2014/09/08(月) 17:46:20.25 ID:CV9rLvIr0.net
>>805
おお、プランGSなんですか
てっきりWだと思ってたから助かりました
どうもありがとう

807 :白ロムさん:2014/09/08(月) 18:46:10.29 ID:DShcCO/5i.net
下り2.1Mbps
上り0.1Mbps
こんなもん?

808 :白ロムさん:2014/09/08(月) 19:12:13.31 ID:t5OU2Bc/0.net
>>807
場所によるんじゃね?

うちは
66ms/15.56Mbps/3.60ms
だた。 

@Nexus7 (2012), Ookla speedtest

809 :白ロムさん:2014/09/08(月) 19:13:11.12 ID:t5OU2Bc/0.net
スマン
×66ms/15.56Mbps/3.60ms
○66ms/15.56Mbps/3.60Mbps

810 :白ロムさん:2014/09/08(月) 21:02:44.29 ID:wp9y7yNI0.net
速度の話題に便乗

今日昼休みに気が向いてスピードテストしてみたら
下り16mbps上り1mbps出ててニコ動が余裕で見れた
以前はようつべ見ようとしても見れなかったからずっと動画は諦めてたんだけど。
いつからこんなんなったん?

811 :白ロムさん:2014/09/08(月) 21:16:27.46 ID:t5OU2Bc/0.net
>>810
混雑する時間帯の動画は速度規制がかかってることが多い。

812 :白ロムさん:2014/09/08(月) 21:21:12.92 ID:t5OU2Bc/0.net
××してから観れば動画規制は気にならなくなるけどね。

813 :白ロムさん:2014/09/08(月) 21:29:44.10 ID:wp9y7yNI0.net
>>811
平日の昼12時台って混雑する時間帯じゃないん?
>>812
xx気になる…

814 :白ロムさん:2014/09/08(月) 21:42:59.47 ID:t5OU2Bc/0.net
>>813
動画は会社の昼休みじゃなくて自宅に帰ってから観る人が多いと思う。
規制されるのは動画の「ストリーミング」だから。

815 :白ロムさん:2014/09/08(月) 22:08:04.39 ID:RSaiJf030.net
>>810
4Gスマホ
4Gルーター移行が進んで3G向けに余裕が出来た

816 :白ロムさん:2014/09/08(月) 22:48:52.79 ID:PmdndPlk0.net
それあんま公言したくない

817 :白ロムさん:2014/09/08(月) 23:07:01.74 ID:dex9MRHW0.net
>>815
それに便乗して3G版portus2かアプデで3G対応にならないかな・・・

818 :白ロムさん:2014/09/08(月) 23:25:04.84 ID:97/x1CFg0.net
おめーら随分はえーな
俺はせいぜいDL8〜9Mbpsまでだわ

819 :白ロムさん:2014/09/10(水) 18:45:00.35 ID:uAYJnavQ0.net
今更だがこの機種気になってショップ行ったら、もう取り扱いなかった。
取り寄せもなくて、ネットならもしかしたらあるかもと言われたけど情弱なんで中古は怖い。
乗り遅れて本当に後悔している。みなさん羨ましい。

820 :白ロムさん:2014/09/10(水) 19:55:51.26 ID:dOdybWT9i.net
なんで今更気になったの???

821 :白ロムさん:2014/09/10(水) 22:09:46.92 ID:O++eUnKY0.net
>>819
中古は持ち込み契約出来ないのでダメよ

822 :白ロムさん:2014/09/11(木) 23:12:20.75 ID:BnrU92VC0.net
>>820
以前一度検討したことはあったものの自宅がエリア外れてるんでパスしてた。
でも今使ってるauスマホの月額割引が終わったんで、替えるならこれだと思ったんだ…。

>>821
知らなかった、マジ情弱ですんません。新品ならいいのかな。
ますますなさそうだけど。

後継機、待ってるよorz

823 :白ロムさん:2014/09/12(金) 00:18:21.76 ID:msyl5zCH0.net
>>822
XWX02Sの在庫しか無いと思うが
プランWのが無いので何とも

824 :白ロムさん:2014/09/15(月) 05:16:47.75 ID:LckX5URgO.net
統合新会社が落ち着いてから、スマホ兼ルーターにしようと狙ってたんだが
新料金見たら替える気が失せた。

825 :白ロムさん:2014/09/19(金) 03:41:45.70 ID:6scT/cMCO.net
京ぽん3G・・・・・

826 :白ロムさん:2014/09/19(金) 12:25:21.19 ID:DzNzzSUqi.net
京セラがDUALスマホ出さないなら、責任とって、PORTUSの後継機出すべきだな

PHSパケットも付けてね

827 :白ロムさん:2014/09/19(金) 12:46:59.73 ID:UidJt+1Ni.net
12K出したじゃん

828 :白ロムさん:2014/09/19(金) 13:14:05.11 ID:DzNzzSUqi.net
BT-PANのごまかしが問題
バッテリーをGEATINAと同じにしない時点で罪

829 :白ロムさん:2014/09/19(金) 13:14:37.41 ID:DzNzzSUqi.net
>>828
GRATINAね

830 :白ロムさん:2014/09/19(金) 13:17:46.27 ID:DzNzzSUqi.net
WX12KをPORTUS後継としてしまう京セラの一人よがりは、蜂シリーズの件も含めマーケット調査が不足してる

独断的なんだよ、ユーザー本意では無い

831 :白ロムさん:2014/09/19(金) 13:51:47.27 ID:e1PgWuMU0.net
iPhone6plus欲しいと思ったけど
月々の支払考えると手が出ない
通話なんてほとんどしないからかけ放題の恩恵受けられるわけでもないし
iPod touch6Gは出るんだろうか(´・ω・`)?

832 :白ロムさん:2014/09/19(金) 17:02:53.70 ID:EFea9Yee0.net
>>831
可能性は高い

833 :白ロムさん:2014/09/19(金) 22:05:49.25 ID:DzNzzSUqi.net
京セラがWX02Sの筐体引き継いで3G、AXGP対応の改良してくれればね

DD2のパーツ組み込めば即、完成するのにな

834 :白ロムさん:2014/09/21(日) 17:37:40.70 ID:FSKLxgOM0.net
なんで京セラに願ってんだよ。セイコーに期待しろよ…

835 :白ロムさん:2014/09/21(日) 18:41:16.94 ID:3AP4h9H80.net
>>834
セイコーはPHS音声端末から撤退したよ

836 :白ロムさん:2014/09/22(月) 04:18:48.59 ID:g556NiFT0.net
もうすぐ買って二年たって割賦が終わるけど
代わりの機種が見つからない・・・・(;´Д`)

837 :白ロムさん:2014/09/22(月) 08:07:51.51 ID:scpRINRp0.net
MNP解禁になるから、おいしい案件見つけてMNPすればいい。
今ならMVNOで格安スマホとかもいいんじゃない?

838 :白ロムさん:2014/09/22(月) 09:13:50.43 ID:Mn/xI3hL0.net
MNP引き留めキャンペーンマダー?

839 :白ロムさん:2014/09/22(月) 10:42:37.98 ID:jbeQX5ra0.net
最低限の音声通話とメールができるWS02Sは重宝してる。
スマホ1本だとカスタムロムとか入れて遊べない。

840 :白ロムさん:2014/09/22(月) 18:05:34.94 ID:WUrepq7X0.net
>>835
そうなのか。
Siiの端末が面白くて良かったんだが....

841 :白ロムさん:2014/09/22(月) 20:35:44.28 ID:GA+Y+9sL0.net
ルーター機能とだれとでも定額パスポート機能を充実させた後継機が欲しい

842 :白ロムさん:2014/09/23(火) 04:30:40.22 ID:/E3b3n/l0.net
portusの3Gの番号でMNPって行けるのかな・・・?
出来るんならPHSの番号はWX12Kあたりに機種変して維持

んでdocomoかauのスマホ買おうかなと思ってるんですが。

10月にならないとわかんないっすかね

843 :白ロムさん:2014/09/23(火) 09:42:17.56 ID:7IYV6gNii.net
10月に始まるのはphs070番号のMNPなのにどうやったらそういう思考になるん?w
しかも肝心のPHSはPHS→PHSとかwww
それが可能なら既に祭だわ

844 :白ロムさん:2014/09/23(火) 09:46:59.06 ID:nP5rm8Qu0.net
>>842
出来ない

845 :白ロムさん:2014/09/23(火) 09:56:43.26 ID:BWnwZK06i.net
>>842
softbankデータSIMは音声契約に変更出来ないのでMNP出来ない

846 :白ロムさん:2014/09/23(火) 10:14:10.73 ID:FuHaKs4r0.net
PORTUS2とか出てくれないかなぁ・・・

最低限の携帯電話機能があってWi-fiルーターにもなるってのが
地味に使いやすいからなかなか次が思いつかない。
月額料も低く抑えられるし・・・

847 :白ロムさん:2014/09/23(火) 12:07:07.34 ID:4wY/ODRi0.net
価格据え置きでLTE対応の
ぽーたす2がいい

848 :これ欲しい:2014/09/24(水) 19:48:36.48 ID:YyrhI0mj0.net
この機種が欲しいのですが、なんとか入手できる方法知りませんか?
今日新宿を探したけど、全く見つからず…

849 :白ロムさん:2014/09/24(水) 19:54:02.32 ID:Q4XMackl0.net
ワイモバイル、PHSのMNP開始でスマホ移行キャンペーン
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140924_668242.html

850 :白ロムさん:2014/09/24(水) 20:30:58.00 ID:TvjKOKUm0.net
>>848
だれとでも定額を付けて、カタログの終わりに書いてある取扱店に一軒ずつ確認の電話をかける

851 :白ロムさん:2014/09/24(水) 23:36:30.77 ID:Q/fZkxHW0.net
>>849
いらねーw
今のままでiPod touch使い続けるわ

でもいつかPHS停波で強制的に
移行させられちゃうんだろうか(´・ω・`)

852 :白ロムさん:2014/09/25(木) 00:39:13.18 ID:HNJphVnU0.net
>>848
機種だけだったらヤフオクで売ってる
持ち込み契約ができないプランしか今の所ないから注意

853 :白ロムさん:2014/09/25(木) 08:06:16.32 ID:XmjWMWgR0.net
>>851
いいだろ!と言った意味でUPしてない

PHS停波フラグが立ったよ
PORTUS2なんて出ないよという意味でUPした
おまえら夢見すぎwww

854 :白ロムさん:2014/09/25(木) 09:18:57.12 ID:omhJWr4R0.net
停波マンは逆予言的中率ハンパないから
ポータス2期待できますね!

855 :白ロムさん:2014/09/25(木) 09:26:55.58 ID:4UWHwRSP0.net
PHSが停波するときは3Gや4Gが先に停波してるさ。

856 :白ロムさん:2014/09/25(木) 11:56:23.42 ID:p96dFFRN0.net
停波するならPHSばらまかないよ
ガラクタみたいな端末だって0円で調達してるわけではないし基地局のメンテナンスだってしなきゃならん
短く見積もっても五年は無い

857 :白ロムさん:2014/09/25(木) 12:01:12.79 ID:je+kW9HBi.net
>>856
だから停波しないんじゃないの

858 :白ロムさん:2014/09/25(木) 19:18:07.04 ID:/QDH5qLC0.net
誰か私のportusを引き継いでくれませんかね。一年前に買ったのだけど。

859 :白ロムさん:2014/09/25(木) 19:52:10.70 ID:zh6VXL5+i.net
>>858
ウィルコムって権利譲渡できるの?

860 :白ロムさん:2014/09/25(木) 19:54:38.80 ID:HRmKEOq7i.net
>>859
ウィルコム 権利譲渡 で、Google先生に聞いてみれ

861 :白ロムさん:2014/09/25(木) 21:33:52.96 ID:C9vTzEJK0.net
>>846
旧芋幹部がー

862 :白ロムさん:2014/09/25(木) 23:58:17.41 ID:F0TYICwD0.net
来月からSMSサービス開始だけど、残念ながらサービス対象外端末みたいだ。

863 :白ロムさん:2014/09/26(金) 21:00:47.40 ID:isKHGQAT0.net
もうじき二年になるので
魅力的な乗り換えみたいなものが示されなければ、
違約金払って解約だ。
次はUQでもいくかな。

864 :白ロムさん:2014/09/26(金) 21:18:55.20 ID:o/es9lf50.net
通話はどうするの(´・ω・`)?

865 :白ロムさん:2014/09/26(金) 22:24:12.15 ID:QYGkTB/k0.net
ぼっちだから必要ない

866 :白ロムさん:2014/09/29(月) 14:17:33.50 ID:QQXh98iF0.net
これって、Wプランで契約の場合、10月からのスマホ移行キャンペーンに更新月以外で行けば解約手数料取られるのかな?

867 :白ロムさん:2014/09/29(月) 14:35:46.04 ID:XisVHMPY0.net
キャンペーン対象になってないならそうだよね
気になるなら151やショップで聞いてみたら?

868 :白ロムさん:2014/09/29(月) 14:54:11.87 ID:sRs/qiI60.net
自分ももう少しで2年だがどうするかなぁ。
Simフリースマホ手に入れてiijmioみたいなSIMカード使った方が良いんだろうか・・・

869 :白ロムさん:2014/09/29(月) 15:33:02.68 ID:9xbqxipC0.net
だれとでも定額1008円に惹かれるかどうかだろうね
3,880円+1008円だと4888円

他社のルーターを調達して2GBのSIM1,000円
WiFi利用なら契約のないタブレット端末でもいい
ASUSのタブレットなら一〜二万円で売ってる

870 :白ロムさん:2014/09/29(月) 16:08:58.67 ID:IXp3zIGf0.net
PHS一台とルーター、SIM、タブレットなら初期費用こそ掛かるが数ヶ月で元が取れるね

871 :白ロムさん:2014/09/30(火) 04:35:01.35 ID:nsXH2QgD0.net
2年になったら解約して別機種を探した方が良いのか、
これを使い続けた方が良いのかでちと悩む・・・

というかなんで3年縛りで2年割引なんだ・・・

872 :白ロムさん:2014/09/30(火) 06:52:26.96 ID:84OMlSBp0.net
禿商法だなw
ソフトバンクでも、2年縛り割引1年終了というのをよく見る。
解約金ビジネスという言葉がぴったり。

結果、解約金上等の古事記と飼いならされた養分の二極化が進む。

873 :白ロムさん:2014/09/30(火) 19:35:00.09 ID:foOwqnJcO.net
タブレットなんてかさばる物は、持ち歩きたくない。
通話・ネット・ルータ・音楽・画像動画ライブラリ・全部1台で間に合わせたい。

874 :白ロムさん:2014/09/30(火) 19:59:34.13 ID:wbWVkkPFi.net
>>873
んで、ルーターはなんのため?

875 :白ロムさん:2014/10/01(水) 12:12:04.83 ID:EdCq9bgGO.net
書き方悪かったね。

通話、指先ネット、PCネット、音楽、画像動画ライブラリ、全部1台で間に合わせたい。

876 :白ロムさん:2014/10/01(水) 17:29:39.65 ID:OGXF5Sy/0.net
プランwは無料機種変更非対応だとさ
次世代機もないのに、他社に行けってことかよ

877 :白ロムさん:2014/10/01(水) 18:28:41.98 ID:IFAdP2h90.net
>>876
マジか・・・
PORTUS2 LTE対応とかも少し期待してたんだが。
こうなったら2年過ぎたら他社携帯に手を出してみるかなぁ・・・

878 :白ロムさん:2014/10/01(水) 18:31:46.82 ID:wKpu4Ilni.net
今日からMNPですよ

879 :白ロムさん:2014/10/01(水) 18:51:58.70 ID:BCNRqkpYi.net
>>876
プランGS、XWX02Sは対象なんだよね
XWX 02Sの意図は、これだった訳だ

880 :白ロムさん:2014/10/01(水) 20:08:55.89 ID:IFAdP2h90.net
通話プランがあるMVNOも魅力だけどウチなぜか電波の入りが凄く悪いから
怖くて他社に移れない・・・

881 :白ロムさん:2014/10/01(水) 21:45:33.94 ID:Q8K/UcfK0.net
>>876
Wだけ弾く理由がわからん。
思い付くのはこれをスマホプラン1とかに契約変更すると契約数が2減1増になるからかな。

882 :白ロムさん:2014/10/01(水) 21:51:15.97 ID:OGXF5Sy/0.net
>>881
解約して2減にしてやるわ
二度とソフトバンクグループとは関わらない

883 :白ロムさん:2014/10/01(水) 22:08:56.47 ID:5xSkZUnZ0.net
DIGNO Tのスレで移行出来たって報告あるよ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1409872739/568
568 SIM無しさん sage 2014/10/01(水) 19:16:27.37 ID:Z1ZUy520
さっき3年目のポータスから機種変してきたよ。Wプランの解除料もいらないってさ。6ヶ月使わないと2万の罰金、3年目は3980になるってよ。店員も今日はじめて受けました〜て喜んでた。ちなみに色は白という無難な選択。

884 :白ロムさん:2014/10/01(水) 22:10:58.83 ID:xJ5z/1eD0.net
>>883
店舗毎に特例出すパターンだなw
これやるの旧芋特有だね

885 :白ロムさん:2014/10/01(水) 22:51:17.14 ID:OGXF5Sy/0.net
>>883
店舗で露骨に嫌な態度取られて断られたのにクソキャリアめ

886 :白ロムさん:2014/10/02(木) 19:13:55.11 ID:fuqL/Qo80.net
ポータスからDIGNOTに機種変してきた 
違約金なしでしたよ

887 :白ロムさん:2014/10/02(木) 19:22:28.47 ID:3V9zDJOj0.net
>>886
おめ

888 :白ロムさん:2014/10/03(金) 01:13:40.94 ID:UaHK8YRC0.net
MVNOへの移行を考えて白ロム買ったけど、
何らかの次世代ポータス的な乗り換え先とか来ないのかな・・・

来るならそれに移って白ロムは小型タブレット代わりに使うんでも構わないんだが、
来ないなら2年割引が終わったから違約金払ってMVNOに移った方が
良さそうな気がする・・・

889 :白ロムさん:2014/10/03(金) 05:10:45.71 ID:3Iq8xvc10.net
俺もDIGNO Tにかえてきた。解除料なし。ポタ世話になっけど遅いし、色々つなぐの飽きたし3年目突入で高くなるしで。

890 :白ロムさん:2014/10/03(金) 14:26:33.96 ID:it/3iheZ0.net
>>889
同じく三年目突入のタイミング。streamも全て無料だった。

891 :白ロムさん:2014/10/03(金) 15:41:41.70 ID:YOHh2AJKi.net
自分も替えようかなー
地下鉄でWi-Fi使えないのが不便すぎる。電車の時刻調べたいのにできないし

892 :白ロムさん:2014/10/03(金) 17:06:33.36 ID:VqP1dB2G0.net
>>891
地下鉄以外ではウィーフィー使えるの?

893 :白ロムさん:2014/10/03(金) 19:54:10.79 ID:zqikFKgC0.net
違約金払って乗り換えるわ
近所の店舗店員ゴミすぎ

894 :白ロムさん:2014/10/03(金) 22:57:52.42 ID:Cgn8/3Qi0.net
>>890
Nexus 5 は対象外なのね

895 :白ロムさん:2014/10/04(土) 01:20:13.26 ID:Z4AoHcXk0.net
発売日に買って、毎日使ってたら、さすがにバッテリーがヘタってきた

バッテリー買おうかと
まずサポートコインでも使えるかログインしようとしたら
ワイモバイルになってて新規ID作らないとだめだわ
ストア開いたら在庫切れだわ
参ったわw

ていうかバッテリーたけえなおい


最近は大手家電店でワイモバイル勧誘よくされるのだが
ワイモバイルの服着てるくせに誰もポータス知らなくてこまる

896 :白ロムさん:2014/10/04(土) 02:18:27.55 ID:PFRux/cB0.net
>>895
Willcomなくなったからね

897 :白ロムさん:2014/10/04(土) 05:54:39.69 ID:y7eCy6eH0.net
3年縛りなのに、バッテリー3年使えないってひどいね

898 :白ロムさん:2014/10/04(土) 07:37:51.87 ID:mpN9v5160.net
>>897
三年は縛ってない。
コースと機種はいつだって解約金無しで変えられるよ。

899 :白ロムさん:2014/10/04(土) 10:06:27.17 ID:/CtsSHGa0.net
Willcom storeがなくなってどこで買えば良いのかわからない

900 :白ロムさん:2014/10/04(土) 10:10:48.64 ID:itDjfdep0.net
>>899
Y!mobileのオンラインストアは?

901 :白ロムさん:2014/10/04(土) 12:47:19.12 ID:aWk80EfF0.net
そんなのあったのか!
今までの取り引き履歴とか残ってるんだろうか?

902 :白ロムさん:2014/10/04(土) 15:27:04.42 ID:PZhd/jJji.net
訂正きた

@ymobile_Care プランWからスマホへの機種変更は違約金なしでできると電話サポートから言われました。どっちが正しいのですか?

ymobile_Care浜崎です。ご案内が異なり、困惑させてしまい申し訳ございません。恐れ入りますが、機種変更をご検討いただいている機種名をお伺いできますか?

@ymobile_Care 302KCです

ymobile_Care田中です。改めて確認をいたしましたところ、お伺いしている状況の場合、契約解除料は発生いたしませんでした。私どもの案内にてご迷惑をおかけして申し訳ありません。

903 :白ロムさん:2014/10/04(土) 18:02:55.11 ID:q21aZt6Xi.net
それってソフバン優勝セール?
それとも優勝と関係なくいつでも違約金なし。

904 :白ロムさん:2014/10/04(土) 18:11:40.66 ID:hXG+3uRBi.net
>>898
Portusプランwはコース変更、機種変更に解約金が必要なはずだけどかからなくなったの?

905 :白ロムさん:2014/10/04(土) 18:38:02.09 ID:D9/4gOb40.net
>>903
関係なし

906 :白ロムさん:2014/10/04(土) 18:39:17.87 ID:D9/4gOb40.net
>>904
>>902

907 :白ロムさん:2014/10/04(土) 23:45:43.79 ID:M/OdXG0a0.net
>>904
機種変更の解約金なんて無いよ。

http://www.ymobile.jp/plan/others/planw/
年間契約対象の料金プラン・「新つなぎ放題」⇔「プランW」間で料金プラン変更をされる場合、
変更前の年間契約ご契約期間(「新つなぎ放題」の 場合は料金プランのご契約期間)は終了となり、
料金プラン変更日を契約開始日としてご契約期間を新たに計算いたします。「ウィルコムプラン
Lite/D+/D/プランW」との間で料金プラン変更をされる場合はご契約期間は引き継がれます。

908 :白ロムさん:2014/10/05(日) 15:01:54.37 ID:H+++XOlJi.net
>>907
※ 契約満了日の翌料金月以外における期間にて、回線の解約や、「ウィルコムプランLite/D+/D」・「パス専用プラン」・「迷惑電話チェッカー専用プラン」以外の料金プランへ変更される場合は、料金プラン解除手数料として9,500円がかかります。

Wx12kに機種変更したかったけど9500円とられるのでは?

909 :白ロムさん:2014/10/05(日) 15:34:56.53 ID:XMZI79PZ0.net
>>908
ケータイプランはプランWと同じ3年契約なので料金プラン解除手数料は発生しない

910 :白ロムさん:2014/10/05(日) 16:22:39.99 ID:rR8XMuYR0.net
そうなんだ
それなら、2年前まで使ってた機種に戻してケータイプランにすれば3000円くらいですむ感じ?

911 :白ロムさん:2014/10/06(月) 08:36:10.65 ID:+AorcqDG0.net
今日みたいな天候だとてきめんに遅くなって途切れがちになるね。at関東。
東海地方はもっと悲惨なんだろうか?

912 :白ロムさん:2014/10/06(月) 12:04:35.01 ID:vsnDhZ6r0.net
みんな続々移動してるんだな・・・
端末はカスロムとか入れて遊ぶからメインにしちゃうといざという時、壊れたら怖いから
WX02S+端末セットがしばらく続くな・・

913 :白ロムさん:2014/10/06(月) 14:02:14.28 ID:wQiZzIaU0.net
俺も乗り換えたい端末がないや。
とうぶんはNexus7+PORTUSの運用かな。
PORTUSの外装は丈夫なようでいまだにピカピカだし。

914 :白ロムさん:2014/10/06(月) 15:26:31.34 ID:UgCo1nUpi.net
この端末で十分すぎるんだけど、もっと安いのが出てきたら乗り換えたい

915 :白ロムさん:2014/10/09(木) 14:38:37.62 ID:fvdkxS9d0.net
ドコモでAPモード有るけど、softbankガラケーはそういうの無いよね

ワイモバイル向けにsoftbankガラケー筐体提供してくれんかな

シャープあたりが

で、APモードでBluetooth PAN使えれば文句無い

916 :白ロムさん:2014/10/13(月) 20:34:38.46 ID:XJoh3txAO.net
xperia出したら、速効飛びつくど!

917 :白ロムさん:2014/10/14(火) 06:32:04.43 ID:d+kb/1AU0.net
simロック解除できないかなー

918 :白ロムさん:2014/10/16(木) 11:08:54.15 ID:w+VUnK7mi.net
PORTUSからMNPで3大キャリアに移ろうとしても、あまり優遇してもらえないんでしょ。
ソフトバンクは同族だから当然何もなしだし、au docomo も3キャリ以外のMNP転入は各種キャンペーンの対象外にしてないか?

919 :白ロムさん:2014/10/16(木) 16:14:51.15 ID:XimnZUybi.net
え?そうなん?優遇どこもなし?

920 :白ロムさん:2014/10/16(木) 16:34:39.30 ID:ppEfjudV0.net
乗り換えたいところがないな
この機種使いたいってのもないし
当分今のままでいいや(´・ω・`)

921 :白ロムさん:2014/10/16(木) 17:35:38.70 ID:O1zCUjeoi.net
>>918
そうなん?他社と書いてるだけでワイモバNGじゃなさそうだけど
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/campaign/

http://www.au.kddi.com/mobile/campaign/

どちらにしろ変えるメリットを見いだせないけど

922 :919:2014/10/16(木) 22:18:24.15 ID:i6d5iScXi.net
auだとMNP前の端末をソフトバンクdocomoに限り下取りするって言ってる。

923 :白ロムさん:2014/10/16(木) 22:26:36.57 ID:qGD8Ziey0.net
でも乗り換え対象がiPhone6とかに限定されるのはねぇ。

924 :白ロムさん:2014/10/18(土) 19:05:19.00 ID:8wK3DeVB0.net
今日mnp予約したらソフトバンクへのmnpなら
短期解約違約金とmnp事務手数料ただにしとくよって言われたよ!
auに行きたいから断ったけどw

925 :白ロムさん:2014/10/22(水) 09:27:50.06 ID:cxKFwdsB0.net
サポートコイン使おうと思ったらバッテリーにすら使えないのか。。。。orz

926 :白ロムさん:2014/10/22(水) 11:53:28.92 ID:PzN+X/fhi.net
サポートコインはサポートしてくれない

927 :白ロムさん:2014/10/22(水) 12:10:06.84 ID:s2bp7pr+i.net
>>925
随分まえに変わった。
使えなくなった。

928 :白ロムさん:2014/10/22(水) 12:22:15.51 ID:CGUhFcT+0.net
本体機種変更だけね

929 :白ロムさん:2014/10/22(水) 15:27:03.72 ID:nyBKsWqr0.net
バスタオルにするかラジオに交換するか悩んだ昔が懐かしい(遠い目

930 :白ロムさん:2014/10/22(水) 23:57:35.27 ID:K37FeaDf0.net
他社に移ったわ
対応悪いから安くてももう二度と契約しない

931 :白ロムさん:2014/10/23(木) 07:20:43.05 ID:Reg6cPVy0.net
>>925
サポートコインは色々使いづらくなったね。
周辺機器くらいには使わせてくれても良いのに・・・

932 :白ロムさん:2014/10/25(土) 23:45:32.54 ID:nmTE9gkM0.net
処分終了直後に故障するとは思わなかった
解約準備中でサポートコイン\3000近くあるが、
機種変したい機種がないので涙をのんで捨てる
Docomo/auからMNPしたらタダになる機種さえ
あるのに…7年お世話になったがさらばだWILLCOM

933 :白ロムさん:2014/10/26(日) 00:21:48.64 ID:1Dvbw+tm0.net
機種しょぼいし高いわサポート渋くなるわ長年居ても意味なしだわで
しょっぱすぎるよね

934 :白ロムさん:2014/10/26(日) 02:10:38.39 ID:pWery+BZ0.net
00年代前半まではサービスもコストも良かったのに

935 :白ロムさん:2014/10/26(日) 21:26:44.36 ID:+OznaJIC0.net
portusの3G基本通信速度と同じくらいの安SIMって何があるんだろ?
3年目で基本料金上がったからPHS音声端末+安SIMの方が安くつくならそっちに変えようかな。

936 :白ロムさん:2014/10/26(日) 21:32:48.71 ID:pWery+BZ0.net
違約金もったいないよ

937 :白ロムさん:2014/10/27(月) 11:40:56.57 ID:iDCfyeec0.net
>>935
ぷらら無制限

938 :白ロムさん:2014/10/27(月) 11:52:33.16 ID:LTrdpqVY0.net
ぷらら高くね?通話無し通信のみで2980円

939 :白ロムさん:2014/10/27(月) 17:15:25.45 ID:08I05N2r0.net
>>938
制限無しで探すとぷららかWIMAXしか無いし

通話も欲しいなら、格安スマホのセット(イオン、freetel、coviaとか)しか無い

940 :白ロムさん:2014/10/27(月) 21:49:21.37 ID:QBLXT8/P0.net
格安スマホセット、安SIMもかなり普及してきたから結構いいのあるかと思ったけど
意外とPORTUS超えるものってないんだな・・・

941 :白ロムさん:2014/10/27(月) 23:48:27.06 ID:elg/r3B+0.net
>>940
そうかなあ

942 :白ロムさん:2014/10/28(火) 02:55:05.97 ID:K/UC4jAH0.net
プランW1980円なら、上限実質無いからPORTUSのままで良い
2980円ならmvnoの方が正解

943 :白ロムさん:2014/10/28(火) 07:57:13.26 ID:2OfKp9/t0.net
Yになって何一つ良いこと無いよね

944 :白ロムさん:2014/10/28(火) 08:25:26.18 ID:6W65o0gq0.net
電器屋のワイモバのコーナーで
お使いの機種はとかいうから、Portusですとか言っても???って顔されるし
それって速いんですか?遅いんでしょう?毎月いくらお支払いですか?とか基本的な質問させるしw

945 :白ロムさん:2014/10/28(火) 10:47:43.01 ID:i8HwcIiY0.net
>>944
すごい言われ様だなw
京セラがauでVoLTEガラケー出すから、転用したガラケーをymobileで出してくれたらね(WCDMA+PHS)

946 :白ロムさん:2014/10/28(火) 12:32:17.57 ID:froZkFF50.net
VoLTEガラケーなんていつ出すの?

947 :白ロムさん:2014/10/28(火) 13:08:45.74 ID:i8HwcIiY0.net
来年、技適は申請済み

948 :白ロムさん:2014/10/28(火) 13:56:16.78 ID:6sTRPH4i0.net
まさにportusユーザー狙いの開発

949 :白ロムさん:2014/10/28(火) 14:58:11.06 ID:yS3ubPRM0.net
来春3年満期があけるから乗り換えたいけど
電話にルーター機能って他にないよね

950 :白ロムさん:2014/10/28(火) 14:59:00.62 ID:yS3ubPRM0.net
ポータスから書いてるのに末尾がiじゃない(´・ω・`)

951 :白ロムさん:2014/10/28(火) 17:34:09.09 ID:BJkJQXui0.net
>>947
来年っつっても、1、2、3月くらいのなら発表会でドヤ顔お披露目しただろうから
春以降とかかねえ〜

952 :白ロムさん:2014/10/28(火) 19:52:05.35 ID:HKY4TVw/O.net
ルーターとしては、まだ出来がいい方なんだってな?

953 :白ロムさん:2014/10/28(火) 20:18:24.53 ID:WTL2fKUb0.net
これと同じバックボーンの回線が使えるブツって今ある?

954 :白ロムさん:2014/10/28(火) 20:21:15.69 ID:rm9r3QOq0.net
007Zの流通在庫

955 :白ロムさん:2014/10/28(火) 21:27:10.58 ID:+wyjkkHn0.net
portus単体はいいんだけど相方の端末とはwifiだから電池の消費がすごく常時接続は無理だな。
そうなると安simのほうがいいかなって思ってくる。

956 :白ロムさん:2014/10/28(火) 21:35:03.46 ID:Lj9u8+E80.net
wifiより実網の方が電池の減り遅いの?

957 :白ロムさん:2014/10/28(火) 22:44:09.28 ID:KuEU2HU00.net
電池容量がルーター専用機に比べてアレなので
常時接続24hフル稼働なんて使いかたにはもちろん向かない。
というか、ルーター専用機もフル稼働でなんて使わないと思うんだが違うの?

958 :白ロムさん:2014/10/28(火) 22:58:50.84 ID:x9LKPtuA0.net
うちの7タブはWi-Fi入れっぱで10分に一回POP叩いて0.5%/hぐらいよ?

959 :白ロムさん:2014/10/28(火) 23:13:54.97 ID:3bzmJgS80.net
モバイルバッテリー持ち歩いてるから
なんとかなってるけど、充電中に
温度が上がりすぎとかで充電が止まることがあるのが難点w

960 :白ロムさん:2014/10/28(火) 23:18:52.47 ID:CNLk1aPe0.net
日本語が微妙だな

961 :白ロムさん:2014/10/28(火) 23:23:02.28 ID:jS0xE91t0.net
温度上昇で警告
長時間使用で警告
ウザいよなこれ
勝手に3分後に通信切るとか言い出すし

962 :白ロムさん:2014/10/29(水) 00:06:18.33 ID:DqLHI/Yq0.net
962
バッグの中でアルミの製品に押し当てておくと熱が拡散して警告でないよ
たとえばMacbook airとかね
パソコンが無理ならこういうのおすすめ
http://www.gizmodo.jp/2013/05/post_12295.html
内側じゃなくて外側で全然平気

963 :白ロムさん:2014/10/29(水) 00:13:45.80 ID:DqLHI/Yq0.net
WX02SHって機種でてるけどPortusと型番ややこしいよなあw

964 :白ロムさん:2014/10/29(水) 02:37:52.03 ID:g2Ycuf+a0.net
危酒変しないと、Yahoo!マイレージは貯まらないかぁ。

965 :白ロムさん:2014/11/01(土) 00:47:54.97 ID:KkdqNfTA0.net
今更だけどwillcom名Y!mobilになったのか・・・Y!が付くと禿電色濃くなるな。
プランもいろいろ変わってたけどWプラン見当たらないけど知らぬ間にスマホプランMとかに代わってって
低速規制入ったりしたりして。

966 :白ロムさん:2014/11/02(日) 02:37:10.09 ID:BXzfWCuW0.net
先日PORTUSを水没させ、機種変かMNPか迷ったが
MVNOを試用した結果、7年付き合ったウィルコムと決別

せめて9月前半ならば在庫があって交換できたのに…
引き止められることもなく淡々と解約
このスレと先代のアドエス、エスのスレも覗いていたが
もう覗かない、皆さんお世話になりました
(Yモバにはもう何も言わないし戻ることもないと思われ)

967 :白ロムさん:2014/11/02(日) 07:15:38.64 ID:L9i3Vcmi0.net
どこのMVNOに移って月々いくら位?

968 :白ロムさん:2014/11/02(日) 07:40:03.12 ID:zAFwLSc20.net
MVNOはテザリングできる端末を手に入れるのがねえ

969 :白ロムさん:2014/11/02(日) 08:26:50.93 ID:nqc5JF9X0.net
>>968
そうそう
ドコモの端末はテザ不可だから…

970 :白ロムさん:2014/11/02(日) 12:24:53.46 ID:edGbtyOy0.net
>>966
先日PORTUSを水没させ、機種変

まで読んだ。

971 :白ロムさん:2014/11/02(日) 14:42:36.52 ID:Gbhgxakt0.net
>>968
非ドコモスマホ選べば良いだけでわ

972 :白ロムさん:2014/11/02(日) 16:48:54.15 ID:/eBuLOix0.net
>>971
すると今度はSIMフリじゃなかったり

973 :白ロムさん:2014/11/03(月) 02:39:06.76 ID:vnOeqxzp0.net
>>966
たった7年なんて
さようならw

974 :白ロムさん:2014/11/03(月) 12:27:48.10 ID:iXH9e7AP0.net
もう終わりだね

975 :白ロムさん:2014/11/03(月) 12:43:15.76 ID:kPm3QhHO0.net
私も今月でサヨナラ
W-ZERO3からだから9年くらいか

976 :白ロムさん:2014/11/03(月) 14:02:20.67 ID:iXH9e7AP0.net
初代W-Zero3発売時点ではiPhoneすら発売されていなかったんだからWillcomの経営陣が無能なアホだったんだよな
潰れて当たり前だわ

977 :白ロムさん:2014/11/03(月) 15:24:06.48 ID:B6gmdc800.net
スマホの原型だよな

978 :白ロムさん:2014/11/03(月) 17:07:43.50 ID:RE5sSM/r0.net
DDIポケット組はまだ生きてるか?
俺はDDIポケットからずっとココだ

979 :白ロムさん:2014/11/03(月) 17:10:01.51 ID:ELiLv8Ml0.net
iPhoneの初代機が出たあと、初のAndroid機が日本で出るまでに2年ぐらいのタイムラグがあったが、
その間に、まだだいぶ数が居たW-ZERO3ユーザーが、「iPhoneなんてスマートフォンじゃない」と必死で主張していたのを思い出す。でも今ではW-ZERO3を見せても誰もスマートフォンなんて思わないだろうね。

980 :白ロムさん:2014/11/03(月) 17:19:38.90 ID:RE5sSM/r0.net
WindowsCEだっけ?
使い辛いだろ?あんなん?

981 :白ロムさん:2014/11/03(月) 17:22:08.00 ID:ELiLv8Ml0.net
俺は確か最初はこれだったな
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/83/DDI-Pocket_panasonic_KX-PH23F.jpg

982 :白ロムさん:2014/11/03(月) 20:33:41.31 ID:M23o8jBA0.net
Windows mobileまでのPDAからの系譜のスマートフォンが第一世代、
iPhoneからはじまったようなPDA感のないスマートフォンが第二世代と言えるが、
世代間の争いは、実質、感圧式 vs 静電式のタッチパネルの争いであった。
言いかえると スタイラス 対 指、さらに言いかえると画面に指紋つくのナシかアリかが争点であったが、
指紋つくの嫌だったけどやってみたら平気だった派・もう慣れた派・しょっちゅう拭くのでへいちゃら派などに切り崩され、
スタイラス派は殲滅されたのだ。

983 :白ロムさん:2014/11/04(火) 04:47:06.40 ID:dtYHd8ot0.net
>>981
なつかしーw
私は1999年に文字電話の契約して翌年にパナのストレート(フリップなし、エッジが登場する前のモデル)追加したわ

984 :白ロムさん:2014/11/04(火) 12:26:15.88 ID:5jhFWcYh0.net
自分はメーテルだった

985 :白ロムさん:2014/11/04(火) 13:49:01.49 ID:uycHTuJH0.net
購入しようと思ったきっかけは、電話をかけようとして公衆電話がなかなか
見つからなかったときだったのは覚えてる。

http://i.imgur.com/QRYVu5l.jpg

986 :白ロムさん:2014/11/04(火) 15:10:30.70 ID:YpMBHLYV0.net
初めて使ったパナ機が>>981だった俺は17年超

987 :白ロムさん:2014/11/05(水) 03:06:14.84 ID:IMK6ot7w0.net
懐かしむスレになったんかw
俺はH''になる前のケンウッドの機種が最初だった。
半角20文字のPメールで頑張ってたぜぇ

988 :白ロムさん:2014/11/05(水) 08:28:32.98 ID:ASluZ5UWO.net
ttp://www.ymobile.jp/p_s/products/content/mc_p300.html
アタシャ、これからだがね。
設定を間違えたかなんかで、高額請求の事例多数。

リンクを保存してるY!も、まぁ凄い会社やね。

989 :白ロムさん:2014/11/05(水) 17:35:00.19 ID:xr8PV6Wj0.net
ふぇちゅのとこも10年くらい見てた気がするw

990 :白ロムさん:2014/11/06(木) 02:01:01.28 ID:ZIFb9J990.net
とりあえず次スレ建ててきた
タイトルをあえてWILLCOMのままにしたけど後悔はしてない

【Wi-Fiルーター】WILLCOM WX02S PORTUS by SII 9 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1415206498/

991 :白ロムさん:2014/11/06(木) 12:29:07.53 ID:TWWLxp6O0.net


992 :白ロムさん:2014/11/06(木) 21:22:29.56 ID:gSMHNz4U0.net
乙、俺のメルアド@以下pdx.ne.jpで頑張ってるぜ。

993 :白ロムさん:2014/11/06(木) 22:20:47.08 ID:RmWl0fyW0.net
今のアドレスは@di.pdx.ne.jp
その前の回線は@pdx.ne.jp
15年使ってても長期使用ユーザーへの優しさはまったくないなw

994 :白ロムさん:2014/11/07(金) 16:18:29.29 ID:ePFBfXqp0.net
willcomにしとけばよかった

995 :白ロムさん:2016/01/19(火) 22:15:40.73 ID:PbfCv2/mh
あれ、PORTUSの周波数を使えなくするとか発表しませんでしたっけ? 
25年以上の契約者でしたが、この発表前にMNPでおさらばして上げました。
 ピッチユーザーをなめてばかりの所には、もう未練も全く無いし!

996 :白ロムさん:2023/08/14(月) 14:40:57.23 ID:umHLHFeNY
防衛名目の軍拡利権.少孑化名目の私利私欲利権、旅行支援名目の気候変動災害連發騒音私権侵害の強盜殺人利権による白々しい増税の数々
安全保障を取り巻く状況とか何も変わってないし,原爆使ってみたかった某ならず者国家はWW2て゛曰本に先制攻撃させるヱ作してたわけだが,
キチカ゛ヰナセ゛レンスキ一と共謀しての囗シア攻撃と同し゛手法で、台湾ついて゛に日本も巻き込んて゛自民公明と共謀してクソシナ攻撃したいた゛けな
貧乏人か゛子供なんて作ったら遺棄罪で逮捕するのか゛筋た゛ろうに.子供給付とか子や嫁と得た効用の対価を赤の他人から奪い取る不当利得た゛わな
他人の子を連れ込んて゛育てる行為を推進するとか、乱交推進して誰の孑か分からなくするとかしないと,憲法の下の平等なんて確保できんた゛ろ
小池テ゛夕ラメ百合子なんて私立に行かせてる金持ちの親に毎年1О万くれてやるとか、税金て゛個人の資産形成させるなら税金泥棒公務員利権の
ナマポやら廃止して給付付き税額控除とかやるのか゛筋だろ.つか風俗で働いて子育てしてる自立した女はいくらて゛もいるた゛ろうに、そんな女と
陳情寄生虫女と,温室効果カ゛スに騷音にコロナにとまき散らして人殺して他人の権利を強奪して儲けてる強盜殺人女とクズっふ゜り比較してみろ

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛ロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hТTρs://i、imgur.сom/hnli1ga.jpeg

202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200