2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au 簡単ケータイ総合スレ Part2

1 :白ロムさん:2014/03/17(月) 14:56:12.89 ID:40Cakte70.net
auの簡単ケータイ総合スレです。

22 :白ロムさん:2014/10/04(土) 09:01:37.56 ID:UbkvmW600.net
>>21
全く同感。
ところで、秋・冬の発表会はいつ?

23 :白ロムさん:2014/10/04(土) 09:03:15.33 ID:UbkvmW600.net
すいません、「秋・冬」というか「冬」です。

24 :白ロムさん:2014/10/06(月) 15:54:04.17 ID:2P6JfxEj0.net
K012を使ってみたが、ソフトバンクの108SHよりは良いが、
ドコモのらくらくホンには劣りますね。
端末以外で、auの通話品質がソフトバンクに劣りますな。
 
ソフトバンクに劣るとは、思わなかったですわ。

25 :白ロムさん:2014/10/06(月) 22:33:58.85 ID:uC4v9Ebv0.net
まあらくらくホンは完成度高杉だし

26 :白ロムさん:2014/10/20(月) 22:14:29.64 ID:WAPHmiUR0.net
電源切っていても、アラーム鳴るんだな。
らくらくホンでは鳴らないぞ!

27 :白ロムさん:2014/10/22(水) 07:05:27.10 ID:9stDH6NT0.net
全部、処分した。
端末は酷いが、AUの通話品質も悪い。

通話が2G時代並みなんだよなぁ。

28 :白ロムさん:2014/11/10(月) 14:52:03.57 ID:GfND2IP10.net
K012の画面を破損して真っ暗です
どなたか画面を見ずにデータをSDカードに移す手順を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します

29 :白ロムさん:2014/11/30(日) 12:04:11.39 ID:M0bITeGbO.net
K010 YouTubeが文字化け

30 :白ロムさん:2014/11/30(日) 12:08:23.16 ID:j3QIKHrG0.net
親がK003使ってて最近ボタンの反応とかが悪くなってきたから機種変したいって言ってるんだがK012高いんだよなあ

31 :白ロムさん:2015/01/26(月) 21:42:42.21 ID:64+w1Awz0.net
親が使ってるK010が壊れて同じの欲しいって言ってんだけど
K012ってほとんど同じと思っていいのかね?

32 :白ロムさん:2015/02/10(火) 01:26:46.86 ID:RsDrj8ko0.net
auは、早く3Gを終わらせたいようだけど、このシリーズは、どうなるのか?

33 :白ロムさん:2015/03/01(日) 06:31:44.95 ID:nwKHGvJa0.net
VoLTE対応の新機種がでたら買ってやる

34 :白ロムさん:2015/03/01(日) 16:44:44.59 ID:HrNBvfan0.net
Volte簡単ケータイって、出るの?出なければ、ドコモ行く。

35 :白ロムさん:2015/03/05(木) 17:16:58.48 ID:cQ0PVRfNO.net
K010 またまたYouTubeが文字化け

36 :白ロムさん:2015/04/25(土) 23:40:16.63 ID:tHD6/K4G0.net
簡単ガラホは?

37 :白ロムさん:2015/05/16(土) 19:54:03.71 ID:H1GyEeky0.net
簡単携帯店頭になかった。もう販売終了?

38 :白ロムさん:2015/05/17(日) 00:08:18.38 ID:IiShFZ1k0.net
終了してないよ
量販でもショップでも何処でも売ってるよ

39 :白ロムさん:2015/05/29(金) 02:33:59.94 ID:C71jIg4y0.net
オンラインショップでは、在庫なしになってる。グラやグラ2も。

40 :白ロムさん:2015/05/30(土) 14:39:59.76 ID:dLkGiyZE0.net
急に在庫なしになった?
6月1日から在庫供給されるかな
そろそろ親の携帯機種変更したかったから、
なくなったらマジ困る

41 :めも:2015/05/31(日) 08:50:25.26 ID:PDJa8kF90.net
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_005.jsp?dispNo=001006&bid=we-we-sn-0026

42 :白ロムさん:2015/06/02(火) 12:47:12.59 ID:06dEX7oE0.net
1日から在庫またたくさん入ったみたいだね

43 : 【だん吉】 :2015/07/01(水) 12:12:10.46 ID:thd2+MO10.net
在庫増えたのね、のねなのね

44 :白ロムさん:2015/07/26(日) 13:46:46.87 ID:TmtYNVjHO.net
K010じゃYouTube見られないのかな

ずーっと駄目だ

45 :白ロムさん:2015/08/22(土) 03:20:11.13 ID:+470y4n10.net
w62ptから白ロム購入して機種変したいんだけど
k010 012 どっちがいいかな

46 :白ロムさん:2015/08/22(土) 06:27:06.25 ID:05OPTQOA0.net
k010と012で違いなんかあるの?て何気なくweb見てたらこんな記事が。

>2014年11月13日
>auは、京セラ製の「簡単ケータイ」シリーズ3機種「K008」「K010」「K012」
>の不具合を修正するソフトウェア更新サービスの提供を開始した。
>今回の更新では、「日めくりカレンダー」という壁紙の六曜表示が実際と
>異なる場合があるという不具合が修正される。

去年、k012買ってオレもこの六曜カレンダー使ってたから、
大安や友引の表示が一日ずれてるじゃねーか、て気づいてて、
しょうがねえな・・・て思いながら使ってたんだが、いつの間にか
直ってたから、あれ?て思ってたんだよね。

「K008」「K010」の人達ってずっとこの間違った六曜表示のまま、
使わされてたのか、と思うと、auの対応遅すぎだろ。
オレがすぐ気付いたんだから、誰も気が付かなかったなんてことないだろ。
K012発売時にも直ってなかったってのが不思議なくらいだわ。

47 :白ロムさん:2015/08/22(土) 06:58:35.43 ID:05OPTQOA0.net
と書いたあとしばらくして気が付いたが、
当初は正しかった六曜表示が狂い始めたのがK012発売後
だったということかもしれんね。それならある程度納得はいくが・・・
それにしても少なくともオレが使ってた半年以上は放置
されてたわけで、苦情も多かったろうね。

48 :白ロムさん:2015/08/23(日) 01:58:50.14 ID:rtSCBEl10.net
108SHとk012両方使った事ある人いる?

49 :白ロムさん:2015/08/28(金) 01:38:51.43 ID:erNPhHWN0.net
>>45
機能的な違い(というか改善点)は以下参照
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/15/news041.html
これ以外にはCメール(SMS)の仕様が違うっぽい(2011年にCメール拡張が
行われたようだがK010は旧仕様のまま、K012はデフォで拡張対応らしい)

うちの親が最近K010→K012の機種変したけど、外装はK012のほうがいいな
K010はプラスチック感丸出しで安っぽい
液晶はK012のほうがキレイに感じる(K010 全透過型TFT液晶、K012 IPS液晶)
スペックみると連続待受時間の違いなどK012のほうが省電力仕様なのかな?

歩数計とかサブディスプレイ常時点灯とかが要らないのならGRATINAも検討する価値
あるかも(電池容量デカいからGRATINAのほうが電池持ちが遥かにいいよ)
まあ、K010にせよK012にせよGRATINAにせよCPUが化石CPUだから、ネットとかはほぼ
使い物にならないと考えておいたほうがいい、通話・メール専用機だね
うちではK012やGRATINAでネットやるのはauIDの二段階認証時くらい

50 :白ロムさん:2015/08/29(土) 09:21:07.73 ID:LHvFMULg0.net
親に渡すんだが010より012の方がボタンが黒で見やすいかな

51 :白ロムさん:2015/11/02(月) 00:10:25.35 ID:cHOTob2H0.net
簡単ガラホは、まだ先かな。京セラの技適通過は、普通のガラホ。シャープも、普通のガラホ。

52 :白ロムさん:2015/11/04(水) 07:33:22.68 ID:BmP5YyFM0.net
K010て、Cメールの改行できないの?

53 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

54 :白ロムさん:2015/11/06(金) 23:56:53.77 ID:omN8uQZo0.net
>>52
K010のCメールは仕様が古いから改行は無理だったはず
Cメール機能拡張された時にK010はアップデート対象機種になかった
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1249524145/902

55 :白ロムさん:2015/11/07(土) 10:06:18.92 ID:G17Zy56G0.net
返答、ありがとうございます。

56 :白ロムさん:2015/11/08(日) 20:21:17.15 ID:67oIKKnz0.net
K012の、程度の良い中古を買いました。

57 :白ロムさん:2015/11/09(月) 20:19:01.08 ID:I9OtI+7d0.net
ロック解除に行ったけど、代理じゃダメと言われた。
過去に、「家族が使うからで」と言うだけでやってくれたのに、
いつから小難しくなったん?
それとも、ハズレのショップか?w

58 :白ロムさん:2015/11/10(火) 08:36:41.05 ID:qxiL8C5o0.net
サブモニター、何時も表示されるのがいいね。
キーを押したり、開けたりしなくていいわ。

59 :白ロムさん:2015/11/11(水) 07:44:59.25 ID:P8X4mp250.net
この端末は、ノイズキャンセルは切った方がいいのか?

60 :白ロムさん:2015/11/13(金) 20:17:03.57 ID:LGSPsWtB0.net
やっぱり、通話品質は悪いな。w

61 :白ロムさん:2015/11/17(火) 20:17:17.28 ID:eYR31+JJ0.net
>>48
誰も返答が無いから、私が。
通話品質は、どちらも似たようなものです。

108SHの不満は、光センサーが無いので、
画面の明るさを自動で調整できません。

K012の不満とゆうか、auの仕様の不満になるけど、
端末のSIMを入れ替えて使うことができない。
登録をしたSIMカードしか使えません。

私がお勧めするなら、ドコモのらくらくホンですね。


62 :白ロムさん:2015/11/23(月) 02:16:23.04 ID:2ND/7QLg0.net
test

63 :白ロムさん:2015/12/02(水) 19:48:20.96 ID:n3+RKzRo0.net
やはり、通話品質がダメだわ。
もう廃止して、VoLTEケータイを出した方がいいぞ。

総レス数 63
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200