2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PANTONE SoftBank 001SH/105SH/202SH Part4

177 :イモー虫:2014/07/23(水) 20:34:10.49 ID:qWvjPTDMO.net
305SHも306SHもスマフォか

じゃあガラケーは今回出ないのか?

178 :白ロムさん:2014/07/25(金) 08:02:18.06 ID:VxaHlGVhi.net
カケホーダイの料金プランにガラケーだと移行しないユーザーがいるからじゃない?

179 :白ロムさん:2014/07/25(金) 16:35:17.97 ID:evFThbD50.net
って事はディズニー・モバイルみたいにガラケー店頭から消えるかもしれないな。

180 :白ロムさん:2014/07/26(土) 11:54:18.07 ID:xlMuKnc7O.net
今月新規契約したんだけど
ケータイ基本パックとあんしん保証パックって付けといた方がいいのかな
さっき解除の問い合わせしたら、加入しままの人の方が多いって言われた
貧乏だから毎月千円て結構痛いんだよね
みんなはどうしてるの?

181 :白ロムさん:2014/07/26(土) 12:06:22.07 ID:s2V4kcZW0.net
>>180
ホワイトプランだけかそれにベーシックパックを付けただけの人が多い

182 :白ロムさん:2014/07/26(土) 12:45:18.38 ID:Yn+chIm8i.net
そんなの付けるなら通話定額にするわ

183 :白ロムさん:2014/07/26(土) 14:09:22.59 ID:rfx8G8VB0.net
俺は通話もメールもネットも少ししかやらない人なんであまり参考にならんと思うが
一応ベーシックパックとパケ放題Sとあんしん保証パックを入れてる
ケータイ基本パックは内容にメリットを感じなかったので入れてない
パケ放題Sは安全装置的な位置づけ
あんしん保証パックはもしもの時のメリットは感じるが、結果的に無駄金になりそう
でも、月月割の枠が余っているので取り敢えず入れてる。月月割が終わったら解除する方向
まあ、基本パックも保証パックも一度外すと再契約できないから、よく検討して決めましょう

184 :白ロムさん:2014/07/26(土) 14:27:34.93 ID:FE66VTTW0.net
外装交換が安くなるから長く使うならメリットあるね

185 :白ロムさん:2014/07/26(土) 14:38:24.64 ID:Eeqlqz1Q0.net
壊れたら白ロム買うで良いじゃん

186 :181:2014/07/26(土) 16:15:19.47 ID:xlMuKnc7O.net
私は通話し放題パケット定額に入ってて、ホワイトプランじゃないんだよね
やっぱりケータイ基本パックはメリット薄いよね
やっぱりこっちは解除しよう
あんしん保証パックはまだ迷うな…うーんどうしよ

187 :白ロムさん:2014/07/26(土) 17:07:04.04 ID:9Vbc4iK9O.net
おれまだアフターサービスのまま

188 :白ロムさん:2014/07/26(土) 20:54:30.42 ID:Vlcr34bN0.net
>>177
http://blogofmobile.com/article/19175
W-075とW-075Aが発売中止にならない限りは出る筈なんだがな
W-075が305SHという話は間違いだったみたい
おそらくスプリント向けで2機種出ただけで、両方ともW-076がスペック的に符合する
W-075はW-CDMA 2100/900MHzだけで認証されてるのでガラケーに間違いない

189 :白ロムさん:2014/07/27(日) 23:52:27.87 ID:2EPraxsd0.net
新しいガラケー出ても通話定額プランのみの契約になるんだよね

190 :白ロムさん:2014/07/28(月) 00:21:02.63 ID:2XzwZwNv0.net
>>189
ガラケーはホワイトプラン続行

191 :白ロムさん:2014/07/28(月) 03:09:16.74 ID:0wLQm5uh0.net
しばらくの間になるだろう。

192 :白ロムさん:2014/07/31(木) 10:10:43.52 ID:7cjmtlyN0.net
会社のガラケー壊れたので202SHに変えてみたんだけど
充電しおわって1日も持たないんだけど、こんなもん?

193 :白ロムさん:2014/07/31(木) 11:24:28.54 ID:UQJF/pF90.net
>>192
それはおかしい
普通は4〜5日は持つ

194 :白ロムさん:2014/07/31(木) 11:50:39.52 ID:7cjmtlyN0.net
2台変えたら2台とも同じような感じなんだけどな・・・
SBに聞いたら3Gともう一つの回線の電波のいい方を探すので
電気の使用量をすごく食うエリアもあるといわれたが、
東京の東部でそんなもんなのかなと思って書いてみた

195 :白ロムさん:2014/07/31(木) 14:52:23.19 ID:O/a3b55a0.net
>>194
>3Gともう一つの回線の電波のいい方を探す
900MHz帯(プラチナバンド)と従来からある2.1GHz帯がコロコロ切り替わると消費電力が上がる、ということかな
(型番を伝えてるので3G・LTEの切り替えと誤認して回答してるとかはなさそう)
緊急速報メールをオフにしたり、普段はSDカードを抜いたまま使う、とかすれば電池持ちが伸びそうな気もするが

196 :白ロムさん:2014/07/31(木) 21:38:43.85 ID:0wej4HJNO.net
3GとGSMだったりして

197 :白ロムさん:2014/07/31(木) 22:43:55.23 ID:R0EWrlyW0.net
釈然としないな。
回線を手動選択にする設定ができたような気がするから、
それで変わるかどうか見てみるのはどうだろう。

198 :白ロムさん:2014/08/01(金) 12:57:39.09 ID:Ug8deIp4i.net
202sh湯船に落としたら液晶のとこに水入ったわ
慌てて電源落として液晶面剥がして乾かしてから通電したら無事に起動
液晶に数箇所シミみたいなのがあったがしばらくしたら無くなったんで一安心
防水を過信してはいかんな

199 :白ロムさん:2014/08/01(金) 15:17:26.45 ID:hwaFQ3lk0.net
>>195
試してみます、ありがとう

200 :白ロムさん:2014/08/02(土) 23:15:27.87 ID:7A6V1tbA0.net
>>198
そっか、お風呂テレビとしては使えないのか

201 :白ロムさん:2014/08/03(日) 01:23:52.09 ID:gjIV4DhFO.net
水にドップリ漬けないならまだ大丈夫だけどな
個体差もあると思うけど。

202 :白ロムさん:2014/08/05(火) 10:10:26.27 ID:T5G/o+agi.net
無事だったと思ったら背面の液晶は映るがLEDが点かないorz
背面こじ開けて電圧や接触調べても問題ないからLEDが壊れたな•••

203 :白ロムさん:2014/08/05(火) 19:52:37.71 ID:mGyZ167+0.net
BCNランキングの3位に202SHがランクインしてるな
これは各地で投売りされて新機種登場近しってことか

204 :白ロムさん:2014/08/05(火) 22:55:01.65 ID:YoKliczs0.net
みんな、電池はどうしてる?
バンクの電池は他社の倍ぐらいしてるよね?
定価で買ってるの?

205 :白ロムさん:2014/08/05(火) 23:16:44.56 ID:U9F37ggV0.net
>>202
LEDはそうそう壊れないから制御する方が死んでるよ

206 :白ロムさん:2014/08/06(水) 12:40:16.95 ID:UxQ/YsCQi.net
そっか
先週スパボ一括やってたから買っとけば良かったかな

207 :白ロムさん:2014/08/09(土) 14:41:38.35 ID:Q4oTnjPw0.net
202SHってサブディスプレイで新着メール読めたのね
買って1年以上経って今頃気づいた

208 :白ロムさん:2014/08/09(土) 15:13:01.23 ID:Vn9xeyoV0.net
>>207
え、どうやるの?

209 :白ロムさん:2014/08/09(土) 16:29:49.89 ID:Q4oTnjPw0.net
>>208
ええっと、「新着メール:x」の表示が出てる時に本体横のキーを押すと
(表示が消えてる時や別の表示が出てる時はもう1、2回押す)
差出人と本文が表示されるわ
既読したりしてインフォメーションライトが点滅しなくなったら表示できないみたい
良くは調べてないけど、最初の方の260文字ぐらいが表示できるようだ

210 :白ロムさん:2014/08/09(土) 16:45:42.81 ID:Vn9xeyoV0.net
>>209
ほんまやん!
本文表示はスクロールされるね
アリガトウ

211 :白ロムさん:2014/08/13(水) 13:40:24.91 ID:YLYpSfwGi.net
後継機の発表マダー?

212 :白ロムさん:2014/08/13(水) 14:21:33.60 ID:4rmgb49+O.net
11日

213 :白ロムさん:2014/08/13(水) 19:26:03.07 ID:4rmgb49+O.net
18日

214 :白ロムさん:2014/08/13(水) 21:35:49.11 ID:CCyDJudp0.net
>>213
さすがに3Gケータイの方じゃなかった…
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/08/12/424/

215 :白ロムさん:2014/08/14(木) 21:20:06.59 ID:QR1GPEnLO.net
( ゜3゜)ノ!!

216 :白ロムさん:2014/08/20(水) 07:56:52.39 ID:ZnJw4RxN0.net
>>209
ほんとに??
スゴイ!いい情報をありがとう。
感謝、感謝!

217 :白ロムさん:2014/08/21(木) 19:15:47.45 ID:ZIQxlhf+0.net
>>209
202shがほしくなってきた(´ー`)

218 :白ロムさん:2014/08/21(木) 23:04:38.71 ID:PSJ8Jbsx0.net
>>209の影響で白ロムの価格上がりそう

219 :白ロムさん:2014/08/22(金) 01:21:14.81 ID:oBM2cRra0.net
もはやガラケーの完成型と言えるな

220 :白ロムさん:2014/08/22(金) 09:16:16.85 ID:qfnr1dPJ0.net
202SHのアップデート来た
ttp://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20140821-01/

…「特定の文字を含む電話番号が複数件登録されている場合に、通話履歴の表示速度が遅くなる場合がある事象」に遭遇したことある人っている?

221 :白ロムさん:2014/08/22(金) 22:05:03.29 ID:Qdrl7y6F0.net
>>218
案外便利な機能だからね

222 :白ロムさん:2014/08/23(土) 22:14:41.13 ID:U84vTK030.net
案外どころかこの機能の為だけで買う理由に値する

223 :白ロムさん:2014/08/24(日) 03:50:59.31 ID:lElxOstu0.net
わかるわ

224 :白ロムさん:2014/08/25(月) 12:14:53.11 ID:b42NaH7S0.net
>>209の機能は、001 105 でもなるよ。

225 :白ロムさん:2014/08/25(月) 17:25:34.12 ID:t17SVIrf0.net
>>209の機能は812SHにもあったはず。。

226 :白ロムさん:2014/08/25(月) 18:13:21.41 ID:3LTN671ji.net
マジかよ
何年も無駄な時間を費やしてたんだな俺って

227 :白ロムさん:2014/08/25(月) 19:16:17.90 ID:UjMIlbH2O.net
>>224
たしかに出来た@105

228 :白ロムさん:2014/08/25(月) 20:22:31.65 ID:YjZkyqZs0.net
933SHでも出来た

今迄知らなかった。

229 :白ロムさん:2014/08/25(月) 20:29:20.88 ID:Cq3DbnNB0.net
シャープのガラケーはキャリアに関係なく全部できるんじゃないの

230 :白ロムさん:2014/08/26(火) 12:34:25.90 ID:6ManHlATi.net
シャープはすげーよ
ちょっとした所にもきめ細かい配慮ができる事は海外メーカーには真似の出来ない良さだよ
外国メーカーに負けて欲しくないな

231 :白ロムさん:2014/08/26(火) 13:45:45.89 ID:mBWucFlo0.net
そうなんだー。
シャープのPANTONE機種は
サブでメール読めるのもスゴイし
ボタンも押しやすいから、
ずっと使い続けてたい名機種だよ

232 :白ロムさん:2014/08/26(火) 13:48:15.91 ID:mBWucFlo0.net
>>224
そろそろ4Gにしたかったから
いい情報を教えてくれて
ありがとうございます。

233 :白ロムさん:2014/08/28(木) 23:16:33.80 ID:78vpdMG40.net
明日機種変してこれにする。

234 :白ロムさん:2014/08/29(金) 08:52:16.23 ID:yOphLNe50.net
>>233
いいなあ。おめでとう!

235 :白ロムさん:2014/08/29(金) 08:58:15.09 ID:Ge3Ekvg20.net
202SH機種変と白ロムはどちらがお得なの?

236 :白ロムさん:2014/08/29(金) 10:45:55.80 ID:axMKQQm2i.net
同じ

237 :白ロムさん:2014/08/30(土) 12:22:07.49 ID:DDAs8F72O.net
スマホって001でいうところのショートカットって出来る?
ネットやりながらカレンダー見たりフォルダ開いたりとか
そこがいまいちわからなくてスマホ乗り換え出来ないでいる

238 :白ロムさん:2014/08/30(土) 13:41:43.69 ID:b/OzHUjqi.net
できない

239 :白ロムさん:2014/08/30(土) 14:14:16.07 ID:djNiGNTa0.net
携帯はメールと通話だけしか使わないとか、スマホと二台持ちにするんであれば問題ない。

240 :白ロムさん:2014/08/31(日) 08:24:31.82 ID:wY4suHUJ0.net
これに、おサイフが乗っていれば最高なをだけどなぁ。
830SHのは乗っているのに…

241 :白ロムさん:2014/08/31(日) 10:02:15.31 ID:SA5/DKNX0.net
>>240
スマホか301SHにせよ、ってことだろうね

242 :白ロムさん:2014/08/31(日) 11:40:01.07 ID:FrN0o/zKi.net
自網の漏れわ白ロム以外の選択肢がない
以前はアイホンと2台持ちだったが
0円うんこルータとネクサス7がはるかに快適だからアイホンは解約した

243 :白ロムさん:2014/08/31(日) 17:04:05.36 ID:D1n8PWa+O.net
>>238
そっか残念
ありがとう

244 :白ロムさん:2014/09/01(月) 14:23:06.25 ID:y0Alxva00.net
今朝ソフトウエアの自動更新メールが来てた@202SH

9/3の早朝に更新されるらしい

245 :白ロムさん:2014/09/01(月) 19:15:09.45 ID:t/k3XFrs0.net
202SHなんですが、絵文字が少なくないですか?
どこから探せばいいんでしょうか…
ネットは繋いでないです。

246 :白ロムさん:2014/09/01(月) 20:40:59.48 ID:9LbMeBaR0.net
>>244
あれ! 僕に何で更新メール来てないの?
と思ったけどヤフオクで買った202SHだった

247 :白ロムさん:2014/09/01(月) 21:34:55.09 ID:mqYMYcbA0.net
昨日買ったせいか、うちにもそんなメール来ていない。

248 :白ロムさん:2014/09/02(火) 10:49:01.74 ID:QDYlPpQpi.net
202SH持ちです
会社用だけど

この携帯やたらストラップの紐が切れませんか?
二ヶ月に一本ペースで切れます
対処方とかあるんですかね

また住所登録時、番地を数字入力する時のハイフンを切り替え無しでの入力って出来ないんでしょうか
今は1-1-1ならば111と先に入力し、
後から記号にモード変更し
ハイフンを入力していてストレスです

後は概ね気に入っています

249 :白ロムさん:2014/09/02(火) 11:10:46.09 ID:WPVcMykX0.net
耐久性のあるストラップを購入してください

250 :245:2014/09/03(水) 11:33:07.66 ID:HC7aZx1z0.net
無事更新されたらしいw

251 :白ロムさん:2014/09/04(木) 23:03:38.90 ID:KkTB0mDS0.net
202shってsimのサイズって他の3Gと一緒?

252 :白ロムさん:2014/09/05(金) 01:51:05.96 ID:WnUFC7aF0.net
標準サイズ

253 :白ロムさん:2014/09/05(金) 10:14:56.43 ID:TZ7BgjaHi.net
ソフトウェア更新がまだ来ません><
ソフトウェア更新を押しても最新ですと出ます><

254 :白ロムさん:2014/09/05(金) 16:57:17.16 ID:mSewOhAX0.net
今木が付いたんだk度
ワンセグの録画予約可能数が
5に増えていた

255 :白ロムさん:2014/09/06(土) 01:59:01.40 ID:mAfThREX0.net
オンラインショップを今見たら
105SHが在庫切れ
202SHは4色しかないけど
これってまた復活する?それともこのまま売り切れ?

256 :白ロムさん:2014/09/06(土) 05:17:00.29 ID:vcDCv4ukO.net
ネットやってたらバッテリーが一時間くらいしかもたないようになったんだけど
こんなに劣化って早いものなの?バッテリー新しいの買った方がいいのかな?
いくらくらいするの?ポイントとかと交換できる?@202SH
これを買ったのは202SHが発売された当初あたりだったと思う

257 :白ロムさん:2014/09/06(土) 05:37:51.58 ID:qkRYireE0.net
>>256
それはバッテリーの寿命の可能性が高いな,
ポイント交換はできるよ。

258 :白ロムさん:2014/09/06(土) 07:32:17.32 ID:vcDCv4ukO.net
バッテリーの値段はいくら?
ポイントならいつく必要?

259 :白ロムさん:2014/09/06(土) 08:30:08.12 ID:4jndHiuY0.net
冬モデルで後継機が出ないかな。
おサイフとミントグリーンの復活を期待する。

260 :白ロムさん:2014/09/06(土) 10:48:20.55 ID:aCjvYRcA0.net
出る可能性は高いがサイフは絶望的
欲しけりゃプレミアム10 へどうぞ

261 :白ロムさん:2014/09/06(土) 11:26:10.02 ID:vj6NqZlS0.net
105SHってどうですか
カメラ画像画質は中の上くらいなきれいさはありますか

262 :白ロムさん:2014/09/06(土) 12:23:06.76 ID:M3B/cPUB0.net
>>255
ショップで聞いたら入荷予定なしって言われたからそのまま売り切れだね。

263 :白ロムさん:2014/09/06(土) 12:40:26.43 ID:M3B/cPUB0.net
>>258
バッテリー無償提供ってサービスはもうしてないんだ。

SHBCU1のショップ定価は3024円、互換品や中古ならネットで安いのあるけど。

264 :イモー虫:2014/09/06(土) 14:07:52.46 ID:AFOXULmyO.net
スマートなアホ粛正材料
http://www.focal.co.jp/store/products/detail.php?product_id=449
>DRiPRO iPhone/iPod用防水ケースは、三重のチャックで強力に水の侵入を防ぐ特殊機構を採用した    
 
>    保護等級IPX8のiPhone/iPod用防水ケースです。
>    保護等級IPX8のiPhone/iPod用防水ケースです。
>    保護等級IPX8のiPhone/iPod用防水ケースです。

>本製品は、いかなる状況においても防水性能を保証するものではございません。

265 :白ロムさん:2014/09/06(土) 14:19:35.48 ID:M3B/cPUB0.net
>>264
深海に潜ったり、風呂に入ったり、滝に打たれたりしたら、防水もたないんだから、
「本製品は、いかなる状況においても防水性能を保証するものではございません」
ってのはその通りじゃないの?

266 :白ロムさん:2014/09/06(土) 14:43:31.84 ID:qc0bB5R10.net
まあ免責事項をあらかじめ書いておくのは世の中の常識だしな
そんなとこにいちいち目くじら立ててたら生きていけない

267 :白ロムさん:2014/09/06(土) 17:02:54.62 ID:vcDCv4ukO.net
>>263
わかった
ありがとう

268 :白ロムさん:2014/09/06(土) 20:34:04.61 ID:v2JqIZzQ0.net
202SH黒買ったんですけどボディに指紋付きまくり。どうしたものか
あとカードリーダモードでパソコンとつなごうとしてるんですけど
USBドライバ入れたのに認識がこける(Win8.1ではダメなのかな

269 :白ロムさん:2014/09/06(土) 20:57:30.62 ID:f/KKBR940.net
>>268
紙鑢使ってマットにしたら?

270 :白ロムさん:2014/09/06(土) 21:14:15.71 ID:v2JqIZzQ0.net
>>269
やっぱりそっち方向ですかね〜
サブ液晶のとこテープか何かで保護して表面だけでも…

PCとの接続についても情報ありましたらお願いしますー
(SoftbankのとSHARPの両方のツールでだめでした

271 :白ロムさん:2014/09/06(土) 22:24:47.58 ID:XrNJLUZO0.net
>>270
うちも202SHの黒だけど、指紋は気にしないことにしてるw

うちもWin8.1なんで試してみたけど、ちゃんとカードリーダーモードで認識できるよ。
ていうか、俺ドライバー入れてなかった気がするんだが、そうなるとWin8.1は別にドライバーを
入れなくても標準で接続できるんじゃないかという気が。
パソコンと物理接続してる時に携帯画面にUSB接続のマークは出てる?
(上向き三又槍のようなマーク) これが出てれば認識自体はできてるはず。

272 :白ロムさん:2014/09/07(日) 11:01:18.30 ID:kjD0KSWA0.net
>>268
PANTONE 202SH 専用 デコ シート を使ってる。
ゴールドにレザーブラックでお気に入りw

PC接続はUSBケーブルで繋ぐだけでWin8.1で読めたよ?

273 :273:2014/09/07(日) 11:23:39.07 ID:kjD0KSWA0.net
>>268
ゴメン、間違いた。
202SHのmicroSDカードをUSB接続してたw

274 :白ロムさん:2014/09/07(日) 11:49:38.15 ID:jj9+eg+d0.net
iPhone5から機種変してくる…ONLINE SHOP で手続き出来ないのが面倒だ。

275 :白ロムさん:2014/09/07(日) 19:55:02.97 ID:1tTmZXij0.net
202SHはどのカラーでも指紋が目立つ仕上がりが多いのが個人的に嫌
ゴールドが一番マシかな
後継が出るならマット塗装のカラーがあるといいな

276 :白ロムさん:2014/09/07(日) 21:03:52.51 ID:8LpKu2CS0.net
マットは滑るから嫌

277 :白ロムさん:2014/09/07(日) 22:45:49.71 ID:DIiv1OAj0.net
シルバーが欲しい

278 :白ロムさん:2014/09/07(日) 23:16:24.01 ID:ldar+8el0.net
指紋がない人にはマットは無理かもの。

279 :白ロムさん:2014/09/07(日) 23:28:07.73 ID:c3HQgpQg0.net
俺はマット派。ピアノブラックだと指紋ベタベタで汚らしい。

280 :白ロムさん:2014/09/08(月) 05:03:11.13 ID:dTWO7uroO.net
時刻補正で時計合わせても2ちゃんにレスして更新して自分のレス見ても
時間が携帯と2ちゃん側で合ってないんだけど、なんでだろう
どっちがずれてるんだろう

281 :白ロムさん:2014/09/08(月) 05:04:06.34 ID:dTWO7uroO.net
テスト

282 :白ロムさん:2014/09/08(月) 05:15:21.24 ID:dTWO7uroO.net
鯖によって違うのかな
時間がずれてる鯖があったり

283 :白ロムさん:2014/09/08(月) 05:44:04.21 ID:OuE2QMHd0.net
そりゃそうだろ

284 :白ロムさん:2014/09/08(月) 08:00:51.73 ID:dTWO7uroO.net
どういう意味?

285 :白ロムさん:2014/09/08(月) 19:01:22.54 ID:q6WlYh750.net
ブラックは指紋べたべたなのでホワイトにしたお

286 :白ロムさん:2014/09/08(月) 22:49:40.03 ID:1xr/9Dlq0.net
もうカラーバリエーション増やぐらいでいいかもなー
シルバー、ネイビー、マット系とか出したら普通に売れると思うわ・・

俺まだ001shだけど

287 :白ロムさん:2014/09/09(火) 03:21:41.37 ID:P+M9aaeQ0.net
202SHが売り切れたら次の機種出るの?

288 :白ロムさん:2014/09/09(火) 04:53:32.72 ID:r/9GSxOdO.net
上記の件だけどなんで時間がずれるんだろ?

289 :白ロムさん:2014/09/09(火) 07:59:06.77 ID:mUEHI6Sz0.net
>>286
いいねー
パールメタリック系のカラーがほしい

290 :白ロムさん:2014/09/09(火) 11:44:28.64 ID:PR4/7VPE0.net
>>288
サバの時計合わせてないから

291 :白ロムさん:2014/09/09(火) 12:02:54.02 ID:r/9GSxOdO.net
>>290
マジで?
それだけ?

なんで合わせてないんだろ

292 :白ロムさん:2014/09/10(水) 12:23:38.44 ID:3dMJBoP20.net
softbankでは、定番のシリーズだし上っ面とカラバリを変えただけの新機種が出るんじゃないかな?
カラバリ次第では機種変するかな。

293 :白ロムさん:2014/09/10(水) 23:41:40.40 ID:bOsRFAzCO.net
バッテリーの残量が少なくなった時に電源切って再起動したら
バッテリー残量が増える現象はなんだろう
数字だけ増えて残量自体は変わってなかったりして

294 :白ロムさん:2014/09/11(木) 23:59:47.92 ID:ijvJnujv0.net
リンゴ様新作アイポンももうあんな感じだし
ガラケーの202は完成最終形態じゃまいか・・・?

295 :白ロムさん:2014/09/12(金) 18:55:31.55 ID:b8to7HtS0.net
技術が完成したら後は値段が下がるだけかな。
そしていずれ小型薄型テレビみたいに廉価メーカーの土壌になるか。

296 :白ロムさん:2014/09/13(土) 13:09:47.92 ID:Q7oCu4sM0.net
202がガラケーのピークだとしたら今のうちに買っておかないと

297 :白ロムさん:2014/09/13(土) 14:52:45.26 ID:dw8rj5+4i.net
ガラケーに放射線測定機能付けてたら一生使える一品だった

298 :白ロムさん:2014/09/13(土) 19:21:36.63 ID:bwIDuPbU0.net
>>297 俺もそれメッチャ欲しい・・・
放射能測定機能付きガラケー

299 :白ロムさん:2014/09/13(土) 19:26:46.22 ID:vhn+LyDQ0.net
携帯なんかに付けたら校正が追い付かんだろ

300 :白ロムさん:2014/09/13(土) 20:00:19.26 ID:3fA8KWMV0.net
そういう機能付きのスマホがあったってずっと忘れてたわ
あれ以降そういう機能の話は聞かない気がするけど、
放射能測定機能付き携帯って今も出てるのかしら

301 :白ロムさん:2014/09/14(日) 02:26:25.51 ID:5i0AySd60.net
親がこの携帯使ってるんだが知らん間にパケット通信代取られまくってる。
どうにか余計通信しないように設定したいのだがマニュアルとかある?
あとバッテリー速攻なくなるって言ってる。なんでだろ

302 :白ロムさん:2014/09/14(日) 02:40:25.69 ID:5i0AySd60.net
料金内訳見たらどうやらメールが大半を占めてる。webも使ってないはずなのになぜか少し取られてる。
メールだけで8000円とかおかしいよな?なんだこれ

303 :白ロムさん:2014/09/14(日) 02:43:52.97 ID:XQ5LDo2m0.net
パケ定額に入ってるんじゃないの?

304 :白ロムさん:2014/09/14(日) 02:56:30.53 ID:5i0AySd60.net
ホワイトプラン?ってやつ。
ってかメール無料!って書いてあったけど調べてたら容量大きいと対象外で
糞金かかるっぽいな…たぶんこれだわ…

305 :白ロムさん:2014/09/14(日) 03:05:42.85 ID:XQ5LDo2m0.net
パケットは設定で切れないよ
上限警告メールかS!ベーシックパック契約切るしかない

306 :白ロムさん:2014/09/14(日) 04:59:08.79 ID:KgmtVl9tO.net
S!速報ニュースは?お天気アイコン絡みでパケ食うよ。
メールも添付ファイルの容量の制限かけてる?

307 :白ロムさん:2014/09/14(日) 08:00:06.35 ID:G36rkrvV0.net
そうそう添付写真がデカイとやばい

308 :白ロムさん:2014/09/14(日) 08:37:26.13 ID:YKP0g0RV0.net
今さっきまで迷惑メールフォルダの中身チェックしながら消してたけど、ほぼ毎日お笑い動画のメールが来てた。
他にもポイントメールだとか。
Softbank公式の迷惑メールかよ!
だからパケット定額料金以上のメールを受信するんだよ。

309 :白ロムさん:2014/09/14(日) 08:39:43.92 ID:YKP0g0RV0.net
ちなみに前の機種変の時に強制で登録されたヤツ

310 :白ロムさん:2014/09/14(日) 09:00:55.77 ID:a0dIAb7N0.net
メールの受信設定で受信メールのサイズを制限したり自動受信をしないようにできたと思うが、
その辺は設定されてるの?

311 :白ロムさん:2014/09/14(日) 10:54:08.99 ID:7Iw+2e0jO.net
配信停止や!

312 :白ロムさん:2014/09/14(日) 12:13:57.95 ID:nWsyd2rM0.net
>>308
ソフトバンクからのメールは確か無料。

自動受信の設定で受信しないように設定、メールは通知メールで内容判断、必要なメールだけサーバーから自分の番号宛に転送すれば良かったはず。

313 :白ロムさん:2014/09/14(日) 14:23:40.38 ID:pgC+aYqhO.net
この携帯のバッテリー、寿命が短いな
どこのメーカーの電池だ
安物だわこれ

314 :白ロムさん:2014/09/15(月) 04:14:44.79 ID:P7NVI4mh0.net
何処のメーカーってシャープが中国の工場で作らせた専用バッテリーに決まってるじゃん
リチウムイオン系バッテリーは練り物なので練り込みが甘いと容量不足とかになるし、異物が混入すると爆発しやすい爆破物になる

315 :白ロムさん:2014/09/15(月) 10:05:52.55 ID:iOBBzEXx0.net
JAPANセルとシナセルがあるからな。
シナセルは突然切れたりパンパンに膨れ上がるから
JAPANを探してシナは窓から投げ捨てろ

316 :白ロムさん:2014/09/15(月) 11:00:01.92 ID:qEWpeKWT0.net
今更だが、これに機種変更してくる。

317 :白ロムさん:2014/09/15(月) 17:02:47.43 ID:L+QXdnE30.net
>>316
俺は二週間前に機種変したばかりだぞw

318 :白ロムさん:2014/09/15(月) 17:44:58.69 ID:5UcwBlTZ0.net
いつの間にか全色復活してるな

319 :白ロムさん:2014/09/16(火) 09:18:32.35 ID:8OucGpRLO.net
やはりな

320 :白ロムさん:2014/09/16(火) 09:23:12.46 ID:S4UNs6Bh0.net
もう一機買っとくか

321 :白ロムさん:2014/09/20(土) 12:21:36.28 ID:BIjy5H7hi.net
漏れわ全色コンプした

322 :白ロムさん:2014/09/21(日) 14:50:51.86 ID:HokGLja00.net
白ロム買って再来月になったらiPhoneからこれに機種変する予定。

323 :269:2014/09/21(日) 14:52:16.03 ID:Xq+5CxZm0.net
新しいデータ転送ケーブルを購入しまして、無事パソコンとつながりました
811SHで使ってたケーブルだとダメなようです(仕様変わったらしい
ホムセンも100均もスマホのケーブルしか置いてなくて探すのてまどった!

レスくれた方々、ありがとうございました〜

324 :白ロムさん:2014/09/21(日) 15:44:14.48 ID:w1EoDP6D0.net
>>322

儂は先ほど、4Sから機種変更してきたよ。
さよならiPhone 、こんにちはPANTONE。
830SH以来のPANTONE ケータイ。

325 :白ロムさん:2014/09/22(月) 03:38:49.67 ID:SjWv49920.net
おサイフ

326 :白ロムさん:2014/09/22(月) 11:17:51.44 ID:K/03z1I10.net
202SHって素敵やん

327 :白ロムさん:2014/09/22(月) 16:55:25.72 ID:i5eeEfn30.net
202SHにホワイトプランで機種変更すると2328円て出てくるんだけど
最低料金にするにはこの月々この金額でいいの?
パケット定額サービスはどれかに入らないといけないのかな

328 :白ロムさん:2014/09/22(月) 17:51:38.66 ID:4n8vAEOK0.net
通話しない、ウェブも見ないメールも送受信しないなら、使わなければそのくらいの価格。

最低限パケットSには入らないといけない。

329 :白ロムさん:2014/09/22(月) 21:54:24.85 ID:/0l+VBbJ0.net
>>328
ありがとう。

母の携帯今は月に1400円程だから機種変すると1000円値上がりするんだな。
6年物の芝携帯だけど4000円で電池パック買うか機種変するか悩む。

330 :白ロムさん:2014/09/22(月) 21:57:18.97 ID:GY7o6LWq0.net
MNPできるなら無料通話付けられるauでもいいんじゃないの

331 :白ロムさん:2014/09/22(月) 23:22:35.45 ID:4n8vAEOK0.net
>>329
NMP出来ないなら電池パック買った方がいいかもな。

332 :白ロムさん:2014/09/22(月) 23:40:38.87 ID:2wP+P6UF0.net
S!ベーシック外せなくなったの?

333 :白ロムさん:2014/09/22(月) 23:41:30.78 ID:2wP+P6UF0.net
白ロム買って入れ替えで良いよ。

334 :白ロムさん:2014/09/23(火) 07:18:15.79 ID:8Kyl7D7H0.net
105SHでさあ
閉じてるとワンセグの感度が低いから開いたままで録画予約するじゃん
予約だからワンセグはついてないのでしばらくたったら画面がオフになる

そこまでは当たり前として
録画が始まってその最中にメールの着信があったら
以降画面は付きっぱなし

こういう気の利かなさが腹立つ

335 :白ロムさん:2014/09/23(火) 09:43:30.27 ID:agIazlby0.net
>>313
105shを使い始めてちょうど1年ぐらいなのに先週ぐらいから急に調子が悪くなったわ
充電した次の日に全く何もしてないのに電池なくなって電源落ちてる
誰か助けて

336 :白ロムさん:2014/09/23(火) 12:16:41.67 ID:TC1K3mQP0.net
>>335
つ【バッテリー交換】

337 :白ロムさん:2014/09/23(火) 16:57:40.27 ID:agIazlby0.net
正午ごろに充電終わって100%だったのに
今見たら全く使ってないのに74%になってた
なんでこんなに早くバッテリーだめになるのか
202shも同じバッテリー?

338 :白ロムさん:2014/09/23(火) 18:37:31.21 ID:i5jS92CS0.net
831SHから機種変
ドキュメントビューアが無くなったのが地味に痛いが
使わないfelicaの廃止とbluetooth搭載+(気持ち防水)はいいね

>>337
105SHと202SHは同じバッテリー

339 :白ロムさん:2014/09/24(水) 01:34:36.73 ID:qllNSjLe0.net
ありがとう
今見たら25%になってた
こんな早くバッテリーがダメになるのはじめて

340 :白ロムさん:2014/09/24(水) 07:22:15.37 ID:Dpvbq8kz0.net
>>339
それ本体壊れてるかも

341 :白ロムさん:2014/09/24(水) 14:41:04.80 ID:jS+k4Dft0.net
パケット定額の一番安いものに加入しています。
このまえ、メールのアカウント設定でGmailのアカウントを適当に入れて
たらGmailのアドレスから送信できました。
受信はGmailアドレスからはしない(なんかGmailを受信するようになると
パケット代がすごく高くなりそうだから)でGooglに頼んでsoftbankの
アドレスに転送してもらうと全角100文字程度のメールの送受信1通につき
1円ぐらいで済むということでいいのかな?

342 :白ロムさん:2014/09/24(水) 14:57:41.10 ID:fdJXckAz0.net
>>341
人柱よろしくw

343 :白ロムさん:2014/09/24(水) 19:38:15.57 ID:uUwTKi7I0.net
パケット定額を止めて、PCからのメールを拒否したら
もっと安く済むんじゃね?
(PCメールしていない場合だけど)

オイラはそうしてる

でも使用者の環境によるか?

344 :白ロムさん:2014/09/24(水) 21:33:27.70 ID:jS+k4Dft0.net
これからキャリアメールにたよらない携帯ライフをすごそうかと…
ちなみに設定が悪いのだろうけれどスマホ(Wi-Fiのみ)のGmailはやたら
ゆっくりくるし受信音ならない。ソフトバンクのアドレスに
転送されてくるGmailは、すぐ着信する
Gmailアカウント設定の受信用をしていると24時間に1回とかの頻度で
みにいくのならパケットたいしたことないけれど見に行くのが数分ごと
にしたりするとパケ代大変。だから転送すればいいことなので受信の
Gmailのアカウントは設定しない。
最近、電気量販店でガラ携帯の電源入るのを弄ってみたけれどドコモの端末は
PCメールやGメールなどのアカウント設定できるのは見あたらなかった。
ちなみに自分のガラ携帯は105SH
携帯とかスマホに疎いんで変なこと記述してたらごめんね

345 :白ロムさん:2014/09/24(水) 21:52:06.24 ID:G/YicG/80.net
手動受信にして全文受信しなければ大丈夫じゃないの?
パケット定額なしでgmail転送させてるけど今のところ大丈夫。

346 :白ロムさん:2014/09/24(水) 22:19:19.70 ID:qllNSjLe0.net
今日は朝充電器からはずして今81%だ
緊急速報メールをきったから少しマシになったのだろうか
>>340の言うとおり本体が壊れてるのかな?

347 :白ロムさん:2014/09/25(木) 01:40:58.47 ID:nN8ruNrr0.net
105sh買ったんだけど
フラッシュライト・懐中電灯的な機能ない?
説明書探しても分かんなかったんだけど

348 :白ロムさん:2014/09/25(木) 01:49:22.96 ID:GsavHCM70.net
無い。液晶のバックライトで僅かに見るしかない

349 :白ロムさん:2014/09/25(木) 23:11:49.75 ID:RwH64egJO.net
202SH使いだけど、質問があるんだけど
携帯ブラウザはぬこなんだけど
YOUTUBEを再生しようとすると再生時間が20秒刻みな上に
最高で1分40秒までしか再生できない
全部再生するにはどうしたらいいの?
デフォルトじゃもともとこの機種はこういう設定なの?

350 :白ロムさん:2014/09/26(金) 03:33:15.10 ID:TL7RwJ+40.net
>>349
ガラケーでYouTube見る根性には恐れ入ったよ。

351 :白ロムさん:2014/09/26(金) 18:57:22.94 ID:OOW8uRfBO.net
どなたか>>349の質問がわかる方がいたらお願いします

352 :白ロムさん:2014/09/26(金) 20:16:29.44 ID:eMgdtNEJO.net
ソフトバンク3Gの仕様です

353 :白ロムさん:2014/09/26(金) 20:16:51.29 ID:wHftSYqO0.net
>>349
SoftBankは規制あるよ

354 :白ロムさん:2014/09/27(土) 01:20:16.82 ID:2db7JLTlV
>>349「次へ」がなくなってしまったから不便
1ページ目のURLに&page=2をつけると2ページ目以降を見ることができる
3ページ目からは&page=3というように数字を変えていく

355 :白ロムさん:2014/09/27(土) 02:37:57.45 ID:zuPfScvLO.net
>>352>>353
わかりました
ありがとうございました

356 :白ロムさん:2014/09/27(土) 08:21:32.38 ID:KPmiBxfK0.net
202shの緊急速報メール切るのってどうすれば良いんでしゅか?
久しぶりにガラケーイジるからさっぱり分からんです
通話のみに割り切るならこれ程良い端末もないですね

357 :白ロムさん:2014/09/27(土) 09:06:33.29 ID:z7fMnsb60.net
次のテンプレに入れてほしい
>>66 >>67
>>72
>>207 >>209

358 :白ロムさん:2014/09/27(土) 13:14:33.70 ID:S61wWte50.net
>>356
メニュー-ツール-PIM・生活-災害用ツール-緊急速報メール
-設定(メールボタン)-受信設定-受信しない
かな

359 :白ロムさん:2014/09/27(土) 16:13:31.07 ID:KPmiBxfK0.net
>>358
サンクスコ管

360 :白ロムさん:2014/09/28(日) 04:06:40.35 ID:F+7ppzzd0.net
ガラケーの需要はまだまだありそうだね

361 :白ロムさん:2014/09/28(日) 04:22:36.49 ID:njxliNFDi.net
202でお財布携帯使える?
Wi-Fiに繋げられる?

362 :白ロムさん:2014/09/28(日) 04:30:41.81 ID:CXGpmvPf0.net
>>361
もうちょっと大きい釣り針ないか?

363 :白ロムさん:2014/09/28(日) 14:52:15.12 ID:73B/5B3M0.net
>>361
どっちもいけるみたいだよ。

http://www.softbank.jp/mobile/product/smartphone/202k/

364 :白ロムさん:2014/09/28(日) 19:36:45.31 ID:CXGpmvPf0.net
>>363
できるんだな。
すまなかったw
吊ってくる。

365 :白ロムさん:2014/09/29(月) 11:04:35.78 ID:uOAHjbNh0.net
>>363
202Kはいけても202SHはいけますん

366 :白ロムさん:2014/09/29(月) 19:35:06.83 ID:s0IcHmVN0.net
>>365
うむ。

367 :白ロムさん:2014/09/30(火) 14:30:57.62 ID:dlQHBTEp0.net
>>357 同意 なかなかない機能だし、これがあるせいで他社に移れない・・・

368 :白ロムさん:2014/09/30(火) 19:53:33.80 ID:eqnPaet80.net
202SH東京で鈍新規一括0円ないかな?

369 :白ロムさん:2014/09/30(火) 21:31:31.19 ID:LLEJrlct0.net
812SHから機種変したんだけど
メール受信を無料にするために「手動受信+電番メールは自動受信」にしても
サーバメール転送したメールは手動で続きを受信しないと全文送って来ないんだな。
あと812SHでは「国内は電番のみ自動受信、海外では全て手動受信」に設定してたのも
できなくなってるみたいだし海外旅行のときは忘れず設定直さないといけないのか。
せっかく新機種にしたのに前より不便になってるとはね…

370 :白ロムさん:2014/09/30(火) 21:33:03.34 ID:S1W6/AfN0.net
今のうちに白ロム買っとこうかな。
ピンク……いやいや、ないわ。無難に白だな

371 :白ロムさん:2014/09/30(火) 22:21:53.69 ID:Xkn3s6D30.net
>>370
白と黒持ってるけど断然白がお勧め

372 :白ロムさん:2014/10/02(木) 07:55:18.28 ID:1hxHc8gQi.net
デコるなら断然白だよ

373 :白ロムさん:2014/10/03(金) 02:20:03.86 ID:VKrmjtpw0.net
デコるなんて言葉久々に見た気がする

374 :白ロムさん:2014/10/03(金) 22:12:33.77 ID:DaoV8qHWe
母親が707sc2を使用しているんだが、この機種にsim入るかどうか
分かる方いらっしゃいますでしょうか?
もしいけるなら買ってあげようかと思うんですが。。。

375 :白ロムさん:2014/10/04(土) 11:22:00.96 ID:eShyxZBo0.net
202SHは、MP3を着信音に設定する事は出来ますか?

376 :白ロムさん:2014/10/04(土) 12:17:41.30 ID:qAZ9Omgzi.net
はい

377 :白ロムさん:2014/10/05(日) 13:38:50.71 ID:0cgbiaCo0.net
105SH 時計がずれる
なぜじゃ〜アラーム鳴らなくて困る…

378 :白ロムさん:2014/10/06(月) 21:31:07.70 ID:DUy4yArf0.net
スマホから202SHにしたが、電池の持ちの良さに感動

379 :白ロムさん:2014/10/07(火) 12:35:31.52 ID:TLdiKgsQi.net
新色出ないから白ロムもう1台買ったわ

380 :白ロムさん:2014/10/07(火) 16:44:35.27 ID:NSrfpxDC0.net
そんな何台も持ってどうすんの?

381 :白ロムさん:2014/10/07(火) 22:51:53.33 ID:Mi6llpaW0.net
実は言ってるだけなんじゃ

382 :白ロムさん:2014/10/09(木) 07:59:50.47 ID:UM3nbvZsi.net
毎日風呂で使ってるから万一の時の為に予備機があれば安心

383 :白ロムさん:2014/10/09(木) 09:21:56.82 ID:/jZAiWmbi.net
会社携帯ずっとPANTONEでしたがとうとう変わってスマホになってしまいました、残念です、皆様さようなら。

384 :白ロムさん:2014/10/11(土) 07:09:37.60 ID:mLoWbp4n0.net
オクの出品とにらめっこしてるんだけど、よく見てるとなんだか怪しいものがちょこちょこ出てくるね

385 :白ロムさん:2014/10/12(日) 13:59:53.50 ID:3YAILdS70.net
機種変更で、202shにしたんですが、不在着信が何件もあると
誰からの不在着信か調べる方法がわからないんだけど、どうやんの?

以前使ってたパナだと、不在着信の履歴がすぐに確認できたんだけど、マジへるp

386 :白ロムさん:2014/10/12(日) 15:36:34.28 ID:Btyy+e5FO.net
右→押して着信履歴選択じゃダメなの?

387 :白ロムさん:2014/10/14(火) 17:09:37.37 ID:yamAo9la0.net
会社からの貸与機が、202(カメラ無し)になった

これって、自動電源オンオフの機能は無いの?

388 :白ロムさん:2014/10/14(火) 21:08:18.97 ID:lqp1rUkm0.net
>>387
法人用のfor bizか。
http://okwave.jp/qa/q4337953.html

389 :386:2014/10/14(火) 22:58:36.26 ID:MgXwMYtc0.net
>>388
あらら そんな理由でなくなってるのか・・・

ありがとうございました

390 :白ロムさん:2014/10/17(金) 00:29:47.82 ID:ixj9AON+O.net
かまわんよ

391 :白ロムさん:2014/10/17(金) 21:11:03.14 ID:xhBsCZE00.net
そろそろか

392 :白ロムさん:2014/10/18(土) 16:56:03.33 ID:qESCx1jH0.net
白ロムを買ったものの以前に使ってた充電器が行方不明で充電できないという。

393 :白ロムさん:2014/10/18(土) 16:59:35.82 ID:83FqH9vgO.net
ナンテコッタ

394 :白ロムさん:2014/10/18(土) 17:11:06.47 ID:qESCx1jH0.net
912Tの本体だけはすぐ見つかったんだけどねえ。
卓上ホルダもあったはずだけど一体どこに行っちゃったのやら。

395 :白ロムさん:2014/10/18(土) 18:33:08.67 ID:qESCx1jH0.net
見つけた。ああよかった

396 :白ロムさん:2014/10/18(土) 18:42:20.94 ID:H314LIzL0.net
>>395
そんなあなたに卓上ホルダー
http://www.yodobashi.com/SoftBank-%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB-SHEET1-%E5%8D%93%E4%B8%8A%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC-202SH%E7%94%A8/pd/100000001001685121/

397 :白ロムさん:2014/10/19(日) 12:55:57.32 ID:OchH1AjW0.net
買うのがちょっと先走りすぎて機種変する来月まで持て余し。
余裕をもって締日の1日前に行くつもりだけどぴったり当日がベストなんだろうな

398 :白ロムさん:2014/10/19(日) 13:19:27.83 ID:P5/z+BMLO.net
202かな

399 :白ロムさん:2014/10/19(日) 22:56:01.73 ID:XFH9wC0F0.net
945SH壊して修理に出したら外装交換で3000円、
機種変は通常料金で事だったので取り合えず修理しつつ、代換機として202の白ロムを購入。

修理しながらもshopで機種変するより安く202をGetできた。
安心パックって一体何の意味があるんだと思った。

202には懐中電灯がついてなくて、酔っぱらって思いっきり柱に頭ぶつけた。
なんかわからなくなった。


もう寝る。
おやすみ。

400 :白ロムさん:2014/10/21(火) 19:59:09.45 ID:8FxhxPVl0.net
202SHスピーカーに耳あてると待ち受け状態でもずっとジーって音がしてんのな

401 :白ロムさん:2014/10/21(火) 20:17:32.81 ID:PIAtn4QS0.net
>>400
してないね

402 :白ロムさん:2014/10/21(火) 20:32:04.49 ID:nhM54I900.net
>>400
思わず試してしまったじゃねーか

403 :白ロムさん:2014/10/21(火) 20:46:07.15 ID:8FxhxPVl0.net
マジで?
俺だけか今度ショップ持って行くわ

404 :白ロムさん:2014/10/21(火) 21:36:43.81 ID:sctJDaGw0.net
それはスピーカーじゃなくてディスプレイの音じゃないか?
ディスプレイに耳を当てたらはっきり聞こえるよ

405 :白ロムさん:2014/10/21(火) 21:48:29.23 ID:8FxhxPVl0.net
ホントだディスプレイに耳当てても聞こえる
低いジーって音ね
で聴き比べてみたらスピーカーの方はそれに加えて高いキーって音がするのに気付いた
アンテナとかの音なのかな?
まぁ個別の不具合じゃないならいいや

406 :白ロムさん:2014/10/22(水) 16:42:10.52 ID:/qg903ge0.net
ディスプレイが点灯してる間にスピーカーにノイズが乗る。
通話音もiPhoneに比べると劣悪。
買って大後悔。

407 :白ロムさん:2014/10/27(月) 08:20:35.56 ID:bUQhhWPW0.net
母の使ってる841sh sが壊れたみたいなんで202shへの機種変考えてます
操作体系は同じようなものでしょうか?
激変するようなら似たような機種を教えてもらえると嬉しいです

408 :白ロムさん:2014/10/27(月) 09:41:30.41 ID:M7/vO8Gm0.net
ガラケーだから、ワンセグの有る無しくらいでそんなに変わらない。

409 :白ロムさん:2014/10/27(月) 16:04:32.49 ID:v1qD03Ar0.net
841SH
001SH
105SH
202SH

みたいな系譜で良いアップグレードなんじゃないかな。違和感なくお使いいただけると思う。

410 :白ロムさん:2014/10/27(月) 16:26:52.57 ID:4EmpV70/0.net
Jフォンの頃からずっと東芝だった。何気にこれが初シャープになるのか

411 :白ロムさん:2014/11/02(日) 15:12:45.41 ID:FI+CheH30.net
持ち込み機種変すると2年縛りにはならないのかな

412 :白ロムさん:2014/11/02(日) 16:11:23.45 ID:wVD0eM8X0.net
え?白ロムかっても機種変しなくちゃいけないの?

413 :白ロムさん:2014/11/02(日) 21:40:40.98 ID:xm7l+Q2n0.net
>>411
> 持ち込み機種変すると2年縛りにはならないのかな

まず縛り縛り言うけど、あくまで自らが選択し承認した契約
何時でも解約できるプランも選択可能
ただ料金はアップ
そこは各自が判断

2年
ttp://www.softbank.jp/mobile/price_plan/3g/white-plan/

何時でも
ttp://www.softbank.jp/mobile/price_plan/3g/standard_plan/

なおどちらのプランを選択するにせよ、機種変代はケースバイケースでかかる
ttp://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=322&id=322&categoryId=0&catParentName=&categoryName=

先ずはショップで確認して下さい

414 :白ロムさん:2014/11/02(日) 21:44:21.09 ID:xm7l+Q2n0.net
次に、てか繰り返しになっちゃうけどw

>>412
> え?白ロムかっても機種変しなくちゃいけないの?

ttp://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=322&id=322&categoryId=0&catParentName=&categoryName=

現在ご利用中の機種と以前使っていた機種が同じUSIMカード(※1)の場合は、お客さま自身でUSIMカードを入れ替えることでご利用いただけます。(手続き不要)

415 :白ロムさん:2014/11/03(月) 01:55:33.13 ID:HaZHD51X0.net
あれ。4Gから3GへのSIM変更料は2000円だと思ってた。3000円もするのか

416 :白ロムさん:2014/11/03(月) 09:34:02.45 ID:u9cafpJm0.net
202SHって、カレンダー登録した当日の予定を待ち受け画面に表示出来ませんかね?
待ち受けのカレンダー表示を月から日へ変更すればいいのだろうけど、出来ましたっけ?
携帯は、職場にあるので今試せません。一昨日試した時は出来なかったような。

前の携帯では重宝してた機能です。

417 :白ロムさん:2014/11/07(金) 23:29:55.85 ID:F8s1QHck0.net
これから買う予定でゴールドにするつもりだったけど改めて色悩む

418 :白ロムさん:2014/11/08(土) 06:59:09.26 ID:wyyLLoIk0.net
去年買った時には、店に行くまでは黒にする気満々だったけど
実物を見てゴールドにしちゃったw

後悔はしていない。

419 :白ロムさん:2014/11/08(土) 10:29:01.14 ID:k5PZ9Th60.net
後継機はもう出ないの?

420 :白ロムさん:2014/11/08(土) 11:06:30.22 ID:Ca84YEnc0.net
好景気にならないとねぇ。

421 :白ロムさん:2014/11/08(土) 12:56:21.77 ID:lNKYVCq00.net
誰馬

422 :白ロムさん:2014/11/08(土) 14:31:46.98 ID:9H8Wud2s0.net
105SHを買ったのですが、着信音量が小さいように感じます。
この中でメール着信音で比較的大きいのはどれでしょうか?
個人的にはRoxyかメールサウンド1辺りかなと思うのですが。

423 :白ロムさん:2014/11/08(土) 17:59:47.76 ID:zkK3LG5A0.net
iPhoneから変えてきた。近所の店はどこも持ち込み用のSIMは無いよと言われて
だったらもうMNPでもしてやろうかと思いつつ結局渋谷まで行く羽目になってしまった。
まあいいや。

424 :白ロムさん:2014/11/11(火) 23:36:29.03 ID:sgRXkSV10.net
202SHの在庫が無くなったらソフトバンクはガラケー暗黒時代の到来だと思うよ
値段の高い301SHか不具合ありの301Pしか選択肢が無くなる。
Panasonicの新機種も出るようだけどパナのガラケーは俺は使わないと決めてる。

425 :白ロムさん:2014/11/12(水) 07:16:53.70 ID:ySuStJgk0.net
SHはそろそろ簡単ケータイの順番だと思ってる
高級、簡単、パントンが順繰りだよな

426 :白ロムさん:2014/11/12(水) 12:51:13.17 ID:AXwR1XH80.net
>>423 長野県の田舎だからですかね、SIMありました
俺とお袋で2台分

427 :白ロムさん:2014/11/14(金) 17:31:29.37 ID:rh4iEnA10.net
105sh買ったんだけど、充電する時にACアダプタを差し込んでから
赤ランプが点くまで2.3秒時間が掛かるんだけど仕様でしょうか?

428 :白ロムさん:2014/11/14(金) 19:08:13.97 ID:1Hw+3SXa0.net
>>427
そんなもん

429 :426:2014/11/15(土) 00:10:31.14 ID:H0F6kbXx0.net
>>428
日付が変わってしまいすみません。
そんなもんなんですね。
あれっ?接触が悪いのかな?と思ってグリグリやってしまいました。
どうもありがとう。

430 :白ロムさん:2014/11/15(土) 05:01:58.19 ID:wzIQnnQY0.net
電圧とかいろいろチェックしてるんじゃないかね

431 :白ロムさん:2014/11/15(土) 08:51:56.80 ID:H0F6kbXx0.net
>>430
そういう事もあるのですね。
買って間もないのでまだ3回しか充電してません。
ランプが点いてからは、アダプタをグリグリしてもランプが消える事はありませんでした。

432 :白ロムさん:2014/11/15(土) 22:38:53.39 ID:l1uwoKjg0.net
尼で白ロム購入
プリペイドSIM刺して、今日から使い始めました
よろしく

433 :白ロムさん:2014/11/15(土) 23:26:39.15 ID:yGapJTh/0.net
そんなことができるんだ。
初めて知ったよ。

434 :白ロムさん:2014/11/16(日) 01:16:40.20 ID:h3hGQcxW0.net
小さいストレート端末が欲しい時、プリモバの端末を買って銀SIMを刺す
という逆な方法もある

ただ?当たり外れがあるらしい
動いたり動かなかったり

435 :白ロムさん:2014/11/16(日) 10:59:54.93 ID:wyd0E66Q0.net
>>396
さんくすこ
白ロムに続いて尼でポチるところやったわ
500円以上値段違うやん 盲点やったわ

436 :白ロムさん:2014/11/16(日) 23:36:55.61 ID:knJzPoSk0.net
プリモバにY!mobileのSIM挿すのはどうよ
SIMのみ提供始めたみたいだし

437 :白ロムさん:2014/11/17(月) 12:26:02.79 ID:fZmA9yZT0.net
>>436
ロックされてるのに無理

438 :白ロムさん:2014/11/17(月) 15:02:04.60 ID:ZfyS2FTV0.net
お、この間iPhoneからSIMを変えてきて2年縛りがリセットされたと思ってたけど
まだ更新月のままになってる。今から転出しようと思えば転出できるのかこれ。

439 :白ロムさん:2014/11/17(月) 19:54:58.08 ID:IbOgV+D30.net
>>437
SoftbankとY !mobileって会社が兄弟みたいなもんだからてっきり使えると思い込んでた
スマソ

440 :白ロムさん:2014/11/17(月) 20:12:28.04 ID:JTU3eTN40.net
>>439
別会社以上にその会社間のnmpって割安にならないんだよね。

441 :白ロムさん:2014/11/18(火) 09:16:39.29 ID:CnEqoRcNO.net
SHARPの新携帯はまだでそうにないですか

442 :白ロムさん:2014/11/21(金) 22:00:47.39 ID:4H3P8RtT0.net
202SHと108SHの新規一括0円やってますね@関西
ホワイトプランで行けるみたいだしお得かも

443 :白ロムさん:2014/11/22(土) 01:37:05.89 ID:X+dH9wqy0.net
ホワイトプランの受付って今月末までたったかな?

444 :白ロムさん:2014/11/22(土) 01:42:01.29 ID:faNNLk9X0.net
>>443
スマホはね

445 :白ロムさん:2014/11/22(土) 01:42:24.61 ID:LnD20Lny0.net
スマホはね
3Gケータイは継続

446 :白ロムさん:2014/11/22(土) 01:42:57.47 ID:LnD20Lny0.net
うわぁ、被ったw

447 :白ロムさん:2014/11/22(土) 07:15:12.33 ID:ZO5pYv4Q0.net
でも今のWPって2年縛り有りでしよ
スマホより500円安い、通話し放題基本プランの方がよくね?
2200円だったと思うけど
通話料半額のダブルホワイトが980円だから

448 :白ロムさん:2014/11/23(日) 17:02:28.47 ID:PNE2pHYs0.net
つか通話用ならドコモガラケーしかありえない

449 :白ロムさん:2014/11/23(日) 19:50:19.95 ID:0aV5XOZp0.net
>>448
俺通話しないからww

450 :白ロムさん:2014/11/24(月) 02:18:12.32 ID:NPcr4A2E0.net
俺も通話してない
3円維持のMNP弾w

451 :白ロムさん:2014/11/24(月) 11:10:44.14 ID:NFgswnrD0.net
ニートは通話必要無い

452 :白ロムさん:2014/11/24(月) 15:27:52.09 ID:/pMmZAgV0.net
自己憐憫乙

453 :白ロムさん:2014/11/25(火) 15:08:35.27 ID:lcZJIAri0.net
通話(笑)

454 :白ロムさん:2014/11/26(水) 20:24:58.64 ID:HjZSce6/0.net
折り畳み式ケータイの人気復活
ttp://www.cnn.co.jp/tech/35056962.html

455 :白ロムさん:2014/11/27(木) 01:24:03.03 ID:8nzUXNOA0.net
イエローがいいなと思ったけど、
やっぱ葬式の時とか出しづらいよね。

456 :白ロムさん:2014/11/27(木) 01:26:31.84 ID:SH/uPmq50.net
黄色い菊も有ったりするから

457 :白ロムさん:2014/11/27(木) 01:26:44.00 ID:z79plfXf0.net
そんなに葬式行くの?

458 :白ロムさん:2014/11/27(木) 02:33:52.95 ID:ybKBQqh50.net
葬儀屋なんだろう。

459 :白ロムさん:2014/11/27(木) 02:44:27.12 ID:TXjtue800.net
ごめん黄色使ってる。

460 :白ロムさん:2014/11/27(木) 15:13:58.51 ID:0ssuESNg0.net
キチガイの俺は黄色を持ってたら笑えないギャグになっちゃう

461 :白ロムさん:2014/11/27(木) 15:50:52.86 ID:69nO7JJ40.net
自分でキチガイと言ってるうちは大丈夫

462 :白ロムさん:2014/11/28(金) 01:54:19.93 ID:4CUFdWox0.net
「キャラタイム」
サービス終了のお知らせ

『キャラタイム』をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、当サービスは以下の日程をもちまして終了することとなりましたので、ご案内申しあげます。

サービス終了の日程
■12月17日(水) 0:00

これまでご愛顧いただきました皆様には深く御礼申し上げますとともに、当サービス終了につきまして何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

なお、お持ちの端末にプリインストールされております「ケータイ係長」を起動しておりますと、「モトミヤ月報」が配信され続けますので、ご面倒ですが「ケータイ係長」の起動を停止いただきますよう、お願い申し上げます。

※「モトミヤ月報」にパケット料は発生いたしません。

463 :白ロムさん:2014/11/28(金) 20:12:51.86 ID:P+Zlk6oR0.net
ガラケー202SH使ってるんだけど
質問したい
ガラケーで撮影した画像を携帯メールから
PCに添付送信したいんだけどやり方がわからない

尚、ガラケーでインターネット契約はしていないです
出来るのでしょうか
初心者なので教えていただきたい

464 :白ロムさん:2014/11/28(金) 20:19:23.35 ID:KBWqbhTz0.net
そうだね

465 :白ロムさん:2014/11/28(金) 21:02:32.28 ID:kEzBJp5r0.net
ソフトバンクショップへどうぞ

466 :白ロムさん:2014/11/28(金) 21:55:25.44 ID:p4qEJwmM0.net
>>462
まじか…
ずっとケータイ係長を待ち受けにしてるからちょっとショックだ
「モトミヤ月報」が配信され続けるから起動停止しろとのことだが
月報を読んでも意味が無いだけで引き続き使えはするのだろうか

467 :白ロムさん:2014/11/28(金) 22:36:29.60 ID:p4qEJwmM0.net
>>463
インターネット契約していなければメールはSMSしか使えないので写真の添付は不可
写真添付を諦めるか
・S!ベーシックパック(インターネット契約)に加入してS!メールで送る
 →画像なんか送ってるとパケット代がガンガンかかることになるので要検討
・ネットに繋がるPCがある時は、画像をPCに送ってPCからメールを送る

468 :白ロムさん:2014/11/29(土) 10:16:06.19 ID:Q4Gpb6M00.net
SDカードをPCに刺せばいいじゃん

469 :白ロムさん:2014/11/29(土) 16:19:04.02 ID:SvVYziio0.net
USBケーブルで繋げ

470 :白ロムさん:2014/11/29(土) 18:52:45.13 ID:n/7msKb70.net
半年くらい202SHのライム使ってるけどほんとフツーのガラケーだなw
可もなく不可もなく決定的な個性もなくいい意味で無難な端末

471 :白ロムさん:2014/11/29(土) 18:59:09.03 ID:HJHhzl1v0.net
俺は画質に不満。
VGAになって欲しいよ。

472 :白ロムさん:2014/11/30(日) 06:29:14.91 ID:+q+03Q8l0.net
これでネットはしないしメールくらいしか見ないからどうでもいいなあ

473 :白ロムさん:2014/11/30(日) 09:22:03.24 ID:Km39N2wX0.net
安物LBT-HS05が202SHで普通に使えた
運転中は重宝する

474 :白ロムさん:2014/11/30(日) 15:53:46.65 ID:+9Ug0ZG5B
202SHのサブディスプレイの表示で、着信表示全OFFにする事は出来ない?
サブディスプレイの点灯時間OFFだと時計が見られなくなるので、
どうしたものかと。

475 :白ロムさん:2014/12/02(火) 22:42:25.46 ID:pBtBBpbj0.net
Andoroidoから202SHに機種変するつもりなんだが、
Gmailの連絡先を202SHに移すのはどのサイトのやり方が綺麗に移せるのだろうか?

476 :白ロムさん:2014/12/02(火) 22:48:33.75 ID:P0D9JJbw0.net
>>475
SDカードで移せばいいよ

477 :白ロムさん:2014/12/02(火) 23:07:02.73 ID:2QOhlYAF0.net
面倒臭ければSBSでやってくれる

478 :白ロムさん:2014/12/02(火) 23:41:50.62 ID:pGH20tUP0.net
>>477
去年、梅田ヨドバシで機種変した際、
電話帳移行やってくれなかった。
充電台が欲しいって対応の兄ちゃんに言ったら
「最近の機種は充電台発売されてないので
直接電ケーブルを差し込んでくれ」
とか平気な顔して嘘言うし。

479 :白ロムさん:2014/12/03(水) 02:40:46.53 ID:ACM8Rauv0.net
2Gの携帯から3Gに変えた時に渋谷のソフトバンクで
電話帳を移行しましたと言われたけどされてなかったことがあったなあ。
そう考えるとソフトバンクになってからもう結構経つんだな。

480 :白ロムさん:2014/12/03(水) 03:53:43.14 ID:YU6leSqG0.net
>>478
俺も去年202SH買ったけど似たような対応。
電話帳はカードに落としてそこから自分です移行した。

充電台もないって言われたけど、防水の関係で、202SHは充電台は置くだけで自動的に充電されるタイプじゃないのかも。

481 :白ロムさん:2014/12/03(水) 04:18:56.15 ID:aV9dKbb00.net
え?ありますよ、付属品ではないだけ。

482 :白ロムさん:2014/12/03(水) 09:03:16.08 ID:vu5Q2qPY0.net
>>396

483 :白ロムさん:2014/12/05(金) 14:00:48.49 ID:dTyQARO/0.net
折れもアイホンやめてこれにした
やっぱガラケーがいいね

484 :白ロムさん:2014/12/07(日) 08:24:37.07 ID:WJkbB9eD0.net
iPhoneから機種変した。5年ぶりだがすぐ慣れてしっくりくるな
持ち込みのときガラケーって言うのはどうかなって思って
俺「iPhoneから3G携帯に機種変したいのでSIMの発行お願いします」
ショップのお姉さん「機種変されるガラケーは今日お持ちですか?」
言葉選んだ意味無かった・・・

485 :白ロムさん:2014/12/07(日) 10:34:46.08 ID:n3g1c5lm0.net
だまされてスマホ売りつけられてろくに使いもしないパケ代2年も払わされ続けた人達が
3G通話定額ブランの登場でそれに気付いてガラケーへと回帰し始めている
古い端末持ち込めば端末代金もいらないし

486 :白ロムさん:2014/12/09(火) 00:09:57.89 ID:hpQzj8Qh0.net
ガラケーもパケ代かかるし料金変わらんだろ SNS必須な世の中なんだし

487 :白ロムさん:2014/12/09(火) 09:50:51.78 ID:jauya30Q0.net
必須か?

488 :白ロムさん:2014/12/09(火) 10:06:10.05 ID:p8YXvMmZ0.net
いや全然

489 :白ロムさん:2014/12/09(火) 15:06:04.12 ID:KYyI40nh0.net
むしろ定額Sすら外す予定。

490 :白ロムさん:2014/12/09(火) 15:38:17.69 ID:GWr92yZd0.net
既に外してますが何か。

491 :白ロムさん:2014/12/09(火) 16:10:16.42 ID:KYyI40nh0.net
流石だぜ。

492 :白ロムさん:2014/12/11(木) 09:56:50.47 ID:8I/7R4Np0.net
105shをSIMロック解除してる人がいるが、
どうやるのだろう?
ttp://hpcalc.blog134.fc2.com/blog-entry-323.html

493 :白ロムさん:2014/12/11(木) 14:38:44.78 ID:5jzL/9rY0.net
ごにょごにょすると書いてあるじゃん

494 :白ロムさん:2014/12/11(木) 16:27:03.09 ID:75kWJaAs0.net
【社会】中国からの不正アクセスを中継、中継サーバー業者の中国籍の男ら6人を再逮捕…LINE乗っ取りにも関与か[12/11] [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1418279448/


【割れOS】中継サーバー業者ら再逮捕=MSソフト、著作権法違反容疑−LINE詐欺での悪用も2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1418276640/

495 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:30:36.48 ID:5fcuxVOG0.net
PHSと格安SIMスマホと105SHの3台使ってるけど3台持ち歩きは少々めんどくさい
ので105SHは家に置いておきたい。電話がきたら転送すればOK! メールがきたら持ち
歩いてる端末にメールをもらえるように、返信設定→自動返信設定で相手のアドレス
と自動返信メッセージにその旨を記載しとけばいいはず。最初にくるメールはたしか
に自動的にメールを相手に出してくれる。でも2通目以降はこの機能は働かなくなる。
そういう仕様なのか? auやPHSやGmailみたいにメールの自動転送機能があれば、
こんな面倒なことしなくていいのにと思う

496 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:55:57.37 ID:iHlGPes00.net
LINEなどに移行すると楽になるよ

497 :白ロムさん:2014/12/14(日) 00:24:27.54 ID:IoWy7Ep80.net
>>495
ホントだ。
今、初めて自動返信やってみたけど
ほとんど使えないなコレ。

498 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:14:52.39 ID:cEvZQFoR0.net
LINEで繋がりたくない人も居る

499 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:18:08.21 ID:PtAEICFL0.net
じゃあスマホでメッセージやりとり出来る奴で
それも嫌ならGmailしかないな

500 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:33:33.72 ID:cEvZQFoR0.net
>>499
> auやPHSやGmailみたいにメールの自動転送機能があれば、
こんな面倒なことしなくていいのにと思う

501 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:53:28.76 ID:EZjzIWWI0.net
>>495
>>497
これか・・・

> 20件、全角128文字(半角256文字)

502 :白ロムさん:2014/12/19(金) 00:43:39.84 ID:5J+BpnnN0.net
movie
└フォルダA
  └フォルダ01

上みたいにPCでSDカードにフォルダの階層を作って
001のメニューのデータフォルダで見ようとするとフォルダAのところまでしか見れません
001でフォルダの階層を下のほうまで見る方法ありますか?

503 :白ロムさん:2014/12/19(金) 04:35:55.30 ID:9OmJpZ2Q0.net
PCで見てください

504 :白ロムさん:2014/12/19(金) 09:22:45.37 ID:zA61q/ma0.net
202でガラケーは完成してしまったから後継機は出ないのか

505 :白ロムさん:2014/12/19(金) 19:40:04.88 ID:uw0MyOhbO.net
202ボタンちょいと押しづらいけど感じるのオレだけか

506 :白ロムさん:2014/12/20(土) 06:51:16.48 ID:8kf4p5GD0.net
防水だからかね

507 :白ロムさん:2014/12/20(土) 15:15:32.56 ID:R6Lv03ww0.net
@SHARP_ProductS 105SH1年以上前から使っていて、今日初めて気付いたのですが、水曜日がWebなのは、もとからなのでしょうか?
..
....
....何か陰謀に巻き込まれているのでしょうか?
..・ヾ(。><)シ

508 :白ロムさん:2014/12/20(土) 17:09:31.88 ID:9YOXh/4q0.net
>>507
元からだよ

509 :白ロムさん:2014/12/21(日) 01:09:16.33 ID:pTI2OZmx0.net
http://blog.kitamura.jp/12/4937/2014/12/6547384.html

510 :白ロムさん:2014/12/21(日) 06:41:53.86 ID:h0+v2HU50.net
ワンボタンでアラームに行ければなあ

511 :白ロムさん:2014/12/21(日) 06:53:40.58 ID:Ud4z/gYu0.net
>>510
105だったらショートカットキーで設定できる
A/aって書いてあるボタンがショートカットキーで初期設定から変更して使ってる

512 :白ロムさん:2014/12/21(日) 17:16:12.75 ID:h0+v2HU50.net
202にもショートカットあったわ。サンクス

513 :白ロムさん:2014/12/23(火) 18:55:07.95 ID:XW+CStyH0.net
親父がauガラケーから202SHにしたんだが、microSDに入れた写真データが読み込めない
microSDの意味がない…orz

514 :白ロムさん:2014/12/23(火) 19:07:25.95 ID:qHg0kpuQ0.net
>>513
今しがた俺は出来たけど
色んな階層のフォルダの中にPictureってのがあるからその中に入れるんだよ
MyItemsだったかな、その中とか色々探すとある筈だけど

515 :白ロムさん:2014/12/25(木) 09:29:09.61 ID:7i5QAGeJ0.net
>>504
後継機がHD Voice(3G)に対応したら間違いなく親に持たせるけどな
音質良くなってガラケーってのが現時点の他キャリアにはできない最高の付加価値だわ

516 :白ロムさん:2014/12/27(土) 21:31:12.09 ID:+4cGa0FP0.net
iPhone4Sから202SHにしたんだが通話の音悪いねぇ
通話のたび、くっきりモードにしてる
ソフトバンクのガラケーで通話の音重視なら何がいいの?

517 :白ロムさん:2014/12/28(日) 13:00:03.71 ID:WetlaBOd0.net
おまえらはプリモバイルの105sh買ってストックしないの?

518 :白ロムさん:2014/12/28(日) 13:12:04.11 ID:NpMlCFFB0.net
202のストックあるから今更105はいらん

519 :白ロムさん:2014/12/29(月) 13:21:41.53 ID:b0dvT56h0.net
ガラケーを捨てるつもりならドコモ、MVNOへ逃げる人が増えるぜ。なぁ禿

520 :白ロムさん:2014/12/29(月) 15:02:56.42 ID:Dv72ME5z0.net
>>516
ノキア

521 :白ロムさん:2014/12/29(月) 15:07:47.90 ID:5a1WjDeC0.net
3円維持回線の202SHはこのまま放置だなあ
今欲しいスマホが無いからMNP予定も無いw

522 :白ロムさん:2014/12/30(火) 17:14:00.37 ID:YfmnMKrq0.net
3Gを利用のお客様へAQUOS CRYSTALへ無料交換! というハガキが来た。
つい先日iPhoneからこれに変えたばかりなんだけとな。何考えてんだろ

523 :白ロムさん:2014/12/30(火) 17:22:41.81 ID:jmvrJtYE0.net
>>522
マジか
俺も変えたばっかだけど来てない
タダなら欲しい

524 :白ロムさん:2014/12/30(火) 17:32:48.61 ID:2BNQBAfQ0.net
スマホへ無料交換プログラム | キャンペーン・プレゼント一覧 | キャンペーン・プレゼント | モバイル | ソフトバンク


適用条件

SoftBank 3G(携帯電話)を12ヵ月以上※1ご利用中で、当社指定スマートフォンのご購入を伴う機種変更をしていただくこと
対象機種を通常契約でご購入していただくこと(新スーパーボーナス対象外)
機種変更前のSoftBank 3G(携帯電話)を当社からご購入いただいていること

※1直近の移動機購入日が2013年9月6日の場合、2014年9月6日(土)よりキャンペーン対象となります。
ご利用中の携帯電話の購入日は「MySoftBank」の「割賦契約内容の確認」よりご確認いただけます。

http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/sumaho-muryo-koukan/

525 :白ロムさん:2014/12/30(火) 17:49:17.58 ID:K/Xdosn60.net
>>524
結局毎月の料金はいくらかかる?

526 :白ロムさん:2014/12/31(水) 16:43:23.77 ID:sa0sHdUL0.net
>>524」のキャンペーンで、
202SHからAQUOS CRYSTALへ機種変更すると、毎月の料金が気になるし、
今使っている202SHは使用出来なくなるの?
(SIMカードが変わるとか)

527 :白ロムさん:2014/12/31(水) 18:38:10.18 ID:SMlwzp4JO.net
白プラン、2,000円のパケし放題、S!べ、モバイルデータ通信OFFでWi-Fi運用しても、
月に3,500円位はかかる。
202SHのSIMは使用不可。

SIMを差した202SHの端末でも、契約変更後はワンセグ等が見れなくなる。

528 :白ロムさん:2014/12/31(水) 22:56:56.06 ID:sa0sHdUL0.net
>>527 アリガトです。

ワンセグは不要だけど、月々の料金が1,000円以上上がってしまうので
止めておきます。

529 :白ロムさん:2015/01/01(木) 05:37:13.16 ID:bSyhhyc/0.net
スマホは(完全に置物にせずメールを最低限使うだけとしても)どうやっても料金が高くつくからな

530 :白ロムさん:2015/01/01(木) 07:34:23.00 ID:0glmqKXx0.net
CRYSTALもCRYSTAL Xも
スペックがイマイチだな。

531 :白ロムさん:2015/01/02(金) 00:29:45.66 ID:qP3aG/lZ0.net
フレーム無いデザインは素晴らしいんだけどパケ必須だからいらない

532 :白ロムさん:2015/01/03(土) 12:26:59.41 ID:TqYdmMmv0.net
>>485
> 古い端末持ち込めば端末代金もいらないし

古い端末を持ち込んだら202SHが実質-1,000円程度のためココに来た人がいますよ
面倒なのでmicroSD 2GBを流用

533 :白ロムさん:2015/01/04(日) 21:53:17.19 ID:Q23GzirG0.net
202shでバックアップをoutlookでインポートすると1件しかインポートされません。
インポートされている方はどのようにしていますか?

202shをメインでiphoneをサブで使っており同期したく考えています。

534 :白ロムさん:2015/01/04(日) 22:34:34.11 ID:eCPbh1WW0.net
>>533
ショップでやってもらったよ

535 :白ロムさん:2015/01/05(月) 14:16:29.18 ID:UHshzDWu0.net
事実無根の反日映画「 UNBROKEN 」SoftBankの出資で制作されていた
http://imgur.com/DzeoAV0.png

536 :白ロムさん:2015/01/06(火) 16:40:30.94 ID:sbEjXClN0.net
202SHって待機時消費電力がずいぶんあるみたいだな
放置してるだけでドンドン電池残量が減る

537 :白ロムさん:2015/01/06(火) 17:13:53.32 ID:JAS73K5P0.net
>>536
普通に待ち受けで放置していたら1週間持つ

538 :白ロムさん:2015/01/06(火) 17:34:09.82 ID:yZ4BE5xP0.net
>>536
PCメール、S!情報チャンネル、通信するウィジェット等を設定してると電池の減りは早くなるよ。

539 :白ロムさん:2015/01/08(木) 11:57:37.03 ID:kRReRuev0.net
こんなに減りの早い携帯は初めて。
15分話して30%減る。
安物携帯だから仕方ないけど。

540 :白ロムさん:2015/01/08(木) 18:39:17.62 ID:HlJpJe6S0.net
電池の当たりハズレもある
予備で買ったのが震動だか弾みで80%残ってても電源が落ちる

541 :白ロムさん:2015/01/08(木) 18:41:54.12 ID:HlJpJe6S0.net
マジレスしたけど>>539は機種名書いてないから釣り?

542 :白ロムさん:2015/01/12(月) 14:34:15.74 ID:h7xmEq7M0.net
「ガラケーのりかえ割」に
株主優待を適用可能であれば
GRATINAを遥かに凌ぐ格安話し放題回線
になるのではと考えているのですが
情強の皆様、ご教授下さい。

543 :白ロムさん:2015/01/12(月) 16:04:07.33 ID:EffWVCln0.net
>>542
すれ違い
ソフトバンクのスレで聞いたら?

544 :白ロムさん:2015/01/12(月) 19:00:28.18 ID:Eo5aIN5I0.net
携帯・PHS
http://yomogi.2ch.net/phs/
キャリアや契約に関してはこちらの板へ

545 :白ロムさん:2015/01/12(月) 21:38:34.81 ID:0ohIUrS9O.net
てかマルチ

546 :イモー虫:2015/01/14(水) 20:23:38.21 ID:BlVlWj8wO.net
パントンですらもうシャープからガラケーが出ない予感がしてきたんだが

547 :白ロムさん:2015/01/14(水) 21:27:28.28 ID:mBUmq5er0.net
ガラホで出るんじゃない

548 :白ロムさん:2015/01/14(水) 21:45:50.37 ID:0yBwbC1L0.net
パナのみになったら終わりだ
パナのガラケーは酷すぎる

549 :白ロムさん:2015/01/15(木) 10:42:28.74 ID:R3+A7g1v0.net
俺も301Pのあまりの使いにくさに古い105SHをまた使い出したよ

550 :イモー虫:2015/01/15(木) 17:33:38.49 ID:uL71506GO.net
独自osガラケーは301SHで終わりなのかな
今使ってる109SHのサポートが切れるあたりに独自osのシャープガラケーが出りゃいいんだけど

独自osじゃないとセキュリティの問題で使いたくないんだよ

551 :白ロムさん:2015/01/15(木) 23:29:04.02 ID:5ipKFnCM0.net
もうすぐパナの新機種出る

552 :白ロムさん:2015/01/15(木) 23:59:41.55 ID:HK/xkHP20.net
パナよりもZTEのガラケーの方がマシかもしれない
少なくともうちの家族はパナNG

553 :白ロムさん:2015/01/16(金) 00:10:49.02 ID:QbGyRCF60.net
3Gケータイからアクアクリスタルに無料交換ってハガキが来た
どうせどっかで騙し取る料金なんだろうけど
結局月々いくらなの?

554 :白ロムさん:2015/01/16(金) 10:26:54.16 ID:V3VfuUdK0.net
うちも一昨日届いた
スマ放題かかけ放題必須みたいだから交換は今のところしないかな
http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=81033&id=81033&categoryId=0&catParentName=&categoryName=

555 :白ロムさん:2015/01/16(金) 10:37:35.65 ID:V3VfuUdK0.net
スマ放題かパケ定必須だすまん

556 :白ロムさん:2015/01/16(金) 15:10:41.69 ID:O2/kUe9S0.net
未だに写真写すとき音消せないの?
一部の盗撮マニアのために・・・

557 :白ロムさん:2015/01/16(金) 19:59:29.57 ID:xgfQlKAx0.net
>>556
そうだよ、海外メーカーのグローバルモデルですら日本のキャリアで使うと音が出るようにしてある

558 :白ロムさん:2015/01/16(金) 21:56:17.94 ID:O2/kUe9S0.net
>>557
スマホは鳴るの?

559 :白ロムさん:2015/01/16(金) 22:18:50.88 ID:ynWyYpq50.net
時代は動画からの切り出しだろうに。

560 :白ロムさん:2015/01/17(土) 11:14:44.96 ID:82JQ7ZjJ0.net
音出ても不都合はないけどね

561 :白ロムさん:2015/01/17(土) 12:23:13.24 ID:Zwd47ZI60.net
202SHの電池SHBCU1が膨らんで来たけど寿命か
ところで互換電池って大丈夫なの

562 :白ロムさん:2015/01/17(土) 14:47:37.96 ID:1PLkVYZS0.net
膨らんだ電池よりはマシ

563 :白ロムさん:2015/01/17(土) 14:57:16.82 ID:Y9H7VCLM0.net
>>561
あんしん保証はいってないの?
1年経ってれば無料で電池貰えるよ

564 :白ロムさん:2015/01/19(月) 20:36:07.18 ID:rYVMGGxt0.net
待望のガラケーだな
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150119_684194.html

565 :白ロムさん:2015/01/19(月) 21:40:43.50 ID:M5bwjOlz0.net
パケット代払うなら初めからスマホにするよ

566 :白ロムさん:2015/01/19(月) 22:22:04.28 ID:L2sDsjTi0.net
>>565
「フィーチャーフォンではハイエンドモデルの開発が少なくなっていることから、
高性能なフィーチャーフォンを求めるユーザーにも本端末で対応する。 」とあるから
202SHを使うような人はハナから相手にしてない
どちらかというと301SH的な

567 :白ロムさん:2015/01/20(火) 09:15:28.18 ID:UZwOwqur0.net
GP使わずスマパスでアプリ提供とかもうARPU上げたくて仕方ないって感じだよな

568 :白ロムさん:2015/01/20(火) 15:36:26.51 ID:UahAPl1f0.net
なるほど
高級ガラケーはAndroidにしてくのか

569 :白ロムさん:2015/01/21(水) 00:38:19.88 ID:vCl7EQ1v0.net
目覚ましアラーム祝日だけオフ機能あって驚いた
iPhoneより痒いとこに手が届いてる

570 :白ロムさん:2015/01/21(水) 08:13:53.82 ID:LzNedEoC0.net
iPhoneはガキのおもちゃ

571 :白ロムさん:2015/01/21(水) 16:11:55.05 ID:ng52vMOk0.net
フッ…

572 :白ロムさん:2015/01/21(水) 18:09:57.94 ID:hFpgGDXZ0.net
アイホンはもう卒業したからこれを手にしてるのさ

573 :白ロムさん:2015/01/21(水) 19:24:04.23 ID:SdUnX/yA0.net
>>566
>>568
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150121_684754.html
auの発表会ではそんな感じだったんだけど、シャープとしては今後、
全キャリアでフィーチャーフォンを「新世代ケータイ」へ統一していくんだそう
Tizenとかを使うとは思えないから全部Androidなんだろうけど

タッチパネルやGoogle Playに非対応なのは007SHとかで電池持ちが悪かったから、というのもあるみたいで
ソフトバンクの場合、App Passが基本は日米共通な感じだから、そこをどうすり合わせるのか、というとこも課題なんじゃないかな

574 :白ロムさん:2015/01/21(水) 20:32:42.50 ID:CFIdPJVq0.net
わかってないな。
ガラケーを使い続けるのは、無駄なパケ代を払いたくないからだけなのに。

データ通信をwifi接続以外完全に無効化出来るなら良いけど。

575 :白ロムさん:2015/01/21(水) 21:48:29.06 ID:Tj+MYeQ90.net
>>574
今のスマホって、その機能ないの?

576 :白ロムさん:2015/01/21(水) 23:07:40.90 ID:ngOvby6Y0.net
>>574
ねぇねぇ、どーなの?

577 :白ロムさん:2015/01/22(木) 12:00:28.86 ID:5H3wSONv0.net
>>549
自分もパナNG
841SHから202SHにしようと思ってたのに、
店員に勧められて301Pにした1年前の自分をぶん殴りたい。
202SHの後継機を早く出して欲しい。
それまでは301Zに載せ変えて我慢してるから。

578 :白ロムさん:2015/01/22(木) 18:47:21.04 ID:9AK6v/lx0.net
202SHで「電池残量が少ないのでTVを終了します」って親切だな
電池残量はLOWの表示

579 :白ロムさん:2015/01/24(土) 10:28:38.59 ID:f5ogu2c30.net
>>574
iPhoneパケット定額なくても契約出来るよ

580 :白ロムさん:2015/01/25(日) 15:00:46.09 ID:/lDj6TKg0.net
simロック解除マダー?

581 :白ロムさん:2015/01/25(日) 19:25:57.13 ID:rJCnZUr+1
202SHだけど、はい/いいえの画面でいつも間違える。
「はい」がグレー、「いいえ」が薄いオレンジ。
以前の機種が、オレンジが選択状態だったので、
削除確認画面で何度間違えて消してしまったことか。

常識的にも無彩色が非選択、有彩色(オレンジ)が選択されている
状態と思うのだが、間違えた人いない?

設定画面でも、着せ替えアレンジでも、変更する方法が
わからないけど、対処の方法ないのかな?

582 :白ロムさん:2015/01/26(月) 23:10:51.00 ID:zKaWa6e80.net
はがき来てんだけど、アクアクリスタルに無料交換したら
月々やっぱ最低6000円ぐらいはかかる?

583 :白ロムさん:2015/01/27(火) 01:10:12.80 ID:eWVshnw60.net
>>582
スマ放題ならデータは付けなくてもいいから2700円。
ホワイトプランならパケット必須で高くなる。

584 :白ロムさん:2015/01/27(火) 12:44:20.17 ID:JspiJwRl0.net
>>583 データ付けなくていいのか!
知らんかった。サンクスです。

今まで、001sh使用(ほとんどネットにつながず)、家でタブレットをwifiで
って感じだったんだけど、スマホBB割なんかも考慮すると換えてもいいかもとオモタ。

次は202一択だったんだが・・・

585 :白ロムさん:2015/01/27(火) 14:17:45.64 ID:JspiJwRl0.net
あ、でも、しばらくしてまたガラケーに戻りたいって時に
ホワイトプランが終わってる可能性あるのか・・・

やっぱ素直に202にしとくか。

586 :534:2015/01/27(火) 21:56:42.09 ID:0PvQusA/0.net
デフォのまま使ってたので >>67 を試して様子見、かな

PCメールというのは良く知らないけど、まさかPOP/IMAPクライアントがデフォで常駐とか無いよね
PC用のメールサービスの情報は一切登録してないし、ショップのお姉さんにもアカウント情報は教えてない

587 :白ロムさん:2015/01/28(水) 11:51:38.88 ID:QXKwwt0I0.net
>>586
緊急速報メールも切ってね

588 :534:2015/01/29(木) 03:04:33.27 ID:vk2hn4qJ0.net
>>358 もやってみた
もう少し様子見

589 :白ロムさん:2015/01/30(金) 09:27:34.21 ID:ayfOQIiJ0.net
202shが最後の純ガラケーになるのなら予備機キープしておくかな

590 :白ロムさん:2015/01/30(金) 14:00:37.10 ID:YH1dmRBqO.net
ようつべのTOPページにつながらなくなった

これってどういうこと?

591 :白ロムさん:2015/01/31(土) 14:38:46.56 ID:WMCic1qI0.net
ガラケー排除

592 :白ロムさん:2015/01/31(土) 15:40:34.33 ID:LOxLKSyG0.net
今月の請求額は1300円ちょっと。
最低限メールの受信だけ必要だとこれが下限になるか。

593 :白ロムさん:2015/01/31(土) 18:01:29.64 ID:ufh4lyXF0.net
うちは3台契約してて4千円ちょっと

594 :白ロムさん:2015/01/31(土) 19:43:02.08 ID:Swqb1dP60.net
うちで月約2000円/一台

595 :白ロムさん:2015/01/31(土) 19:49:12.24 ID:dOycDxb10.net
ちょっとカバー開けて見て
電池膨らんでから

596 :白ロムさん:2015/01/31(土) 20:49:45.21 ID:B8cb81yG0.net
3円キープ

597 :白ロムさん:2015/02/01(日) 10:24:47.58 ID:EH/D53hs0.net
電池は旧機種のと共通だし毎年新しい電池もらってたから当分は大丈夫だな

598 :白ロムさん:2015/02/02(月) 14:06:58.58 ID:6Y3lCn4k0.net
001から202にしました。

フィット感ハンパない。
ボタンは少し押しづらい感じ。たぶん慣れだろうけど・・

あとウィジット機能なくなっちゃった? 
カレンダー、目覚まし、メモ帳とかウィジットけっこう便利だったのに。

599 :白ロムさん:2015/02/02(月) 22:14:55.23 ID:fXvP7ZiO0.net
ポケットに入れてるとサイドボタンの位置が分からなくなる

600 :白ロムさん:2015/02/03(火) 08:37:38.73 ID:JWRbelMJ0.net
202shのサイドボタンって何の役に立つのかにゃ
今のところ使ったことない

601 :白ロムさん:2015/02/03(火) 18:51:44.12 ID:OGTTUuc20.net
いい歳したおっさんが語尾に にゃ をつけるって気持ち悪すぎる・・・

602 :白ロムさん:2015/02/03(火) 22:21:27.53 ID:ElnMV6zh0.net
そうでもないにゃ

603 :白ロムさん:2015/02/04(水) 17:28:41.30 ID:Q5YT8ibD0.net
にゃなんて日常会話レベルで市市民権を得てると言うのに恥ずかしい奴だな

604 :白ロムさん:2015/02/04(水) 18:05:56.88 ID:WBjlWbz/0.net
語尾に"にゃ"とか頭がおかしいってばよ

605 :白ロムさん:2015/02/04(水) 20:00:58.70 ID:YQArEY6h0.net
関西弁の「んや」のミスタイプかと思ったけど文脈見たら確信犯

606 :白ロムさん:2015/02/04(水) 20:29:14.59 ID:96vieMY20.net
んにゃ!

607 :白ロムさん:2015/02/04(水) 20:54:12.31 ID:HwEZdIOx0.net
語尾程度のことにカリカリしにゃいで

ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/trend/20150203-567-OYT1T50150.html

608 :白ロムさん:2015/02/04(水) 21:22:58.05 ID:Tr46P2zi0.net
てじにゃーにゃ

609 :白ロムさん:2015/02/04(水) 23:31:11.54 ID:DUv8tZYe0.net
白ロムゲットしたけど最近のガラケーは充電器どころか説明書も付いてないとは。

610 :白ロムさん:2015/02/05(木) 02:16:12.28 ID:ffcjA9sz0.net
充電なんてUSB接続の充電機能付きケーブルで充分だろ
実際3Gガラケーの充電器を余らせてる奴は一杯いるし、ポイントで入手もできるし

611 :白ロムさん:2015/02/05(木) 07:54:11.34 ID:zy6L6xI30.net
説明書もPDFあるしな

612 :白ロムさん:2015/02/05(木) 08:01:23.33 ID:/7g9gnl/0.net
あったらあったで読まんしw

613 :白ロムさん:2015/02/05(木) 17:41:34.78 ID:dB7/7rFV0.net
だよね
このスレで初めて知った機能いくつかあったし

614 :白ロムさん:2015/02/05(木) 18:16:34.65 ID:4HB8CoC40.net
通話、メール、カメラ、ときどき時計 これで十分

615 :白ロムさん:2015/02/05(木) 18:28:43.46 ID:sniL4wXf0.net
検索するからスマホは別に持っています。

616 :白ロムさん:2015/02/06(金) 00:42:00.47 ID:yvtc2JGn0.net
>>610
>USB接続の充電機能付きケーブル
そんなもん誰でも持ってるわけじゃねーんだよカス

617 :白ロムさん:2015/02/06(金) 00:58:17.71 ID:6VrrR/oO0.net
ダイソーで買うがよろし

618 :白ロムさん:2015/02/06(金) 10:44:24.45 ID:i9G5PrtB0.net
ダイソーでも売っているのか!

コジマで980円もするヤツを買っちまった・・・

619 :白ロムさん:2015/02/06(金) 11:01:51.79 ID:4o8JGXIA0.net
マイクロUSB変換ソケットでいいじゃん

620 :白ロムさん:2015/02/06(金) 22:24:40.75 ID:DJ4R9xnC0.net
S!アプリってネットから探す項目を選択してもエラー画面でるんだけど、サービス終わってるの?

621 :イモー虫:2015/02/09(月) 01:08:39.88 ID:XvDebCxdO.net
>>620
http://ptl/common/A0103.html

普通にあるから

622 :白ロムさん:2015/02/09(月) 17:18:58.38 ID:okqZ/73Y0.net
そろそろポイントが失効するからポイント使って電池買っとこうかな
温度に気をつけて保管しておけばそんなに劣化しないよね?

623 :白ロムさん:2015/02/09(月) 18:24:04.26 ID:CV1gaHWL0.net
シリカゲルと共にジップロック保存すれば3年は持つ

624 :白ロムさん:2015/02/09(月) 19:02:14.28 ID:Q8PsQYQs0.net
>>622
安心保証で無料で貰えるだろ

625 :白ロムさん:2015/02/10(火) 12:25:37.83 ID:5O60Ar7p0.net
んなもんに入ってる訳ない

626 :白ロムさん:2015/02/10(火) 13:41:26.55 ID:G7gSnm7O0.net
安心保証高い
その金額で新しい電池買える

627 :白ロムさん:2015/02/10(火) 13:55:10.27 ID:xSPdkLc+0.net
貧乏人やな

628 :白ロムさん:2015/02/10(火) 14:19:44.00 ID:VkOAdg5Z0.net
向かう所金無し!

629 :白ロムさん:2015/02/10(火) 16:25:01.52 ID:OYK2RcWY0.net
我が生涯に一片の金無し

630 :白ロムさん:2015/02/10(火) 21:04:52.47 ID:yMPqgcBn0.net
メール受け取ったら背景に動くイラストが現れたのは
送信者がデコメに設定したから?
それともこちらで勝手に・・・それはないか

631 :白ロムさん:2015/02/10(火) 21:28:04.89 ID:JCtXMMqWO.net
メール→メール/PCメール設定→表示設定→アニメビュー表示設定

OnOffは御自由に

632 :白ロムさん:2015/02/11(水) 03:18:54.92 ID:MRPQ6WpD0.net
>>631
消せました(・∀・)ありがとう!
こっち側の設定のせいだったのね

633 :白ロムさん:2015/02/11(水) 11:52:37.17 ID:iGHjpw4e0.net
自分はこのアニメビュー表示が好きでSHを選んでるけどなあ

634 :白ロムさん:2015/02/12(木) 19:40:48.93 ID:0scVsJbb0.net
今日、親用に202SH買ったよ
結構いいなこれ
おれもこれにすっかなー

635 :白ロムさん:2015/02/12(木) 22:14:53.22 ID:jKe9CQmz0.net
>>634
家族用に202と105買った
105のがボタンが押しやすいのと裏蓋外しやすい
202も別に悪くはない
防水必要なら202だが必要ないなら105もアリ
通話とメールしか使ってないからネットとアプリは知らんけど

636 :白ロムさん:2015/02/12(木) 22:21:21.35 ID:0scVsJbb0.net
>>635
ありがとー
今 docomoスマホなんだけど
これにMNPしてスマホにはiijmioのsimでも
入れようかと思ってる

637 :白ロムさん:2015/02/14(土) 17:16:33.18 ID:dQu+xlbV0.net
ワンタイムパスワードがメールの続きを受信しないとわからないタイプのだとパケットが無駄になってしまうな。
キャリアメールしか使えないサイトが未だにあるし

638 :白ロムさん:2015/02/14(土) 18:07:59.16 ID:cOPysTPX0.net
普通に新規で契約したら「お父さんメール」とか良く分からんメールがガンガン来て、適当に壁紙とか落としてたら
あっという間にパケ代が笑えないことになってしまったわ

やはりガラケーでいんたーねっとなんて閲覧するもんじゃないな
ましてやガラケーで画像ダウンロードとかは止めておこう
止むなくサイトへアクセスしてDM止めたった

639 :白ロムさん:2015/02/15(日) 13:02:37.87 ID:auv7dbTC0.net
Wi-Fi対応ならいいのにね

640 :白ロムさん:2015/02/15(日) 18:09:05.41 ID:i1+5Oei40.net
まさしく、だね

『自宅でキャリアメール受信するのにwi-fi対応だったらなあ』と思ったことは何度あることやら
「キャリアメールは阿呆みたいに使うけど」的な人には、旧Xiプラン&2GBデータ定額のパケホーダイ(@docomo)の方が
場合によっては安かったんだろうなあ

641 :白ロムさん:2015/02/15(日) 18:35:36.21 ID:mqaO59Bx0.net
ちょっと質問させてください
202shを買って初期設定してるのですが、ワンセグ放送地域のとこでもう2時間位「TUNING...」画面なんですが
こんなに時間かかるのでしょうか?住んでるとこは埼玉の真ん中で電波等は問題ないと思います。
あと電池が切れそうなのですが、この状態で充電してもいいのでしょうか?質問ばかりで申し訳ないです。

642 :白ロムさん:2015/02/15(日) 19:24:39.92 ID:mqaO59Bx0.net
自己解決しました。失礼しました。

643 :白ロムさん:2015/02/16(月) 01:14:55.66 ID:FgUxuYJ/0.net
>>642
待ってたらTUNING問題は解決したってところ?

644 :白ロムさん:2015/02/16(月) 02:29:19.55 ID:0h3O5NXB0.net
エリア設定してなかったんじゃないのかな、と思った

645 :白ロムさん:2015/02/17(火) 00:28:31.12 ID:qAVWqmbU0.net
639です。「充電してください」画面になったので充電してやりなおしたらできました。
待ち受け画面からTVボタン押してしまうと、ダメみたいです。
待ち受け画面→○ボタン→たくさんマークの並んでる画面からTV選択で、取説どうりの画面がでて30秒ほどでできましたw
お騒がせしました。

646 :白ロムさん:2015/02/18(水) 08:47:36.66 ID:svXFObAl0.net
202SH終わってる…
さっきもブラウジング中に何の脈絡もなくブラックアウトしてブラウザの履歴ロールバックしやがった…何回目だよこれ
これが俺だけならただの故障かも知れんが兄弟のケータイでも同じ現象起きるしよ…
それとも長時間ブラウザ切らなかったらブラックアウトしやすくなるんか?
マジで不便すぎる…
157からのメールの差出人欄も電話帳に登録してる友人の名前が出る謎バグでるし…
電池持ちについてはもうなにも言わんが。
そもそもブラウジングにしても扱える容量低すぎる
35KBぐらいを越えるとエラー出すし…ケータイ用サイトも一部見れないし…いい加減にしろよ…はぁ…外部ツール使わんとやっとれん…
データフォルダのFlashもたまに切るときに謎挙動するし…
S!アプリとブラウザの切り替えも時間かかるし…ワンタイムパスワード使いづらいよ…
さっさとスマホが欲しいよ全く…

647 :白ロムさん:2015/02/18(水) 15:47:16.08 ID:QWiYujTn0.net
>>646
修理

648 :白ロムさん:2015/02/18(水) 17:03:10.74 ID:VlnlUHBz0.net
>>646
202SHは通話とキャリアメールで使いましょう
プラウジングはスマホでIIJかOCN

649 :白ロムさん:2015/02/18(水) 18:09:50.10 ID:P7xqqV9B0.net
スマホだってブラウザ安定してないが…

650 :白ロムさん:2015/02/18(水) 18:15:38.12 ID:svXFObAl0.net
>>648
スマホないです…はぁ
>>647
修理は親に却下されると思うし直らないだろうしな…

651 :白ロムさん:2015/02/18(水) 21:35:38.77 ID:PTSl+sgO0.net
>>646
202SHは、通話とメールのみにすれ!

web閲覧とかPCを使えよw

652 :白ロムさん:2015/02/18(水) 21:41:44.68 ID:3BFKRLZL0.net
>>650
中高生か
ガラケのパケ放題やめて中古スマホと安simを親にネダレ

653 :白ロムさん:2015/02/18(水) 22:08:27.76 ID:hgAwcL4E0.net
キャリアメールの最大容量制限が300KBまでってのは嫌だ…
1パケット0.2円だったら480円で、一発でパケットし放題Sに負ける

>>650
あんしん保証パック入ってないのか
親に確認してみ

自分でmy softbank見られるならPCで明細をpdf形式で見ればok
公式サイトでの見方は知らん

654 :白ロムさん:2015/02/18(水) 22:10:31.26 ID:hgAwcL4E0.net
ていうか >>646 が所有者全員に発生する事象なら、auだったら「あなたは口が堅いですか」で機種変更コースだな

655 :白ロムさん:2015/02/19(木) 01:29:00.56 ID:49EoGBhx0.net
まじかよ。
au最悪だな。糞キャリア。

656 :白ロムさん:2015/02/19(木) 08:55:50.46 ID:1jtYn6XY0.net
まあネットワークオペレータとしてはソフバンの方がクソだけどな
3円で維持してなきゃとっくに解約してる

657 :白ロムさん:2015/02/19(木) 21:20:41.38 ID:/+FGIyqp0.net
auはLTEはかなりマシになったけど3G音声の音質は世界で1、2を争うほど悪いからな
3円でなければ使う価値が無いと言うのはauだけよ
ハッキリ言って苦行レベル

こう書くとVoLTEがーって擁護が即座に涌くんだよね
LTEスマホそれも超不人気な機種で専用SIMでないと使えない契約総数の1%以下しか使ってる人が居ない物を絶賛するキチガイが涌く

658 :白ロムさん:2015/02/19(木) 21:57:56.52 ID:/DkPS/Bk0.net
VoLTE機って3Gしか掴めない場所では通話不能なんじゃなかったっけ
まして1xだとどうなるものやら

659 :白ロムさん:2015/02/19(木) 21:59:54.06 ID:/DkPS/Bk0.net
>>655
IS04とかiPhone5とかの事例を調べてみ

660 :白ロムさん:2015/02/20(金) 08:59:35.99 ID:yqxOgMPe0.net
ボルテ対応後継機マダー?

661 :白ロムさん:2015/02/21(土) 11:56:11.45 ID:BdCLpn1f0.net
ガラケー用のvolteチップなんて作るとこあるんかいな

662 :白ロムさん:2015/02/22(日) 03:03:23.40 ID:J/koqrz10.net
001だけど内蔵スピーカーがよい感じ

663 :白ロムさん:2015/02/22(日) 11:53:25.35 ID:WMAR2PsY0.net
202shに乗り換えたんだけど、いちいち上下させないと操作できないのがメンドい
数字キーでのショートカット作れなかったのかな
コストダウン?

664 :白ロムさん:2015/02/22(日) 17:47:49.12 ID:AQkj3gqh0.net
ショートカットキーそのものはあるんだけどな…

665 :白ロムさん:2015/02/22(日) 19:40:29.94 ID:pknpIG8f0.net
きた
http://i.imgur.com/C192Hzx.jpg

666 :白ロムさん:2015/02/22(日) 19:46:52.12 ID:AQkj3gqh0.net
>>665
旧ホワイトプランだったらなw

667 :白ロムさん:2015/02/22(日) 21:34:51.67 ID:yEG30r990.net
3年も縛るのか

668 :白ロムさん:2015/02/23(月) 12:47:34.43 ID:uey4BHYK0.net
ユニバのみでキープしてるからどうでもいい

669 :白ロムさん:2015/02/23(月) 17:37:00.91 ID:zzLkfwhU0.net
2chMate 0.8.6.21 dev/SHARP/IS15SH/4.0.4/LRWi-Fi親機ドコモiPhone5S de 1年に

670 :白ロムさん:2015/02/26(木) 01:08:35.36 ID:JrYV/V8l0.net
105sh simロック解除マダー?
だめなら
三台もあるのでいい加減ヤフオクに出すぞ

671 :白ロムさん:2015/03/01(日) 12:12:14.24 ID:sIqNFeHL0.net
>>665
今乗り換え割プラス月月割のある202SHを探してる。
都内でどこかないものか、、、

672 :白ロムさん:2015/03/03(火) 09:37:03.63 ID:Qg6ttXV00.net
202shを子供に持たせようかと思うのですが、
ネットに接続出来なくする設定はありますか?
Eメールは使います。

673 :白ロムさん:2015/03/03(火) 11:06:38.94 ID:aR6OIa+V0.net
>>672
ttp://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=75342&id=75342&a=102

674 :白ロムさん:2015/03/03(火) 11:07:58.90 ID:fOpQ8JWF0.net
>>672
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=75342&id=75342&a=102

で試して

675 :白ロムさん:2015/03/03(火) 11:51:44.36 ID:Qg6ttXV00.net
>>673-674
出来るようですね。
ありがとうございます

676 :白ロムさん:2015/03/03(火) 12:02:00.54 ID:RSxO4TOM0.net
>>672
簡単に出来ますよ

73 自分:白ロムさん[sage] 投稿日:2014/05/21(水) 19:36:18.29 ID:BzQTqws60
ついでに電話とメールしか使わない人向け
Yahooボタンをロックする方法
設定-本体メモリーカード-セキュリティ設定-機能別ロック-yahooケータイにチェック

677 :白ロムさん:2015/03/05(木) 02:25:53.99 ID:jfyplGtM0.net
202shのテレビでTOKYO MX2(092)チャンネルは視聴可能でしょうか?

678 :白ロムさん:2015/03/05(木) 15:06:59.27 ID:j99znkQQ0.net
>>677
ワンセグのみ

679 :白ロムさん:2015/03/05(木) 16:33:08.68 ID:OmZWghwA0.net
フラッシュで懐中電灯代わりになったりしないのかな
フラッシュ自体ない?

680 :白ロムさん:2015/03/05(木) 17:10:55.33 ID:fInuWf9Z0.net
待受画面を白っぽいものにして
その光を使う

681 :白ロムさん:2015/03/06(金) 15:16:03.35 ID:afpSC9CJ0.net
便利機能満載の最強端末だなこれは

682 :白ロムさん:2015/03/06(金) 15:18:18.10 ID:K7jEZHI50.net
次機種はガラスマかな
パケホ必須だったらこれが最後の最強端末になるね

683 :白ロムさん:2015/03/06(金) 17:43:55.72 ID:FB7Lx2Y/B
iphone5cから202shにしたけど快適すぎる
ガラスマになっちまったら絶対白ロムもう一台買ってキープする

684 :白ロムさん:2015/03/06(金) 21:50:53.28 ID:PbZDS9NB0.net
>>677
非対応っぽい
http://www.mxtv.co.jp/jyushin/taiou.html#softbank
けど
>>678
を見るとMXワンセグ2は見られるのかな?
操作方法が知りたい

685 :白ロムさん:2015/03/06(金) 23:17:05.06 ID:CVQazHII0.net
今GRATINA2、約400円/月
そっち行こかな ...

686 :白ロムさん:2015/03/08(日) 19:13:19.10 ID:xhBJNt8+0.net
202SH白ロムでドコモのSIMで使ってる方いますか

687 :白ロムさん:2015/03/09(月) 02:12:12.43 ID:orywmvGYR
202SHで、メインディスプレイ下部に帯状の黒い窓枠が常時出てて、
ニュースか何かが流れるようだが、
この黒い窓枠自体を非表示にはできない?

202SH 2代目だが、1代目はそういう枠は無かった気がして。

688 :白ロムさん:2015/03/09(月) 12:31:37.00 ID:1HD++uSA0.net
どやったら使えるの?

689 :白ロムさん:2015/03/10(火) 14:15:42.16 ID:qdbWTLzl0.net
106SHから機種変しました
ずっとシャープ使ってきたので、違和感ないどころか懐かしい感じw
スマホはOCNシム差したZenFone5にしたけど、も少しでかいタブにしても良かったかも

690 :白ロムさん:2015/03/10(火) 14:17:32.61 ID:qdbWTLzl0.net
あ、機種は202SHです

691 :白ロムさん:2015/03/11(水) 02:10:02.90 ID:D/6P3Vjh0.net
ソフバンガラケー白ロムを探してて202SHを発見!
しかも未使用品で8,618円(税込)ってこれ買いなのかな?
使ってる人使用感はどうですか?
防水/プラチナバンド900MHz対応/Bluetooth対応/ワンセグ/長時間バッテリー/軽い/小さい
ってのに魅力を感じた。

通話をBluetoothでやるの必須だから、Bluetooth対応の白ロム機種で安いの探してた。

白ロムガラケー(通話し放題)+ネットはMVNO(データ通信)
の二台持ちで運用するつもり。

692 :白ロムさん:2015/03/11(水) 03:22:32.64 ID:jwHzFmZc0.net
卓上ホルダ(1400円位)に折りたたんだ
状態でしか刺せない

693 :白ロムさん:2015/03/11(水) 07:01:32.84 ID:OwuWDQfs0.net
>>691
最高だよ
ガラケーの完成形とも言える最強端末がその価格はあり得ない
即買うべし

694 :白ロムさん:2015/03/11(水) 09:25:23.81 ID:FpKtD/g00.net
>>691
ガラケーカケホならドコモも金額は
一緒でしょ。そっちのがおすすめ。

695 :白ロムさん:2015/03/11(水) 09:40:49.45 ID:7KUqiDMI0.net
>>691
通話し放題ならdocomo。
ソフバンなんてホワイトプラン以外
選ぶ理由がないでしょ。

696 :白ロムさん:2015/03/11(水) 10:04:34.40 ID:b4jkWKax0.net
>>692
ホルダに差した状態で充電できない

697 :白ロムさん:2015/03/11(水) 10:09:16.61 ID:FpKtD/g00.net
>>696
ホルダに充電器つながないとだめだよ。

698 :白ロムさん:2015/03/11(水) 12:58:19.37 ID:5yLoVt4u0.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1277790374/16-18
↑みたいなテンプレが欲しいな
まあ少し違うけど大体同じだから結構参考になる

699 :白ロムさん:2015/03/11(水) 13:37:09.03 ID:MHKJ7CaZ0.net
>>691
1月1日に実質-1,200円で買った私を呼んだか?

意外と通話が多かったので通話し放題を組んでる
保険としてパケットも定額にしてあるけど、このペースなら外してもよさげ

700 :白ロムさん:2015/03/11(水) 13:38:17.13 ID:MHKJ7CaZ0.net
>>698
それは私も思った
初期ユーザーだと「待ち受けでの消費電力が多い」とか、人によっては「Yahoo!ケータイを一切無効にしたい」とかなるもんね

701 :686:2015/03/11(水) 16:12:23.83 ID:H/QPwbLW0.net
>>693
やっぱりこの機種で決めて良さげですね。
白ロム(未使用品)買いみたいです

>>694
料金は同じでもドコモにあえてMNPしない(できない)理由があるんです。

1.家族がソフバン
2.自分にかけてくる周りの人のほとんどがソフバン(相手が1-21時無料)

>>699
2年で28800円の機種分割なんですね

702 :白ロムさん:2015/03/11(水) 18:33:39.65 ID:MHKJ7CaZ0.net
>>701
意味分からん

一括払いでの端末代3,240円が2月分に含まれ、かつ、一括値引きが3,240円で、
それとは別にソフトバンクのショップの特典でキャッシュバックがあったんだがな

割賦組んでないし、月々の割引もない
悪いヤツなら即座に白ロムとして売り、古い端末にSIM入れて運用しかねないかもな

703 :白ロムさん:2015/03/12(木) 07:49:09.05 ID:WC0uEidW0.net
メール/SMSの送信時刻指定予約が出来るのは良いよね
最近のガラケーは皆そうなん?

704 :白ロムさん:2015/03/12(木) 08:36:33.28 ID:TIAm83Ay0.net
10年前くらいのモデルからじゃないかな?

705 :白ロムさん:2015/03/12(木) 16:37:01.79 ID:PDgJJykG0.net
送信時刻予定機能なんて使うことある?

706 :白ロムさん:2015/03/12(木) 17:03:39.32 ID:++6KGw3O0.net
MNP転入で202SHにしようと思っているがオンラインショップだと新規と機種変しかダメなの?

707 :白ロムさん:2015/03/12(木) 17:16:51.71 ID:OW1QGeY90.net
>>705
翌朝に送ることがあるよ。

708 :白ロムさん:2015/03/12(木) 19:35:42.11 ID:WC0uEidW0.net
>>705
普通にあるよ
文面は夜に書いて、相手に迷惑が掛からなさそうな時刻を指定するくらい普通

ていうか、そういう配慮できないのかよ
空気嫁

709 :白ロムさん:2015/03/12(木) 19:52:17.64 ID:TIAm83Ay0.net
ショップで充電ホルダーは最初からありませんと言われたのに騙され今まで気づかなかった俺。

充電ホルダーが存在するのはテンプレに入れた方がいいな。

710 :白ロムさん:2015/03/12(木) 20:12:25.79 ID:kdVqpScZ0.net
犯罪時刻を偽装したりする時とかか?

711 :白ロムさん:2015/03/12(木) 22:38:53.67 ID:uFiKTcIM0.net
友達に誕生日おめでとうメール送る時に使ってるよ

712 :白ロムさん:2015/03/12(木) 23:04:24.19 ID:TIAm83Ay0.net
夜中30分おきに彼女に「愛してる」ってメールする時とか

713 :白ロムさん:2015/03/12(木) 23:20:36.09 ID:yLmXMJTi0.net
>>712
ストーカーだな

714 :白ロムさん:2015/03/13(金) 00:43:25.45 ID:FdvnsV5L0.net
盛り上がってていいね。

715 :白ロムさん:2015/03/13(金) 00:57:22.08 ID:8py9Y8fF0.net
ガラケーのりかえ割さまさま
ガラケーブーム来たか

716 :白ロムさん:2015/03/13(金) 01:39:23.08 ID:FdvnsV5L0.net
のりかえ割は820円だが、
スマホの2700円と比較して2200円と安いからなぁ。

何で同じにしないんだろ。

717 :白ロムさん:2015/03/13(金) 08:15:47.89 ID:ynDq5zHf0.net
尼で卓上充電ホルダーポチしてきた
充電口の蓋は長持ちさせたい

718 :白ロムさん:2015/03/13(金) 14:23:03.30 ID:mAdExWlU0.net
俺もヨドバシでゲット。

719 :白ロムさん:2015/03/16(月) 00:50:54.51 ID:pZzi6JIa0.net
MVNOスマホと二台持ちするのに202SHにしたんだけどメールも電話も片手で安定して出来るのはすばらしいね
物理ボタンってエラい
細かい入力の切り替えとか忘れてるのでスマホで取説見て弄ってるw

720 :白ロムさん:2015/03/16(月) 10:08:11.25 ID:vtELWsbo0.net
俺も一時期2台持ちにしてたがスマホは解約したわ
スマホ持つよりタブとの2台持ちがはるかに快適だよ

721 :白ロムさん:2015/03/16(月) 10:39:27.78 ID:eqC57TWq0.net
>>720
ネット専用ならスマホよりタブのがいいよね

722 :白ロムさん:2015/03/16(月) 10:45:46.50 ID:WnZqa87P0.net
持ち歩かないならね。

723 :白ロムさん:2015/03/16(月) 12:31:50.12 ID:vtELWsbo0.net
ボディバッグにネクサス7LTE入れて持ち歩いてるけど不便だと感じることは無いな

724 :白ロムさん:2015/03/16(月) 13:11:48.32 ID:FwgOwXLY0.net
自分はパンツの右左のポケットに入れるから
202SHとスマホの二台持ち歩き

725 :白ロムさん:2015/03/16(月) 13:40:47.27 ID:zZjZROPw0.net
俺は冬以外は流行遅れのシザーバッグに二台。

726 :白ロムさん:2015/03/17(火) 18:54:39.22 ID:XQCJBTnD0.net
電話の着信はいつも音無しバイブにしてるから
バッグだと気づかない。
なんで、おれはいつもパンツの両サイドにガラケーとスマホの二台入れてる。
バイブの振動が伝わらないと着信分からないから。

727 :白ロムさん:2015/03/17(火) 21:23:45.72 ID:y8XHL7yT0.net
>>726
やったことあるけど、歩いたり立ち仕事してたらバイブに気がつかなかった。
今は胸ポケットに入れてる。

728 :白ロムさん:2015/03/17(火) 22:27:38.75 ID:3sGcTSm40.net
バイブは胸か尻ポケットだね。

729 :白ロムさん:2015/03/19(木) 08:17:32.21 ID:SyKXxg+j0.net
尻ポケットに入れると、ふと座ってしまった時に携帯バキッとやってしまうわ

730 :白ロムさん:2015/03/19(木) 09:25:57.24 ID:rCKLmvsM0.net
ケツ圧高いんだな

731 :白ロムさん:2015/03/20(金) 08:59:03.67 ID:rFqxdkQT0.net
今時はストラップ置いてあるとこが少ないから困る
ラスタのフィンガーストラップがお気に入り

732 :白ロムさん:2015/03/21(土) 04:55:49.46 ID:pioWPcTJ0.net
202SH、シンプルスタイルにもなったんだな。

733 :白ロムさん:2015/03/21(土) 05:54:35.90 ID:T5Tr4N8u0.net
プリペイド機種に202sh追加
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/model/prepaid/202sh.html
18,576円(税込)

734 :白ロムさん:2015/03/21(土) 09:41:34.71 ID:e472IfZn0.net
ガラケーのりかえ割で202shの白を買ったけど、
プリペイドで買ったんじゃないかと思われるな

735 :白ロムさん:2015/03/21(土) 10:22:30.22 ID:Zm3UEX6/0.net
202shはもう白と黒以外、白ロムでしか
手に入らないってことになるんかな

736 :白ロムさん:2015/03/21(土) 11:17:06.85 ID:k5RH9/E/0.net
通話とメールしかしないからプリペイドに銀シム刺して使えば充分だな

737 :白ロムさん:2015/03/21(土) 14:15:33.02 ID:nG4trE4u0
>>733
高いなーネットで未使用の白ロム買った方が安いな。

738 :白ロムさん:2015/03/21(土) 17:17:28.30 ID:ag+Vm0c30.net
久しぶりにガラケー持ちになりました。

ベーシックパックに契約しててパケット契約はしていないのですが、
スマホのようにパケット漏れなどは発生しないのでしょうか。
もし機内モードのようなものがあれば教えてくださいませ。

739 :732:2015/03/21(土) 17:34:50.86 ID:ag+Vm0c30.net
すみません、機内モードだと通話もできないですね。。
パケット通信を遮断するようなことはできないかという質問でした。
失礼しました。

740 :白ロムさん:2015/03/21(土) 17:35:18.26 ID:ta8v24EE0.net
>>738
これやればOK
>>66-71
>>72-74

741 :白ロムさん:2015/03/21(土) 19:10:51.64 ID:zWuG+LF20.net
遂に202SHがプリモバ落ちしたね

742 :白ロムさん:2015/03/21(土) 22:37:04.77 ID:vSkXOZ4z0.net
>>738
>>698

743 :白ロムさん:2015/03/22(日) 06:24:57.18 ID:xmyE1tzu0.net
ソフバン店頭で202SHの新品を見積もりしてもらったら
機種代分割が1320円(税込)/月ってなってたから
24ヶ月で31,680円の機種なんだね。

で、その白ロムをググったら白ロムガラケー・白ロムスマホ販売をやってる
有名な(信頼できそうな)業者が見つかり、
202SH 白ロム(未使用品) が8,532円(税込)だった。

キャリアで新品3万する機種が、未使用品でこれだけ安いんだけど大丈夫なんかな?

744 :白ロムさん:2015/03/22(日) 07:53:25.13 ID:DnjA0v8G0.net
なんなら俺の未使用202SHグリーンを3万円で売ってやろうか?

745 :白ロムさん:2015/03/22(日) 09:38:40.93 ID:CIoPsMr10.net
ヤフオクもそんなもん

746 :737:2015/03/22(日) 11:00:09.23 ID:b9pvocnZ0.net
>>745
そうなんだ。
キャリアで3万ちょっとが
白ロム販売で未使用品8千円くらいなのは怪しくはないのね

747 :白ロムさん:2015/03/22(日) 11:32:27.72 ID:h+KMa8D00.net
>>746
キャリアで3万払って買う人なんて殆どいないでしょ
未使用品でその値段で出せるのはMNPで無料で手に入れた端末だからでしょ
機種変更でも二年縛りにすれば1万チョットで買えるし

748 :白ロムさん:2015/03/22(日) 12:01:01.71 ID:HrGNQ4Or0.net
安い時はタダ同然で手に入るから買取価格も安くて2000円くらい

じゃんぱら-SoftBank PANTONE WATERPROOF 202SH ブラック 202SH BKの買取価格
http://www.janpara.co.jp/buy/search/detail/?ITMCODE=123746

749 :白ロムさん:2015/03/22(日) 13:30:28.64 ID:AXlNrHr70.net
俺は友達の息子がアイホンに買い替えたお下がりをもらった

750 :732:2015/03/23(月) 03:25:20.09 ID:gJHy/nnN0.net
>>740
>>742
遅ればせながら、ありがとうございました。
大変助かりました。

設定後も設定からデータ通信量みると、まだなぜか見るたびに
増えてますが、しばらく様子をみてみたいと思います。

本当にありがとうございました。

751 :白ロムさん:2015/03/23(月) 04:10:45.12 ID:LmDWODMQ0.net
じゃんぱらの買い取りは鬼畜過ぎ

752 :白ロムさん:2015/03/23(月) 05:44:59.45 ID:+M3PmjpC0.net
じゃんぱらが一番買取高いよ
ソフマップの買取価格は1500円
http://www.sofmap.com/spkaitori/kaitori_detail/exec/_/tid=SPHD/-/sku=B01725122/-/pc=4003301/-/

753 :白ロムさん:2015/03/23(月) 23:55:28.18 ID:/Z/lL/wB0.net
タダ同然も、ウチの端末はキャッシュバック金額の方が大きかったんですけど
MNPではないよ

754 :白ロムさん:2015/03/24(火) 11:14:09.30 ID:JQPY3hn60.net
勝手にソフトウェア更新チェックをしているみたいなんですけど、
これをオフにすることって

755 :白ロムさん:2015/03/24(火) 15:49:30.18 ID:JQPY3hn60.net
これをオフにすることってできるんですか、と書こうと思ってた
ら途中で途切れてしまいました。。

それと、簡易留守録の音量設定をサイレントにすると、どの音が
サイレントになるんでしょうか。
通常は簡易留守録中に受話器の音が相手に聞こえてるとか
じゃないですよね?

756 :白ロムさん:2015/03/24(火) 19:40:59.26 ID:XMZDTwa10.net
もう一個の選択が受話音量連動だから
受話音量サイレントでしょう

757 :732:2015/03/25(水) 13:06:37.38 ID:Aijj6nq/0.net
>>756
ありがとうございます

758 :白ロムさん:2015/03/25(水) 15:17:17.21 ID:XvG1yGEi0.net
質問がありやす!
ダイワンは自社サイトでdocomoのiPhone白ロムは売ってない(在庫がないからなのかは知らないけど)のに、
どうしてムスビーの方にはdocomo iPhoneを出品させているのでしょうか?

759 :白ロムさん:2015/03/25(水) 15:17:45.38 ID:XvG1yGEi0.net
スレ間違えました

760 :白ロムさん:2015/03/27(金) 09:45:02.42 ID:bSrc+9Dd0.net
これ、まじで気に入ったんだが!

761 :白ロムさん:2015/03/27(金) 13:00:40.50 ID:T2/s2c8p0.net
最高だよ!

762 :白ロムさん:2015/03/27(金) 14:05:10.52 ID:PFkfe7WK0.net
あと2色で全色コンプ

763 :白ロムさん:2015/03/27(金) 14:55:00.43 ID:bSrc+9Dd0.net
>>762
おー!
>>761
冗談でプリで買ったんだが
音声がすごいね、最高だ!
ドコモ投げ捨てたいくらい。

764 :白ロムさん:2015/03/27(金) 16:18:20.49 ID:SxeKwNMC0.net
ワンセグMXのマルチチャンネルを切り替える方法がやっと分かった。

765 :白ロムさん:2015/03/27(金) 21:45:42.81 ID:RXhTWJP5O.net
202SHでツイッターは見れますか?

766 :白ロムさん:2015/03/29(日) 22:00:41.71 ID:005yakVZ0.net
>>764
kwsk!!!
ってか説明書に載ってないよな?

767 :イモー虫:2015/03/30(月) 01:56:09.53 ID:1Aw4WjCdO.net
>>765
105SH
109SH
202SHは対応してる

768 :白ロムさん:2015/03/30(月) 17:47:36.39 ID:1QnIxSAz0.net
便利機能満載の最強端末だね!

769 :白ロムさん:2015/03/30(月) 20:17:27.10 ID:YLgQ4prF0.net
プリケに格下げされたから新機種でるのかな

770 :白ロムさん:2015/03/30(月) 20:18:13.08 ID:xoYeZ93b0.net
>>769
シャープのガラケー技適通ってないよ

771 :白ロムさん:2015/03/30(月) 20:42:48.95 ID:/SQpPKnR0.net
次はガラホ

772 :白ロムさん:2015/03/30(月) 21:21:53.81 ID:GdW9LzOg0.net
がらほだと
料金は高くなる?

773 :白ロムさん:2015/03/30(月) 21:40:47.12 ID:OAqvH/xg0.net
ガラホだとスマホと同じ料金なので、人によってはかなり高くなるね。
つかガラホなんて紛らわしい呼び方してるけど、テンキー付きAndroidスマホだね。
Google Playもタッチパネルも非対応だけど。

774 :イモー虫:2015/03/31(火) 17:13:54.54 ID:VHbX4PdBO.net
>>765
301SHも対応してる

775 :白ロムさん:2015/04/01(水) 10:03:22.95 ID:4xfu36AZ0.net
202が最後のガラケーになるのか

776 :白ロムさん:2015/04/01(水) 11:02:09.96 ID:Xb9av5EP0.net
マジか、白ロムポチっとこう

777 :白ロムさん:2015/04/01(水) 14:06:25.24 ID:+7f7jLtw0.net
(エイプリルフール)

778 :白ロムさん:2015/04/05(日) 19:52:19.15 ID:praSBAZG0.net
105shの白ボディ3台 未使用余ってるんだが、オクでまだ需要あるのかな?

779 :白ロムさん:2015/04/05(日) 21:20:36.78 ID:YsLCl/EZ0.net
>>778
来年くらい2千円位で出してくれたら買うよ。

780 :白ロムさん:2015/04/05(日) 22:56:05.09 ID:Obv1ZNeG0.net
昨日8Kで買ったからもういいわ

781 :白ロムさん:2015/04/06(月) 12:44:20.04 ID:/L2dk7i+0.net
>>780
105shを8kで買ったの?

ヤマダで5980なのに。

782 :白ロムさん:2015/04/06(月) 12:52:17.64 ID:NW44qPbG0.net
ポイントで買ったから0

783 :白ロムさん:2015/04/06(月) 13:31:57.96 ID:/L2dk7i+0.net
ポイントだろうが高い。

784 :白ロムさん:2015/04/06(月) 18:16:01.71 ID:5zALmZ1b0.net
ガラケーの完成型とも言える最強端末が10K以下で手に入るのだから安い買い物だ

785 :白ロムさん:2015/04/06(月) 19:28:56.39 ID:/L2dk7i+0.net
105shがガラケーの完成形なの?
945shや004sh、002shがガラケーの完成(最終)形かと思ってた。

105shは売れないけど、
取りあえずガラケー発売しとくかレベルと思ってた。

202shは105shから進化させて、
ハイハイ防水付けましたよ、
卓上ホルダも付けましたよ、これでいい?
青歯もイヤイヤ付けとくわ。

786 :白ロムさん:2015/04/06(月) 20:36:10.66 ID:5S52heSg0.net
そうかな?
ドコモガラケー一筋16年だけど
202はすごいと思う。
最高やで!
カケ・ホーダイにしたいけど
プリモバが便利なんよね。

787 :白ロムさん:2015/04/07(火) 18:15:11.73 ID:1lUne4rA0.net
基本スペックはあまり変わってないけど手になじむ形状とか丁寧に完成度を高めてきてると感じる

788 :白ロムさん:2015/04/07(火) 20:02:43.90 ID:aWhVoWaz0.net
>>785
青歯できるんだな。手持ちのでやってみたらできたよ。
卓上ホルダーといい初めて知った。ありがとう。

789 :772:2015/04/08(水) 01:59:20.97 ID:sCv6BPTp0.net
>>781
尼でもその位だね

790 :白ロムさん:2015/04/10(金) 10:38:40.97 ID:csqobVzR0.net
202
オクで色違いゲット!

791 :白ロムさん:2015/04/10(金) 13:26:45.23 ID:2pOjUZMg0.net
ソフバン白ロムガラケー(202SH)
MVNO(ドコモスマホか、SIMフリースマホ)
の2台持ち運用を考えている。

202SHの未使用品が有名な通販で売ってたんで、手に入れようと思ってるんだが
なかなか二台持ちにする勇気が出ないw

今はスマホ一台なんで高いから2台持ち運用する予定なんだがね。。

792 :白ロムさん:2015/04/10(金) 14:04:04.27 ID:WPDr43Fn0.net
二台になったらなったで股考える。

適したバッグを買おうとか楽しみが増える。
最近のバッグはスマホを考慮してか、整理しやすくてオシャレなのが多い。

完全な手ぶら派なら二台持ちは苦痛。

793 :白ロムさん:2015/04/10(金) 14:56:10.07 ID:J/pIPo7d0.net
そこでウエストポーチですよ。

794 :白ロムさん:2015/04/10(金) 15:43:43.00 ID:kSnezQBm0.net
スマホはいらない
202SHとタブの2台持ちが快適だわ
ボディバッグに入れてる

795 :白ロムさん:2015/04/10(金) 17:35:52.47 ID:YoxjTfm30.net
仕事で作業員とかだったらどうするんだよ

796 :白ロムさん:2015/04/10(金) 19:18:15.19 ID:0Dj+590J0.net
作業中に電話いじくり回してんのかお前は

797 :白ロムさん:2015/04/10(金) 20:06:56.02 ID:AqIU5JVI0.net
現場仕事なんかで施工中とかで
スマホでメーカーサイトのpdf見たり仕様書確認とかあるだろ!

798 :白ロムさん:2015/04/10(金) 20:59:53.69 ID:czJ7NRKf0.net
ねえよ

799 :白ロムさん:2015/04/10(金) 21:11:08.37 ID:oedpioLk0.net
作業服とかポケットだらけじゃん

800 :白ロムさん:2015/04/11(土) 01:18:12.60 ID:VBM3ZOhc0.net
>>798
いや、あるよ。
設備屋なんかはメーカーのカタログや仕様書を
現場でスマホ片手にささっと確認してたりする人も割といるよ。

801 :白ロムさん:2015/04/11(土) 01:40:41.88 ID:M7izjgRx0.net
ないよ。工事仕様書はホームページ上にない方が多い。

802 :白ロムさん:2015/04/11(土) 03:42:32.16 ID:FamPm3Ly0.net
専用サイトがあるよ

803 :白ロムさん:2015/04/11(土) 08:18:30.42 ID:emBVG/fB0.net
腰袋に入れとけ。

804 :白ロムさん:2015/04/11(土) 12:40:54.85 ID:f9EpLjit0.net
底辺の人の携帯事情なんて分からんわな

805 :白ロムさん:2015/04/14(火) 21:39:49.88 ID:UbtlgRTw0.net
202SH予約した(機種変)んだけどいっしょに予約した卓上ホルダが入荷未定とのこと。地味にもやもやした気分。

806 :白ロムさん:2015/04/14(火) 22:00:18.78 ID:6CJQL2O30.net
ヨドバシで買えるぞ

807 :白ロムさん:2015/04/14(火) 22:04:42.12 ID:VrF+OHJL0.net
>>805
卓上ホルダー在庫あり
>>396

808 :白ロムさん:2015/04/14(火) 22:26:05.80 ID:VH905H1G0.net
>>806,801
おお、ありがとう。

809 :白ロムさん:2015/04/15(水) 10:55:18.64 ID:0Ev724YG0.net
ヨドバシネットいいよね

810 :白ロムさん:2015/04/15(水) 13:09:40.69 ID:41/nxpNf0.net
iphone4sから機種変更する為アマゾンで202sh黒を7700円で購入。
確か事務手数料値上げで計6000円かかるんだよな...

811 :白ロムさん:2015/04/15(水) 13:40:34.93 ID:hgIeAgnK0.net
>>810
6480円ね

812 :白ロムさん:2015/04/15(水) 19:40:52.70 ID:d9Y8mZUE0.net
機種変事務手数料って3240円→6480円になったの?マジで。。知らなかったわ
いつから?

813 :白ロムさん:2015/04/15(水) 19:58:13.76 ID:kWiEBduw0.net
>>812
機種変更手数料3240円
SIM変更手数料3240円
合計6480円

814 :白ロムさん:2015/04/15(水) 22:22:35.42 ID:351Cd8Dv0.net
MNPしろってことか

815 :白ロムさん:2015/04/15(水) 22:39:48.14 ID:sv9mI5Oe0.net
SIM変更手数料なんて取られるのかー

816 :白ロムさん:2015/04/16(木) 10:06:29.38 ID:I6FTnhp00.net
iphoneはSIM違うからな

817 :白ロムさん:2015/04/17(金) 12:41:38.35 ID:QHNiBcND0.net
機種変更後のiphoneでのフェイスタイム(電話番号)はガラケーの方で料金かからないよね?

818 :白ロムさん:2015/04/17(金) 12:43:21.67 ID:QHNiBcND0.net
訂正
ガラケーに機種変更し、白ロム状態となったiphoneでの事です

819 :白ロムさん:2015/04/17(金) 12:54:08.26 ID:D++2PgDQ0.net
iPhoneスレで聞いてください

820 :白ロムさん:2015/04/17(金) 14:29:57.56 ID:iPEJ/n9J0.net
>>818
Wi-Fiならかからない
Sべ加入の3G通信ならかかる。

821 :白ロムさん:2015/04/20(月) 11:34:19.23 ID:Gy97yuZMZ
202SHの待ち受け画面に出てくる「S!速報ニュースとはなんちゃら」のお知らせって
どう消せばいいの?もち通話専用なんでSベもパケも入ってません

822 :白ロムさん:2015/04/20(月) 22:23:06.44 ID:0awoIZd7F
>>67に有った ありがとー

823 :白ロムさん:2015/04/23(木) 14:56:55.54 ID:2GfMw5S/0.net
白ロム端末を持ち込みでホワイトプランの新規契約した場合
月々割されるのでしょうか?

824 :白ロムさん:2015/04/23(木) 15:01:38.63 ID:ffrdEngz0.net


825 :白ロムさん:2015/04/23(木) 15:14:11.30 ID:yu/TourS0.net


826 :白ロムさん:2015/04/23(木) 15:19:36.54 ID:NYMnYj0s0.net
>>823
残念ながら月々割にはなりませんw

827 :白ロムさん:2015/04/24(金) 09:13:03.74 ID:tqIhQifq0.net
2017年より全携帯メーカー、ガラケー製造終了だってさ

828 :白ロムさん:2015/04/24(金) 09:37:09.54 ID:2cKFf0In0.net
202SHの白ロムポチっとくか

829 :白ロムさん:2015/04/24(金) 09:50:20.05 ID:5qhYyxpO0.net
まだまだ先の話じゃんw

830 :白ロムさん:2015/04/24(金) 11:06:28.51 ID:KvXqaKfT0.net
>>829
若いとまだまだ先に見えるけど、
年取ると忙しさもあり2年後なんかあっというまだよ。

5台ほどストックしてあるから、
壊れても大丈夫かな

831 :白ロムさん:2015/04/24(金) 11:08:00.98 ID:KvXqaKfT0.net
あ、最後は多めに生産して完全な流通在庫が捌けるまでは、
数年は掛かると思うけど。

832 :白ロムさん:2015/04/24(金) 12:57:17.15 ID:GKr5nezDZ
この間202Sに替えたばかりだから後1回ガラケーに替えて終了か

833 :白ロムさん:2015/04/25(土) 15:06:51.28 ID:d0r4WY0n0.net
202SH白ロムゲットォォォ!

834 :白ロムさん:2015/04/25(土) 20:05:52.43 ID:IzFJsfR+0.net
>>833
どこで買ったの?

835 :白ロムさん:2015/04/26(日) 00:26:19.00 ID:kGYOPfcB0.net
彼女の妹がアイホンに変えたからお下がりをもらった

836 :白ロムさん:2015/04/26(日) 12:37:06.06 ID:NZjhEJz20.net
コジったんだな

837 :白ロムさん:2015/04/26(日) 14:56:34.56 ID:4tS3BHck0.net
まあな

838 :白ロムさん:2015/04/27(月) 21:17:42.43 ID:swXmvw5b0.net
スマホから202sh機種変したけど、これ良機種だね

839 :白ロムさん:2015/04/27(月) 21:33:02.41 ID:VkQFgliR0.net
001sh,105shの不満な要件を潰していって形になった機種だからね。

ちゃちいという人がいるけど、
どのキャリアのガラケーも今ではどれもちゃちい。

840 :白ロムさん:2015/04/27(月) 22:06:42.36 ID:H/hBZ9oV0.net
最近ガラケーが欲しくて105shにMNPしたけど、チャチいな。
一括0で月1000円ちょっとでかけホーダイだから飛びついたけど声も聞こえづらい。

これより前のガラケーはauのアルバーノだったけど比べてみると安っぽくてオモチャ以下だな。

液晶は犬がピョコピョコしてるし、1番困ったのはBluetoothが無いんだな。
参ったわ。

841 :白ロムさん:2015/04/27(月) 22:42:53.84 ID:VkQFgliR0.net
202shを探せばよかったのにね。

プラチナ拾わないけど、
ドコモのガラケーをSIMロック解除して使うとか。

842 :白ロムさん:2015/04/27(月) 22:57:06.05 ID:TlFH4NOJ0.net
一番困るのに調べないとは。

843 :白ロムさん:2015/04/28(火) 03:36:04.56 ID:6tgFgXAn0.net
105shを一括で買う奴は養分。

844 :白ロムさん:2015/04/29(水) 11:37:16.04 ID:EEOUGBVk0.net
卓上ホルダ、ヨドバシドットコムで買って今日届いた。アキバ店頭は品切れって言われた。

845 :白ロムさん:2015/04/29(水) 13:45:28.37 ID:ZFVcQ8eDs
どなたか、見かけたら助けてください
2ch.netのほうに書き込みを反映させたいのですが、クッキー設定の画面がループします
クッキー削除とは具体的にどのような手順を踏めばよいのでしょうか?
一応、セキュリティ設定→cookie設定→反映しない に設定しましたが相変わらず書き込めないままループします。
根本的に何がいけないんでしょうか?機種は202shです。どなたかよろしくお願いします。現状、没交渉状態で寂しいのです。

846 :白ロムさん:2015/04/29(水) 22:30:27.10 ID:vdn05dzj+
Yahoo!ケータイ→設定→メモリ操作→cookie削除?

847 :イモー虫:2015/04/30(木) 16:04:29.36 ID:PMoiwB1eO.net
>>840
たしか待ち受けはプリイン画像の選択メニューでオフれる
決定ボタンで現れるメニューも同じく設定で『カスタムメニュー』を『オフ』にすれば犬は居なくなりシンプルなメニューになる

848 :白ロムさん:2015/04/30(木) 17:59:18.57 ID:OP9OLiH30.net
001、105と202を出して比べてみると丁寧に完成度を高めてきてると感じる
202が最後のガラケーになるなら大事に使わなくちゃいけないね

849 :白ロムさん:2015/04/30(木) 18:39:00.41 ID:yiwhbTaY0.net
>>847
ありがとう
一番不満だった糞犬を消せたわ

850 :白ロムさん:2015/04/30(木) 20:16:13.74 ID:QG8FW5PC0.net
メインメニューとか待受とかは好みに応じて変えるのが普通だと思い込んでたが、
変えないで、もしくは変えられることを知らないで、
そのまま使ってる人が実際は多かったりするのか??

しかし、001SHと202SH持ってるけど、中身自体は同じようなものなのに
細かい完成度(使いやすさ)とか、見た目の質感・高級感がずいぶん違うよな。

851 :イモー虫:2015/05/01(金) 12:16:20.28 ID:xIe5rX+TO.net
>>849
てか待ち受けに関してはPCの無料サイトからグラビアとか風景とか適当にダウンロードして設定しとけばいいんじゃね

500kbまでなら待ち受けに出来るからさ

画面からはみ出すような事もなく、たとえば1200x2000解像度の画像があったとする

待ち受け設定からデータフォルダを選べばちゃんとフィットされて表示されるよ
(フォルダを見る時も、さすがにやらんとおもうけどガラケーで直接ダウンロードした画面でも画面からはみ出さずにフィットして表示される)

さすがになんの変鉄もない待ち受けだと飽きちゃわないか

852 :白ロムさん:2015/05/01(金) 15:37:58.20 ID:RKGx1l9/0.net
お父さん待ち受けが使いたいからこれにしてるのに

853 :白ロムさん:2015/05/02(土) 02:12:57.41 ID:i0GQQ4sZ0.net
機能202shに機種変してきた
ゼンフォンと二台持ちになる

854 :白ロムさん:2015/05/02(土) 21:13:24.98 ID:ku8j16l10.net
202SHの後継って無いの

855 :イモー虫:2015/05/02(土) 22:20:13.33 ID:0i2EfCPQO.net
2017年に今までのosでのガラケーの『“生産”』が終了し、以降に発売のガラケーは軽く去勢されたアンドロイドにosが『“変更”』になるから
今までのosのイミで後継機が出るとしたら
2015年夏モデルか
2015―2016年の冬・春モデルだな
 
そこに来なかったらアンドロイドosでのガラケーの長期販売不振を願うしかない
 
そしたら元に戻すしかないもんな

856 :白ロムさん:2015/05/03(日) 00:27:00.32 ID:DneWy4Oh0.net
近所のゲオに202sh5000円で売ってたけど予備に買っとくか迷う

857 :白ロムさん:2015/05/03(日) 09:10:22.31 ID:eh1zMGsY0.net
俺が買うからどこだか言え

858 :白ロムさん:2015/05/04(月) 11:27:27.59 ID:fUymCMXh0.net
いやわたくしが

859 :白ロムさん:2015/05/04(月) 12:07:45.45 ID:SmD20sSM0.net
いやいや俺が

860 :白ロムさん:2015/05/04(月) 12:19:07.10 ID:huwodsxJ0.net
どうぞどうぞ

861 :白ロムさん:2015/05/08(金) 10:18:04.10 ID:UQcTYtGN0.net
202shを7900円にて尼でぽちった、卓上ホルダーはヨドバシで

862 :白ロムさん:2015/05/08(金) 17:52:48.87 ID:YknnnhHD0.net
裏山

863 :白ロムさん:2015/05/11(月) 10:26:26.16 ID:buezUC3f0.net
ポチった202shが届いたよ、軽くて使いやすいね
301Pが不要になったよ

864 :白ロムさん:2015/05/11(月) 18:13:40.55 ID:3k3lmLZOO.net
最後の最後にパントンだしてほしい

865 :白ロムさん:2015/05/11(月) 18:23:07.65 ID:fO7BH1AA0.net
202SHから最終型ぱんとんに機種変更するかも〜

866 :白ロムさん:2015/05/11(月) 20:00:34.94 ID:j8yw6d9o0.net
シャープも経営が危ういから出さないかもね

867 :白ロムさん:2015/05/11(月) 21:43:44.55 ID:R0OGco5W0.net
もうそれどころじゃないよね

868 :白ロムさん:2015/05/12(火) 02:00:55.51 ID:H2p498UW0.net
202電源入り切りするだけで電池残量変わりすぎだろ
こんないい加減な携帯初めて

869 :白ロムさん:2015/05/12(火) 05:52:58.78 ID:0eLwsABQ0.net
>>866
GPS機能つきのガラケーはモデルチェンジしたじゃん
ぱんとんがモデルチェンジしないなら、あっちに行くわ

870 :白ロムさん:2015/05/13(水) 05:26:29.27 ID:r4+LtNaTx
auのSHF31はガラケーでは無くガラホ

871 :白ロムさん:2015/05/13(水) 04:17:03.53 ID:52blwl81O.net
個人情報とかどーでもよくてパケット定額を使うならアンドロイドosのガラケーでいいんだろうけど
 
いまのとこパケット定額を使わなくても済むアンドロイドosのガラケーはないからな
携帯端末でネットをしない6000万人が受け入れるかは甚だ疑問
 
今日のドコモの新機種発表会でなにかが変わればいいんだけど
 
アンドロイドをいままで通りにガチガチに去勢とかさ

872 :白ロムさん:2015/05/14(木) 23:24:10.03 ID:5szMfY+n0.net
>>871
>携帯端末でネットをしない6000万人が受け入れるかは甚だ疑問
言ってる意味がまったく判らん
これだけのことならISPサービスを利用しなければ済むだけの話だろ?

873 :白ロムさん:2015/05/15(金) 00:05:57.37 ID:RGruQnqT0.net
ガラケーでネットは見ないけど、
Googleカレンダーと連絡先が
ガラケーで同期できたら使いたい。
2台持ちで入力すんのが面倒くさい。

874 :白ロムさん:2015/05/15(金) 01:28:07.71 ID:4BnPSP8R0.net
ガラケーの電話帳はLINEと同期しないから有難いんだよ。

875 :白ロムさん:2015/05/15(金) 06:58:58.93 ID:qvJJdYwZ0.net
シャープがあの状態だから、
もうガラケーの機種は出ないのかなー。

876 :白ロムさん:2015/05/15(金) 08:43:24.03 ID:HGuXsLMR0.net
>>875
考え方によっては、無駄な(?)経費が削減できて商品開発なんかも柔軟に出来るかも知れない。
デメリットの方が大きいような気もするけど、小さい会社で名前は知れてるって言うメリットを最大限に生かしてほしい。

877 :白ロムさん:2015/05/15(金) 08:44:09.84 ID:q+pXgy4J0.net
カメラワンセグいらんから202sh biz を中古で買ったけど
きせかえアレンジ出来ないのが寂しい

878 :白ロムさん:2015/05/15(金) 18:23:27.92 ID:mVuUBjqE0.net
>>872
ネットはしないけどメールはするというユーザーは高齢者層を中心に多いだろう
そういうユーザーはAndroidなんか押し付けられても迷惑なだけ
親に持たせようと機種を選ぶ俺のような年代からしても旧来ガラケーのほうがありがたい

879 :白ロムさん:2015/05/15(金) 19:58:52.34 ID:JCbWSJFF0.net
叔父叔母世代に「来年で、従来型の携帯が事実上終わる」と言って買い替えを促してみたら
「壊れたらケータイやめる」と言い出したぞ

そういうユーザーの声は無視なのだろうなあ
なおau使いは皆無の模様(ガラケーだけに当然か)

880 :白ロムさん:2015/05/15(金) 23:36:39.60 ID:ITEucd3z0.net
まあ人生の大半を携帯電話無しで過ごしてきた世代だからなんじゃねーのかな
携帯なんて持っててもほとんど使ってないし呼び出しなら家電で上等とか思ってそうだw

881 :白ロムさん:2015/05/16(土) 00:26:41.56 ID:kuscbnnW0.net
うちのじーちゃんとか家に帰ってからケータイの着信に気付き掛け直してきたり
家電で充分なんだろな

882 :白ロムさん:2015/05/16(土) 00:33:49.62 ID:pbvz8QzY0.net
還暦過ぎたのでスマホのタッチキーは辛い
タブレットならなんとか使えるが5インチは無理
外でネットしないワシらの事も忘れないで欲しい

883 :白ロムさん:2015/05/16(土) 05:14:46.32 ID:8srGPCcc0.net
Nexus6

884 :白ロムさん:2015/05/16(土) 23:11:16.75 ID:E+bKF+zcS
白ロムと卓上ホルダーと液晶保護フィルムを購入
これで使用中の物も含めてあと10年は戦える

885 :白ロムさん:2015/05/18(月) 02:41:01.61 ID:mPedTNFM0.net
>>868ってなんのことやらと思ったが、やたら早く充電終了して表示が100%になり
怪しいので一度電源を落として再起動させたら80%まで落ちてた。訳がわからん

886 :白ロムさん:2015/05/18(月) 03:37:45.33 ID:pDPCkkWX0.net
>>840だけど、古いアルバーノって言うのと708scが出てきたのでSIM入れたら708scが使えたので105shはオクに出す事にした。

これ韓国製にしてはかさばらないし、なかなか使い勝手が良いな。

なんでこの機種があったのか思い出してみたらスパボ一括で衝動買い、アンロックして海外用にしたけどその後すぐにiPhone3gが出てそっちに飛びついてお蔵入りしてた。

887 :白ロムさん:2015/05/18(月) 09:55:40.51 ID:BOsCZ0Td0.net
>>885
なんか気温が暖かいとバッテリー残量が高めに出る傾向があるみたいな感じです。
体感的にそんなかんじがする

888 :白ロムさん:2015/05/18(月) 11:28:28.48 ID://qOqCy10.net
>>885
先ほどテストしたら
100%→電源切り入り→82%→電源入り切り→86%
何だかなー…

889 :白ロムさん:2015/05/18(月) 11:30:40.78 ID://qOqCy10.net
ミスった正しくは
フル充電100%→電源切り入り→82%→フル充電100%→電源入り切り→86%

890 :白ロムさん:2015/05/18(月) 11:33:59.10 ID:fLSoPmI10.net
そんなの特定の機種に限らない。

891 :白ロムさん:2015/05/18(月) 11:36:09.85 ID:wEFkVpde0.net
バッテリーの残量なんて計算でしているだけだから

892 :白ロムさん:2015/05/18(月) 12:13:44.45 ID:VVpoa7700.net
暫くすると残量上がる時あるな
残量表示の方が判り易くて良い

893 :白ロムさん:2015/05/18(月) 12:18:31.15 ID:QsWdnr2U0.net
>>886
同じ月額料金を払ってプラチナバンド非対応端末を使うのはもったいないと思うがな

894 :白ロムさん:2015/05/18(月) 15:43:34.23 ID:arMRUCd20.net
俺の初代銀河、満充電後にケーブル抜いたら94%とかになる。
まだ使い始めて1年も立ってない

895 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/18(月) 18:33:29.08 ID:ZBKMV1np0.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!...

896 :白ロムさん:2015/05/19(火) 09:43:26.85 ID:aleqljts0.net
>>893
105shってプラチナバンド対応なの?

897 :白ロムさん:2015/05/19(火) 10:02:30.92 ID:Y7r5hrdd0.net
はい

898 :白ロムさん:2015/05/19(火) 10:02:54.47 ID:5WPegfaR0.net
>>896
対応です

899 :白ロムさん:2015/05/19(火) 11:42:28.51 ID:U7/iKVCa0.net
この機種のSIMを指して運用できるスマホがあれば教えていただきたいのですが、
ないですかね?

900 :白ロムさん:2015/05/19(火) 12:33:01.40 ID:Y7r5hrdd0.net
スター7では使えたよ

901 :白ロムさん:2015/05/19(火) 12:54:47.90 ID:rQRim1pf0.net
【企業】ソフトバンクモバイル・宮内社長、「ガラケーは必要ない」とバッサリ
[転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432006623/

902 :白ロムさん:2015/05/19(火) 12:55:13.63 ID:rQRim1pf0.net
ソフトバンク「ガラケー? いらねーだろw 老人もほんとはスマホが使いたいはず。皆スマホ使おう」
[転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1432006261/

903 :白ロムさん:2015/05/19(火) 12:56:53.39 ID:aleqljts0.net
>>897
>>898
ありがとう。

持ち運びに便利だけど、よく切れる708scか、プラチナ対応だけど聞こえにくく青歯非対応の105shか、うーん。

202shは105shみたいに聞こえにくくないかな?

904 :白ロムさん:2015/05/19(火) 13:22:44.65 ID:U7/iKVCa0.net
>>900
ありがとうございます。
おサイフケータイ付きの機種にこの202SHのSIMを刺して使いたいと
思っているのですが、009Zあたりに発売した機種を探すといいかも
しれないですね。

貴重な情報ありがとうございました。

905 :白ロムさん:2015/05/19(火) 15:09:04.52 ID:b2OCkPFO0.net
>>902
202SHがずうっと最新機種でいられるって報告かな?

906 :白ロムさん:2015/05/20(水) 16:45:11.14 ID:vWIJPvpg0.net
細々とだけど新機種も出すとは言ってたよ
シャープの従来型ガラケーはもう出ないと思うけど

907 :白ロムさん:2015/05/22(金) 13:53:12.73 ID:yEVTBT0qt
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs 秋には世界的大不況入り。5年内には地球上の、特に都市部を中心とした地域の巨大陥没現象による崩壊。行政やインフラの3ヶ月程の完全停止。無法地帯の出現。これらの大崩壊から真っ先に立ち上がるのは日本です。

908 :白ロムさん:2015/05/22(金) 16:16:03.84 ID:B3onibOq0.net
448 名前:非通知さん [sage] :2015/05/22(金) 14:36:33.36 ID:HbRhW/1f0
https://twitter.com/SoftBankCorp/status/601621772375498753
ソフトバンク株式会社@SoftBankCorp
2015年5月22日(金) 14:33
[プレスリリース]従来型の携帯電話2機種の発売について(ソフトバンクモバイル)
ttp://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2015/20150522_01/?adid=gppr_150522_twsn_m_s_s_o_1_005
#SoftBank 
Rock54: Caution(BBR-MD5:575f65195455bbc3cf88bc8981a78e15) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:575f65195455bbc3cf88bc8981a78e15)


909 :白ロムさん:2015/05/22(金) 18:16:05.12 ID:cwP4UW6Z0.net
パナの端末は駄目だ

910 :白ロムさん:2015/05/22(金) 18:36:36.72 ID:AdQEnKaT0.net
でもシャープはもう・・・

911 :白ロムさん:2015/05/22(金) 20:25:10.52 ID:rCulyFlh0.net
(ノД`)

912 :白ロムさん:2015/05/23(土) 01:11:18.44 ID:5EP63lev0.net
2円で維持してる202SHを大切にしていこうと思ったw

913 :白ロムさん:2015/05/23(土) 02:47:20.54 ID:Skpd0Onf0.net
>>912
カタワワリ?

株割りだったらすまん

914 :白ロムさん:2015/05/24(日) 10:07:02.20 ID:b+IGsiTv0.net
mnpするつもり無くても、サポセンに電話すると引き止めるために機種変に使える3万ポイントくれる

普通に乗換えたいから予約番号発行してくれと言えば引き止めようとする。
引き止められなくて発行してもらっても番号使わなければ自動キャンセルだし問題ない

お前らいい加減機種偏しろよw

915 :白ロムさん:2015/05/24(日) 10:11:23.30 ID:McvcMg1x0.net
来月スマフォから3G 202SHにしようと色もビビッドピンクに決めてて昨日ショップで実機見たけどパソコンで見た色と違っててやめた

916 :白ロムさん:2015/05/27(水) 02:42:09.75 ID:a89+W/ww0.net
梅雨も近いからアマガエル色にするか

917 :白ロムさん:2015/05/27(水) 02:47:23.40 ID:IRIueMP10.net
202SHを風呂場で使ったら一発でメイン液晶が死んだんだけど
コレの防水って飾り?

918 :白ロムさん:2015/05/27(水) 04:52:30.77 ID:3Vfl0JoT0.net
防水に規格があるから

919 :白ロムさん:2015/05/27(水) 08:51:54.03 ID:TU0XpqY00.net
>>917
(笑)

920 :白ロムさん:2015/05/27(水) 15:32:07.82 ID:eqV48+XK0.net
そういうのあるから防水と言えど風呂場で使おうなんて思わない

921 :白ロムさん:2015/05/27(水) 19:26:35.80 ID:awvDGjIp0.net
>>917
熱で死んだんじゃね

922 :白ロムさん:2015/05/27(水) 20:31:44.59 ID:z9xLwgSw0.net
急な雨でも大丈夫くらいに考えろよ

923 :白ロムさん:2015/05/28(木) 03:01:38.57 ID:AR6/L9Qi0.net
ゲリラ豪雨が叩きつけてきたら無理ゲーw

924 :白ロムさん:2015/05/28(木) 03:52:32.20 ID:97pKMYex0.net
その時は財布のなかのゴムを使うしかないなw

925 :白ロムさん:2015/05/28(木) 10:52:51.38 ID:sFciemSc0.net
>>924

そんな奴今時いるのか?
中学生が長財布に入れてるくらいだろ?

と言うか、今までに雨で壊れた携帯なんて一つも無いんだけど。

iPhoneでさえ雨天や風呂の中の通話で壊れたことない。

926 :白ロムさん:2015/05/28(木) 11:25:49.87 ID:M5BBwhd60.net
風呂に沈めたりしたんだろ
俺も風呂でも使うが濡れた手で操作したり湯が掛かる程度ではなんともないぞ

927 :白ロムさん:2015/05/28(木) 11:29:49.00 ID:H7Oegj7W0.net
風呂入ってる時くらい携帯使うなよw

928 :白ロムさん:2015/05/28(木) 12:09:12.02 ID:97pKMYex0.net
>>925
本当のゲリラ豪雨に遭遇したこと無いだけだろう

929 :白ロムさん:2015/05/28(木) 22:57:04.96 ID:hKfu2cNM0.net
がき臭い流れ

930 :白ロムさん:2015/05/29(金) 06:41:33.40 ID:0BGE0ccM0.net
>>928

現場監督やってるから頻繁にあるよ。

931 :白ロムさん:2015/05/29(金) 07:44:12.07 ID:+jmM7OJk0.net
風呂は生活防水にならない気がする

932 :白ロムさん:2015/05/29(金) 08:01:19.71 ID:ZSJcNSO/0.net
>>930
監督さんはプレハブで書類整理ばかりだから濡れないねw

933 :白ロムさん:2015/05/29(金) 08:59:45.18 ID:0BGE0ccM0.net
>>932
バカ言え、まだ中堅だから職人の機嫌とって現場に出てるぞw

蒸し暑くてかなわんわ。

934 :白ロムさん:2015/05/29(金) 14:07:38.33 ID:19yhO7sf0.net
>>933
耐衝撃系の携帯じゃないんだね

935 :白ロムさん:2015/05/29(金) 22:55:08.83 ID:fh50bWaC0.net
土方うぜえ

936 :白ロムさん:2015/05/30(土) 08:57:49.42 ID:Zc7pwK2G0.net
うちの202通話が結構聞き取りづらいんだよなー

937 :白ロムさん:2015/05/30(土) 13:02:51.23 ID:GLG7W2ob0.net
通話は普通だろ、聞き取り難いのなら耳掃除してもらったら?

938 :白ロムさん:2015/05/30(土) 15:13:38.68 ID:G8vvfJrs0.net
シャープのは昔から聞きづらいよ。
長時間聞いてると耳が痛くなる

939 :白ロムさん:2015/05/31(日) 04:01:48.91 ID:zfhXJQh90.net
202の充電端子ってMicrousb?

940 :白ロムさん:2015/05/31(日) 05:34:20.16 ID:0lMEfAc30.net
SoftBank3Gのやつだよ

941 :白ロムさん:2015/05/31(日) 06:09:48.31 ID:tZktswVS0.net
ドコモのガラケーとも互換性があるんだっけ

942 :白ロムさん:2015/05/31(日) 07:35:01.37 ID:P2iLkMbE0.net
ありますん

943 :白ロムさん:2015/05/31(日) 16:34:02.73 ID:NTYi/8Iw0.net
>>268
>>272
USBケーブルは何を使っていますか?
現在、エレコムの「MPA-BTCFUSB/BK」を購入しようと考えていますが、
202SHが対応表に載っていないので、迷っています。
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/cable/mpa-btcfusb/
202shに対応しているケーブルがあれば教えてください。

944 :白ロムさん:2015/05/31(日) 17:58:23.98 ID:F2nHUJi00.net
>>943
202SHが対応表に載ってるものか純正品を買うよろし

945 :903:2015/05/31(日) 23:17:46.59 ID:F2nHUJi00.net
無償修理になった。

でも、もう風呂場では使わないと思うな。
某アニメの影響で使ってみたけどもう懲り懲り。

946 :白ロムさん:2015/05/31(日) 23:55:44.99 ID:aQVcApjn0.net
>>943
使えてるよ。
Amazonのレビューでも202での使用報告があるし。

947 :白ロムさん:2015/06/01(月) 00:06:39.80 ID:G+UGch+r0.net
>>945
なんというか、思いっきり過失くさいと思うのは俺だけか?

948 :903:2015/06/01(月) 00:21:38.78 ID:iXy3VtoI0.net
>>947
うん君だけ
根拠が無いから

949 :白ロムさん:2015/06/01(月) 01:21:52.09 ID:6HYqpJT40.net
どうせゴネまくったんだろ。

950 :白ロムさん:2015/06/01(月) 11:39:29.10 ID:cpTd6gVO0.net
>>935
大手だからボーナスは立つけどな。

951 :白ロムさん:2015/06/01(月) 14:25:43.08 ID:WFbhsP200.net
大手ってもシャープでも倒産寸前だしな

952 :白ロムさん:2015/06/01(月) 20:02:27.45 ID:m4xqsJzT0.net
>>946
有難うございます!
仰るとおりアマゾンのレビューにも報告がありました。
これで、安心して購入できます。
本当にありがとうございました!

953 :903:2015/06/03(水) 08:30:13.80 ID:zNV6XAt+0.net
>>949
ソフトバンクのショップへ持って行って特に何もしないことが「ゴネまくった」ことに該当するなら
ゴネまくったことになるんだろうね

954 :白ロムさん:2015/06/03(水) 17:33:45.58 ID:QkrGfbYN0.net
人相が悪いと良いね

955 :白ロムさん:2015/06/06(土) 23:10:06.29 ID:ODpsqAkn0.net
105SH持ってソフトバンクで持ち込み新規で契約したいって言ったら
「SIMカードの在庫がない」って言われた(´・ω・`)
じゃあ他の店舗に行ってみますって言ったら「他の店舗でもないと思うけど…」って
店員さんに言われたんだけど、そうなの?

せっかく新品未使用の端末買ったのに契約できないよ(´;ω;`)

956 :白ロムさん:2015/06/06(土) 23:37:52.82 ID:eUkRsca50.net
一番近い直営店に予約を取っていかないと。

957 :白ロムさん:2015/06/06(土) 23:44:14.63 ID:6uSgEXMi0.net
>>955
ホワイトプランで二年間使うなら、
スマート一括で良かったんじゃないの?
上位機種の202SHも入手出来るし

カード持ってないからダメなのかな

958 :白ロムさん:2015/06/07(日) 22:21:10.67 ID:7isG05gn0.net
直営店でもないとそう言われるパターンが多いね

959 :白ロムさん:2015/06/07(日) 23:21:20.62 ID:AwgAODgn0.net
持込よりも202SHでキャッシュバックさせた方が割安なケースもある
好きなようにすれば良いさ

なお、ウチは最初はくーまん携帯の814Tを復活させようと思っていたが
キャッシュバックに釣られて202SHにした模様
商売の上手な店は直営かどうか問わず上手に端末を売るね

960 ::2015/06/08(月) 11:34:45.09 ID:Q175rtmsO.net
105SHと202SHはシンプルスタイルのデータ通信に対応しているんでしょうか?
SBホームページからシンプルスタイルサービスを探してもデータ通信対応3G機種の欄が見つからないんです

961 :白ロムさん:2015/06/08(月) 12:47:04.54 ID:wu0dCviA0.net
データ通信はメールのみ

962 :白ロムさん:2015/06/08(月) 13:01:23.70 ID:vzo2bfd40.net
USBケーブル持ってるのに、写真をメールに添付してPCに送ってしまったw

963 :946:2015/06/09(火) 23:56:52.48 ID:1/Ib0tyeO.net
>>961thx
メールのみですか…3G携帯電話のシンプルスタイルではチャージ分を大幅に減らす事が出来ないんですね

964 :白ロムさん:2015/06/13(土) 22:05:56.88 ID:UMk2E5vD0.net
最近ガラケーの白ロム高くなってるじゃん

965 :白ロムさん:2015/06/14(日) 06:53:16.62 ID:eDldJrqT0.net
>>964
それはない

966 :白ロムさん:2015/06/14(日) 12:08:52.46 ID:RAxeo4Jc0.net
>>964
ちょっと下がってる

967 :白ロムさん:2015/06/21(日) 22:46:09.31 ID:3Q/fZ5OEO.net
202SHに機種変したんだけどリファラー情報がおかしいって出ちゃう
どうしたらいいんでしょうか?

968 :白ロムさん:2015/06/22(月) 04:40:17.97 ID:WXVP50dBO.net
>>967
待ち受け状態→真ん中のボタン押せ→ヤフー!を押せ→設定を押せ→セキュリティ設定を押せ
 
■製造番号通知 →ON
■Referer→送出しない(通販使う時は送出する)
■cookie →許可しない(通販使う時は許可する)
■スクリプト  →off
■Flash  →off
■ページ内動画 →取得しない
■認証情報保持設定→ off

これで快適なネット生活が出来る

969 :白ロムさん:2015/06/23(火) 16:02:44.62 ID:xp7JAjXDO.net
>>968
親切な方ありがとう
設定直してやってみたけどダメだー
何がいけないんだろう
Twitterもログインできないし困る
ちなみにこれは瀕死の旧携帯で書いてる

970 :白ロムさん:2015/06/24(水) 17:18:04.12 ID:92VqDe1+0.net
代替機で202使ってるんだけど辞書のアップデートとまらない…

971 :白ロムさん:2015/06/26(金) 03:09:58.84 ID:LMgvQePPO.net
>>969
SSL 3.0問題とは関係ない機種なハズだよ?
ツイッターも使えないのか?
機種変って白ロム買ったわけじゃないよね?

972 :白ロムさん:2015/06/26(金) 09:31:30.84 ID:MxMOrDhh0.net
ネットワーク利用制限?
赤ロムじゃないだろーね?

973 :白ロムさん:2015/06/26(金) 12:05:56.52 ID:i3AxKanF0.net
通話とメールしかしない俺には関係ない話だなw

974 :白ロムさん:2015/06/26(金) 22:39:37.22 ID:Olf1vm13O.net
>>971
ちゃんとショップで機種変したよ
ツイは何度試してもログインできない
>>972
赤ロムってググっちゃったw
新しいの買ったから大丈夫
>>973
2ちゃんのためにガラケーにしてるようなもんだから死活問題だw

次の休みにショップで相談してみます
ありがとう

975 :白ロムさん:2015/06/27(土) 05:15:20.38 ID:Ee3r3yMEO.net
最悪の場合は105SHの白ロムをアマゾンで買ってみるといいんじゃね?6000円ぐらいだからさ。
105SHは前使っててエラーとかしないの確認済みだから。

976 :白ロムさん:2015/07/03(金) 21:26:46.46 ID:k7b6fJFM0.net
一件だけ、発信をかけられないように設定をしたいのだけど、
何か良い方法は分かりますか?

977 :白ロムさん:2015/07/04(土) 07:54:24.46 ID:tnIiWikQ0.net
今朝こんなメールが来てた、どうしようwww

--------------

【重要なお知らせ】

■訴訟番号■  平成27年(コ)第546-7423号
※訴訟取下げ期日 平成27年7月4日 21時まで※


この度、貴殿がご利用された総合情報サイトの未納金、債務不履行により、原告側が裁判所に訴状を、提出した事ご報告いたします。
このままご連絡なき場合、特別送達による出廷命令が届きますので記載期日に出廷していただきます様、宜しくお願い致します。
出廷拒否されますと原告側の主張が全面的に受理されることとなり、裁判後の措置として執行証書の交付のもと給与差押さえ、及び動産物・不動産の差押さえを執行官の立会いのもと強制執行させて頂きます。

但し、貴殿が退会処理手続きを行う事で滞納金の全額免除にすることが可能となっておりまして、訴訟も退会処理が出来ましたら取り下げを行うとの事です。

訴訟内容及び、訴訟取下げ手続きに関しましては、下記をご確認のうえ、取下げ期日までにご連絡を下さい。

↓未回収料金詳細並びに退会申請はこちら↓
http://compte014.info/bin/campX.php?em=p2ucoaccK2yNqP52o2EuMz9hMF5hMF5dpN==&key=gk93sc&key=gk93sc&url=idxvx0cimw1m&nick=guest&rank=286&advcode=haisin2


この少額起訴の他、本通知以降、一度もご連絡がないなど、特に悪質な場合には、身元調査の上、差押処分を必ず行います。


本ページは不正アクセス防止の為、SSLセキュリティで保護されています。

(通知人・債権管理回収業務委託顧問弁護士)

(現債権者・債権管理回収業務委託者)
当社はインターネットコンテンツ事業者・融資企業様より、支払金未納の回収を委託された行政公認法人です。
(法務大臣の許可を得て、信用保証協会の委託に基づき信用保証協会の債権の管理及び回収を行っています。)


本メールは送信専用となっておりますので返信はできません。

978 :903:2015/07/04(土) 08:29:52.61 ID:OD1NghTw0.net
>>977
典型的な架空請求
警察に連絡したら良いんじゃない

979 :白ロムさん:2015/07/04(土) 12:23:03.41 ID:lOXFPek5O.net
>>976
待受画面から決定ボタン押してから行ける『設定』の『発着信規制』の項目でなんとかなるんじゃね

ちなみに発着信規制とかの暗証番号は自由に設定出来る本体の暗証番号じゃなくて『契約時の四桁の暗証番号』だから気をつけてね

980 :白ロムさん:2015/07/04(土) 19:32:53.32 ID:sfVkSmkE0.net
>>979
全発信規制と国際しかねーじゃん

981 :白ロムさん:2015/07/04(土) 20:23:28.20 ID:5JPIwuhp0.net
>>977
この手のスパムの文章って小難しい言葉を使いつつも頭の悪さが滲み出てるんだよな

982 :白ロムさん:2015/07/04(土) 20:47:54.72 ID:ghcBaVgF0.net
宛先も連絡先もかいてないから間違いメールだったら大変なことになるね。
こまったなぁ

983 :白ロムさん:2015/07/06(月) 18:12:06.88 ID:RK8Ltc8U0.net
202SH取り扱い終了してる店舗あるけど生産はしてるよね
何でだろ

984 :白ロムさん:2015/07/07(火) 01:04:46.21 ID:90Xu2iY10.net
プリケー

985 :903:2015/07/07(火) 01:32:44.15 ID:DpnhHqCN0.net
その店の利益にならないからじゃね
他のガラケーすら扱ってないのかい

986 :白ロムさん:2015/07/07(火) 01:34:14.14 ID:DpnhHqCN0.net
あれ
コテが残ってた
無事無償修理から帰って来たけど、結局8年前に買った端末を引っ張り出してそのまま使ってるわ
メールの時刻予約と、圏外のときのメール送信予約は便利だけど、それ以外の用途で遜色無かったりする…青歯あったっけ

987 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

988 :白ロムさん:2015/07/12(日) 22:57:35.29 ID:dLmyeEuX0.net
風呂に入るときに202SHを台に乗せてTV見て1年半たつが
今日もいつもどおりに台に乗せ見ていたらなぜか液晶画面に水が入った
水没させたわけでもなくシャワーが少しいつもと同じくらいかかった程度なのに

液晶画面に入った水をそのままにして使っていたら画面に縞模様が入り使えなくなった(ToT)

989 :白ロムさん:2015/07/13(月) 00:54:58.71 ID:/wrI5U2G0.net
パッキンって劣化する
雑菌だらけの水が入れば繁殖する

990 :白ロムさん:2015/07/13(月) 08:52:24.58 ID:awkHKK4z0.net
ディスプレイのカバーは貼り付けてあるだけだから剥がして拭いて乾燥
シミとか出来てるならモックから剥がして交換
画面映らなくなったのなら赤ロム買ってきてメイン基板入れ替えればいい

991 :白ロムさん:2015/07/13(月) 12:52:43.81 ID:AlgfGcAA0.net
赤ロムの基盤入れたら赤ロムになるんとちゃうん?

992 :903:2015/07/13(月) 14:53:24.62 ID:FK8vwtx60.net
>>988
多分私と同じ症状
同じように液晶が逝った
メーカー保証でタダで直して貰えた

993 :白ロムさん:2015/07/13(月) 15:23:52.91 ID:hSarRRCp0.net
技適取り直しやね

994 :白ロムさん:2015/07/13(月) 16:33:47.76 ID:VJljgZFz0.net
>>991
赤ロム機に液晶壊れた端末の基板を移植するんだよ

995 :白ロムさん:2015/07/14(火) 08:58:19.66 ID:BzoFVfxB0.net
白ロムでも4、5千円のもので、、、
情強気取ったバカ

996 :白ロムさん:2015/07/14(火) 16:36:20.59 ID:0/FccETH0.net
バカだな

997 :白ロムさん:2015/07/15(水) 09:46:11.24 ID:4WetmPIv0.net
通信機器改造で犯罪です
犯罪を助長する可能性のある書き込みはやめましょう

998 :白ロムさん:2015/07/16(木) 08:39:25.49 ID:E4qRKjuG0.net
202SH白ロムで買ってみたけど通話品質
かなり悪い。名古屋及び周辺だから回線
ではなくて機種が原因だと思う。

999 :白ロムさん:2015/07/16(木) 08:54:55.90 ID:9tj7IggY0.net
シャープ機はどれも音質悪いよ
ここだけが非常に残念
てか使えない

1000 :白ロムさん:2015/07/16(木) 11:25:04.50 ID:H5IMttJM0.net
そんなに音質悪いか?
通常の通話なら支障は無い

1001 :白ロムさん:2015/07/16(木) 18:57:56.43 ID:v7Ss/v7w0.net
他と比較ってパナしか無いけどパナも大して変わらなかった記憶

1002 :白ロムさん:2015/07/16(木) 19:28:57.74 ID:061Cw/c30.net
通話、特に問題ないです

1003 :白ロムさん:2015/07/16(木) 19:36:46.02 ID:xW5fMk7v0.net
耳糞ほじってみ

1004 :白ロムさん:2015/07/16(木) 21:47:05.39 ID://ixRI2f0.net
通話は特に問題ないんだけど、簡易留守録使うと音が籠って聞こえにくくなる
個体差かなぁ?

1005 :白ロムさん:2015/07/17(金) 19:52:24.30 ID:NhZy7xXRO.net
前にリファラー情報がなんとかで書き込めないって相談した者です
ブックマークをメモリーカードで移したら書けるようになったよ
どういう仕組みかわからないけど良かった
一応ご報告を

1006 :白ロムさん:2015/07/20(月) 10:38:08.10 ID:CkcKSKqoU
ん?

1007 :白ロムさん:2015/07/20(月) 10:38:44.49 ID:CkcKSKqoU
次スレお願い

1008 :白ロムさん:2015/07/20(月) 11:55:28.75 ID:qQMFhtvvD
105SHの緊急速報メールが溜まってきたが削除方法が分からない
御存知の方教えてください

総レス数 1008
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200