2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PANTONE SoftBank 001SH/105SH/202SH Part4

1 :白ロムさん:2014/03/18(火) 19:44:22.72 ID:XYLXamU60.net
折畳みPANTONE(パントーン)携帯第3-5弾の合同スレ

PANTONE 3 001SH
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/001sh/
http://www.sharp.co.jp/products/sb001sh/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101026_402625.html
http://www.itmedia.co.jp/keywords/001sh.html

PANTONE 4 105SH
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/105sh/
http://www.sharp.co.jp/products/sb105sh/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110929_480248.html
http://www.itmedia.co.jp/keywords/105sh.html

PANTONE WATERPROOF 202SH
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/202sh/
http://www.sharp.co.jp/products/sb202sh/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121009_564503.html
http://www.itmedia.co.jp/keywords/202sh.html

前スレ
PANTONE SoftBank 001SH/105SH/202SH Part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1360299416/
PANTONE SoftBank 001SH 105SH Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1325323263/
PANTONE3 SoftBank 001SH
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1288121219/

178 :白ロムさん:2014/07/25(金) 08:02:18.06 ID:VxaHlGVhi.net
カケホーダイの料金プランにガラケーだと移行しないユーザーがいるからじゃない?

179 :白ロムさん:2014/07/25(金) 16:35:17.97 ID:evFThbD50.net
って事はディズニー・モバイルみたいにガラケー店頭から消えるかもしれないな。

180 :白ロムさん:2014/07/26(土) 11:54:18.07 ID:xlMuKnc7O.net
今月新規契約したんだけど
ケータイ基本パックとあんしん保証パックって付けといた方がいいのかな
さっき解除の問い合わせしたら、加入しままの人の方が多いって言われた
貧乏だから毎月千円て結構痛いんだよね
みんなはどうしてるの?

181 :白ロムさん:2014/07/26(土) 12:06:22.07 ID:s2V4kcZW0.net
>>180
ホワイトプランだけかそれにベーシックパックを付けただけの人が多い

182 :白ロムさん:2014/07/26(土) 12:45:18.38 ID:Yn+chIm8i.net
そんなの付けるなら通話定額にするわ

183 :白ロムさん:2014/07/26(土) 14:09:22.59 ID:rfx8G8VB0.net
俺は通話もメールもネットも少ししかやらない人なんであまり参考にならんと思うが
一応ベーシックパックとパケ放題Sとあんしん保証パックを入れてる
ケータイ基本パックは内容にメリットを感じなかったので入れてない
パケ放題Sは安全装置的な位置づけ
あんしん保証パックはもしもの時のメリットは感じるが、結果的に無駄金になりそう
でも、月月割の枠が余っているので取り敢えず入れてる。月月割が終わったら解除する方向
まあ、基本パックも保証パックも一度外すと再契約できないから、よく検討して決めましょう

184 :白ロムさん:2014/07/26(土) 14:27:34.93 ID:FE66VTTW0.net
外装交換が安くなるから長く使うならメリットあるね

185 :白ロムさん:2014/07/26(土) 14:38:24.64 ID:Eeqlqz1Q0.net
壊れたら白ロム買うで良いじゃん

186 :181:2014/07/26(土) 16:15:19.47 ID:xlMuKnc7O.net
私は通話し放題パケット定額に入ってて、ホワイトプランじゃないんだよね
やっぱりケータイ基本パックはメリット薄いよね
やっぱりこっちは解除しよう
あんしん保証パックはまだ迷うな…うーんどうしよ

187 :白ロムさん:2014/07/26(土) 17:07:04.04 ID:9Vbc4iK9O.net
おれまだアフターサービスのまま

188 :白ロムさん:2014/07/26(土) 20:54:30.42 ID:Vlcr34bN0.net
>>177
http://blogofmobile.com/article/19175
W-075とW-075Aが発売中止にならない限りは出る筈なんだがな
W-075が305SHという話は間違いだったみたい
おそらくスプリント向けで2機種出ただけで、両方ともW-076がスペック的に符合する
W-075はW-CDMA 2100/900MHzだけで認証されてるのでガラケーに間違いない

189 :白ロムさん:2014/07/27(日) 23:52:27.87 ID:2EPraxsd0.net
新しいガラケー出ても通話定額プランのみの契約になるんだよね

190 :白ロムさん:2014/07/28(月) 00:21:02.63 ID:2XzwZwNv0.net
>>189
ガラケーはホワイトプラン続行

191 :白ロムさん:2014/07/28(月) 03:09:16.74 ID:0wLQm5uh0.net
しばらくの間になるだろう。

192 :白ロムさん:2014/07/31(木) 10:10:43.52 ID:7cjmtlyN0.net
会社のガラケー壊れたので202SHに変えてみたんだけど
充電しおわって1日も持たないんだけど、こんなもん?

193 :白ロムさん:2014/07/31(木) 11:24:28.54 ID:UQJF/pF90.net
>>192
それはおかしい
普通は4〜5日は持つ

194 :白ロムさん:2014/07/31(木) 11:50:39.52 ID:7cjmtlyN0.net
2台変えたら2台とも同じような感じなんだけどな・・・
SBに聞いたら3Gともう一つの回線の電波のいい方を探すので
電気の使用量をすごく食うエリアもあるといわれたが、
東京の東部でそんなもんなのかなと思って書いてみた

195 :白ロムさん:2014/07/31(木) 14:52:23.19 ID:O/a3b55a0.net
>>194
>3Gともう一つの回線の電波のいい方を探す
900MHz帯(プラチナバンド)と従来からある2.1GHz帯がコロコロ切り替わると消費電力が上がる、ということかな
(型番を伝えてるので3G・LTEの切り替えと誤認して回答してるとかはなさそう)
緊急速報メールをオフにしたり、普段はSDカードを抜いたまま使う、とかすれば電池持ちが伸びそうな気もするが

196 :白ロムさん:2014/07/31(木) 21:38:43.85 ID:0wej4HJNO.net
3GとGSMだったりして

197 :白ロムさん:2014/07/31(木) 22:43:55.23 ID:R0EWrlyW0.net
釈然としないな。
回線を手動選択にする設定ができたような気がするから、
それで変わるかどうか見てみるのはどうだろう。

198 :白ロムさん:2014/08/01(金) 12:57:39.09 ID:Ug8deIp4i.net
202sh湯船に落としたら液晶のとこに水入ったわ
慌てて電源落として液晶面剥がして乾かしてから通電したら無事に起動
液晶に数箇所シミみたいなのがあったがしばらくしたら無くなったんで一安心
防水を過信してはいかんな

199 :白ロムさん:2014/08/01(金) 15:17:26.45 ID:hwaFQ3lk0.net
>>195
試してみます、ありがとう

200 :白ロムさん:2014/08/02(土) 23:15:27.87 ID:7A6V1tbA0.net
>>198
そっか、お風呂テレビとしては使えないのか

201 :白ロムさん:2014/08/03(日) 01:23:52.09 ID:gjIV4DhFO.net
水にドップリ漬けないならまだ大丈夫だけどな
個体差もあると思うけど。

202 :白ロムさん:2014/08/05(火) 10:10:26.27 ID:T5G/o+agi.net
無事だったと思ったら背面の液晶は映るがLEDが点かないorz
背面こじ開けて電圧や接触調べても問題ないからLEDが壊れたな•••

203 :白ロムさん:2014/08/05(火) 19:52:37.71 ID:mGyZ167+0.net
BCNランキングの3位に202SHがランクインしてるな
これは各地で投売りされて新機種登場近しってことか

204 :白ロムさん:2014/08/05(火) 22:55:01.65 ID:YoKliczs0.net
みんな、電池はどうしてる?
バンクの電池は他社の倍ぐらいしてるよね?
定価で買ってるの?

205 :白ロムさん:2014/08/05(火) 23:16:44.56 ID:U9F37ggV0.net
>>202
LEDはそうそう壊れないから制御する方が死んでるよ

206 :白ロムさん:2014/08/06(水) 12:40:16.95 ID:UxQ/YsCQi.net
そっか
先週スパボ一括やってたから買っとけば良かったかな

207 :白ロムさん:2014/08/09(土) 14:41:38.35 ID:Q4oTnjPw0.net
202SHってサブディスプレイで新着メール読めたのね
買って1年以上経って今頃気づいた

208 :白ロムさん:2014/08/09(土) 15:13:01.23 ID:Vn9xeyoV0.net
>>207
え、どうやるの?

209 :白ロムさん:2014/08/09(土) 16:29:49.89 ID:Q4oTnjPw0.net
>>208
ええっと、「新着メール:x」の表示が出てる時に本体横のキーを押すと
(表示が消えてる時や別の表示が出てる時はもう1、2回押す)
差出人と本文が表示されるわ
既読したりしてインフォメーションライトが点滅しなくなったら表示できないみたい
良くは調べてないけど、最初の方の260文字ぐらいが表示できるようだ

210 :白ロムさん:2014/08/09(土) 16:45:42.81 ID:Vn9xeyoV0.net
>>209
ほんまやん!
本文表示はスクロールされるね
アリガトウ

211 :白ロムさん:2014/08/13(水) 13:40:24.91 ID:YLYpSfwGi.net
後継機の発表マダー?

212 :白ロムさん:2014/08/13(水) 14:21:33.60 ID:4rmgb49+O.net
11日

213 :白ロムさん:2014/08/13(水) 19:26:03.07 ID:4rmgb49+O.net
18日

214 :白ロムさん:2014/08/13(水) 21:35:49.11 ID:CCyDJudp0.net
>>213
さすがに3Gケータイの方じゃなかった…
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/08/12/424/

215 :白ロムさん:2014/08/14(木) 21:20:06.59 ID:QR1GPEnLO.net
( ゜3゜)ノ!!

216 :白ロムさん:2014/08/20(水) 07:56:52.39 ID:ZnJw4RxN0.net
>>209
ほんとに??
スゴイ!いい情報をありがとう。
感謝、感謝!

217 :白ロムさん:2014/08/21(木) 19:15:47.45 ID:ZIQxlhf+0.net
>>209
202shがほしくなってきた(´ー`)

218 :白ロムさん:2014/08/21(木) 23:04:38.71 ID:PSJ8Jbsx0.net
>>209の影響で白ロムの価格上がりそう

219 :白ロムさん:2014/08/22(金) 01:21:14.81 ID:oBM2cRra0.net
もはやガラケーの完成型と言えるな

220 :白ロムさん:2014/08/22(金) 09:16:16.85 ID:qfnr1dPJ0.net
202SHのアップデート来た
ttp://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20140821-01/

…「特定の文字を含む電話番号が複数件登録されている場合に、通話履歴の表示速度が遅くなる場合がある事象」に遭遇したことある人っている?

221 :白ロムさん:2014/08/22(金) 22:05:03.29 ID:Qdrl7y6F0.net
>>218
案外便利な機能だからね

222 :白ロムさん:2014/08/23(土) 22:14:41.13 ID:U84vTK030.net
案外どころかこの機能の為だけで買う理由に値する

223 :白ロムさん:2014/08/24(日) 03:50:59.31 ID:lElxOstu0.net
わかるわ

224 :白ロムさん:2014/08/25(月) 12:14:53.11 ID:b42NaH7S0.net
>>209の機能は、001 105 でもなるよ。

225 :白ロムさん:2014/08/25(月) 17:25:34.12 ID:t17SVIrf0.net
>>209の機能は812SHにもあったはず。。

226 :白ロムさん:2014/08/25(月) 18:13:21.41 ID:3LTN671ji.net
マジかよ
何年も無駄な時間を費やしてたんだな俺って

227 :白ロムさん:2014/08/25(月) 19:16:17.90 ID:UjMIlbH2O.net
>>224
たしかに出来た@105

228 :白ロムさん:2014/08/25(月) 20:22:31.65 ID:YjZkyqZs0.net
933SHでも出来た

今迄知らなかった。

229 :白ロムさん:2014/08/25(月) 20:29:20.88 ID:Cq3DbnNB0.net
シャープのガラケーはキャリアに関係なく全部できるんじゃないの

230 :白ロムさん:2014/08/26(火) 12:34:25.90 ID:6ManHlATi.net
シャープはすげーよ
ちょっとした所にもきめ細かい配慮ができる事は海外メーカーには真似の出来ない良さだよ
外国メーカーに負けて欲しくないな

231 :白ロムさん:2014/08/26(火) 13:45:45.89 ID:mBWucFlo0.net
そうなんだー。
シャープのPANTONE機種は
サブでメール読めるのもスゴイし
ボタンも押しやすいから、
ずっと使い続けてたい名機種だよ

232 :白ロムさん:2014/08/26(火) 13:48:15.91 ID:mBWucFlo0.net
>>224
そろそろ4Gにしたかったから
いい情報を教えてくれて
ありがとうございます。

233 :白ロムさん:2014/08/28(木) 23:16:33.80 ID:78vpdMG40.net
明日機種変してこれにする。

234 :白ロムさん:2014/08/29(金) 08:52:16.23 ID:yOphLNe50.net
>>233
いいなあ。おめでとう!

235 :白ロムさん:2014/08/29(金) 08:58:15.09 ID:Ge3Ekvg20.net
202SH機種変と白ロムはどちらがお得なの?

236 :白ロムさん:2014/08/29(金) 10:45:55.80 ID:axMKQQm2i.net
同じ

237 :白ロムさん:2014/08/30(土) 12:22:07.49 ID:DDAs8F72O.net
スマホって001でいうところのショートカットって出来る?
ネットやりながらカレンダー見たりフォルダ開いたりとか
そこがいまいちわからなくてスマホ乗り換え出来ないでいる

238 :白ロムさん:2014/08/30(土) 13:41:43.69 ID:b/OzHUjqi.net
できない

239 :白ロムさん:2014/08/30(土) 14:14:16.07 ID:djNiGNTa0.net
携帯はメールと通話だけしか使わないとか、スマホと二台持ちにするんであれば問題ない。

240 :白ロムさん:2014/08/31(日) 08:24:31.82 ID:wY4suHUJ0.net
これに、おサイフが乗っていれば最高なをだけどなぁ。
830SHのは乗っているのに…

241 :白ロムさん:2014/08/31(日) 10:02:15.31 ID:SA5/DKNX0.net
>>240
スマホか301SHにせよ、ってことだろうね

242 :白ロムさん:2014/08/31(日) 11:40:01.07 ID:FrN0o/zKi.net
自網の漏れわ白ロム以外の選択肢がない
以前はアイホンと2台持ちだったが
0円うんこルータとネクサス7がはるかに快適だからアイホンは解約した

243 :白ロムさん:2014/08/31(日) 17:04:05.36 ID:D1n8PWa+O.net
>>238
そっか残念
ありがとう

244 :白ロムさん:2014/09/01(月) 14:23:06.25 ID:y0Alxva00.net
今朝ソフトウエアの自動更新メールが来てた@202SH

9/3の早朝に更新されるらしい

245 :白ロムさん:2014/09/01(月) 19:15:09.45 ID:t/k3XFrs0.net
202SHなんですが、絵文字が少なくないですか?
どこから探せばいいんでしょうか…
ネットは繋いでないです。

246 :白ロムさん:2014/09/01(月) 20:40:59.48 ID:9LbMeBaR0.net
>>244
あれ! 僕に何で更新メール来てないの?
と思ったけどヤフオクで買った202SHだった

247 :白ロムさん:2014/09/01(月) 21:34:55.09 ID:mqYMYcbA0.net
昨日買ったせいか、うちにもそんなメール来ていない。

248 :白ロムさん:2014/09/02(火) 10:49:01.74 ID:QDYlPpQpi.net
202SH持ちです
会社用だけど

この携帯やたらストラップの紐が切れませんか?
二ヶ月に一本ペースで切れます
対処方とかあるんですかね

また住所登録時、番地を数字入力する時のハイフンを切り替え無しでの入力って出来ないんでしょうか
今は1-1-1ならば111と先に入力し、
後から記号にモード変更し
ハイフンを入力していてストレスです

後は概ね気に入っています

249 :白ロムさん:2014/09/02(火) 11:10:46.09 ID:WPVcMykX0.net
耐久性のあるストラップを購入してください

250 :245:2014/09/03(水) 11:33:07.66 ID:HC7aZx1z0.net
無事更新されたらしいw

251 :白ロムさん:2014/09/04(木) 23:03:38.90 ID:KkTB0mDS0.net
202shってsimのサイズって他の3Gと一緒?

252 :白ロムさん:2014/09/05(金) 01:51:05.96 ID:WnUFC7aF0.net
標準サイズ

253 :白ロムさん:2014/09/05(金) 10:14:56.43 ID:TZ7BgjaHi.net
ソフトウェア更新がまだ来ません><
ソフトウェア更新を押しても最新ですと出ます><

254 :白ロムさん:2014/09/05(金) 16:57:17.16 ID:mSewOhAX0.net
今木が付いたんだk度
ワンセグの録画予約可能数が
5に増えていた

255 :白ロムさん:2014/09/06(土) 01:59:01.40 ID:mAfThREX0.net
オンラインショップを今見たら
105SHが在庫切れ
202SHは4色しかないけど
これってまた復活する?それともこのまま売り切れ?

256 :白ロムさん:2014/09/06(土) 05:17:00.29 ID:vcDCv4ukO.net
ネットやってたらバッテリーが一時間くらいしかもたないようになったんだけど
こんなに劣化って早いものなの?バッテリー新しいの買った方がいいのかな?
いくらくらいするの?ポイントとかと交換できる?@202SH
これを買ったのは202SHが発売された当初あたりだったと思う

257 :白ロムさん:2014/09/06(土) 05:37:51.58 ID:qkRYireE0.net
>>256
それはバッテリーの寿命の可能性が高いな,
ポイント交換はできるよ。

258 :白ロムさん:2014/09/06(土) 07:32:17.32 ID:vcDCv4ukO.net
バッテリーの値段はいくら?
ポイントならいつく必要?

259 :白ロムさん:2014/09/06(土) 08:30:08.12 ID:4jndHiuY0.net
冬モデルで後継機が出ないかな。
おサイフとミントグリーンの復活を期待する。

260 :白ロムさん:2014/09/06(土) 10:48:20.55 ID:aCjvYRcA0.net
出る可能性は高いがサイフは絶望的
欲しけりゃプレミアム10 へどうぞ

261 :白ロムさん:2014/09/06(土) 11:26:10.02 ID:vj6NqZlS0.net
105SHってどうですか
カメラ画像画質は中の上くらいなきれいさはありますか

262 :白ロムさん:2014/09/06(土) 12:23:06.76 ID:M3B/cPUB0.net
>>255
ショップで聞いたら入荷予定なしって言われたからそのまま売り切れだね。

263 :白ロムさん:2014/09/06(土) 12:40:26.43 ID:M3B/cPUB0.net
>>258
バッテリー無償提供ってサービスはもうしてないんだ。

SHBCU1のショップ定価は3024円、互換品や中古ならネットで安いのあるけど。

264 :イモー虫:2014/09/06(土) 14:07:52.46 ID:AFOXULmyO.net
スマートなアホ粛正材料
http://www.focal.co.jp/store/products/detail.php?product_id=449
>DRiPRO iPhone/iPod用防水ケースは、三重のチャックで強力に水の侵入を防ぐ特殊機構を採用した    
 
>    保護等級IPX8のiPhone/iPod用防水ケースです。
>    保護等級IPX8のiPhone/iPod用防水ケースです。
>    保護等級IPX8のiPhone/iPod用防水ケースです。

>本製品は、いかなる状況においても防水性能を保証するものではございません。

265 :白ロムさん:2014/09/06(土) 14:19:35.48 ID:M3B/cPUB0.net
>>264
深海に潜ったり、風呂に入ったり、滝に打たれたりしたら、防水もたないんだから、
「本製品は、いかなる状況においても防水性能を保証するものではございません」
ってのはその通りじゃないの?

266 :白ロムさん:2014/09/06(土) 14:43:31.84 ID:qc0bB5R10.net
まあ免責事項をあらかじめ書いておくのは世の中の常識だしな
そんなとこにいちいち目くじら立ててたら生きていけない

267 :白ロムさん:2014/09/06(土) 17:02:54.62 ID:vcDCv4ukO.net
>>263
わかった
ありがとう

268 :白ロムさん:2014/09/06(土) 20:34:04.61 ID:v2JqIZzQ0.net
202SH黒買ったんですけどボディに指紋付きまくり。どうしたものか
あとカードリーダモードでパソコンとつなごうとしてるんですけど
USBドライバ入れたのに認識がこける(Win8.1ではダメなのかな

269 :白ロムさん:2014/09/06(土) 20:57:30.62 ID:f/KKBR940.net
>>268
紙鑢使ってマットにしたら?

270 :白ロムさん:2014/09/06(土) 21:14:15.71 ID:v2JqIZzQ0.net
>>269
やっぱりそっち方向ですかね〜
サブ液晶のとこテープか何かで保護して表面だけでも…

PCとの接続についても情報ありましたらお願いしますー
(SoftbankのとSHARPの両方のツールでだめでした

271 :白ロムさん:2014/09/06(土) 22:24:47.58 ID:XrNJLUZO0.net
>>270
うちも202SHの黒だけど、指紋は気にしないことにしてるw

うちもWin8.1なんで試してみたけど、ちゃんとカードリーダーモードで認識できるよ。
ていうか、俺ドライバー入れてなかった気がするんだが、そうなるとWin8.1は別にドライバーを
入れなくても標準で接続できるんじゃないかという気が。
パソコンと物理接続してる時に携帯画面にUSB接続のマークは出てる?
(上向き三又槍のようなマーク) これが出てれば認識自体はできてるはず。

272 :白ロムさん:2014/09/07(日) 11:01:18.30 ID:kjD0KSWA0.net
>>268
PANTONE 202SH 専用 デコ シート を使ってる。
ゴールドにレザーブラックでお気に入りw

PC接続はUSBケーブルで繋ぐだけでWin8.1で読めたよ?

273 :273:2014/09/07(日) 11:23:39.07 ID:kjD0KSWA0.net
>>268
ゴメン、間違いた。
202SHのmicroSDカードをUSB接続してたw

274 :白ロムさん:2014/09/07(日) 11:49:38.15 ID:jj9+eg+d0.net
iPhone5から機種変してくる…ONLINE SHOP で手続き出来ないのが面倒だ。

275 :白ロムさん:2014/09/07(日) 19:55:02.97 ID:1tTmZXij0.net
202SHはどのカラーでも指紋が目立つ仕上がりが多いのが個人的に嫌
ゴールドが一番マシかな
後継が出るならマット塗装のカラーがあるといいな

276 :白ロムさん:2014/09/07(日) 21:03:52.51 ID:8LpKu2CS0.net
マットは滑るから嫌

277 :白ロムさん:2014/09/07(日) 22:45:49.71 ID:DIiv1OAj0.net
シルバーが欲しい

総レス数 1008
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200