2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PANTONE SoftBank 001SH/105SH/202SH Part4

1 :白ロムさん:2014/03/18(火) 19:44:22.72 ID:XYLXamU60.net
折畳みPANTONE(パントーン)携帯第3-5弾の合同スレ

PANTONE 3 001SH
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/001sh/
http://www.sharp.co.jp/products/sb001sh/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101026_402625.html
http://www.itmedia.co.jp/keywords/001sh.html

PANTONE 4 105SH
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/105sh/
http://www.sharp.co.jp/products/sb105sh/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110929_480248.html
http://www.itmedia.co.jp/keywords/105sh.html

PANTONE WATERPROOF 202SH
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/202sh/
http://www.sharp.co.jp/products/sb202sh/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121009_564503.html
http://www.itmedia.co.jp/keywords/202sh.html

前スレ
PANTONE SoftBank 001SH/105SH/202SH Part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1360299416/
PANTONE SoftBank 001SH 105SH Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1325323263/
PANTONE3 SoftBank 001SH
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1288121219/

567 :白ロムさん:2015/01/20(火) 09:15:28.18 ID:UZwOwqur0.net
GP使わずスマパスでアプリ提供とかもうARPU上げたくて仕方ないって感じだよな

568 :白ロムさん:2015/01/20(火) 15:36:26.51 ID:UahAPl1f0.net
なるほど
高級ガラケーはAndroidにしてくのか

569 :白ロムさん:2015/01/21(水) 00:38:19.88 ID:vCl7EQ1v0.net
目覚ましアラーム祝日だけオフ機能あって驚いた
iPhoneより痒いとこに手が届いてる

570 :白ロムさん:2015/01/21(水) 08:13:53.82 ID:LzNedEoC0.net
iPhoneはガキのおもちゃ

571 :白ロムさん:2015/01/21(水) 16:11:55.05 ID:ng52vMOk0.net
フッ…

572 :白ロムさん:2015/01/21(水) 18:09:57.94 ID:hFpgGDXZ0.net
アイホンはもう卒業したからこれを手にしてるのさ

573 :白ロムさん:2015/01/21(水) 19:24:04.23 ID:SdUnX/yA0.net
>>566
>>568
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150121_684754.html
auの発表会ではそんな感じだったんだけど、シャープとしては今後、
全キャリアでフィーチャーフォンを「新世代ケータイ」へ統一していくんだそう
Tizenとかを使うとは思えないから全部Androidなんだろうけど

タッチパネルやGoogle Playに非対応なのは007SHとかで電池持ちが悪かったから、というのもあるみたいで
ソフトバンクの場合、App Passが基本は日米共通な感じだから、そこをどうすり合わせるのか、というとこも課題なんじゃないかな

574 :白ロムさん:2015/01/21(水) 20:32:42.50 ID:CFIdPJVq0.net
わかってないな。
ガラケーを使い続けるのは、無駄なパケ代を払いたくないからだけなのに。

データ通信をwifi接続以外完全に無効化出来るなら良いけど。

575 :白ロムさん:2015/01/21(水) 21:48:29.06 ID:Tj+MYeQ90.net
>>574
今のスマホって、その機能ないの?

576 :白ロムさん:2015/01/21(水) 23:07:40.90 ID:ngOvby6Y0.net
>>574
ねぇねぇ、どーなの?

577 :白ロムさん:2015/01/22(木) 12:00:28.86 ID:5H3wSONv0.net
>>549
自分もパナNG
841SHから202SHにしようと思ってたのに、
店員に勧められて301Pにした1年前の自分をぶん殴りたい。
202SHの後継機を早く出して欲しい。
それまでは301Zに載せ変えて我慢してるから。

578 :白ロムさん:2015/01/22(木) 18:47:21.04 ID:9AK6v/lx0.net
202SHで「電池残量が少ないのでTVを終了します」って親切だな
電池残量はLOWの表示

579 :白ロムさん:2015/01/24(土) 10:28:38.59 ID:f5ogu2c30.net
>>574
iPhoneパケット定額なくても契約出来るよ

580 :白ロムさん:2015/01/25(日) 15:00:46.09 ID:/lDj6TKg0.net
simロック解除マダー?

581 :白ロムさん:2015/01/25(日) 19:25:57.13 ID:rJCnZUr+1
202SHだけど、はい/いいえの画面でいつも間違える。
「はい」がグレー、「いいえ」が薄いオレンジ。
以前の機種が、オレンジが選択状態だったので、
削除確認画面で何度間違えて消してしまったことか。

常識的にも無彩色が非選択、有彩色(オレンジ)が選択されている
状態と思うのだが、間違えた人いない?

設定画面でも、着せ替えアレンジでも、変更する方法が
わからないけど、対処の方法ないのかな?

582 :白ロムさん:2015/01/26(月) 23:10:51.00 ID:zKaWa6e80.net
はがき来てんだけど、アクアクリスタルに無料交換したら
月々やっぱ最低6000円ぐらいはかかる?

583 :白ロムさん:2015/01/27(火) 01:10:12.80 ID:eWVshnw60.net
>>582
スマ放題ならデータは付けなくてもいいから2700円。
ホワイトプランならパケット必須で高くなる。

584 :白ロムさん:2015/01/27(火) 12:44:20.17 ID:JspiJwRl0.net
>>583 データ付けなくていいのか!
知らんかった。サンクスです。

今まで、001sh使用(ほとんどネットにつながず)、家でタブレットをwifiで
って感じだったんだけど、スマホBB割なんかも考慮すると換えてもいいかもとオモタ。

次は202一択だったんだが・・・

585 :白ロムさん:2015/01/27(火) 14:17:45.64 ID:JspiJwRl0.net
あ、でも、しばらくしてまたガラケーに戻りたいって時に
ホワイトプランが終わってる可能性あるのか・・・

やっぱ素直に202にしとくか。

586 :534:2015/01/27(火) 21:56:42.09 ID:0PvQusA/0.net
デフォのまま使ってたので >>67 を試して様子見、かな

PCメールというのは良く知らないけど、まさかPOP/IMAPクライアントがデフォで常駐とか無いよね
PC用のメールサービスの情報は一切登録してないし、ショップのお姉さんにもアカウント情報は教えてない

587 :白ロムさん:2015/01/28(水) 11:51:38.88 ID:QXKwwt0I0.net
>>586
緊急速報メールも切ってね

588 :534:2015/01/29(木) 03:04:33.27 ID:vk2hn4qJ0.net
>>358 もやってみた
もう少し様子見

589 :白ロムさん:2015/01/30(金) 09:27:34.21 ID:ayfOQIiJ0.net
202shが最後の純ガラケーになるのなら予備機キープしておくかな

590 :白ロムさん:2015/01/30(金) 14:00:37.10 ID:YH1dmRBqO.net
ようつべのTOPページにつながらなくなった

これってどういうこと?

591 :白ロムさん:2015/01/31(土) 14:38:46.56 ID:WMCic1qI0.net
ガラケー排除

592 :白ロムさん:2015/01/31(土) 15:40:34.33 ID:LOxLKSyG0.net
今月の請求額は1300円ちょっと。
最低限メールの受信だけ必要だとこれが下限になるか。

593 :白ロムさん:2015/01/31(土) 18:01:29.64 ID:ufh4lyXF0.net
うちは3台契約してて4千円ちょっと

594 :白ロムさん:2015/01/31(土) 19:43:02.08 ID:Swqb1dP60.net
うちで月約2000円/一台

595 :白ロムさん:2015/01/31(土) 19:49:12.24 ID:dOycDxb10.net
ちょっとカバー開けて見て
電池膨らんでから

596 :白ロムさん:2015/01/31(土) 20:49:45.21 ID:B8cb81yG0.net
3円キープ

597 :白ロムさん:2015/02/01(日) 10:24:47.58 ID:EH/D53hs0.net
電池は旧機種のと共通だし毎年新しい電池もらってたから当分は大丈夫だな

598 :白ロムさん:2015/02/02(月) 14:06:58.58 ID:6Y3lCn4k0.net
001から202にしました。

フィット感ハンパない。
ボタンは少し押しづらい感じ。たぶん慣れだろうけど・・

あとウィジット機能なくなっちゃった? 
カレンダー、目覚まし、メモ帳とかウィジットけっこう便利だったのに。

599 :白ロムさん:2015/02/02(月) 22:14:55.23 ID:fXvP7ZiO0.net
ポケットに入れてるとサイドボタンの位置が分からなくなる

600 :白ロムさん:2015/02/03(火) 08:37:38.73 ID:JWRbelMJ0.net
202shのサイドボタンって何の役に立つのかにゃ
今のところ使ったことない

601 :白ロムさん:2015/02/03(火) 18:51:44.12 ID:OGTTUuc20.net
いい歳したおっさんが語尾に にゃ をつけるって気持ち悪すぎる・・・

602 :白ロムさん:2015/02/03(火) 22:21:27.53 ID:ElnMV6zh0.net
そうでもないにゃ

603 :白ロムさん:2015/02/04(水) 17:28:41.30 ID:Q5YT8ibD0.net
にゃなんて日常会話レベルで市市民権を得てると言うのに恥ずかしい奴だな

604 :白ロムさん:2015/02/04(水) 18:05:56.88 ID:WBjlWbz/0.net
語尾に"にゃ"とか頭がおかしいってばよ

605 :白ロムさん:2015/02/04(水) 20:00:58.70 ID:YQArEY6h0.net
関西弁の「んや」のミスタイプかと思ったけど文脈見たら確信犯

606 :白ロムさん:2015/02/04(水) 20:29:14.59 ID:96vieMY20.net
んにゃ!

607 :白ロムさん:2015/02/04(水) 20:54:12.31 ID:HwEZdIOx0.net
語尾程度のことにカリカリしにゃいで

ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/trend/20150203-567-OYT1T50150.html

608 :白ロムさん:2015/02/04(水) 21:22:58.05 ID:Tr46P2zi0.net
てじにゃーにゃ

609 :白ロムさん:2015/02/04(水) 23:31:11.54 ID:DUv8tZYe0.net
白ロムゲットしたけど最近のガラケーは充電器どころか説明書も付いてないとは。

610 :白ロムさん:2015/02/05(木) 02:16:12.28 ID:ffcjA9sz0.net
充電なんてUSB接続の充電機能付きケーブルで充分だろ
実際3Gガラケーの充電器を余らせてる奴は一杯いるし、ポイントで入手もできるし

611 :白ロムさん:2015/02/05(木) 07:54:11.34 ID:zy6L6xI30.net
説明書もPDFあるしな

612 :白ロムさん:2015/02/05(木) 08:01:23.33 ID:/7g9gnl/0.net
あったらあったで読まんしw

613 :白ロムさん:2015/02/05(木) 17:41:34.78 ID:dB7/7rFV0.net
だよね
このスレで初めて知った機能いくつかあったし

614 :白ロムさん:2015/02/05(木) 18:16:34.65 ID:4HB8CoC40.net
通話、メール、カメラ、ときどき時計 これで十分

615 :白ロムさん:2015/02/05(木) 18:28:43.46 ID:sniL4wXf0.net
検索するからスマホは別に持っています。

616 :白ロムさん:2015/02/06(金) 00:42:00.47 ID:yvtc2JGn0.net
>>610
>USB接続の充電機能付きケーブル
そんなもん誰でも持ってるわけじゃねーんだよカス

617 :白ロムさん:2015/02/06(金) 00:58:17.71 ID:6VrrR/oO0.net
ダイソーで買うがよろし

618 :白ロムさん:2015/02/06(金) 10:44:24.45 ID:i9G5PrtB0.net
ダイソーでも売っているのか!

コジマで980円もするヤツを買っちまった・・・

619 :白ロムさん:2015/02/06(金) 11:01:51.79 ID:4o8JGXIA0.net
マイクロUSB変換ソケットでいいじゃん

620 :白ロムさん:2015/02/06(金) 22:24:40.75 ID:DJ4R9xnC0.net
S!アプリってネットから探す項目を選択してもエラー画面でるんだけど、サービス終わってるの?

621 :イモー虫:2015/02/09(月) 01:08:39.88 ID:XvDebCxdO.net
>>620
http://ptl/common/A0103.html

普通にあるから

622 :白ロムさん:2015/02/09(月) 17:18:58.38 ID:okqZ/73Y0.net
そろそろポイントが失効するからポイント使って電池買っとこうかな
温度に気をつけて保管しておけばそんなに劣化しないよね?

623 :白ロムさん:2015/02/09(月) 18:24:04.26 ID:CV1gaHWL0.net
シリカゲルと共にジップロック保存すれば3年は持つ

624 :白ロムさん:2015/02/09(月) 19:02:14.28 ID:Q8PsQYQs0.net
>>622
安心保証で無料で貰えるだろ

625 :白ロムさん:2015/02/10(火) 12:25:37.83 ID:5O60Ar7p0.net
んなもんに入ってる訳ない

626 :白ロムさん:2015/02/10(火) 13:41:26.55 ID:G7gSnm7O0.net
安心保証高い
その金額で新しい電池買える

627 :白ロムさん:2015/02/10(火) 13:55:10.27 ID:xSPdkLc+0.net
貧乏人やな

628 :白ロムさん:2015/02/10(火) 14:19:44.00 ID:VkOAdg5Z0.net
向かう所金無し!

629 :白ロムさん:2015/02/10(火) 16:25:01.52 ID:OYK2RcWY0.net
我が生涯に一片の金無し

630 :白ロムさん:2015/02/10(火) 21:04:52.47 ID:yMPqgcBn0.net
メール受け取ったら背景に動くイラストが現れたのは
送信者がデコメに設定したから?
それともこちらで勝手に・・・それはないか

631 :白ロムさん:2015/02/10(火) 21:28:04.89 ID:JCtXMMqWO.net
メール→メール/PCメール設定→表示設定→アニメビュー表示設定

OnOffは御自由に

632 :白ロムさん:2015/02/11(水) 03:18:54.92 ID:MRPQ6WpD0.net
>>631
消せました(・∀・)ありがとう!
こっち側の設定のせいだったのね

633 :白ロムさん:2015/02/11(水) 11:52:37.17 ID:iGHjpw4e0.net
自分はこのアニメビュー表示が好きでSHを選んでるけどなあ

634 :白ロムさん:2015/02/12(木) 19:40:48.93 ID:0scVsJbb0.net
今日、親用に202SH買ったよ
結構いいなこれ
おれもこれにすっかなー

635 :白ロムさん:2015/02/12(木) 22:14:53.22 ID:jKe9CQmz0.net
>>634
家族用に202と105買った
105のがボタンが押しやすいのと裏蓋外しやすい
202も別に悪くはない
防水必要なら202だが必要ないなら105もアリ
通話とメールしか使ってないからネットとアプリは知らんけど

636 :白ロムさん:2015/02/12(木) 22:21:21.35 ID:0scVsJbb0.net
>>635
ありがとー
今 docomoスマホなんだけど
これにMNPしてスマホにはiijmioのsimでも
入れようかと思ってる

637 :白ロムさん:2015/02/14(土) 17:16:33.18 ID:dQu+xlbV0.net
ワンタイムパスワードがメールの続きを受信しないとわからないタイプのだとパケットが無駄になってしまうな。
キャリアメールしか使えないサイトが未だにあるし

638 :白ロムさん:2015/02/14(土) 18:07:59.16 ID:cOPysTPX0.net
普通に新規で契約したら「お父さんメール」とか良く分からんメールがガンガン来て、適当に壁紙とか落としてたら
あっという間にパケ代が笑えないことになってしまったわ

やはりガラケーでいんたーねっとなんて閲覧するもんじゃないな
ましてやガラケーで画像ダウンロードとかは止めておこう
止むなくサイトへアクセスしてDM止めたった

639 :白ロムさん:2015/02/15(日) 13:02:37.87 ID:auv7dbTC0.net
Wi-Fi対応ならいいのにね

640 :白ロムさん:2015/02/15(日) 18:09:05.41 ID:i1+5Oei40.net
まさしく、だね

『自宅でキャリアメール受信するのにwi-fi対応だったらなあ』と思ったことは何度あることやら
「キャリアメールは阿呆みたいに使うけど」的な人には、旧Xiプラン&2GBデータ定額のパケホーダイ(@docomo)の方が
場合によっては安かったんだろうなあ

641 :白ロムさん:2015/02/15(日) 18:35:36.21 ID:mqaO59Bx0.net
ちょっと質問させてください
202shを買って初期設定してるのですが、ワンセグ放送地域のとこでもう2時間位「TUNING...」画面なんですが
こんなに時間かかるのでしょうか?住んでるとこは埼玉の真ん中で電波等は問題ないと思います。
あと電池が切れそうなのですが、この状態で充電してもいいのでしょうか?質問ばかりで申し訳ないです。

642 :白ロムさん:2015/02/15(日) 19:24:39.92 ID:mqaO59Bx0.net
自己解決しました。失礼しました。

643 :白ロムさん:2015/02/16(月) 01:14:55.66 ID:FgUxuYJ/0.net
>>642
待ってたらTUNING問題は解決したってところ?

644 :白ロムさん:2015/02/16(月) 02:29:19.55 ID:0h3O5NXB0.net
エリア設定してなかったんじゃないのかな、と思った

645 :白ロムさん:2015/02/17(火) 00:28:31.12 ID:qAVWqmbU0.net
639です。「充電してください」画面になったので充電してやりなおしたらできました。
待ち受け画面からTVボタン押してしまうと、ダメみたいです。
待ち受け画面→○ボタン→たくさんマークの並んでる画面からTV選択で、取説どうりの画面がでて30秒ほどでできましたw
お騒がせしました。

646 :白ロムさん:2015/02/18(水) 08:47:36.66 ID:svXFObAl0.net
202SH終わってる…
さっきもブラウジング中に何の脈絡もなくブラックアウトしてブラウザの履歴ロールバックしやがった…何回目だよこれ
これが俺だけならただの故障かも知れんが兄弟のケータイでも同じ現象起きるしよ…
それとも長時間ブラウザ切らなかったらブラックアウトしやすくなるんか?
マジで不便すぎる…
157からのメールの差出人欄も電話帳に登録してる友人の名前が出る謎バグでるし…
電池持ちについてはもうなにも言わんが。
そもそもブラウジングにしても扱える容量低すぎる
35KBぐらいを越えるとエラー出すし…ケータイ用サイトも一部見れないし…いい加減にしろよ…はぁ…外部ツール使わんとやっとれん…
データフォルダのFlashもたまに切るときに謎挙動するし…
S!アプリとブラウザの切り替えも時間かかるし…ワンタイムパスワード使いづらいよ…
さっさとスマホが欲しいよ全く…

647 :白ロムさん:2015/02/18(水) 15:47:16.08 ID:QWiYujTn0.net
>>646
修理

648 :白ロムさん:2015/02/18(水) 17:03:10.74 ID:VlnlUHBz0.net
>>646
202SHは通話とキャリアメールで使いましょう
プラウジングはスマホでIIJかOCN

649 :白ロムさん:2015/02/18(水) 18:09:50.10 ID:P7xqqV9B0.net
スマホだってブラウザ安定してないが…

650 :白ロムさん:2015/02/18(水) 18:15:38.12 ID:svXFObAl0.net
>>648
スマホないです…はぁ
>>647
修理は親に却下されると思うし直らないだろうしな…

651 :白ロムさん:2015/02/18(水) 21:35:38.77 ID:PTSl+sgO0.net
>>646
202SHは、通話とメールのみにすれ!

web閲覧とかPCを使えよw

652 :白ロムさん:2015/02/18(水) 21:41:44.68 ID:3BFKRLZL0.net
>>650
中高生か
ガラケのパケ放題やめて中古スマホと安simを親にネダレ

653 :白ロムさん:2015/02/18(水) 22:08:27.76 ID:hgAwcL4E0.net
キャリアメールの最大容量制限が300KBまでってのは嫌だ…
1パケット0.2円だったら480円で、一発でパケットし放題Sに負ける

>>650
あんしん保証パック入ってないのか
親に確認してみ

自分でmy softbank見られるならPCで明細をpdf形式で見ればok
公式サイトでの見方は知らん

654 :白ロムさん:2015/02/18(水) 22:10:31.26 ID:hgAwcL4E0.net
ていうか >>646 が所有者全員に発生する事象なら、auだったら「あなたは口が堅いですか」で機種変更コースだな

655 :白ロムさん:2015/02/19(木) 01:29:00.56 ID:49EoGBhx0.net
まじかよ。
au最悪だな。糞キャリア。

656 :白ロムさん:2015/02/19(木) 08:55:50.46 ID:1jtYn6XY0.net
まあネットワークオペレータとしてはソフバンの方がクソだけどな
3円で維持してなきゃとっくに解約してる

657 :白ロムさん:2015/02/19(木) 21:20:41.38 ID:/+FGIyqp0.net
auはLTEはかなりマシになったけど3G音声の音質は世界で1、2を争うほど悪いからな
3円でなければ使う価値が無いと言うのはauだけよ
ハッキリ言って苦行レベル

こう書くとVoLTEがーって擁護が即座に涌くんだよね
LTEスマホそれも超不人気な機種で専用SIMでないと使えない契約総数の1%以下しか使ってる人が居ない物を絶賛するキチガイが涌く

658 :白ロムさん:2015/02/19(木) 21:57:56.52 ID:/DkPS/Bk0.net
VoLTE機って3Gしか掴めない場所では通話不能なんじゃなかったっけ
まして1xだとどうなるものやら

659 :白ロムさん:2015/02/19(木) 21:59:54.06 ID:/DkPS/Bk0.net
>>655
IS04とかiPhone5とかの事例を調べてみ

660 :白ロムさん:2015/02/20(金) 08:59:35.99 ID:yqxOgMPe0.net
ボルテ対応後継機マダー?

661 :白ロムさん:2015/02/21(土) 11:56:11.45 ID:BdCLpn1f0.net
ガラケー用のvolteチップなんて作るとこあるんかいな

662 :白ロムさん:2015/02/22(日) 03:03:23.40 ID:J/koqrz10.net
001だけど内蔵スピーカーがよい感じ

663 :白ロムさん:2015/02/22(日) 11:53:25.35 ID:WMAR2PsY0.net
202shに乗り換えたんだけど、いちいち上下させないと操作できないのがメンドい
数字キーでのショートカット作れなかったのかな
コストダウン?

664 :白ロムさん:2015/02/22(日) 17:47:49.12 ID:AQkj3gqh0.net
ショートカットキーそのものはあるんだけどな…

665 :白ロムさん:2015/02/22(日) 19:40:29.94 ID:pknpIG8f0.net
きた
http://i.imgur.com/C192Hzx.jpg

666 :白ロムさん:2015/02/22(日) 19:46:52.12 ID:AQkj3gqh0.net
>>665
旧ホワイトプランだったらなw

総レス数 1008
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200