2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PANTONE SoftBank 001SH/105SH/202SH Part4

1 :白ロムさん:2014/03/18(火) 19:44:22.72 ID:XYLXamU60.net
折畳みPANTONE(パントーン)携帯第3-5弾の合同スレ

PANTONE 3 001SH
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/001sh/
http://www.sharp.co.jp/products/sb001sh/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101026_402625.html
http://www.itmedia.co.jp/keywords/001sh.html

PANTONE 4 105SH
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/105sh/
http://www.sharp.co.jp/products/sb105sh/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110929_480248.html
http://www.itmedia.co.jp/keywords/105sh.html

PANTONE WATERPROOF 202SH
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/202sh/
http://www.sharp.co.jp/products/sb202sh/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121009_564503.html
http://www.itmedia.co.jp/keywords/202sh.html

前スレ
PANTONE SoftBank 001SH/105SH/202SH Part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1360299416/
PANTONE SoftBank 001SH 105SH Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1325323263/
PANTONE3 SoftBank 001SH
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1288121219/

858 :白ロムさん:2015/05/04(月) 11:27:27.59 ID:fUymCMXh0.net
いやわたくしが

859 :白ロムさん:2015/05/04(月) 12:07:45.45 ID:SmD20sSM0.net
いやいや俺が

860 :白ロムさん:2015/05/04(月) 12:19:07.10 ID:huwodsxJ0.net
どうぞどうぞ

861 :白ロムさん:2015/05/08(金) 10:18:04.10 ID:UQcTYtGN0.net
202shを7900円にて尼でぽちった、卓上ホルダーはヨドバシで

862 :白ロムさん:2015/05/08(金) 17:52:48.87 ID:YknnnhHD0.net
裏山

863 :白ロムさん:2015/05/11(月) 10:26:26.16 ID:buezUC3f0.net
ポチった202shが届いたよ、軽くて使いやすいね
301Pが不要になったよ

864 :白ロムさん:2015/05/11(月) 18:13:40.55 ID:3k3lmLZOO.net
最後の最後にパントンだしてほしい

865 :白ロムさん:2015/05/11(月) 18:23:07.65 ID:fO7BH1AA0.net
202SHから最終型ぱんとんに機種変更するかも〜

866 :白ロムさん:2015/05/11(月) 20:00:34.94 ID:j8yw6d9o0.net
シャープも経営が危ういから出さないかもね

867 :白ロムさん:2015/05/11(月) 21:43:44.55 ID:R0OGco5W0.net
もうそれどころじゃないよね

868 :白ロムさん:2015/05/12(火) 02:00:55.51 ID:H2p498UW0.net
202電源入り切りするだけで電池残量変わりすぎだろ
こんないい加減な携帯初めて

869 :白ロムさん:2015/05/12(火) 05:52:58.78 ID:0eLwsABQ0.net
>>866
GPS機能つきのガラケーはモデルチェンジしたじゃん
ぱんとんがモデルチェンジしないなら、あっちに行くわ

870 :白ロムさん:2015/05/13(水) 05:26:29.27 ID:r4+LtNaTx
auのSHF31はガラケーでは無くガラホ

871 :白ロムさん:2015/05/13(水) 04:17:03.53 ID:52blwl81O.net
個人情報とかどーでもよくてパケット定額を使うならアンドロイドosのガラケーでいいんだろうけど
 
いまのとこパケット定額を使わなくても済むアンドロイドosのガラケーはないからな
携帯端末でネットをしない6000万人が受け入れるかは甚だ疑問
 
今日のドコモの新機種発表会でなにかが変わればいいんだけど
 
アンドロイドをいままで通りにガチガチに去勢とかさ

872 :白ロムさん:2015/05/14(木) 23:24:10.03 ID:5szMfY+n0.net
>>871
>携帯端末でネットをしない6000万人が受け入れるかは甚だ疑問
言ってる意味がまったく判らん
これだけのことならISPサービスを利用しなければ済むだけの話だろ?

873 :白ロムさん:2015/05/15(金) 00:05:57.37 ID:RGruQnqT0.net
ガラケーでネットは見ないけど、
Googleカレンダーと連絡先が
ガラケーで同期できたら使いたい。
2台持ちで入力すんのが面倒くさい。

874 :白ロムさん:2015/05/15(金) 01:28:07.71 ID:4BnPSP8R0.net
ガラケーの電話帳はLINEと同期しないから有難いんだよ。

875 :白ロムさん:2015/05/15(金) 06:58:58.93 ID:qvJJdYwZ0.net
シャープがあの状態だから、
もうガラケーの機種は出ないのかなー。

876 :白ロムさん:2015/05/15(金) 08:43:24.03 ID:HGuXsLMR0.net
>>875
考え方によっては、無駄な(?)経費が削減できて商品開発なんかも柔軟に出来るかも知れない。
デメリットの方が大きいような気もするけど、小さい会社で名前は知れてるって言うメリットを最大限に生かしてほしい。

877 :白ロムさん:2015/05/15(金) 08:44:09.84 ID:q+pXgy4J0.net
カメラワンセグいらんから202sh biz を中古で買ったけど
きせかえアレンジ出来ないのが寂しい

878 :白ロムさん:2015/05/15(金) 18:23:27.92 ID:mVuUBjqE0.net
>>872
ネットはしないけどメールはするというユーザーは高齢者層を中心に多いだろう
そういうユーザーはAndroidなんか押し付けられても迷惑なだけ
親に持たせようと機種を選ぶ俺のような年代からしても旧来ガラケーのほうがありがたい

879 :白ロムさん:2015/05/15(金) 19:58:52.34 ID:JCbWSJFF0.net
叔父叔母世代に「来年で、従来型の携帯が事実上終わる」と言って買い替えを促してみたら
「壊れたらケータイやめる」と言い出したぞ

そういうユーザーの声は無視なのだろうなあ
なおau使いは皆無の模様(ガラケーだけに当然か)

880 :白ロムさん:2015/05/15(金) 23:36:39.60 ID:ITEucd3z0.net
まあ人生の大半を携帯電話無しで過ごしてきた世代だからなんじゃねーのかな
携帯なんて持っててもほとんど使ってないし呼び出しなら家電で上等とか思ってそうだw

881 :白ロムさん:2015/05/16(土) 00:26:41.56 ID:kuscbnnW0.net
うちのじーちゃんとか家に帰ってからケータイの着信に気付き掛け直してきたり
家電で充分なんだろな

882 :白ロムさん:2015/05/16(土) 00:33:49.62 ID:pbvz8QzY0.net
還暦過ぎたのでスマホのタッチキーは辛い
タブレットならなんとか使えるが5インチは無理
外でネットしないワシらの事も忘れないで欲しい

883 :白ロムさん:2015/05/16(土) 05:14:46.32 ID:8srGPCcc0.net
Nexus6

884 :白ロムさん:2015/05/16(土) 23:11:16.75 ID:E+bKF+zcS
白ロムと卓上ホルダーと液晶保護フィルムを購入
これで使用中の物も含めてあと10年は戦える

885 :白ロムさん:2015/05/18(月) 02:41:01.61 ID:mPedTNFM0.net
>>868ってなんのことやらと思ったが、やたら早く充電終了して表示が100%になり
怪しいので一度電源を落として再起動させたら80%まで落ちてた。訳がわからん

886 :白ロムさん:2015/05/18(月) 03:37:45.33 ID:pDPCkkWX0.net
>>840だけど、古いアルバーノって言うのと708scが出てきたのでSIM入れたら708scが使えたので105shはオクに出す事にした。

これ韓国製にしてはかさばらないし、なかなか使い勝手が良いな。

なんでこの機種があったのか思い出してみたらスパボ一括で衝動買い、アンロックして海外用にしたけどその後すぐにiPhone3gが出てそっちに飛びついてお蔵入りしてた。

887 :白ロムさん:2015/05/18(月) 09:55:40.51 ID:BOsCZ0Td0.net
>>885
なんか気温が暖かいとバッテリー残量が高めに出る傾向があるみたいな感じです。
体感的にそんなかんじがする

888 :白ロムさん:2015/05/18(月) 11:28:28.48 ID://qOqCy10.net
>>885
先ほどテストしたら
100%→電源切り入り→82%→電源入り切り→86%
何だかなー…

889 :白ロムさん:2015/05/18(月) 11:30:40.78 ID://qOqCy10.net
ミスった正しくは
フル充電100%→電源切り入り→82%→フル充電100%→電源入り切り→86%

890 :白ロムさん:2015/05/18(月) 11:33:59.10 ID:fLSoPmI10.net
そんなの特定の機種に限らない。

891 :白ロムさん:2015/05/18(月) 11:36:09.85 ID:wEFkVpde0.net
バッテリーの残量なんて計算でしているだけだから

892 :白ロムさん:2015/05/18(月) 12:13:44.45 ID:VVpoa7700.net
暫くすると残量上がる時あるな
残量表示の方が判り易くて良い

893 :白ロムさん:2015/05/18(月) 12:18:31.15 ID:QsWdnr2U0.net
>>886
同じ月額料金を払ってプラチナバンド非対応端末を使うのはもったいないと思うがな

894 :白ロムさん:2015/05/18(月) 15:43:34.23 ID:arMRUCd20.net
俺の初代銀河、満充電後にケーブル抜いたら94%とかになる。
まだ使い始めて1年も立ってない

895 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/18(月) 18:33:29.08 ID:ZBKMV1np0.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!...

896 :白ロムさん:2015/05/19(火) 09:43:26.85 ID:aleqljts0.net
>>893
105shってプラチナバンド対応なの?

897 :白ロムさん:2015/05/19(火) 10:02:30.92 ID:Y7r5hrdd0.net
はい

898 :白ロムさん:2015/05/19(火) 10:02:54.47 ID:5WPegfaR0.net
>>896
対応です

899 :白ロムさん:2015/05/19(火) 11:42:28.51 ID:U7/iKVCa0.net
この機種のSIMを指して運用できるスマホがあれば教えていただきたいのですが、
ないですかね?

900 :白ロムさん:2015/05/19(火) 12:33:01.40 ID:Y7r5hrdd0.net
スター7では使えたよ

901 :白ロムさん:2015/05/19(火) 12:54:47.90 ID:rQRim1pf0.net
【企業】ソフトバンクモバイル・宮内社長、「ガラケーは必要ない」とバッサリ
[転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432006623/

902 :白ロムさん:2015/05/19(火) 12:55:13.63 ID:rQRim1pf0.net
ソフトバンク「ガラケー? いらねーだろw 老人もほんとはスマホが使いたいはず。皆スマホ使おう」
[転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1432006261/

903 :白ロムさん:2015/05/19(火) 12:56:53.39 ID:aleqljts0.net
>>897
>>898
ありがとう。

持ち運びに便利だけど、よく切れる708scか、プラチナ対応だけど聞こえにくく青歯非対応の105shか、うーん。

202shは105shみたいに聞こえにくくないかな?

904 :白ロムさん:2015/05/19(火) 13:22:44.65 ID:U7/iKVCa0.net
>>900
ありがとうございます。
おサイフケータイ付きの機種にこの202SHのSIMを刺して使いたいと
思っているのですが、009Zあたりに発売した機種を探すといいかも
しれないですね。

貴重な情報ありがとうございました。

905 :白ロムさん:2015/05/19(火) 15:09:04.52 ID:b2OCkPFO0.net
>>902
202SHがずうっと最新機種でいられるって報告かな?

906 :白ロムさん:2015/05/20(水) 16:45:11.14 ID:vWIJPvpg0.net
細々とだけど新機種も出すとは言ってたよ
シャープの従来型ガラケーはもう出ないと思うけど

907 :白ロムさん:2015/05/22(金) 13:53:12.73 ID:yEVTBT0qt
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs 秋には世界的大不況入り。5年内には地球上の、特に都市部を中心とした地域の巨大陥没現象による崩壊。行政やインフラの3ヶ月程の完全停止。無法地帯の出現。これらの大崩壊から真っ先に立ち上がるのは日本です。

908 :白ロムさん:2015/05/22(金) 16:16:03.84 ID:B3onibOq0.net
448 名前:非通知さん [sage] :2015/05/22(金) 14:36:33.36 ID:HbRhW/1f0
https://twitter.com/SoftBankCorp/status/601621772375498753
ソフトバンク株式会社@SoftBankCorp
2015年5月22日(金) 14:33
[プレスリリース]従来型の携帯電話2機種の発売について(ソフトバンクモバイル)
ttp://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2015/20150522_01/?adid=gppr_150522_twsn_m_s_s_o_1_005
#SoftBank 
Rock54: Caution(BBR-MD5:575f65195455bbc3cf88bc8981a78e15) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:575f65195455bbc3cf88bc8981a78e15)


909 :白ロムさん:2015/05/22(金) 18:16:05.12 ID:cwP4UW6Z0.net
パナの端末は駄目だ

910 :白ロムさん:2015/05/22(金) 18:36:36.72 ID:AdQEnKaT0.net
でもシャープはもう・・・

911 :白ロムさん:2015/05/22(金) 20:25:10.52 ID:rCulyFlh0.net
(ノД`)

912 :白ロムさん:2015/05/23(土) 01:11:18.44 ID:5EP63lev0.net
2円で維持してる202SHを大切にしていこうと思ったw

913 :白ロムさん:2015/05/23(土) 02:47:20.54 ID:Skpd0Onf0.net
>>912
カタワワリ?

株割りだったらすまん

914 :白ロムさん:2015/05/24(日) 10:07:02.20 ID:b+IGsiTv0.net
mnpするつもり無くても、サポセンに電話すると引き止めるために機種変に使える3万ポイントくれる

普通に乗換えたいから予約番号発行してくれと言えば引き止めようとする。
引き止められなくて発行してもらっても番号使わなければ自動キャンセルだし問題ない

お前らいい加減機種偏しろよw

915 :白ロムさん:2015/05/24(日) 10:11:23.30 ID:McvcMg1x0.net
来月スマフォから3G 202SHにしようと色もビビッドピンクに決めてて昨日ショップで実機見たけどパソコンで見た色と違っててやめた

916 :白ロムさん:2015/05/27(水) 02:42:09.75 ID:a89+W/ww0.net
梅雨も近いからアマガエル色にするか

917 :白ロムさん:2015/05/27(水) 02:47:23.40 ID:IRIueMP10.net
202SHを風呂場で使ったら一発でメイン液晶が死んだんだけど
コレの防水って飾り?

918 :白ロムさん:2015/05/27(水) 04:52:30.77 ID:3Vfl0JoT0.net
防水に規格があるから

919 :白ロムさん:2015/05/27(水) 08:51:54.03 ID:TU0XpqY00.net
>>917
(笑)

920 :白ロムさん:2015/05/27(水) 15:32:07.82 ID:eqV48+XK0.net
そういうのあるから防水と言えど風呂場で使おうなんて思わない

921 :白ロムさん:2015/05/27(水) 19:26:35.80 ID:awvDGjIp0.net
>>917
熱で死んだんじゃね

922 :白ロムさん:2015/05/27(水) 20:31:44.59 ID:z9xLwgSw0.net
急な雨でも大丈夫くらいに考えろよ

923 :白ロムさん:2015/05/28(木) 03:01:38.57 ID:AR6/L9Qi0.net
ゲリラ豪雨が叩きつけてきたら無理ゲーw

924 :白ロムさん:2015/05/28(木) 03:52:32.20 ID:97pKMYex0.net
その時は財布のなかのゴムを使うしかないなw

925 :白ロムさん:2015/05/28(木) 10:52:51.38 ID:sFciemSc0.net
>>924

そんな奴今時いるのか?
中学生が長財布に入れてるくらいだろ?

と言うか、今までに雨で壊れた携帯なんて一つも無いんだけど。

iPhoneでさえ雨天や風呂の中の通話で壊れたことない。

926 :白ロムさん:2015/05/28(木) 11:25:49.87 ID:M5BBwhd60.net
風呂に沈めたりしたんだろ
俺も風呂でも使うが濡れた手で操作したり湯が掛かる程度ではなんともないぞ

927 :白ロムさん:2015/05/28(木) 11:29:49.00 ID:H7Oegj7W0.net
風呂入ってる時くらい携帯使うなよw

928 :白ロムさん:2015/05/28(木) 12:09:12.02 ID:97pKMYex0.net
>>925
本当のゲリラ豪雨に遭遇したこと無いだけだろう

929 :白ロムさん:2015/05/28(木) 22:57:04.96 ID:hKfu2cNM0.net
がき臭い流れ

930 :白ロムさん:2015/05/29(金) 06:41:33.40 ID:0BGE0ccM0.net
>>928

現場監督やってるから頻繁にあるよ。

931 :白ロムさん:2015/05/29(金) 07:44:12.07 ID:+jmM7OJk0.net
風呂は生活防水にならない気がする

932 :白ロムさん:2015/05/29(金) 08:01:19.71 ID:ZSJcNSO/0.net
>>930
監督さんはプレハブで書類整理ばかりだから濡れないねw

933 :白ロムさん:2015/05/29(金) 08:59:45.18 ID:0BGE0ccM0.net
>>932
バカ言え、まだ中堅だから職人の機嫌とって現場に出てるぞw

蒸し暑くてかなわんわ。

934 :白ロムさん:2015/05/29(金) 14:07:38.33 ID:19yhO7sf0.net
>>933
耐衝撃系の携帯じゃないんだね

935 :白ロムさん:2015/05/29(金) 22:55:08.83 ID:fh50bWaC0.net
土方うぜえ

936 :白ロムさん:2015/05/30(土) 08:57:49.42 ID:Zc7pwK2G0.net
うちの202通話が結構聞き取りづらいんだよなー

937 :白ロムさん:2015/05/30(土) 13:02:51.23 ID:GLG7W2ob0.net
通話は普通だろ、聞き取り難いのなら耳掃除してもらったら?

938 :白ロムさん:2015/05/30(土) 15:13:38.68 ID:G8vvfJrs0.net
シャープのは昔から聞きづらいよ。
長時間聞いてると耳が痛くなる

939 :白ロムさん:2015/05/31(日) 04:01:48.91 ID:zfhXJQh90.net
202の充電端子ってMicrousb?

940 :白ロムさん:2015/05/31(日) 05:34:20.16 ID:0lMEfAc30.net
SoftBank3Gのやつだよ

941 :白ロムさん:2015/05/31(日) 06:09:48.31 ID:tZktswVS0.net
ドコモのガラケーとも互換性があるんだっけ

942 :白ロムさん:2015/05/31(日) 07:35:01.37 ID:P2iLkMbE0.net
ありますん

943 :白ロムさん:2015/05/31(日) 16:34:02.73 ID:NTYi/8Iw0.net
>>268
>>272
USBケーブルは何を使っていますか?
現在、エレコムの「MPA-BTCFUSB/BK」を購入しようと考えていますが、
202SHが対応表に載っていないので、迷っています。
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/cable/mpa-btcfusb/
202shに対応しているケーブルがあれば教えてください。

944 :白ロムさん:2015/05/31(日) 17:58:23.98 ID:F2nHUJi00.net
>>943
202SHが対応表に載ってるものか純正品を買うよろし

945 :903:2015/05/31(日) 23:17:46.59 ID:F2nHUJi00.net
無償修理になった。

でも、もう風呂場では使わないと思うな。
某アニメの影響で使ってみたけどもう懲り懲り。

946 :白ロムさん:2015/05/31(日) 23:55:44.99 ID:aQVcApjn0.net
>>943
使えてるよ。
Amazonのレビューでも202での使用報告があるし。

947 :白ロムさん:2015/06/01(月) 00:06:39.80 ID:G+UGch+r0.net
>>945
なんというか、思いっきり過失くさいと思うのは俺だけか?

948 :903:2015/06/01(月) 00:21:38.78 ID:iXy3VtoI0.net
>>947
うん君だけ
根拠が無いから

949 :白ロムさん:2015/06/01(月) 01:21:52.09 ID:6HYqpJT40.net
どうせゴネまくったんだろ。

950 :白ロムさん:2015/06/01(月) 11:39:29.10 ID:cpTd6gVO0.net
>>935
大手だからボーナスは立つけどな。

951 :白ロムさん:2015/06/01(月) 14:25:43.08 ID:WFbhsP200.net
大手ってもシャープでも倒産寸前だしな

952 :白ロムさん:2015/06/01(月) 20:02:27.45 ID:m4xqsJzT0.net
>>946
有難うございます!
仰るとおりアマゾンのレビューにも報告がありました。
これで、安心して購入できます。
本当にありがとうございました!

953 :903:2015/06/03(水) 08:30:13.80 ID:zNV6XAt+0.net
>>949
ソフトバンクのショップへ持って行って特に何もしないことが「ゴネまくった」ことに該当するなら
ゴネまくったことになるんだろうね

954 :白ロムさん:2015/06/03(水) 17:33:45.58 ID:QkrGfbYN0.net
人相が悪いと良いね

955 :白ロムさん:2015/06/06(土) 23:10:06.29 ID:ODpsqAkn0.net
105SH持ってソフトバンクで持ち込み新規で契約したいって言ったら
「SIMカードの在庫がない」って言われた(´・ω・`)
じゃあ他の店舗に行ってみますって言ったら「他の店舗でもないと思うけど…」って
店員さんに言われたんだけど、そうなの?

せっかく新品未使用の端末買ったのに契約できないよ(´;ω;`)

956 :白ロムさん:2015/06/06(土) 23:37:52.82 ID:eUkRsca50.net
一番近い直営店に予約を取っていかないと。

957 :白ロムさん:2015/06/06(土) 23:44:14.63 ID:6uSgEXMi0.net
>>955
ホワイトプランで二年間使うなら、
スマート一括で良かったんじゃないの?
上位機種の202SHも入手出来るし

カード持ってないからダメなのかな

958 :白ロムさん:2015/06/07(日) 22:21:10.67 ID:7isG05gn0.net
直営店でもないとそう言われるパターンが多いね

総レス数 1008
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200