2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PANTONE SoftBank 001SH/105SH/202SH Part4

1 :白ロムさん:2014/03/18(火) 19:44:22.72 ID:XYLXamU60.net
折畳みPANTONE(パントーン)携帯第3-5弾の合同スレ

PANTONE 3 001SH
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/001sh/
http://www.sharp.co.jp/products/sb001sh/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101026_402625.html
http://www.itmedia.co.jp/keywords/001sh.html

PANTONE 4 105SH
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/105sh/
http://www.sharp.co.jp/products/sb105sh/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110929_480248.html
http://www.itmedia.co.jp/keywords/105sh.html

PANTONE WATERPROOF 202SH
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/202sh/
http://www.sharp.co.jp/products/sb202sh/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121009_564503.html
http://www.itmedia.co.jp/keywords/202sh.html

前スレ
PANTONE SoftBank 001SH/105SH/202SH Part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1360299416/
PANTONE SoftBank 001SH 105SH Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1325323263/
PANTONE3 SoftBank 001SH
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1288121219/

86 :白ロムさん:2014/05/25(日) 16:43:05.43 ID:ykMvUKq00.net
>>85
みまもりの価値がわからなければ、
自網を使ってた方がいいよ。
思いっきり化けるから。

87 :白ロムさん:2014/05/25(日) 23:59:53.26 ID:3ZcN2zf40.net
みまもりの価値を教えて下さい

88 :白ロムさん:2014/05/26(月) 03:00:28.81 ID:yEdqeAt00.net
>>87
価値がわからなくていいよ
わかる人は自分調べるなりしてもう使ってる

ヒント:
SIMフリー端末
禿スマホをごにょごにょでWi-Fiメールし放題
2年間基本料0円、その後も610円

89 :白ロムさん:2014/05/26(月) 07:00:18.19 ID:o0fFWk1M0.net
ガラケーで使えないなら意味ないわ
202SHとネクサス7LTEの2台持ちで満足してるし

90 :白ロムさん:2014/05/26(月) 09:15:15.09 ID:2qsIwYzW0.net
それならそれでOK
人それぞれ。

91 :白ロムさん:2014/05/26(月) 22:54:17.60 ID:5z7IgjMd0.net
今日のスタバ
左手のiPhone5cブルー見ながら、右手の202SHブルーで電話してる女の子が可愛かった

92 :白ロムさん:2014/05/27(火) 12:07:37.18 ID:Ju223nPe0.net
僕も202SHとNexus7の2台持ちで運用してますが、
満足してますね。

93 :白ロムさん:2014/05/27(火) 13:15:17.69 ID:4s7afc5J0.net
ケイタイに1万の出費は無いな

94 :白ロムさん:2014/05/27(火) 15:22:50.89 ID:MzmO3/yD0.net
202sh使ってる人に質問、GREEのドリランドのキングバトルの
速度って、どれぐらいですか?サクサク動きますか?

95 :白ロムさん:2014/05/31(土) 12:54:47.97 ID:nmSgVAhH0.net
サブ液晶でメール読めるようになってほしい。

その機能ないから830SHから機種変更できない。

96 :白ロムさん:2014/05/31(土) 19:09:12.41 ID:dW2uicp+0.net
830はガチで名機

97 :白ロムさん:2014/05/31(土) 19:51:14.93 ID:WqUcirCx0.net
今時プラチナバンド対応機じゃないと不自由

98 :白ロムさん:2014/06/02(月) 01:58:05.35 ID:zfCwk4Jk0.net
>>96
だよな。シンプルな機能で使いやすいし。
サブ液晶がマジックミラーみたいな仕様なのは
これからも続くのだろうか。
あとサブでメール読めるのは俺も便利だと思ってたw

99 :白ロムさん:2014/06/02(月) 02:25:03.55 ID:MQS5gE870.net
シャープって全文ではないだろうけど、
サブ液晶でメールは読めなかった?

105SHは付いてないのかな

100 :白ロムさん:2014/06/02(月) 20:41:22.42 ID:wbQ6bNhP0.net
液晶の解像度を上げて欲しい

101 :白ロムさん:2014/06/02(月) 23:56:18.30 ID:Y6fhuk2d0.net
それだけはやめて欲しい

102 :白ロムさん:2014/06/04(水) 08:47:20.98 ID:odGYxUlm0.net
>>98
そうそう、マジックミラーなんとかならんのかねw
あれ少しかすっただけですぐ塗装みたいなのが剥がれて
ボロボロ感が一気に増すんだよ。
サブは830なら途中までメールが読めるて便利だった。

103 :白ロムさん:2014/06/05(木) 13:18:42.49 ID:CYIbeOU60.net
ボタン押しやすいね

104 :白ロムさん:2014/06/06(金) 20:24:10.88 ID:N+hWWHyx0.net
本日、ヤマダでこの機種、全部込みで、5980円だったので、衝動買いしてしまいました。
ソフトバンクと契約したままの状態で、SIMカード抜いてから、
端末をヤフオクなんかで売ってしまっても大丈夫なもんでしょうか???

 一年後に弾を撃つ予定なんでうが、、、、

105 :白ロムさん:2014/06/07(土) 02:49:04.19 ID:j9FJiQOP0.net
スマート一括なら0円で転がってるじゃん

106 :白ロムさん:2014/06/07(土) 02:53:38.65 ID:8sOfuLym0.net
>>104
一括払いで残債が無いならいいんじゃないの
MNPは他社携帯や一般電話からでも申し込めるし
あんしん保証パックを外すとネットワーク利用制限で○になる

でも弾にするならなぜこの端末を選んだ?
月額基本料は掛かるからコスパが悪いし、端末相場も大したことない
発射が1年後と決まってるならプリモバで良かっただろうに
それが衝動買いってもんなのか

107 :白ロムさん:2014/06/07(土) 02:55:52.58 ID:8sOfuLym0.net
自己レス、MNPまでに別の端末でSIMを使うなら意味ないことはないか

108 :白ロムさん:2014/06/07(土) 06:31:02.09 ID:lECmxR5q0.net
ソフトバンクが新料金体系
ド コモに対抗
6月7日 5時38分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140607/k10015044591000.html

携帯電話大手のソフトバンクは、NTTドコ モに対抗して通話料の定額制など新たな料金 体系を導入するとともに、使い切れなかった データ通信の容量を翌月に繰り越すことがで きる新しいプランを始める方針を固めまし た。


携帯電話の料金では、NTTドコモが今月か らスマートフォンの通話料を月額2700円 とする定額制やインターネットなどのデータ 通信の容量を家族で分け合える新たな料金プ ランを導入しました。

関係者によりますと、これに対抗するため、
ソフトバンクは来月1日以降に新たな料金を 導入する方針を固めました。

具体的には、通話料についてドコモと同様 に、どれだけ電話をしてもスマートフォンで 2700円、
従来型の携帯電話で2200円 の月額定額制を導入します。

インターネットなどのデータ通信料では家族 でデータ通信の容量を分け合えるプランに加え、
その月に使え切れなかった容量を翌月に 繰り越せる新しいプランを始めます。

このほか長期間契約を続けている人に対して は月々のポイントを優遇する制度も設けるこ とにしています。

ドコモの料金プランの発表をきっかけに、K DDIも新たな料金体系を導入する方針で、 スマートフォンの顧客獲得競争が激しさを増 す中で、料金プランの競争にも拍車がかかり そうです。

109 :白ロムさん:2014/06/07(土) 07:56:46.58 ID:j9FJiQOP0.net
3円維持の時代は終わったか

110 :白ロムさん:2014/06/07(土) 17:50:38.81 ID:T6MQRxqa0.net
次期モデルもガラケーの黄金スペックとも言える今のバランスを維持して欲しいな

111 :105です:2014/06/07(土) 20:09:06.62 ID:kqQs8r+l0.net
 自分が購入したのは、プリモバイルのSH105です。
何かスレ違いだったんすかね、、、、、?

 ちなみに端末代1980円+通話4000円分チャージで5980円でした。
事務手数料は何故か、4000円分のチャージ分から引いてくれました。
 よって無料通話出来るのは800円弱になりました。
 純粋に5980円の出費のみで、一年後の弾になるようです。

 端末が早く売れれば、更なる格安弾とかんがえておりました。

112 :白ロムさん:2014/06/08(日) 03:03:11.26 ID:vgE5RPjQ0.net
>>111
そういうことか、把握
最近このスレでは202SHの話が多いから早合点してたわw

端末を売るのは全然問題ないよ、というか多くの人がそうしてると思う
プリモバイルの場合はMNP転出はソフトバンクショップでしか手続きできないけど
端末やSIMのことなんて聞かれもせずに事務手続きをするだけだから
1年後にいい案件があるといいね

ちなみにソフトバンクガラケーを持ってたらプリモバSIMを挿すとそっちで使える
SMSの受信は無料で出来るから、モバゲー・グリー・アメーバあたりやってるなら
自分を友達として紹介してSMSで個人認証するとゲーム内通貨がもらえたりする

113 :105です:2014/06/08(日) 07:24:11.73 ID:0cj6i9nw0.net
>113
丁寧にありがとうございます。

 どっかの情報ですが、まったく通話で使っていない状態だと、MNP転出が出来ないらしいので、
何度か通話してから売ろうかと思います。

114 :白ロムさん:2014/06/08(日) 07:32:44.96 ID:FuD1K9k00.net
端末売るで思い出した
弾に確保した回線の202SH売らなきゃ

115 :白ロムさん:2014/06/09(月) 08:36:10.94 ID:Y3+c5MgC0.net
(http://i.imgur.com/ezsyocR.jpg
http://i.imgur.com/iTRmpct.jpg
新しく001SHを購入したのですが裏蓋がうまくつきません
不良品でしょうか?

116 :白ロムさん:2014/06/09(月) 09:33:10.39 ID:45CSCnpq0.net
どこで買ったの?

爪(浮いてる所を軸に)を引っ掛けてからお尻を締めるんじゃないの?

取説をダウンロードしてチェックしてみて

117 :白ロムさん:2014/06/09(月) 11:33:19.45 ID:Y3+c5MgC0.net
>>116
ありがとうございます
インターネットで購入しました

118 :白ロムさん:2014/06/09(月) 11:34:28.34 ID:PFfz77Or0.net
その蓋はパチンとはめるんじゃなくて、下からスライドさせるんだ

119 :白ロムさん:2014/06/09(月) 12:09:36.80 ID:Y3+c5MgC0.net
>>118
スライドさせると浮くんですよ
やはり不良品ですか?

120 :白ロムさん:2014/06/09(月) 13:12:23.88 ID:PFfz77Or0.net
ううむ・・・スライドさせると浮くというのは形状的に逆に難しいけどなぁ
この蓋は問題の浮いてる突起の部分が横から見るとL字形になっててこれが本体側の穴に
はまるようになってる。あり得る可能性はこのL字が大きく変形してるぐらい?
大きく変形してる場合はL字形に戻してやればはまるかもしれないが、
(無理やり嵌めようとした結果曲がってしまった、とかでなければ)素直に不良品として処理するという
判断もあるのかな
L字に変形がみられない場合は、ちょっと干渉してるだけかもしれないので
その突起の裏にの細長いくぼみの部分を強めに抑えながらスライドさせれば
あるいは嵌まるかもしれない

121 :白ロムさん:2014/06/09(月) 15:06:32.98 ID:HuwQdU6n0.net
バリが出てるってわけでもないんだよな?
白ロム買ったんならもう自己責任で当たってるとこ削るしかないなw

122 :白ロムさん:2014/06/09(月) 16:36:41.11 ID:Y3+c5MgC0.net
ありがとうございます
返品することにしました

123 :白ロムさん:2014/06/11(水) 17:17:07.19 ID:UM/pfaQg0.net
202SHで撮った動画の消し方教えて下さい。

124 :白ロムさん:2014/06/11(水) 18:57:38.84 ID:/qwrKgEni.net
電子レンジでチン

125 :白ロムさん:2014/06/11(水) 19:50:45.67 ID:klcK34k60.net
メニュー-データフォルダ-ムービー
ここで保存先に応じて本体かSDに切り替え
一覧の当該ムービーにカーソルを合わせ、
メニュー(メールボタン)-削除
でいけるかな

126 :白ロムさん:2014/06/11(水) 20:05:05.90 ID:UM/pfaQg0.net
>>125
おお!その通りでした!サンクス!

127 :白ロムさん:2014/06/12(木) 09:22:25.12 ID:NqJUCcp20.net
機種変を301Pか202SHで悩んでいるんだけど、301P使ってる人いたら使い勝手教えて欲しいです。

128 :白ロムさん:2014/06/12(木) 09:33:13.96 ID:cTZn35ca0.net
液晶表示が便利な202が俺はいいかな。
デザインは301も悪くないけど。

129 :白ロムさん:2014/06/13(金) 18:49:02.08 ID:OG2TIw3y0.net
>>127
価格だと「もっさり」というレビューがそこそこあるな

ttp://review.kakaku.com/review/K0000580958/

画面の画素数が4倍になったのにSoCほぼそのまま、な感じなのかもしれん
ただ、103Pのような「電波のつかみが悪い」とかはないっぽいから、これといった不具合はなさそう

130 :白ロムさん:2014/06/13(金) 20:44:03.95 ID:POkLsodG0.net
202SHに替えたい
6年使ったのでソフトバンクで機種変するのとオクで白ロム落とすのはどっちがお得ですか

131 :白ロムさん:2014/06/13(金) 21:17:12.55 ID:vFfFfOPT0.net
ホワイトプランのみならオクかな

132 :白ロムさん:2014/06/13(金) 22:23:28.19 ID:y5S1dR600.net
どさくさ紛れに機種変の値段が上がったからな
早く実質(笑)0円に戻せ

133 :白ロムさん:2014/06/14(土) 04:17:16.23 ID:/gMn5rYh0.net
定額プラン出したから財源確保が大変だろうな

134 :白ロムさん:2014/06/14(土) 16:15:22.89 ID:K/5IKg1l0.net
001絶賛使用中なんだけど、202もS!アプリで
クターのトランプゲーム(大富豪)入ってる?

入ってればそろそろ機種変考えよーかと・・・

135 :白ロムさん:2014/06/14(土) 18:14:41.51 ID:cZz57xps0.net
>>134
なんちゅー携帯の選び方だよ

136 :白ロムさん:2014/06/14(土) 19:12:29.52 ID:K/5IKg1l0.net
>>135 バカな質問なんだが、俺には重要な問題なんだw
クターの大富豪、ホントよー出来てるわーw

001は今のところ何の問題もないんだが、多少ボロくなってきてる

137 :白ロムさん:2014/06/16(月) 14:34:17.26 ID:JoSNcFw20.net
>>129
128です。ありがとうございました。
301Pに機種変しようと思います。

138 :130:2014/06/16(月) 18:53:27.03 ID:z/W0tjpo0.net
>>137
すまん、ブラウザに不具合があるっぽい
サブで使うなら問題ないと思うけど

〓SoftBank Panasonic端末総合 Part1.5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223465406/

566 1 名前: 白ロムさん Mail: 投稿日: 2014/05/25(日) 10:53:10.17 ID: tPjU4cpb0
301Pは欠陥商品だよ!
ゲームやニュースの携帯サイトとかがまともに見れない!!!
567 2 名前: 白ロムさん Mail: sage 投稿日: 2014/05/25(日) 14:19:50.94 ID: 89hkQ7q70
>>566
欠陥?んなアホな
568 名前: 白ロムさん Mail: 投稿日: 2014/05/25(日) 17:32:55.54 ID: tPjU4cpb0
>>567
いや、まじ。
画面の解像度が上ったらしいのだけど、そのせいで
ウエブサイトの画像・イラストが他の機種より小さく表示されるようになった。

ニュースサイトの写真はまったく分からなくなっているし、
ゲームサイトのキャラクターはゴマ粒のよう。
softbankに連絡したけど、「仕様です」の一点張り。
「見れないようなサイトを作っているほうが悪い」だってさ。

139 :128:2014/06/17(火) 15:57:09.82 ID:UEW10wBl0.net
>>138
メールと通話しかしませんのでブラウザの不具合は問題ありません。
オンラインショッピングで注文しました。

140 :白ロムさん:2014/06/29(日) 17:29:30.89 ID:SqvEMt35O.net
えっ(;゜∇゜)!?

141 :白ロムさん:2014/06/30(月) 00:21:41.05 ID:epAV9iB50.net
かなり前から105SHの突然電源か切れる現象があったんだけど
原因が分かった。SIMの接触不良だった
スライド式のSIM入れが悪さしてた
SIMを磨いたら直った

142 :白ロムさん:2014/06/30(月) 00:26:47.27 ID:/cmj6yVj0.net
無印ホワイトプランって機種更新したら2年縛りになるのかな?
だったら白ロム買った方がいいよね

143 :白ロムさん:2014/06/30(月) 02:25:02.21 ID:ty/qr9Wp0.net
いま機種変したらホワイト無印からホワイトRに変わるんじゃないかなあって気がする、たぶん。

すでにホワイトRに変わってるなら、更新月はいままでの月のまま変更なしだが。

144 :白ロムさん:2014/06/30(月) 16:36:47.20 ID:/cmj6yVj0.net
202SHで電池カバーを本体と違う色にしてる人見た
本体黒でカバー黄色がカッコ良かった

145 :白ロムさん:2014/06/30(月) 16:55:56.98 ID:DYNKx7AZ0.net
俺なんか電池カバーしてないんだぜぇ〜。ワイルドだろ〜〜

146 :白ロムさん:2014/06/30(月) 21:14:35.82 ID:H2rPymAx0.net
俺の電池カバーはガムテープだぜ!

147 :白ロムさん:2014/07/05(土) 10:32:53.11 ID:q/LfBh9o0.net
ドコモへのMNPでさんざん迷ったが、通話定額Sべなしで踏みとどまった。
ドコモのガラケー冴えないからなー。202SHが今後も仕事の相棒です。

148 :白ロムさん:2014/07/06(日) 01:14:57.80 ID:DVizMwFF0.net
ガラケーも通話定額プランしか無くなるんだよね
自網維持もいつか出来なくなるのかな

149 :白ロムさん:2014/07/06(日) 11:32:46.25 ID:glXaQFI20.net
105SHは歩数計ないっすか?

150 :白ロムさん:2014/07/06(日) 12:54:13.44 ID:6QpVhSa00.net
>>148
え、そうなの?
ドコモのガラケーは旧プラン行けるのに

151 :白ロムさん:2014/07/11(金) 00:33:31.73 ID:GDqtBWsH0.net
スマンが教えてやってくれ。

不倫相手との連絡方法
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/furin/1380345536/160
160 名前:名無しさんといつまでも一緒 投稿日:2014/07/10(木) 20:21:19.18 0
知恵を貸して下さい。
ソフトバンク105shってシークレットモードありますよね?
それって着歴も残りませんか?
通話時間は累積に加算されちゃうんでしょうか?

152 :白ロムさん:2014/07/11(金) 10:24:59.83 ID:jULstIYH0.net
発着信の履歴以外に累積通話時間なんて項目があったのか
これは完全に盲点だったわw 気をつけよっと…

153 :白ロムさん:2014/07/12(土) 10:01:27.58 ID:30Z6CSGz0.net
202sh購入して
マイクロSD サンディスクの8G クラス4
フォーマット処理してから
ワンセグの録画しようとしたところ「録画処理に失敗しました」とエラーが出て始まりません
それ以外のデータの読み書きは出来ます

何が問題なんだろう

154 :白ロムさん:2014/07/12(土) 10:18:46.90 ID:30Z6CSGz0.net
すまん
再起動したらできた

155 :白ロムさん:2014/07/12(土) 15:00:16.46 ID:6y9oGegW0.net
一週間前にスマート一括で貰ってきた202shのネットワーク利用制限が▲のままなんだけど、いつ○になるの?
あんしん保証は月曜日に外した。

156 :白ロムさん:2014/07/13(日) 14:33:07.00 ID:r/7n2wEn0.net
最初の支払いが済んでからじゃないかな

157 :白ロムさん:2014/07/14(月) 03:53:33.96 ID:XWvkXtL40.net
スマートだったら3ヶ月目じゃね

158 :イモー虫:2014/07/14(月) 14:17:44.04 ID:qWJPscQbO.net
文面にも依りますが、レスに『ちょうせん(朝の字に鮮の字)』という文字が入っていると

禁ワとして認識されて

『さくらが咲いていますよ』

と出ます。

回避するには『朝☆鮮』などと、文字が繋がらないようにしましょう

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

159 :白ロムさん:2014/07/15(火) 21:27:48.38 ID:4QmR80Lr0.net
ねー
ワンセグ録画予約
5個しかできないとかないですよね

160 :白ロムさん:2014/07/15(火) 22:07:23.32 ID:HKKkKMFf0.net
ガラケーの新モデルはもう出ないのか?

161 :白ロムさん:2014/07/15(火) 23:33:30.15 ID:QQENQ0uh0.net
>>160
需要自体はあるから出ないことはないが焼き直しばかりだろう

162 :白ロムさん:2014/07/16(水) 00:02:44.33 ID:PQYPS6yt0.net
カメラの高画質化ぐらいしか進化の余地無いのかな。

163 :白ロムさん:2014/07/16(水) 01:23:51.57 ID:fGASEonZ0.net
過去の人気機種のスペックをあげて出してくれりゃあいいのにな

164 :白ロムさん:2014/07/16(水) 07:56:28.11 ID:QC3kQBI/0.net
>>161
焼き直しで十分だよ
あとはサブでメールが読める機能さえあれば
あえてガラケー選ぶ人はシンプルなものの方が
いいという人が多いだろうし、ハイスペックは何せ重い

165 :a:2014/07/17(木) 03:16:31.48 ID:263HdM7D0.net
新会社名=早稲田住友商事
http://i.imgur.com/QlfkBda.jpg

166 :白ロムさん:2014/07/18(金) 01:33:06.27 ID:dl2Lsklo0.net
昨年オクで手に入れた202SH、その1ヶ月後に×になり、そのまま放置していて1年。なんと▲に成ってる?何が起こったのだろうか。

167 :白ロムさん:2014/07/18(金) 04:50:28.07 ID:vPgAMQC40.net
出品者(もしくはその家族)が残りの未払い分支払ったから
それで禿規制解除されたんじゃないの?

168 :白ロムさん:2014/07/18(金) 10:04:52.43 ID:YEobJ3Yg0.net
この機種、時間を設定して、自動で電源On(or)Offできませんか?

もしくは、電源オフでもアラーム設定時刻になると、電源が入るとか・・・

169 :白ロムさん:2014/07/19(土) 20:35:11.38 ID:61a4dlWH0.net
開かないと録画できないなんて
さすがシャープ製だよ

170 :白ロムさん:2014/07/19(土) 20:45:11.29 ID:61a4dlWH0.net
シャープさん録画件数を15にしてくれ
早急にバージョンアップ頼む

171 :白ロムさん:2014/07/19(土) 22:31:40.56 ID:hNk2dAWW0.net
>>170
ブルーレイレコーダーからスマホで番組を持ち出したり外出先から見られるようになったこのご時世でワンセグ機能を拡充しないだろう…
あきらめた方が

172 :白ロムさん:2014/07/21(月) 23:35:15.77 ID:4RCvGNwuO.net
( ゜3゜)ノ!!

173 :白ロムさん:2014/07/23(水) 00:36:30.81 ID:5SdhP8j80.net
202SHを落として裏にヒビ入ったんだけど外装交換は高いの?

174 :白ロムさん:2014/07/23(水) 04:45:54.16 ID:pyHzbjoh0.net
俺自身は交換したことないからわからんが、
http://www.softbank.jp/mobile/support/anshin-pack/#cnt_damage
を見る限り、「(あんしん保証パックで)外装修理代金が90%割引されます。現在は1,500円になります」とあるから、
あんしん保証パックありで\1,500、なしで\15,000になるっぽい。
でも、電池カバーの交換だけなら電池カバーがソフトバンクショップで買えるみたいで、
https://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=77231&id=77231&a=102
これは\1300ぐらいなのかな。
http://item.rakuten.co.jp/k-taishop/shtet/

まあ、正確なところはショップに行って聞いてみてってことで

175 :白ロムさん:2014/07/23(水) 06:33:18.18 ID:BWaPpiJti.net
>>173
15000円でできるよ

176 :白ロムさん:2014/07/23(水) 09:36:55.15 ID:5SdhP8j80.net
>>174-176
おーありがと
電池カバーだけ買えるとは助かった

177 :イモー虫:2014/07/23(水) 20:34:10.49 ID:qWvjPTDMO.net
305SHも306SHもスマフォか

じゃあガラケーは今回出ないのか?

178 :白ロムさん:2014/07/25(金) 08:02:18.06 ID:VxaHlGVhi.net
カケホーダイの料金プランにガラケーだと移行しないユーザーがいるからじゃない?

179 :白ロムさん:2014/07/25(金) 16:35:17.97 ID:evFThbD50.net
って事はディズニー・モバイルみたいにガラケー店頭から消えるかもしれないな。

180 :白ロムさん:2014/07/26(土) 11:54:18.07 ID:xlMuKnc7O.net
今月新規契約したんだけど
ケータイ基本パックとあんしん保証パックって付けといた方がいいのかな
さっき解除の問い合わせしたら、加入しままの人の方が多いって言われた
貧乏だから毎月千円て結構痛いんだよね
みんなはどうしてるの?

181 :白ロムさん:2014/07/26(土) 12:06:22.07 ID:s2V4kcZW0.net
>>180
ホワイトプランだけかそれにベーシックパックを付けただけの人が多い

182 :白ロムさん:2014/07/26(土) 12:45:18.38 ID:Yn+chIm8i.net
そんなの付けるなら通話定額にするわ

183 :白ロムさん:2014/07/26(土) 14:09:22.59 ID:rfx8G8VB0.net
俺は通話もメールもネットも少ししかやらない人なんであまり参考にならんと思うが
一応ベーシックパックとパケ放題Sとあんしん保証パックを入れてる
ケータイ基本パックは内容にメリットを感じなかったので入れてない
パケ放題Sは安全装置的な位置づけ
あんしん保証パックはもしもの時のメリットは感じるが、結果的に無駄金になりそう
でも、月月割の枠が余っているので取り敢えず入れてる。月月割が終わったら解除する方向
まあ、基本パックも保証パックも一度外すと再契約できないから、よく検討して決めましょう

184 :白ロムさん:2014/07/26(土) 14:27:34.93 ID:FE66VTTW0.net
外装交換が安くなるから長く使うならメリットあるね

185 :白ロムさん:2014/07/26(土) 14:38:24.64 ID:Eeqlqz1Q0.net
壊れたら白ロム買うで良いじゃん

総レス数 1008
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200