2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo STYLE F-01E Part7

1 :白ロムさん:2014/03/26(水) 18:58:17.04 ID:Pj8f8MSi0.net
強さも美しさも兼ね備えた
ハイスペックスーパースリム防水

富士通
ttp://www.fmworld.net/product/phone/f-01e/info.html?fmwfrom=f-01e_index

docomo STYLE F-01E Part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1381403171/

259 :白ロムさん:2014/05/01(木) 00:39:44.54 ID:M4MMivlyO.net
スペックだけ判明しても結局は発売して触ってみないことにはいい機種かどうかわからんからなぁ
デザインは少しでも早く見たいが

260 :白ロムさん:2014/05/01(木) 01:38:20.13 ID:Aj+sT5TC0.net
画像を見る限り、新SHガラケーは03Eの外装だけいじりました感が漂ってくるんだが

261 :白ロムさん:2014/05/01(木) 05:34:46.12 ID:HD9cXOZ90.net
新型云々って、これ以上何を求めんだよ
買い換えたくなるだけのネタはあるのかよ

262 :白ロムさん:2014/05/01(木) 07:35:21.86 ID:Dx7/6e3r0.net
あるわけねーだろ(笑)

263 :白ロムさん:2014/05/01(木) 07:48:57.21 ID:6AzHVFsI0.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1281535720/543
   ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑  

264 :白ロムさん:2014/05/01(木) 13:45:07.63 ID:DGtTjw8R0.net
5/14に発表会?
スマホだけでガラケーはスルーかもしれんけど

265 :白ロムさん:2014/05/01(木) 17:10:23.69 ID:93A33fsK0.net
わざわざ商機逃すことはしねえだろ、何か企ててるハズだ

266 :白ロムさん:2014/05/01(木) 18:38:35.27 ID:TigzHRxvO.net
SHのカタログは流出したしFは審査通ってるから一応何かは出るんじゃないか?

267 :白ロムさん:2014/05/02(金) 03:02:45.15 ID:oVxRjPyBO.net
あんまり期待し過ぎるのもよくないか
期待せずにはいられないんだが

268 :白ロムさん:2014/05/02(金) 05:30:32.02 ID:91Q26V5z0.net
出たからって

買い替えられる

お金なんて無い

269 :白ロムさん:2014/05/02(金) 08:54:04.20 ID:1E648nR10.net
買い替えろなんて誰も言ってない、出してくれって言ってるだけだ

270 :白ロムさん:2014/05/02(金) 16:26:45.03 ID:BmwQV8Tn0.net
カケホーダイ楽しみ^^

271 :白ロムさん:2014/05/02(金) 18:43:13.46 ID:uOkVXlek0.net
遅漏すぎて萎えるだけ

272 :白ロムさん:2014/05/05(月) 13:01:25.77 ID:sfNtbBGeO.net
まだかなー

273 :白ロムさん:2014/05/06(火) 20:43:47.12 ID:iTrw4Z7T0.net
age

274 :白ロムさん:2014/05/09(金) 10:07:37.82 ID:OG4WtD9h0.net
auが来たな、もうすぐだ

275 :白ロムさん:2014/05/09(金) 10:20:12.85 ID:mPqq1F+PO.net
ガラケーは情報が遅い

276 :白ロムさん:2014/05/09(金) 11:06:51.93 ID:mwRO3C6x0.net
だから、

出たからって

買い替えられる

お金なんて無い

277 :白ロムさん:2014/05/09(金) 12:50:55.33 ID:sb8RBktCO.net
私には買い替える金がある

278 :白ロムさん:2014/05/09(金) 15:33:37.05 ID:mIj2ZlWz4
札束見せびらかしてくるのか
おっかねーな

279 :白ロムさん:2014/05/10(土) 08:07:13.63 ID:wHC9yVnt0.net
次のハイスペックモデルが楽しみ^^
しかし、XIとして出るのだろうか?マルチナンバーや2in1が使えるようになるのかが気になる

280 :白ロムさん:2014/05/10(土) 09:44:11.12 ID:o3CWKbM8O.net
14日が夏モデル発表会だが、ハイスペ携帯は出ません。期待しないで下さい。スマホ中心のモデルになります。

281 :白ロムさん:2014/05/10(土) 09:54:43.58 ID:dzAt1Ow90.net
そりゃみんな知ってるよ。ガラケーを作れるメーカーはもうFしか残ってない。

282 :白ロムさん:2014/05/10(土) 11:34:03.58 ID:2htMI012O.net
何で使いにくいスマホにわざわざ移行しないといけないのかサッパリわからない。
出来る限りガラケーで行く。

283 :白ロムさん:2014/05/10(土) 12:19:26.01 ID:2NCYPdFu0.net
最近これに買い換えた口だから出ない方が嬉しい

284 :白ロムさん:2014/05/10(土) 12:48:21.04 ID:3GcM8L8/0.net
次変える時(二年縛り後)に発売から日が経ってたら
不具合修正もされてて値下がりもしてて・・・
だから早い目に出といてくれた方が良いよ

285 :白ロムさん:2014/05/10(土) 13:56:12.26 ID:7RE15UC20.net
>>281
SH-07Fは発表予定だが・・・。

286 :白ロムさん:2014/05/10(土) 23:20:33.68 ID:wHKGXUUo0.net
まあ、何だかんだで電話を3台持っているんで
電話としてだけ純粋に使える機械は必要
wifiルーターもあるし、自分が携帯端末何台あるんだろうか?と思わなくもない
職場から逃亡した後に、職場からの電話を電池切れを装って電源切れるって意味では
ガラケーでバッテリーが切れるのが早いのは便利だよね
(表に出しているのは2台だけだし、これの番号しか教えてない)
実は番号は4つあったりするが

287 :白ロムさん:2014/05/11(日) 14:20:15.70 ID:qi/2VAxU0.net
今店頭で幾らなんだろう?カメラがよさげだから気になってる

ISOて自分で設定できる?MAX100とか

288 :白ロムさん:2014/05/11(日) 14:42:06.92 ID:aV1JXfnB0.net
取説DLしたらよろし

289 :白ロムさん:2014/05/11(日) 15:39:22.91 ID:dU9jpgyDi.net
>>287
45,000円ぐらいじゃない?
月々割りで実質約1万円だと思われます。

290 :白ロムさん:2014/05/13(火) 19:48:44.83 ID:l8mCI9b30.net
>>280
F-07Fが出るだろ。
カタログには欲しい機能全部入りとか「ハイスペックスリム防水ケータイ」って書いてあったわw

291 :白ロムさん:2014/05/13(火) 20:25:21.79 ID:WjaW+pEMO.net
スリムなのか

292 :白ロムさん:2014/05/13(火) 20:53:49.05 ID:WH6V3WcY0.net
F-07Fには期待しているが、フィーチャーフォンでも
いつかLTE対応モデルは出るのだろうか?
出るとしたら、どのタイミングになるのだろう?

293 :白ロムさん:2014/05/13(火) 22:02:59.80 ID:UN6a/H3s0.net
https://pbs.twimg.com/media/Bnf27kPCYAA8FBv.jpg
富士通は携帯作るのやめちまえ

294 :白ロムさん:2014/05/13(火) 22:06:57.74 ID:4JMZ8YXA0.net
スリムじゃなくていいから電池持つ奴出してください。
もちろん全部入りで。

295 :白ロムさん:2014/05/13(火) 22:14:48.86 ID:RS6xpCAk0.net
>>293
画像が粗いがらよく分からないけどガワはF-01Eとほぼ同じ?
グラデーション止めて単色にしてコストダウンみたいな?

296 :白ロムさん:2014/05/13(火) 22:31:13.14 ID:DCM+A59Z0.net
液晶が回転する富士通のガラケーはもう来ないようだ…

297 :白ロムさん:2014/05/13(火) 22:31:45.22 ID:nIzTbYip0.net
無料の保証が現行は三年なのに、新機種は一年なんだよな。

298 :白ロムさん:2014/05/13(火) 22:36:18.71 ID:2nq1AobU0.net
>>293

現行機種のカタログに型番コラwww

299 :白ロムさん:2014/05/13(火) 22:37:26.34 ID:qic0wvmJ0.net
F-07Fデザイン酷すぎ泣いた
F-01E確保したほうがいいかな

300 :白ロムさん:2014/05/13(火) 22:39:34.26 ID:qic0wvmJ0.net
コラなら良かった

301 :白ロムさん:2014/05/13(火) 22:43:50.50 ID:WjaW+pEMO.net
>>293はコラなのか?
本物の画像はもうあんの?

302 :白ロムさん:2014/05/13(火) 22:46:19.34 ID:UN6a/H3s0.net
>>297
もう冬春モデルからそうなってるよ
N-01Fとかもそう

303 :白ロムさん:2014/05/13(火) 22:52:48.17 ID:00LfluBfO.net
昔、F704iを使っていたけど、ボタン音や開閉音が好きだった。
なので、Fシリーズには機能面以外を少し期待してしまう。

304 :白ロムさん:2014/05/13(火) 23:29:09.36 ID:WH6V3WcY0.net
まだ機種が発表されていない時点で
これを言ってしまうのもどうかと思うが、
途中で新色は追加されるのだろうか?

SHやPなら可能性はあるんだろうけど、このモデルだと無いかな…
冬モデルでNなどの他社からハイスペックモデルを出してもらいたいものだ

305 :白ロムさん:2014/05/13(火) 23:33:02.99 ID:o6bllFGE0.net
電池部分薄くするのやめて電池容量増やしてくれないかなぁ

306 :白ロムさん:2014/05/13(火) 23:36:20.78 ID:WH6V3WcY0.net
スリム携帯ってそんなに求められているの?
個人的には肉厚の方が丈夫そうでそれに使いやすくて好きなんだけど^^;

307 :白ロムさん:2014/05/13(火) 23:39:16.86 ID:E81xIxQu0.net
軽薄こそ正義、みたいな感覚が作る側に残ってるよな

308 :白ロムさん:2014/05/13(火) 23:49:23.23 ID:HnP7UNrZO.net
タッチパネル付いててくれー

309 :白ロムさん:2014/05/14(水) 00:10:08.12 ID:BBXVk/0HO.net
タッチパネル嫌いだからガラケーなんだが

310 :白ロムさん:2014/05/14(水) 00:28:41.64 ID:2/HvekLwO.net
ブラックはともかく、もう一色はゴールドかよ・・・
白赤青のどれかが良かったです

311 :白ロムさん:2014/05/14(水) 00:29:07.60 ID:591Uo1Tg0.net
iPhoneのゴールドに影響されたか

312 :白ロムさん:2014/05/14(水) 00:47:33.78 ID:yNRx0ifh0.net
オレは薄くて軽い方が良いけどな。スマホとガラケーと内線のピッチでポッケがパンパンだ。

313 :白ロムさん:2014/05/14(水) 00:58:59.74 ID:4KSu4ODV0.net
内線のピッチを捨てろ

314 :白ロムさん:2014/05/14(水) 01:21:49.49 ID:/UvMLTY0O.net
ワンプッシュオープンなのかな?

315 :白ロムさん:2014/05/14(水) 02:38:48.39 ID:NEU9WA180.net
ゴールドって大抵下品になる
Appleだから綺麗にまとめてるんであって

316 :白ロムさん:2014/05/14(水) 09:13:40.71 ID:oP5mo+HN0.net
シャンパンゴールドはガラケーの定番色

317 :白ロムさん:2014/05/14(水) 10:23:13.26 ID:7t1yOTWo0.net
いまさらガラケーなのにゴールドで自己主張w

318 :白ロムさん:2014/05/14(水) 10:37:48.85 ID:09g8hJz00.net
新機種カタログ
http://www.catalog.nttdocomo.co.jp/books/ln201405v3/_SWF_Window.html

防水/防塵・GPS・おさいふ・青歯・赤外線搭載、カメラ1310万画素
指紋認証はないけど久々のフル装備だな

319 :白ロムさん:2014/05/14(水) 11:03:47.03 ID:OXHtUZm/0.net
F-01Eから買い換えるヤツなんているのかな?

320 :白ロムさん:2014/05/14(水) 11:23:50.90 ID:INNuaDrq0.net
F-04Dのままで良さそうだ

321 :白ロムさん:2014/05/14(水) 11:28:05.68 ID:EQk0s0Ta0.net
docomo F-07F part1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1400034413/

322 :白ロムさん:2014/05/14(水) 12:06:25.29 ID:EQk0s0Ta0.net
>>319
電池容量以外はスペックダウンだから
無理してでもF-01Eを買う事をお薦め。

323 :白ロムさん:2014/05/14(水) 13:09:18.98 ID:OTFg9+vM0.net
F-01Eってまだ買える?

324 :白ロムさん:2014/05/14(水) 13:15:20.38 ID:EQk0s0Ta0.net
>>323
ttps://www.mydocomo.com/onlineshop/products/i_mode/F01E.html

325 :白ロムさん:2014/05/14(水) 13:34:13.05 ID:9siW3Pum0.net
指紋が無いので、まだこれ使い続けようますわ。

326 :白ロムさん:2014/05/14(水) 15:00:20.95 ID:rjKFhm8k0.net
1000mAhバッテリー搭載、タフボディの「F-07F」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140514_648263.html

327 :白ロムさん:2014/05/14(水) 15:27:38.72 ID:K69QKv6K0.net
バッテリーは容量あがって形状はどうなのかな
EとFで同じならE用にバッテリーだけ欲しい

328 :白ロムさん:2014/05/14(水) 16:31:32.97 ID:EQk0s0Ta0.net
>>327
バッテリー部厚さ
F-01E 11.7mm
F-07F 12.8mm

1.1mm厚いので、多分07F用は01Eに収まらない。

329 :白ロムさん:2014/05/14(水) 16:32:22.81 ID:rjKFhm8k0.net
>>327
F-02DベースだからF22

330 :白ロムさん:2014/05/14(水) 19:15:51.80 ID:mGL2KLtXr
01E買って以来、慣れてしまって手放せなくなった二大機能が削られてるんじゃ話にならないな
というかホッとしたわw

331 :白ロムさん:2014/05/14(水) 19:13:27.13 ID:EF6zsJ8v0.net
F-01Eまだあるかな
新宿池袋辺りの量販店行けばありそうなんだが

332 :白ロムさん:2014/05/14(水) 19:40:48.49 ID:VQFeskeM0.net
指紋認証カットされたのか

333 :白ロムさん:2014/05/14(水) 20:19:01.26 ID:xLi08LJX0.net
wifiの使い所が無い

334 :白ロムさん:2014/05/14(水) 21:26:56.93 ID:EF6zsJ8v0.net
CA-01C使ってた時iPod touchのテザリングに使おうと思って
moperaU契約してたけど結局1回も使わずに解約してしまった
iモードとセット割で税別300円だからそのまま契約しといても良かったんだけどな

335 :白ロムさん:2014/05/15(木) 02:37:49.25 ID:FYnCUNDX0.net
何故に指紋な認証がない?
appleに権利奪われたのか?

336 :白ロムさん:2014/05/15(木) 16:42:35.51 ID:HnkFI1h+0.net
ただのコスト削減だろ
ワンプッシュもなくなったみたいだし

337 :白ロムさん:2014/05/15(木) 19:10:40.71 ID:Yaiep8BJ0.net
>>336
会社帰りに電気屋寄ったら07Fのモックあって触ったけどこれが一番驚いた
今更ワンプッシュなしには戻れない

338 :白ロムさん:2014/05/15(木) 21:58:22.64 ID:vsgqiy6pO.net
わかる
折り畳み式はこの機種含めて2台使ったけどどちらもワンプッシュ付だったから、無いのは考えられない

339 :白ロムさん:2014/05/16(金) 00:31:40.01 ID:beL1hXDR0.net
え、ワンプッシュないの…
ワンプッシュがあるからこそPから乗り換えた口なので、オレも無いのはありえない
数えたら7台もワンプッシュ使ってた

340 :白ロムさん:2014/05/16(金) 01:27:38.61 ID:vp/8YURg0.net
マジか…機能ダウンしたなぁ
今はF-04Dなんだけど、在庫があるうちにF-01Eに乗り換えとこうかなぁ
こないだ修理という名の全とっかえしたばかりだから、まだ再生新品同様なんだが

341 :白ロムさん:2014/05/17(土) 16:56:35.21 ID:+k+yiyQ20.net
07FってこれとCPU同じなんだよな?
もっさり不可避か・・・
電池だけ羨ましいが今回はそんなに嫉妬しなくてすみそうだ

342 :白ロムさん:2014/05/17(土) 17:35:16.19 ID:6K1DI6oU0.net
みんなスマホに飽きてきたら、こっちに戻ってくるのは明らかなんだがなぁ

343 :白ロムさん:2014/05/17(土) 17:36:37.88 ID:Eixt7izr0.net
07F触ってきた。操作感は、01Eと変わらない。
外観は、01Eとほとんど同じ。ワンプッシュがあったら、01Eの色違いでしかない。
指紋は確かにつきにくいかもしれないが、あくまでこの機種に比べたらって程度。
色は、ブラックではなく、ネイビー。
電池の持ち以外では、07Fにこの機種以上の魅力を感じなかった。

344 :白ロムさん:2014/05/17(土) 22:37:23.83 ID:bv/Z+kcX0.net
F-07Fがあんまりにもガッカリだったので
docomoオンラインからF-01E買っちゃった。
指紋認証とワンプッシュオープンを搭載する最後の機種になるのかな…

345 :白ロムさん:2014/05/17(土) 22:57:24.94 ID:ovoW6Hve0.net
新宿池袋の量販店全滅だった

346 :白ロムさん:2014/05/18(日) 08:12:30.87 ID:E2XPdYAl0.net
新機種が期待外れだったので、一斉に現行機種確保に動いたのだろうなぁ

347 :白ロムさん:2014/05/18(日) 16:04:33.81 ID:g9oAjR+Z0.net
>>345
Black復活中!
ttps://www.mydocomo.com/onlineshop/products/i_mode/F01E.html

348 :白ロムさん:2014/05/18(日) 19:36:59.17 ID:J4JU9eAs0.net
>>347
復活?
在庫切れになってたことあった?

349 :白ロムさん:2014/05/18(日) 19:37:41.45 ID:L2hI2bD10.net
あるときに買っといたほうがいいかな?

350 :白ロムさん:2014/05/18(日) 23:50:41.82 ID:VCdjIPXL0.net
せやな

351 :白ロムさん:2014/05/19(月) 01:26:23.28 ID:M4zuS4X40.net
質感自体はテカテカのEよりしっとりしたFのがいいが
機能が削られてるんだよなあ

352 :白ロムさん:2014/05/19(月) 13:32:58.05 ID:THlfxH7Z0.net
辞書機能について、
リーダーズ英和辞典と新和英中辞典が使えることは記載されていますが、
国語辞典は入っているのでしょうか?

353 :白ロムさん:2014/05/19(月) 13:54:53.13 ID:hwburfIE0.net
>>352
「みんなで国語辞典(2) あふれる新語」は入ってる

354 :白ロムさん:2014/05/19(月) 13:59:49.83 ID:THlfxH7Z0.net
>>353

そうなんですね

ありがとうございます

355 :白ロムさん:2014/05/19(月) 14:27:03.33 ID:7ht/dSi/0.net
予備に5台買い増ししました

356 :白ロムさん:2014/05/19(月) 17:36:54.47 ID:IgJq+20S0.net
F-01Eでラインやる場合wifiモードでできます?
それともiモードのパケット料つかってやるしかないのかな?

357 :白ロムさん:2014/05/20(火) 03:39:21.57 ID:4+CJFys+O.net
手抜きの癖に全部入りじゃねーだろw
富士通はホント糞だな
同じ糞スマホばっかつくってんじゃねーよ
いくら頑張ってもソニーに勝てないんだなら
大人しくガラケー作っとけばいいんだよ

358 :白ロムさん:2014/05/20(火) 03:47:22.28 ID:mljIkP0nO.net
不治痛は下手に07Fみたいに中途半端なものを販売しなくても
あのF-09Cをチューニングし直して再販すればいいだけの事w

359 :白ロムさん:2014/05/20(火) 22:45:14.29 ID:BSO1G+YbO.net
もう、昔のようなFはないだろ。
07Fが限界だろうな。
ショップでFのスマホを見たら、格好よかった。
カメラも2000万画素だし、画面は綺麗だし、これで07Fと支払いに差がないなら、これもアリかな。

総レス数 985
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200