2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo STYLE F-01E Part7

1 :白ロムさん:2014/03/26(水) 18:58:17.04 ID:Pj8f8MSi0.net
強さも美しさも兼ね備えた
ハイスペックスーパースリム防水

富士通
ttp://www.fmworld.net/product/phone/f-01e/info.html?fmwfrom=f-01e_index

docomo STYLE F-01E Part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1381403171/

493 :白ロムさん:2014/06/11(水) 16:05:35.73 ID:pPhH37zQ0.net
この機種オンラインで買って後悔しない?
富士通と東芝は低品質のイメージだけどこれもそうだよね。

494 :白ロムさん:2014/06/11(水) 16:19:30.03 ID:iFismT/b0.net
富士通と東芝以外買えば?

495 :白ロムさん:2014/06/11(水) 16:51:49.46 ID:NKZJ/X3o0.net
後悔するから富士通と東芝は買わないように

496 :白ロムさん:2014/06/11(水) 20:55:18.39 ID:ICOHtZ1i0.net
いろいろ押してたらムダに機能たくさんあるんだな

497 :白ロムさん:2014/06/11(水) 22:29:15.46 ID:90LzlPK30.net
ムダに機能がたくさんあるのか
機能が使いこなせないムダな脳みそなのか

498 :白ロムさん:2014/06/13(金) 19:01:59.65 ID:+PELES2V0.net
F-07Bからこれに買い換えたけど電池すぐ無くなるね。あと操作系が微妙に分かりにくいし
メモ機能使おうとするとiモードに繋いでスポイルされる。バイブレーターも弱いな。

まあ全部入りのワンプッシュ機はこれしかないから慣れるしかないかー

499 :白ロムさん:2014/06/14(土) 00:12:10.29 ID:l80cUpRYO.net
Wi-Fiでネット回線に接続できるの?

500 :白ロムさん:2014/06/14(土) 23:59:42.16 ID:kDMkfpzOO.net
この機種、docomoショップに持ち込んで契約しても、
修理保証は付けられないって本当?

501 :白ロムさん:2014/06/15(日) 10:12:07.91 ID:1lBhBH150.net
修理保証ってなんだ?

502 :白ロムさん:2014/06/15(日) 11:06:21.15 ID:JLejkIVk0.net
その前に持ち込み契約ってなに?

503 :白ロムさん:2014/06/15(日) 21:19:27.23 ID:lkvUHnKX0.net
エスパーすると本体だけオクで落として新規契約するってことかな?

504 :白ロムさん:2014/06/15(日) 22:12:58.72 ID:k8AzPv+p0.net
>>500
ケータイ補償 お届けサービスは入れないけど、プレミアムクラブの3年保証はその端末を買った時から3年間はオーナーが代わっても有効だったと思う。
詳しくは自分で調べておくれ。

505 :白ロムさん:2014/06/16(月) 00:41:32.67 ID:3MIjLCQSO.net
画面メモで保存しても、いざ開こうとすると「読み込み出来ませんでした」ってなる時があるんですけど、何でですかね?
きちんと「保存しました」っていうメッセージは出てるんですけど…。

506 :白ロムさん:2014/06/16(月) 02:22:48.68 ID:Lo8n2G1g0.net
持ち込みで契約するとバリュープランじゃなくなるから注意したほうがいいよ

507 :白ロムさん:2014/06/16(月) 13:52:57.06 ID:UX0KUXFl0.net
>>505
何回も?きまったサイトだけ?なんだろね?
本体ならmicroSDに移してPCでファイル状態確認してみるとか
microSDなら一度フォーマットしてみるとか、で直らないかな
それとも電池残り少ないとか?メモリ容量たりないとか?本体温度上がりすぎとか?

508 :白ロムさん:2014/06/20(金) 07:11:27.12 ID:ozlnoZVGO.net
気のせいなのか…
ソフトウェア更新(バージョンアップ)してから、より一層使いにくいんだが…

特に、文字打つ時に
予測変換や候補選択も一発で出てこない
よく使う漢字も結局、全てひらがなで文字入力しても一番最初には出てこない

「仕事」とか「場所」とか頻発に使うのに
今のこの「ばしょ」も、ばし…まで打ったら「馬耳東風」が一番最初に候補に上がった…
どこで使うんだよ…馬耳東風なんて…

509 :白ロムさん:2014/06/20(金) 07:24:26.81 ID:97Uo3fps0.net
持ち主の性格診断www

510 :白ロムさん:2014/06/20(金) 10:35:54.65 ID:CAlNngQo0.net
携帯端末で文字を打つことなんて滅多にないからなあ

511 :白ロムさん:2014/06/21(土) 20:12:34.82 ID:ro1nfeFO0.net
馬耳東風、場所の下段の候補だよ。たぶん間違えて一度下段でやってるよ
SHもNも「ばし」で次が馬耳東風なんだね

512 :白ロムさん:2014/06/21(土) 20:21:42.86 ID:uBGMKv8F0.net
バジリスク

とか

バシネット

とか出たら、またそれはそれで騒ぐクセに w

513 :白ロムさん:2014/06/21(土) 20:22:03.17 ID:c4oSMPms0.net
これって廉価版モデル?

514 :白ロムさん:2014/07/01(火) 13:28:20.60 ID:5Mslo3F/O.net
モッサリやべーね
バッテリーもすぐなくなる…

515 :白ロムさん:2014/07/01(火) 18:33:23.62 ID:6uz/A2lg0.net
ふだんは気にならないけど、ネットとかアプリ、設定変更とかした後にモッサリ
いつもなる訳じゃないけど。何が影響してるかはっきりしない、時間が止まったようにモッサリなるね

516 :白ロムさん:2014/07/01(火) 19:26:06.11 ID:bhq0bYLu0.net
電話とメールとアラームぐらいしか使わないのでもっさりとかどーでもいい

517 :白ロムさん:2014/07/01(火) 23:02:27.66 ID:+ppB/eS40.net
>>516
メールももっさりするんだがw

あとアラームはサイレントにしてても鳴るっていう
設定がないのは頂けない。

518 :白ロムさん:2014/07/04(金) 22:53:11.81 ID:rpC+2HpiO.net
>>508
思った。思った。
予測変換ひどくなった。

519 :白ロムさん:2014/07/04(金) 23:14:08.85 ID:rpC+2HpiO.net
>>415
亀レス スマン
プライバシー機能設定してる人物の電話番号だけ
別人の名前で登録してます。よく間違い電話を掛けてくる人物名にして
都合の悪いタイミングの時は『また間違い電話だよ』ってシラをきってます。

520 :白ロムさん:2014/07/05(土) 01:50:27.59 ID:apeT2GCf0.net
>>508
このバージョンアップは、当面しない方がいい感じでしょうか‥? 不安だ

521 :白ロムさん:2014/07/06(日) 01:32:20.56 ID:6Jkh0Y/J0.net
カメラて画素数じゃないてのがよくわかる機種だな

522 :白ロムさん:2014/07/06(日) 01:57:45.89 ID:O8i/qCUEO.net
モッサリならせめて電池持ち良かったらいいのにな
ワンプッシュと指紋認証捨ててでもサクサクで電池持ちが悪いが良いF07Fに変えたほうがいい

523 :白ロムさん:2014/07/06(日) 07:01:27.06 ID:E68VEl7n0.net
ワンプッシュと指紋認証が要らないならFを選ぶ必要がない。

524 :白ロムさん:2014/07/06(日) 10:07:31.13 ID:MfXhG5Wj0.net
>>522
別にもっさりじゃないよ。
PやNと勘違いしてない?

525 :白ロムさん:2014/07/06(日) 10:09:54.70 ID:MfXhG5Wj0.net
>>523
青歯とおさいふが両方あるから、
Fしか選べない。

526 :白ロムさん:2014/07/07(月) 03:13:09.66 ID:lgCLVUUA0.net
>>508
そんなんならんなぁ…
『ばし』で場所が最初にくるぞ
馬耳東風は五番目だな

527 :白ロムさん:2014/07/07(月) 11:45:01.47 ID:4Rp3REsL0.net
選択ポイントが
1.クラリオンナビでのハンズフリー 2.プッシュボタン
F-07Fは機能的にはいいが両方ともダメっぽい。
P-01Fは1.が不詳。これが一番期待もてそうだわ。

528 :白ロムさん:2014/07/07(月) 21:47:22.43 ID:3XZYmbDC0.net
プッシュボタン、いらねえ機能と思ってたけど
今は毎回プッシュ

529 :白ロムさん:2014/07/10(木) 22:33:23.97 ID:gTkLAGN2O.net
この機種はYouTubeを高画質で再生出来ますか?

530 :白ロムさん:2014/07/11(金) 01:12:16.87 ID:4Rwjv7yDO.net
iモードでの高画質再生は対応してます(分割)
フルブラウザでは高画質再生はできません

531 :白ロムさん:2014/07/11(金) 02:10:05.17 ID:SUEfjkVHO.net
前まではフルブラウザやスマートブラウザでYouTube再生できたのにできなくなったよな
スマホのどこがいいんだよ
タッチパネルでメールや電話やりにくいし
設定や機能もわけわからんしイライラするわ
ダルビッシュみたいにすぐスマホからガラケーに戻したわ

532 :白ロムさん:2014/07/13(日) 14:54:03.65 ID:5r2zi4OiO.net
いや、フルブラウザで見れるよ

533 :白ロムさん:2014/07/13(日) 18:21:20.80 ID:2TxrjKfZ0.net
>>531
ダルのブログ読んだけど、スマホからFOMAに戻したって書いてあるね。
FOMA≒ガラケーなんだな。

534 :白ロムさん:2014/07/13(日) 23:30:35.81 ID:H1Sz6iwIO.net
>>530実はP-05AからN-01Eに機種変更したら高画質では分割でも再生出来ませんでした!
その後F-01Eに機種変更した直後は高画質で再生出来たのですが、最近Simカードが不良となりカードが新しくなったらF-01Eでも再生出来なくなりました!!
試しにP-05Aにアダプター使って小さいSimカードを入れてみたら高画質で再生出来ました。
何が原因でしょうか?

535 :白ロムさん:2014/07/14(月) 10:15:31.64 ID:Sy5L9wJBO.net
最近使ってたガラケーが壊れて在庫なしで無償交換でやってきた携帯がこれなんだけど
携帯でモバイルサイト見てたら勝手に落ちるようになったしなによりキーレスポンスがおかしいというか時々固まるし予測変換もクソ。
レスポンスは我慢するとして勝手に落ちるのなんなの?修理対応?
スマホにしときゃ良かったわ(笑)

536 :白ロムさん:2014/07/14(月) 10:19:16.07 ID:CH0g+DxL0.net
スマホにすれば?

537 :白ロムさん:2014/07/14(月) 10:50:52.26 ID:AetggcdC0.net
>>535
フィーチャーフォンにこだわりがないならスマホでいいと思う。
オクに流せば高値で売れるしな。

538 :白ロムさん:2014/07/14(月) 20:11:56.09 ID:R/kCcZ2z0.net
>>535
SIMカードとの接触がイマイチ。
少し厚めの紙を、SIMカードの裏に優しくいれてあげて。

俺はそれで直った。

539 :白ロムさん:2014/07/14(月) 20:14:44.65 ID:+jHy2bYh0.net
>>538
挿れて
上げて

・・・まあ、エッチ!

540 :白ロムさん:2014/07/17(木) 12:06:47.29 ID:oCghzbxCO.net
>>534誰か〜

541 :白ロムさん:2014/07/17(木) 20:11:45.27 ID:4MCLwJVq0.net
>>540
オマエが悪い!

542 :白ロムさん:2014/07/17(木) 23:13:12.70 ID:io0H/7X/O.net
>>541何が、どう悪いのか詳しく

543 :白ロムさん:2014/07/17(木) 23:52:59.66 ID:4MCLwJVq0.net
>>542
顔が悪い

544 :白ロムさん:2014/07/17(木) 23:56:51.97 ID:oCghzbxCO.net
>>イヤイヤあなたの顔の悪さには負ける

545 :白ロムさん:2014/07/18(金) 18:16:46.49 ID:jAbwO/iWO.net
SIMカードが汚れています、ってな理由で落ちるようになった。変え時か、私が汚れちまつたのか。

546 :白ロムさん:2014/07/18(金) 20:22:19.90 ID:hjWRgQ2D0.net
>>545
その両方だと思われ w

547 :白ロムさん:2014/07/19(土) 10:31:24.37 ID:NvhU97j10.net
SIMカードが汚れてるんじゃないの?

548 :白ロムさん:2014/07/19(土) 11:36:28.18 ID:beI0ycho0.net
接触不良を検出しようとしてるんだろうけど誤検出多いよねぇ

549 :白ロムさん:2014/07/26(土) 05:00:21.98 ID:MdteGEiI0.net
普段は困らないんだけど、あるボウリング場に行ってガラケーをかざすと
何かが貰える機械があり、スマホは対応してないんだよね
で、過去にやろうとしたら「SSLなんちゃらが無効です」的なのが出て
全然出来なくて、ドコモショップに行って聞いたら
証明書のチェックが2個だけ勝手に外れてるのが原因だった
前に某電気屋のポイントが携帯をかざすだけで入るからと、その場で登録する時も出来なくて
ドコモの売り場の人に聞いたらチェックが外れていたと直してもらったんだけど
いつの間にかまた外れてる
ドコモショップに行った時にカウンターのお姉さんも151?だかに電話して聞いていて
「電源を切るとチェックが外れるみたいなんです」と言われたが
時々証明書の所を見たら、電源を切ってないのにチェックがよく外れてる
困らないけど、勝手に外れる仕様って何のためなんだ?

550 :白ロムさん:2014/07/26(土) 11:44:46.89 ID:s+wmrpkw0.net
>>549
既出
さらにアプデで直ってる

551 :白ロムさん:2014/07/26(土) 16:31:47.57 ID:jhCiSvmH0.net
再起動かけるとアンテナピクト立たない症状出てきた(´・ω・`)

なんか異常あるのかな?

552 :白ロムさん:2014/07/26(土) 16:49:46.98 ID:tl7aYsJ60.net
逆はある
ふと見ると圏外になってることがある
再起動すると治る

553 :白ロムさん:2014/07/29(火) 07:15:46.92 ID:I9m1Fyr+0.net
>>550
スミマセン
ネットで調べるのが苦手なのでわざわざドコモショップに行ったのに
カウンターのお姉さんもわからないみたいでどっかに電話してるし
電話の人もアプデの事言わなかったし
今年の5月に行ったんだけどね
>さらにアプデで直ってる
これ、書いてくれて助かった

554 :白ロムさん:2014/08/07(木) 23:10:24.78 ID:bHvEN8KB0.net
F-01Cから機種変した
ICカードロック解除を右ボタン長押しで出来なくなったんだな
サイドキーに割り当てるしかないのかな?
しかも解除の時のバイブレーションうざすぎ
仕様ですか?

555 :白ロムさん:2014/08/12(火) 11:45:43.04 ID:0/MFdGM30.net
あれからずっとアンテナピクト立ったり立たなかったりな状態だったから結局DSでSIM交換することにした。

556 :白ロムさん:2014/08/17(日) 11:55:42.20 ID:Fe6gSoea0.net
ピース綾部がコレの赤を使ってるの見て萎えた…

557 :白ロムさん:2014/08/18(月) 07:49:29.14 ID:glm7gMAc0.net
F-01EにF-07Fのバッテリーパックは入らないかなあ?
互換性なし?

558 :白ロムさん:2014/08/18(月) 20:03:44.34 ID:PhIRfkki0.net
>>557
入れてみそ?

559 :白ロムさん:2014/08/19(火) 15:40:15.86 ID:SFH7FFE90.net
俺としてはNに全部入り携帯を出して欲しいかな。

560 :白ロムさん:2014/08/19(火) 22:27:02.97 ID:3+h5zeM50.net
>>559
PとNとSHはiモード携帯での全部入りは今後発売しない

561 :白ロムさん:2014/08/20(水) 14:16:45.73 ID:/mDS5kBy0.net
>559
するってえと今までも、これからも全部入りはFしか選択肢はないわけか。

562 :白ロムさん:2014/08/20(水) 14:45:07.94 ID:PJPo09t10.net
まあ本当の全部入りじゃなくても自分が使う機能が全部入ってればそれでいいんだけれども

563 :白ロムさん:2014/08/20(水) 14:52:53.56 ID:K0mfvI4sO.net
ワンプッシュも指紋認証も無いのに全部入りを名乗ってるのがムカつく
F02Dみたいなのを全部入りって言うんだよ

564 :白ロムさん:2014/08/20(水) 15:21:03.38 ID:/mDS5kBy0.net
なんか、携帯も前機種からのデグレード化が激しいみたいだね。
今回も新機種のF-07FよりもF-01Eのほうがいいような気がする。
それに>562が言っているようにF02Dのほうがさらにいいような気がする。
新機種が出たら旧機種は手に入らないだろうなあ。

565 :白ロムさん:2014/08/21(木) 20:44:33.31 ID:u1nGYMvh0.net
カタログだけ見てればそうだろうね

指紋もワンプッシュもなくても全部入り名乗っていいと思うよ、SH-03Dとか
F-01Cもワンプッシュ付いてないけど、全部入りでしょ
Fのハイスペは指紋が当たり前だったけど、それってFだけだし

566 :白ロムさん:2014/08/21(木) 23:45:40.38 ID:RRSKrut20.net
撤去にコストが掛からない機能を優先して排除してる感じだな。
再設計しなきゃならない機能は仕方なく残してるみたいな。

567 :白ロムさん:2014/08/22(金) 00:12:05.65 ID:aLkVGXRcO.net
クリアと方向キー↓辺り手癖で速打ち連打すると
>>545の症状になる。
今月だけで15回くらい
ショップ行くべきか…

568 :白ロムさん:2014/08/26(火) 09:41:45.93 ID:6qIvOutC0.net
俺の携帯もすごい頻度で再起動する。これ以上SIMの汚れはとれません。

569 :白ロムさん:2014/08/26(火) 11:55:03.20 ID:3hMPO7pB0.net
SIMの裏に厚紙かませって。

570 :白ロムさん:2014/08/28(木) 03:48:58.89 ID:Vtm4ZHiPO.net
厚みが足らないのか
やってみる

571 :白ロムさん:2014/08/28(木) 08:50:24.15 ID:E1thl1JlO.net
変換予測の候補が、購入当時よりめっちゃ少なくなってますが、原因何でしょうか? あまりに使えな過ぎで…

572 :白ロムさん:2014/08/28(木) 22:45:17.41 ID:Vtm4ZHiPO.net
>>569
本当だ スゲーや!!
厚紙入れてからSee youの文字出てこなくなったよ!

ただこれ原因で故障したら保証期間中でも保証利かんよね。
自己責任だよね。

573 :白ロムさん:2014/08/29(金) 00:21:59.44 ID:gR1vjjer0.net
不具合消えてよかったな。

故障がよっぽど心配ならセロハンテープで厚紙とSIMをくっつけて。
セロハンテープは絶縁するから、ショートやら故障の危険が無くなる。

あ、SIMの端子部分には巻くなよ。

574 :白ロムさん:2014/08/29(金) 01:09:05.24 ID:uXEGTDufO.net
>>573ありがと
セロハンテープはりたいがぶきっちょだから激ムズだな。こりゃ

575 :白ロムさん:2014/08/29(金) 23:37:15.73 ID:luVc++DtO.net
Fシリーズのガラケーで、今までで一番良かった機種は何でしょうか?
今F-01Eですが、そろそろ替えたくて、参考にしたいと思います。
ちなみに、Wi-Fiは使いません。

576 :白ロムさん:2014/08/29(金) 23:43:53.42 ID:+Gl35mVn0.net
>>575
良かった、ってwifi使わないだけじゃ、判断出来ないよー

お財布ケータイ使っててとか、
指紋認証使ってて、とか、もっと具体的に書いてー

577 :白ロムさん:2014/08/30(土) 01:06:47.01 ID:5LGW9HrcO.net
先週あたりからYouTubeの高画質再生が出来なくなりました!!考えられる原因をご存知の方、アドバイスお願いします!

578 :白ロムさん:2014/08/30(土) 09:21:59.98 ID:H4WWj/6B0.net
>>575
F-10C
プラボディで塗装じゃないので、ラフに扱ってもぼろくならない。

579 :白ロムさん:2014/09/01(月) 23:56:04.73 ID:ajxhL2WZO.net
>>577

580 :白ロムさん:2014/09/03(水) 09:48:20.76 ID:TtbHcLThO.net
厚紙はSIMの裏(金属の読み取り面の周り)でいいんでしょうか?
それとも表ですか?(docomoとかナンバーが印字されてる面)

581 :白ロムさん:2014/09/03(水) 19:24:55.85 ID:aMCFyO8m0.net
厚紙は、金属の読み取り面が無い方。

厚紙を使って、
携帯とSIM(金属読み取り面)を強力にくっつけるイメージで。

ちな
紙はそれなりに電気通すからな。
セロハンテープ巻いて絶縁しろよ。

582 :白ロムさん:2014/09/03(水) 19:34:39.86 ID:Jan+ycrD0.net
>>581
セロハンテープとか www

583 :白ロムさん:2014/09/03(水) 23:52:56.91 ID:PpPZDe610.net
いいのがあれば教えて下さい。

584 :白ロムさん:2014/09/04(木) 04:06:11.92 ID:orhQ5pzl0.net
メンディングテープ

585 :白ロムさん:2014/09/05(金) 23:53:00.24 ID:HaBUD8gLO.net
>>577

586 :白ロムさん:2014/09/06(土) 00:14:19.24 ID:c7qSzq390.net
失失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した敗した失敗した
さようなら

587 :白ロムさん:2014/09/06(土) 00:15:37.00 ID:c7qSzq390.net
あ、誤爆す

588 :白ロムさん:2014/09/06(土) 05:54:00.78 ID:rinNqLAn0.net
>>586-586
どこの誤爆だ w

589 :白ロムさん:2014/09/06(土) 07:26:12.88 ID:dnKZWqY2O.net
この機種はLINE出来ないんですよね?

590 :白ロムさん:2014/09/06(土) 07:54:26.18 ID:axg1bBle0.net
なんで?

591 :白ロムさん:2014/09/06(土) 09:05:44.12 ID:cPCJr8570.net
手動で出来るよwww

592 :白ロムさん:2014/09/06(土) 22:41:56.27 ID:dnKZWqY2O.net
何回かLINE挑戦したんですが、出来なかったです… 困ってます。

593 :白ロムさん:2014/09/07(日) 01:39:29.43 ID:rVCoH3Ir0.net
カケホーダイプランで、これに入っているSIMをスマホに刺すと、電話は使えるの?
あと、その月の料金2700円になるの?

DSで聞いてもわからないって言われたんだけど、誰か教えて下さい。

総レス数 985
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200