2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo STYLE F-01E Part7

1 :白ロムさん:2014/03/26(水) 18:58:17.04 ID:Pj8f8MSi0.net
強さも美しさも兼ね備えた
ハイスペックスーパースリム防水

富士通
ttp://www.fmworld.net/product/phone/f-01e/info.html?fmwfrom=f-01e_index

docomo STYLE F-01E Part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1381403171/

597 :白ロムさん:2014/09/07(日) 12:45:14.95 ID:6bx1qJVB0.net
>>595
横槍だけど、>>594は「差し替えても使えるけど、料金は変わる」って言ってるんじゃないかな?

598 :白ロムさん:2014/09/07(日) 13:24:53.81 ID:K3/k/Njf0.net
>>597
2700円になるの?という疑問に「ならない」というレスだぞ
まともな日本人は「2700円にならない」と理解するだろ

599 :白ロムさん:2014/09/07(日) 13:32:10.96 ID:6bx1qJVB0.net
ごめん余計なこと言ったわ。
吊ってくる。

600 :白ロムさん:2014/09/07(日) 20:06:31.44 ID:rVCoH3Ir0.net
>>596
やっぱり、スマホ料金になるんだね。
ありがと!
あと、SPモードかmoperaの契約していないと、データ通信出来ないよね?

601 :白ロムさん:2014/09/07(日) 23:12:23.23 ID:s7PgAG0r0.net
スレチもええ加減にせーよ
アホンダラ

602 :白ロムさん:2014/09/07(日) 23:21:01.03 ID:7AQVemSrO.net
あほんだら教の教祖様や

603 :白ロムさん:2014/09/08(月) 09:39:08.31 ID:W4nEhOgv0.net
誰がポットや

604 :白ロムさん:2014/09/08(月) 11:53:51.32 ID:uTTCbYAN0.net
>>600
iモードに対応してない端末ではiモード以外の
ISP(spモード等)でしかネット接続出来ません。

605 :白ロムさん:2014/09/09(火) 01:31:19.89 ID:/azy2B7d0.net
>>604
ありがと!

606 :白ロムさん:2014/09/09(火) 23:08:34.14 ID:GmFSP6CH0.net
>>603
やっぱ好きやねん

607 :白ロムさん:2014/09/14(日) 23:01:35.85 ID:+ciQcaf20.net
まあまあ

608 :白ロムさん:2014/09/15(月) 23:32:35.53 ID:XiL+KydDO.net
文字の打ち間違えした時、パソコンみたいに、ひとつ前の作業に戻るって機能は無いんでしょうか?

609 :白ロムさん:2014/09/16(火) 00:55:57.66 ID:aFs3K+ig0.net
>>608
受話ボタン(電話受ける時のボタン)長押し。
よく見るとリターンマークが入ってる。
入力確定後だと1つ前に確定したところが消える。
続けて長押しすると更に戻る。
何回戻れるかは試してみてくれ。

610 :白ロムさん:2014/09/16(火) 19:52:03.66 ID:pIMsI6uyO.net
本当に再起動が多いな
テープ貼ったりするのもイヤだから耐えてるけど、2連続でなったときは投げて壊すところだった・・・
それ以外は文句ないのに

611 :白ロムさん:2014/09/16(火) 20:02:51.16 ID:bjEMF0SB0.net
>>609
これ見て自分のP-09Aをチェックしたら、P-09Aにもリターンマークあった w
試してみたけど、期待とは裏腹にあまり使えないと思った・・・。 orz

612 :白ロムさん:2014/09/16(火) 20:09:10.74 ID:ybcoSx0bO.net
>>609
おーそんな機能あったのか

613 :白ロムさん:2014/09/16(火) 22:45:20.68 ID:jr9Yvh7aO.net
>>609
607です。ありがとうございます。感激です。

614 :白ロムさん:2014/09/17(水) 18:26:34.69 ID:eyiAK/MvO.net
充電口の蓋裏のゴムが外れるようになってきたは
これはちとまずいね

615 :白ロムさん:2014/09/17(水) 18:34:22.92 ID:hcFmqGpEO.net
交換してもらえるよ

前に充電口使用中に落っことしたら蓋が割れた
ドコモショップ行ったら無料で付け替えてくれた

616 :白ロムさん:2014/09/17(水) 19:37:38.14 ID:MsChQaZD0.net
フタなくしてもくれるはず

617 :白ロムさん:2014/09/17(水) 21:04:23.60 ID:vCtVB1sC0.net
>>616
kwsk

618 :白ロムさん:2014/09/17(水) 21:43:33.37 ID:80WHJNan0.net
コレ以上何を詳しく???

619 :616:2014/09/18(木) 15:13:17.89 ID:vADrXnTw0.net
>>618
「フタをなくしてくれる」って何か別の処置してくれるのかと
思ったけど、今文面見てようやく言ってる事がわかったわ。

フタとれて紛失しても新しくもらえるって意味ね。
日本語難しいわw

620 :白ロムさん:2014/09/18(木) 16:24:18.79 ID:aLeO1YL70.net
ないわー その勘違いはないわ―

621 :白ロムさん:2014/09/18(木) 16:30:33.95 ID:Tgz4R1HP0.net
> 「フタをなくしてくれる」って何か別の処置してくれるのかと思ったけど、

誰も思わねぇ〜わカスwww

622 :白ロムさん:2014/09/18(木) 18:18:39.42 ID:ZrpQgY1GO.net
相当ひねくれてるな

623 :白ロムさん:2014/09/18(木) 18:45:32.27 ID:2EqJflf20.net
>>619
ま、なかなかありえない勘違いだけどレスが多いので座布団いちまい!

624 :白ロムさん:2014/09/18(木) 22:56:22.41 ID:vADrXnTw0.net
こんなに反響があるとは思わなかったわ。
カスと凹むわw
素直にそう思ったのだからしょうがない。
座布団ありがとう!

625 :白ロムさん:2014/09/19(金) 07:51:55.52 ID:IdsYxyti0.net
>>624
きにするな
確かにそういう読み方も可能だ

626 :白ロムさん:2014/09/19(金) 20:46:48.32 ID:kvAD27z70.net
禿からのMNPで、コレの購入を考えています。

Wi-Fiにクライアントモードで接続中に、Wi-Fi経由でiモードメールの送受信は
できますか?

627 :白ロムさん:2014/09/19(金) 21:14:22.67 ID:nrD6BvPc0.net
>>626
できましゅん!

628 :白ロムさん:2014/09/20(土) 02:49:10.74 ID:IDsADYJD0.net
>>626
出来ない。
というか、Wi-Fi経由で何したい?

おれ、Wi-Fi経由でiモード通信とかiモードサイトが見られると思っていたら、
全く駄目。Wi-FIオンにしておくと電池が無くなるので、切ったまま。

629 :白ロムさん:2014/09/20(土) 23:53:37.22 ID:tuzYYFoR0.net
01Bからの変更で何が一番操作感が変わったって言えば
PgUpDnがサイドキーになった部分だな
一番要らん部分を変えるな
数字キーと同じ面にあるから使いやすいんであって、何でそんな馬鹿な変更しやがるって思った
これに関してだけは、変更プログラムくれって言いたい

630 :白ロムさん:2014/09/21(日) 00:08:38.90 ID:dylUYbTZ0.net
バカは01B使ってろよ

631 :白ロムさん:2014/09/21(日) 12:49:50.08 ID:4nj6v+A5O.net
操作中にメールがきた場合に、音を鳴らなくする(受信画面に切り替わらなくする)設定ってありませんでしたっけ!?

632 :白ロムさん:2014/09/21(日) 17:21:07.88 ID:AiTIua19O.net
あるよ

633 :白ロムさん:2014/09/22(月) 15:11:37.22 ID:FBbOjuh4O.net
>>632
操作中にメールきたりすると煩わしいですよね。 ちなみに、どの設定ですか?

634 :白ロムさん:2014/09/22(月) 23:57:22.08 ID:+eVgF+wY0.net
>>631
メールボタン・※・2・1で操作優先

今度からは使い方ガイドでフリーワード検索するんだぞ。

635 :白ロムさん:2014/09/23(火) 17:05:08.99 ID:CW5muF+B0.net
Fの機種ってなんでカメラのへんとか裏蓋にぺたぺたシール貼って出荷してるの?
剥がしにくいし
あとにのりのあとが残ったりして不愉快になる
NECとかはそうでもなかったような気がするんだが

636 :白ロムさん:2014/09/23(火) 17:58:45.75 ID:zUGkAtTw0.net
>>635
これは電池のフタの後ろに白いシール貼ってあって、使ってるうちに
印刷全部消えてただの白いシールになったけど、そのまま使ってたら
フタなくしたの?
って数名から言われて結局剥がしたわ。

実際はもっと多くの人に電池が見えてると思われてたんだろうな。
恥ずかしいわ。

637 :白ロムさん:2014/09/23(火) 19:28:09.30 ID:UT8iQFOj0.net
>>636
座布団一枚!

638 :白ロムさん:2014/09/24(水) 00:14:38.90 ID:51j203G20.net
iアプリ消せるモン全部消したらバッテリの保ちが改善したような
気がする。

639 :白ロムさん:2014/09/24(水) 00:26:18.06 ID:Kp/odfnV0.net
Wi-Fiルーター→ F-01E→サイバーナビ
という形で
F-01Eとサイバーナビの間をBluetoothテザリングしたいのですが可能ですか?

640 :白ロムさん:2014/09/24(水) 07:56:08.78 ID:YfFFoELdO.net
最近 勝手に電源切れてたり、操作中に画面が固まって操作できなくなるし
なんなんだよこの端末。

故障?

641 :白ロムさん:2014/09/24(水) 21:36:04.26 ID:ij4buq7E0.net
>>640
俺もそうなった事数回ある。

642 :白ロムさん:2014/09/24(水) 22:47:04.29 ID:YfFFoELdO.net
自分 数回どこじゃない。いま11ヶ月使用してて毎月だよ。

643 :白ロムさん:2014/09/24(水) 23:09:58.68 ID:wBKWcwVB0.net
俺は18ヶ月目だが、突然の電源オフ、再起動が増えた。
寿命かねえ。

644 :632:2014/09/25(木) 00:34:54.35 ID:HXrjDnj1O.net
>>634
操作優先って機能だったんですね。
助かりました!!ありがとうございます。

645 :白ロムさん:2014/09/27(土) 17:57:27.32 ID:VvEQnGAd0.net
>>629
俺も全く同感。

俺は他メーカーからこれにしたがページ上下移動がやり辛くてかなわんわ。
おまけに左利だから余計に・・・。
富士通はこんな所にあるんだと思ってたら以前は違ったのねw
改悪としか言いようがないな。

ページアップダウンは数字キーと同じ面、もしくはカクタマイズできるようにして欲しかった。

646 :sage:2014/09/28(日) 00:37:38.60 ID:r0CDFPJOO.net


647 :白ロムさん:2014/09/28(日) 06:32:22.90 ID:aGE78xe+O.net
>>645
menu2938、menu2939、menu293*
で設定してみてちょうだい。
upとdownは方向キーの左上()右下()で。
すでに分かってるならごめん

648 :白ロムさん:2014/09/28(日) 16:31:35.26 ID:BbJtAWPP0.net
64Kデータ通信を使用せずに、Bluetoothテザリングでデータ通信をするには、APNをどのように弄ればいいでしょうか?

携帯電話はiモードを契約せずにWi-Fi仕様です。

649 :白ロムさん:2014/09/28(日) 17:46:22.34 ID:hfKE4BRK0.net
無理

650 :白ロムさん:2014/09/28(日) 19:19:47.01 ID:AZbYQmTk0.net
>>648
まずは俺のチンポを舐めろ
話はそれからだ

651 :白ロムさん:2014/09/29(月) 22:25:38.79 ID:MHou9HGh0.net
>>647
へぇーポインタあったんですね。
ちょっと使ってみます。

情報ありがとうございました!

652 :白ロムさん:2014/10/02(木) 19:08:38.67 ID:TtWNJkVaO.net
iモード中に電話ボタン押したらページのアップダウン操作切り換えられるぞ
ただその場合ブラバ等の操作がどうなるかは知らん

653 :白ロムさん:2014/10/03(金) 01:37:20.29 ID:S1NJmEkEO.net
かなり速く文字入力するとフリーズの確率大だ。
別の話だが、UIMの上に少しかましたら再起動皆無になった!!
(ラミネートフィルムに、何も挟まずにラミネーターに通す。そして、出てきた奴をUIMと同じサイズに切る。ラミネートフィルムは無駄になるわけだが…)
切ったやつをUIM5の上に挿入。やりづらければ、毛抜きが使える。

654 :652:2014/10/03(金) 01:38:59.67 ID:S1NJmEkEO.net
UIM5って打ち間違い、5は不要です

655 :白ロムさん:2014/10/16(木) 08:25:18.17 ID:4F5CD6PU0.net
最近ゴムの部分がくっつくようになって、パカッと開かなくなってきた。

656 :白ロムさん:2014/10/16(木) 20:08:59.18 ID:K4NhfY2b0.net
この機種、ワンセグの入り良くない方だよな

657 :白ロムさん:2014/10/16(木) 20:13:29.62 ID:g4LAUIJR0.net
それより糞もっさりなのをどうにかしてほしい。何が常駐してんだ?こいつは……

658 :白ロムさん:2014/10/16(木) 20:55:01.19 ID:2VvF9LpV0.net
>>657
F-07F スレで貰った助言。
今、自分は端末リフレッシュを毎日にして、モッサリを感じることが無くなったよ。もしまだなら設定してみてはどうかな?

905 白ロムさん sage 2014/10/06(月) 11:56:36.76 ID:aoD6jsn/O
[MENU]855 で端末リフレッシュしてもだめかな
毎週自動でするよおに設定してあるけど

906 白ロムさん sage 2014/10/06(月) 12:07:38.49 ID:ABMDOhd00
就寝後に自動電源オフ → 翌朝目覚める頃に自動電源オンの設定を行ってる。

これはメーカー問わず、どんな端末でも効果がある。

659 :白ロムさん:2014/10/16(木) 22:13:53.56 ID:g4LAUIJR0.net
>>658
そんな方法があったとは!
試してみる、ありがとう。

660 :白ロムさん:2014/10/18(土) 15:16:26.97 ID:rW+nE5uG0.net
>>656
Wi-Fiもね

661 :白ロムさん:2014/10/18(土) 17:24:35.09 ID:8Kq68p1g0.net
もうちょっと気合い入れてガラケー作って欲しい

662 :白ロムさん:2014/10/19(日) 09:36:01.27 ID:vqoJO0LH0.net
ガラケーの生き残る道はない

663 :白ロムさん:2014/10/19(日) 11:06:00.55 ID:u+3iTkwe0.net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」 
        ノノノ ヽ_l  
       ,,-┴―┴- 、    ∩_  ガラケーの生き残る道はない
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ  
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |

664 :白ロムさん:2014/10/19(日) 18:23:10.93 ID:S851eTUgO.net
F02D買って三年たってないのに部品無いと言われてこの低機能携帯薦められたんだけど富士通はユーザー舐めてんの?

665 :白ロムさん:2014/10/20(月) 02:06:30.92 ID:UHDe1omh0.net
質の悪いガラゲー出して、スマホに乗り換えさせる作戦です

666 :白ロムさん:2014/10/20(月) 09:35:28.66 ID:MykCs7iW0.net
が、ガラゲー…
た…、たしかに…そうだな……

667 :白ロムさん:2014/10/20(月) 16:13:27.73 ID:6Xl0SjvEO.net
>>665
そのスマホも質が悪いんだから困ったもんです

668 :白ロムさん:2014/10/20(月) 19:47:38.70 ID:fBUoqCnc0.net
スマホも毎年買い換えさせようという作戦だし

669 :白ロムさん:2014/10/20(月) 21:58:06.64 ID:I2js6dek0.net
スマホの販売台数落ちてるね、iPhoneもAndroidも。ガラケーは変わらず、伸びもしないけど

670 :白ロムさん:2014/10/20(月) 22:07:30.26 ID:zCgnALBHO.net
スマホなんて、あんな物使えねえわ
どこがスマート? ガラケーの方がスマートじゃないか。

671 :白ロムさん:2014/10/20(月) 22:42:41.34 ID:2RDOl/Cd0.net
一言にスマートと言ってもスマートっていっぱい意味があるぞ

smart
1〈動作など〉活発な,きびきびした; すばやい.
2頭のよい,賢明な.
3気のきいた,抜けめのない,油断のならない,悪賢い.
4〈子供など〉ませた; 生意気な.
5〈服装など〉身なりのきちんとした,こざっぱりした.
6ハイカラな,当世風の,流行の.
7〈痛みなど〉刺すような,ひりひりする,激しい.
8〈罰など〉厳しい.
9〈打撃など〉強い,猛烈な.
10情報処理機能を持つ,インテリジェントな,スマートな.
11〈ミサイルなど〉高性能な.

672 :白ロムさん:2014/10/20(月) 23:02:36.37 ID:4xdyrFWB0.net
日本人が間違えやすい「痩せている」という意味はない

673 :白ロムさん:2014/10/21(火) 09:18:14.00 ID:S1oQAiYDO.net
ガラケー派からしたら、操作が単純明快な所が一番いいんだよな。たまに鈍亀になるのは痛いが…

スマホも慣れればどうか分からんが、あのタッチパネルが馴染めなくて。 スマホ1ヶ月だけ使用してすぐガラケーに戻した。

674 :白ロムさん:2014/10/21(火) 11:28:08.01 ID:befsQkQE0.net
携帯はむかし何とか小さくならないのかで進化した
それをスマホは進化するたびにデカくなるのがどうも
そのうちスマホはショルダーでぶら下げるようになるのか?

675 :白ロムさん:2014/10/21(火) 13:45:33.38 ID:MhSzIbOQ0.net
これ買って1年になるけど、最近やたらモッサリになってきた…。
docomo側の策略?でも変えないぞ!

676 :白ロムさん:2014/10/21(火) 18:38:25.52 ID:k62b8IfKO.net
>>675
普通に使ってたら二ヶ月おきにフルリセットが必要なはず

677 :白ロムさん:2014/10/21(火) 18:41:45.84 ID:MhSzIbOQ0.net
7月くらいから急におかしくなったけどリセットせずに使ってた。
それまでは普通だったよ。

678 :白ロムさん:2014/10/21(火) 19:57:42.36 ID:NTuAZKQ30.net
>>674
先祖返りだね

679 :白ロムさん:2014/10/21(火) 20:54:35.81 ID:1wAHMuw+0.net
フルリセットってどうやるんですか?
電源のオンオフ?

680 :白ロムさん:2014/10/21(火) 21:08:55.87 ID:bziJFwPG0.net
発売日に買ってもう2年か?特になにもしてないけどモッサリしてないけどな
前使ってたソニエリの機種がメール貯まるとモッサリするという機種だったので
クセでいらないメールだけはこまめに削除してる

681 :白ロムさん:2014/10/21(火) 21:12:36.45 ID:k62b8IfKO.net
>>679
そんな携帯あったら怖すぎやれ

682 :白ロムさん:2014/10/21(火) 22:59:38.78 ID:dv0Ygj1I0.net
むかし工場出荷状態に戻すリセットが付いてるのあったね

683 :白ロムさん:2014/11/06(木) 13:16:03.80 ID:DNk/XL+PO.net
その他設定の3,4がそれじゃねーの

684 :白ロムさん:2014/11/06(木) 15:11:12.36 ID:/2HEtTk20.net
ガラケーで

これが一番最強なのは

言うまでもない

685 :白ロムさん:2014/11/06(木) 18:31:56.20 ID:/7HXAZbf0.net
>>684
ふざけんなカス

686 :白ロムさん:2014/11/06(木) 18:51:23.10 ID:xKoiiJlt0.net
>>684
確かに。

687 :白ロムさん:2014/11/06(木) 19:44:49.44 ID:+g8RrcFSO.net
01Eもアプデ来んかな?

688 :白ロムさん:2014/11/08(土) 05:30:32.61 ID:QJcxW8bf0.net
>>667-669
スマホが安定して満足度が高まってきたから、
買い換え需要がなくなって売れなくなってきた。皮肉なもんだが…
ガラケー安定時代と同じ状態になりつつある。
まあもう不満は料金だけだね。

689 :白ロムさん:2014/11/08(土) 18:58:57.57 ID:fMURbMlU0.net
この間まで激モッサリだったのに、急にサクサクになりやがった・・・なんでやろ?

690 :白ロムさん:2014/11/08(土) 19:04:28.26 ID:BHjr/5/Z0.net
気分だよ

691 :白ロムさん:2014/11/08(土) 19:12:27.35 ID:bfDv9mUD0.net
>>689
再起動かかったんじゃね?

692 :白ロムさん:2014/11/08(土) 19:21:28.44 ID:fMURbMlU0.net
>>690
この機種の機嫌が良かったのかな。

>>691
再起動はしてないけど、自動でなるものなの?

693 :白ロムさん:2014/11/09(日) 08:16:17.08 ID:3vzeZCWH0.net
>>692
これに拘わらずどんな端末でも勝手に再起動かかることはある

694 :白ロムさん:2014/11/09(日) 20:32:09.44 ID:AkU8irZtO.net
富士通機種は再起動ばっかりしてストレス溜まる
シャープもNECもそんな不具合ないよ

695 :白ロムさん:2014/11/10(月) 13:38:59.56 ID:mNIYc2lt0.net
モッサリはシャープも同じだけどね

696 :白ロムさん:2014/11/10(月) 17:25:51.49 ID:wnMCazRW0.net
サクサクはNかPなのかな

総レス数 985
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200