2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo STYLE F-01E Part7

1 :白ロムさん:2014/03/26(水) 18:58:17.04 ID:Pj8f8MSi0.net
強さも美しさも兼ね備えた
ハイスペックスーパースリム防水

富士通
ttp://www.fmworld.net/product/phone/f-01e/info.html?fmwfrom=f-01e_index

docomo STYLE F-01E Part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1381403171/

636 :白ロムさん:2014/09/23(火) 17:58:45.75 ID:zUGkAtTw0.net
>>635
これは電池のフタの後ろに白いシール貼ってあって、使ってるうちに
印刷全部消えてただの白いシールになったけど、そのまま使ってたら
フタなくしたの?
って数名から言われて結局剥がしたわ。

実際はもっと多くの人に電池が見えてると思われてたんだろうな。
恥ずかしいわ。

637 :白ロムさん:2014/09/23(火) 19:28:09.30 ID:UT8iQFOj0.net
>>636
座布団一枚!

638 :白ロムさん:2014/09/24(水) 00:14:38.90 ID:51j203G20.net
iアプリ消せるモン全部消したらバッテリの保ちが改善したような
気がする。

639 :白ロムさん:2014/09/24(水) 00:26:18.06 ID:Kp/odfnV0.net
Wi-Fiルーター→ F-01E→サイバーナビ
という形で
F-01Eとサイバーナビの間をBluetoothテザリングしたいのですが可能ですか?

640 :白ロムさん:2014/09/24(水) 07:56:08.78 ID:YfFFoELdO.net
最近 勝手に電源切れてたり、操作中に画面が固まって操作できなくなるし
なんなんだよこの端末。

故障?

641 :白ロムさん:2014/09/24(水) 21:36:04.26 ID:ij4buq7E0.net
>>640
俺もそうなった事数回ある。

642 :白ロムさん:2014/09/24(水) 22:47:04.29 ID:YfFFoELdO.net
自分 数回どこじゃない。いま11ヶ月使用してて毎月だよ。

643 :白ロムさん:2014/09/24(水) 23:09:58.68 ID:wBKWcwVB0.net
俺は18ヶ月目だが、突然の電源オフ、再起動が増えた。
寿命かねえ。

644 :632:2014/09/25(木) 00:34:54.35 ID:HXrjDnj1O.net
>>634
操作優先って機能だったんですね。
助かりました!!ありがとうございます。

645 :白ロムさん:2014/09/27(土) 17:57:27.32 ID:VvEQnGAd0.net
>>629
俺も全く同感。

俺は他メーカーからこれにしたがページ上下移動がやり辛くてかなわんわ。
おまけに左利だから余計に・・・。
富士通はこんな所にあるんだと思ってたら以前は違ったのねw
改悪としか言いようがないな。

ページアップダウンは数字キーと同じ面、もしくはカクタマイズできるようにして欲しかった。

646 :sage:2014/09/28(日) 00:37:38.60 ID:r0CDFPJOO.net


647 :白ロムさん:2014/09/28(日) 06:32:22.90 ID:aGE78xe+O.net
>>645
menu2938、menu2939、menu293*
で設定してみてちょうだい。
upとdownは方向キーの左上()右下()で。
すでに分かってるならごめん

648 :白ロムさん:2014/09/28(日) 16:31:35.26 ID:BbJtAWPP0.net
64Kデータ通信を使用せずに、Bluetoothテザリングでデータ通信をするには、APNをどのように弄ればいいでしょうか?

携帯電話はiモードを契約せずにWi-Fi仕様です。

649 :白ロムさん:2014/09/28(日) 17:46:22.34 ID:hfKE4BRK0.net
無理

650 :白ロムさん:2014/09/28(日) 19:19:47.01 ID:AZbYQmTk0.net
>>648
まずは俺のチンポを舐めろ
話はそれからだ

651 :白ロムさん:2014/09/29(月) 22:25:38.79 ID:MHou9HGh0.net
>>647
へぇーポインタあったんですね。
ちょっと使ってみます。

情報ありがとうございました!

652 :白ロムさん:2014/10/02(木) 19:08:38.67 ID:TtWNJkVaO.net
iモード中に電話ボタン押したらページのアップダウン操作切り換えられるぞ
ただその場合ブラバ等の操作がどうなるかは知らん

653 :白ロムさん:2014/10/03(金) 01:37:20.29 ID:S1NJmEkEO.net
かなり速く文字入力するとフリーズの確率大だ。
別の話だが、UIMの上に少しかましたら再起動皆無になった!!
(ラミネートフィルムに、何も挟まずにラミネーターに通す。そして、出てきた奴をUIMと同じサイズに切る。ラミネートフィルムは無駄になるわけだが…)
切ったやつをUIM5の上に挿入。やりづらければ、毛抜きが使える。

654 :652:2014/10/03(金) 01:38:59.67 ID:S1NJmEkEO.net
UIM5って打ち間違い、5は不要です

655 :白ロムさん:2014/10/16(木) 08:25:18.17 ID:4F5CD6PU0.net
最近ゴムの部分がくっつくようになって、パカッと開かなくなってきた。

656 :白ロムさん:2014/10/16(木) 20:08:59.18 ID:K4NhfY2b0.net
この機種、ワンセグの入り良くない方だよな

657 :白ロムさん:2014/10/16(木) 20:13:29.62 ID:g4LAUIJR0.net
それより糞もっさりなのをどうにかしてほしい。何が常駐してんだ?こいつは……

658 :白ロムさん:2014/10/16(木) 20:55:01.19 ID:2VvF9LpV0.net
>>657
F-07F スレで貰った助言。
今、自分は端末リフレッシュを毎日にして、モッサリを感じることが無くなったよ。もしまだなら設定してみてはどうかな?

905 白ロムさん sage 2014/10/06(月) 11:56:36.76 ID:aoD6jsn/O
[MENU]855 で端末リフレッシュしてもだめかな
毎週自動でするよおに設定してあるけど

906 白ロムさん sage 2014/10/06(月) 12:07:38.49 ID:ABMDOhd00
就寝後に自動電源オフ → 翌朝目覚める頃に自動電源オンの設定を行ってる。

これはメーカー問わず、どんな端末でも効果がある。

659 :白ロムさん:2014/10/16(木) 22:13:53.56 ID:g4LAUIJR0.net
>>658
そんな方法があったとは!
試してみる、ありがとう。

660 :白ロムさん:2014/10/18(土) 15:16:26.97 ID:rW+nE5uG0.net
>>656
Wi-Fiもね

661 :白ロムさん:2014/10/18(土) 17:24:35.09 ID:8Kq68p1g0.net
もうちょっと気合い入れてガラケー作って欲しい

662 :白ロムさん:2014/10/19(日) 09:36:01.27 ID:vqoJO0LH0.net
ガラケーの生き残る道はない

663 :白ロムさん:2014/10/19(日) 11:06:00.55 ID:u+3iTkwe0.net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」 
        ノノノ ヽ_l  
       ,,-┴―┴- 、    ∩_  ガラケーの生き残る道はない
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ  
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |

664 :白ロムさん:2014/10/19(日) 18:23:10.93 ID:S851eTUgO.net
F02D買って三年たってないのに部品無いと言われてこの低機能携帯薦められたんだけど富士通はユーザー舐めてんの?

665 :白ロムさん:2014/10/20(月) 02:06:30.92 ID:UHDe1omh0.net
質の悪いガラゲー出して、スマホに乗り換えさせる作戦です

666 :白ロムさん:2014/10/20(月) 09:35:28.66 ID:MykCs7iW0.net
が、ガラゲー…
た…、たしかに…そうだな……

667 :白ロムさん:2014/10/20(月) 16:13:27.73 ID:6Xl0SjvEO.net
>>665
そのスマホも質が悪いんだから困ったもんです

668 :白ロムさん:2014/10/20(月) 19:47:38.70 ID:fBUoqCnc0.net
スマホも毎年買い換えさせようという作戦だし

669 :白ロムさん:2014/10/20(月) 21:58:06.64 ID:I2js6dek0.net
スマホの販売台数落ちてるね、iPhoneもAndroidも。ガラケーは変わらず、伸びもしないけど

670 :白ロムさん:2014/10/20(月) 22:07:30.26 ID:zCgnALBHO.net
スマホなんて、あんな物使えねえわ
どこがスマート? ガラケーの方がスマートじゃないか。

671 :白ロムさん:2014/10/20(月) 22:42:41.34 ID:2RDOl/Cd0.net
一言にスマートと言ってもスマートっていっぱい意味があるぞ

smart
1〈動作など〉活発な,きびきびした; すばやい.
2頭のよい,賢明な.
3気のきいた,抜けめのない,油断のならない,悪賢い.
4〈子供など〉ませた; 生意気な.
5〈服装など〉身なりのきちんとした,こざっぱりした.
6ハイカラな,当世風の,流行の.
7〈痛みなど〉刺すような,ひりひりする,激しい.
8〈罰など〉厳しい.
9〈打撃など〉強い,猛烈な.
10情報処理機能を持つ,インテリジェントな,スマートな.
11〈ミサイルなど〉高性能な.

672 :白ロムさん:2014/10/20(月) 23:02:36.37 ID:4xdyrFWB0.net
日本人が間違えやすい「痩せている」という意味はない

673 :白ロムさん:2014/10/21(火) 09:18:14.00 ID:S1oQAiYDO.net
ガラケー派からしたら、操作が単純明快な所が一番いいんだよな。たまに鈍亀になるのは痛いが…

スマホも慣れればどうか分からんが、あのタッチパネルが馴染めなくて。 スマホ1ヶ月だけ使用してすぐガラケーに戻した。

674 :白ロムさん:2014/10/21(火) 11:28:08.01 ID:befsQkQE0.net
携帯はむかし何とか小さくならないのかで進化した
それをスマホは進化するたびにデカくなるのがどうも
そのうちスマホはショルダーでぶら下げるようになるのか?

675 :白ロムさん:2014/10/21(火) 13:45:33.38 ID:MhSzIbOQ0.net
これ買って1年になるけど、最近やたらモッサリになってきた…。
docomo側の策略?でも変えないぞ!

676 :白ロムさん:2014/10/21(火) 18:38:25.52 ID:k62b8IfKO.net
>>675
普通に使ってたら二ヶ月おきにフルリセットが必要なはず

677 :白ロムさん:2014/10/21(火) 18:41:45.84 ID:MhSzIbOQ0.net
7月くらいから急におかしくなったけどリセットせずに使ってた。
それまでは普通だったよ。

678 :白ロムさん:2014/10/21(火) 19:57:42.36 ID:NTuAZKQ30.net
>>674
先祖返りだね

679 :白ロムさん:2014/10/21(火) 20:54:35.81 ID:1wAHMuw+0.net
フルリセットってどうやるんですか?
電源のオンオフ?

680 :白ロムさん:2014/10/21(火) 21:08:55.87 ID:bziJFwPG0.net
発売日に買ってもう2年か?特になにもしてないけどモッサリしてないけどな
前使ってたソニエリの機種がメール貯まるとモッサリするという機種だったので
クセでいらないメールだけはこまめに削除してる

681 :白ロムさん:2014/10/21(火) 21:12:36.45 ID:k62b8IfKO.net
>>679
そんな携帯あったら怖すぎやれ

682 :白ロムさん:2014/10/21(火) 22:59:38.78 ID:dv0Ygj1I0.net
むかし工場出荷状態に戻すリセットが付いてるのあったね

683 :白ロムさん:2014/11/06(木) 13:16:03.80 ID:DNk/XL+PO.net
その他設定の3,4がそれじゃねーの

684 :白ロムさん:2014/11/06(木) 15:11:12.36 ID:/2HEtTk20.net
ガラケーで

これが一番最強なのは

言うまでもない

685 :白ロムさん:2014/11/06(木) 18:31:56.20 ID:/7HXAZbf0.net
>>684
ふざけんなカス

686 :白ロムさん:2014/11/06(木) 18:51:23.10 ID:xKoiiJlt0.net
>>684
確かに。

687 :白ロムさん:2014/11/06(木) 19:44:49.44 ID:+g8RrcFSO.net
01Eもアプデ来んかな?

688 :白ロムさん:2014/11/08(土) 05:30:32.61 ID:QJcxW8bf0.net
>>667-669
スマホが安定して満足度が高まってきたから、
買い換え需要がなくなって売れなくなってきた。皮肉なもんだが…
ガラケー安定時代と同じ状態になりつつある。
まあもう不満は料金だけだね。

689 :白ロムさん:2014/11/08(土) 18:58:57.57 ID:fMURbMlU0.net
この間まで激モッサリだったのに、急にサクサクになりやがった・・・なんでやろ?

690 :白ロムさん:2014/11/08(土) 19:04:28.26 ID:BHjr/5/Z0.net
気分だよ

691 :白ロムさん:2014/11/08(土) 19:12:27.35 ID:bfDv9mUD0.net
>>689
再起動かかったんじゃね?

692 :白ロムさん:2014/11/08(土) 19:21:28.44 ID:fMURbMlU0.net
>>690
この機種の機嫌が良かったのかな。

>>691
再起動はしてないけど、自動でなるものなの?

693 :白ロムさん:2014/11/09(日) 08:16:17.08 ID:3vzeZCWH0.net
>>692
これに拘わらずどんな端末でも勝手に再起動かかることはある

694 :白ロムさん:2014/11/09(日) 20:32:09.44 ID:AkU8irZtO.net
富士通機種は再起動ばっかりしてストレス溜まる
シャープもNECもそんな不具合ないよ

695 :白ロムさん:2014/11/10(月) 13:38:59.56 ID:mNIYc2lt0.net
モッサリはシャープも同じだけどね

696 :白ロムさん:2014/11/10(月) 17:25:51.49 ID:wnMCazRW0.net
サクサクはNかPなのかな

697 :白ロムさん:2014/11/10(月) 19:28:32.50 ID:Fo1uE0fg0.net
この糞ケータイ、カメラのフォーカスOFFにすることできないのか
遅いのはいいんだけど、シャッターまでの時間がぶれ幅ありすぎ
今までのケータイでこの糞が勝ってるのって要領ぐらいだわ

698 :白ロムさん:2014/11/11(火) 13:38:58.13 ID:KhB8lAaKO.net
>>394
勝手に再起動、最近一日数回発生
メリハリのない電源ONとOFFのモッサリ感は耐えられない。
きびきび動く機種に早く換えたい…

699 :白ロムさん:2014/11/11(火) 19:26:17.51 ID:LQy1jmn40.net
スマホだと毎月金を搾り取れるので、ガラケーは手を抜くのだろうな

700 :白ロムさん:2014/11/11(火) 21:38:30.64 ID:Fb1IwqpD0.net
むかしのそのまま売ってくれりゃいいのに
わざわざスペックダウンさせて売ってるからな
落としてもほとんどコスト大して変わらないのに

701 :白ロムさん:2014/11/11(火) 21:48:50.02 ID:Jv1ZSRcI0.net
俺はこれ機種代金払い終えたら前のに戻すわw
払い終える前に戻すかもしれんけど

702 :白ロムさん:2014/11/12(水) 18:41:42.40 ID:cEkHql220.net
>>697
FOCUSオフにできないんだね。

703 :白ロムさん:2014/11/12(水) 19:24:59.31 ID:qCDSS4wM0.net
スマホもみんな飽きてきたみたいだから、この先どうするんだろう?

704 :白ロムさん:2014/11/12(水) 19:40:39.37 ID:/GUmSIxsO.net
>>697
AFボタンで先に合わせたら?

705 :白ロムさん:2014/11/12(水) 20:17:25.65 ID:cmnOoJTCO.net
スマホは飽きるよ。結局は実用的なガラケーに回帰したわ

706 :白ロムさん:2014/11/13(木) 19:33:44.31 ID:hSjxaqim0.net
ワンプッシュしてから5秒以上かたまるクソケータイ

707 :白ロムさん:2014/11/14(金) 13:20:11.62 ID:XPYvMlqA0.net
onlineショップで在庫無しになってしまったが
どこかで売ってないかな

708 :白ロムさん:2014/11/14(金) 13:54:55.96 ID:wr5t/G1yO.net
オンラインにもないようじゃ、もうないだろう。
2年前の機種だしねぇ

709 :白ロムさん:2014/11/14(金) 14:14:59.73 ID:i8JrJ8C20.net
>>707
やめとけ
ガラケーとしての利便性はワーストクラスだぞ

710 :白ロムさん:2014/11/14(金) 22:39:24.29 ID:QmaTZcMbO.net
これ1年使用中で、最近頻繁に勝手に電源オフになるわ。何なのこれ?

電源オンにするとICチップクリーニングしなさいだかの画面が出てくるの。

711 :白ロムさん:2014/11/14(金) 23:13:40.97 ID:IbaqI4brO.net
>>707
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?s=220897&i=10087499&c2=2026904675


http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?s=274848&i=10001042&c2=2026904675

712 :710:2014/11/14(金) 23:24:17.23 ID:IbaqI4brO.net
見れなけりゃ、楽天市場で、F-01E 白ロム で検索してみてちょーだい

713 :白ロムさん:2014/11/15(土) 21:07:59.75 ID:+WZNvkUgO.net
>>710
同感
このメッセージ打つだけで三回再起動

P-やN-に戻りたいが、スマホ撤退して、ガラパゴススマホメーカーが残った感じ

714 :白ロムさん:2014/11/16(日) 01:02:35.37 ID:40nbOx4b0.net
なんで壊れてるのを使い続けてるの?
そんなの1回も出たことない

715 :白ロムさん:2014/11/16(日) 06:16:25.80 ID:iVWE3zrP0.net
docomo SHOPへゴー!

716 :白ロムさん:2014/11/16(日) 16:22:43.60 ID:/kSLGTL+O.net
>>710
SIMと本体の隙間に、紙を挟むといい(より本体と接触させるために)

717 :白ロムさん:2014/11/16(日) 19:08:55.73 ID:0liMqbFM0.net
まったくその症状でないけど、他みても多いみたいだね

718 :白ロムさん:2014/11/16(日) 19:09:28.25 ID:RoSBs31tO.net
俺も再起動にフリーズにもっさりが最近特にひどい…

719 :白ロムさん:2014/11/18(火) 16:27:18.34 ID:E27XgaOOO.net
wifiとかマチキャラ動かしておくと、ボタン操作がもたもたしてフリーズしまくり。

720 :白ロムさん:2014/11/18(火) 18:50:03.35 ID:bmymD/+N0.net
動かさなくても

721 :白ロムさん:2014/11/18(火) 20:13:54.84 ID:8oOXTgZj0.net
Wi-Fiはそうだね。Wi-Fi使ったあと切ってもフリーズするのはよくある
でもいつもじゃないから、なるときと何ともないときとの違いがわからない。
タブ開きすぎてメモリくったときになるのか?、と推測してみる

722 :白ロムさん:2014/11/22(土) 00:47:58.83 ID:3c8pBu3zO.net
さっきから画面右下寄りに突然変な模様みたいのが現れた
ぶつけたり圧迫したわけではない
検索したところ温めたら直ったという話があったので、模様が出てるとこ手で温めたらジワジワ消えてった
わずかに残ってる状態でもう大丈夫だろ、と止めたらまた出てる

723 :白ロムさん:2014/11/22(土) 22:01:00.47 ID:e/wEDHfR0.net
>>722
うp

724 :白ロムさん:2014/11/22(土) 22:54:28.47 ID:bdR/3uag0.net
こいつ、殴って修理中で大替え機がf−11cなんだが、サクサクすぎて
これに変えてほしいわ

725 :白ロムさん:2014/11/23(日) 01:14:57.95 ID:VAKOnUHQO.net
>>723
撮っとこうと思ったけど携帯の画面は携帯じゃ撮れないから諦めた

その後布団の中でしばらく温めたら消えて、今日は出ない

726 :白ロムさん:2014/11/23(日) 07:30:43.82 ID:mZHhbwYG0.net
こんなに問題ないのにモッサリとかリセットとか信じられない
わざと悪評を流してるんだろな

727 :白ロムさん:2014/11/23(日) 12:18:39.90 ID:1pW1BYvI0.net
>>726
一度他の機種使うとわかるよ。
前SH-10Cだったけど、待ち受けでボタンを押して5秒位待たされる様な事無かったから。
まぁでも、この機種で不満無ければいいんじゃない?

728 :白ロムさん:2014/11/23(日) 13:11:47.63 ID:u8klcIfd0.net
サクサクなんだが・・・

729 :白ロムさん:2014/11/23(日) 13:13:42.39 ID:3lLCEopO0.net
>待ち受けでボタンを押して5秒位待たされる

そんなことこの機種でもおきねえよw 壊れてるんじゃねえの?

730 :白ロムさん:2014/11/23(日) 13:19:36.55 ID:OlOYcLxD0.net
たった一人が不具合を自演して

伸びていくスレwww

731 :白ロムさん:2014/11/23(日) 14:03:39.24 ID:X3GbVDlk0.net
え? プチフリって個体差の問題なの?
さすがに5秒はないけど、2秒ぐらいなら普通にあるし
1秒未満のプチフリならしょっちゅう起こる
コレが個体差なら交換で直るね
いいこと聞いた

732 :白ロムさん:2014/11/23(日) 14:31:05.48 ID:QIQ6hdPY0.net
いいやつに当たるといいね
俺のもそんなに待たされないから

733 :白ロムさん:2014/11/23(日) 14:35:54.92 ID:XBBydRdO0.net
俺のはiモードボタン押してi-menuのサイトが表示されるのに2秒かかる

壊れてるのかな??

734 :白ロムさん:2014/11/23(日) 16:43:29.84 ID:gukLkrRo0.net
>>727
俺も5秒くらい待つときがあるわ。
たまにサクサク動く時あるし、不思議。

735 :白ロムさん:2014/11/23(日) 18:49:38.69 ID:VAKOnUHQO.net
最近プチフリはあまり起きてないけど再起動は増えてる
厚紙挟んでみようかな

736 :白ロムさん:2014/11/24(月) 08:39:34.64 ID:plM986bm0.net
プチフリ個体差なら修理してくるかな

総レス数 985
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200