2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au MARVERA KYY08 Part4

1 :白ロムさん:2014/04/02(水) 23:39:11.21 ID:Zcnbw/EL0.net
au向け快適 ・ 多機能フィーチャーフォン「MARVERA(マーベラ)」登場
http://www.kyocera.co.jp/news/2013/1003_mani.html
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/kyy08/

MARVERA (マーベラ) 〜質感も機能も。ひとつ上の満足感〜
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/1002g/besshi7.html

2013年12月7日発売
一括購入価格は新規・機種変更ともに3万5280円、「毎月割」適用後の実質価格は新規2万160円、機種変更3万240円
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20131203_626085.html

≪GRATINA との比較≫
            【MARVERA】      【GRATINA】
CPU       高速Snapdragon        ×
通信速度    WIN HIGH SPEED..       ×
カメラ.      808万画素          808万画素       
          手ぶれ補正、顔認識    オートフォーカス
画面       約3.2インチ WVGA     約3.0インチWQVGA
ソニックレシーバー ×            スマートソニックレシーバー  
ワンセグ.     録画対応           視聴のみ
国際..       GSM, CDMA          CDMAのみ
日本語入力   ATOK(ジャストシステム)     iWnn(オムロンソフトウェア)
覗き見防止機能 ブラインドスクリーン     ×
バッテリー  1,020mAh 連続待受約380時間 1,020mAh 連続待受約710時間         
辞書       モバイル辞典           ×
付属品          ×           卓上ホルダ
共通ACアダプタ     ×             ×       

909 :白ロムさん:2014/07/27(日) 03:49:44.96 ID:PZAcG2uf/
>>908 簡単に殺害って言う言葉を使うなボケ、通報すっぞ

910 :白ロムさん:2014/07/27(日) 01:35:21.89 ID:01mzUAlaO.net
へー

911 :白ロムさん:2014/07/27(日) 02:35:47.55 ID:p0eEqQ6BO.net
>>908
チラ裏乙!
自害しろよ!

912 :白ロムさん:2014/07/27(日) 05:17:58.89 ID:WKjrO5lj0.net
なんだかんだいうて、GRATIA並に糞でおけ?

913 :白ロムさん:2014/07/27(日) 05:18:30.19 ID:WKjrO5lj0.net
やっぱガラケーはP04Bが最高だね

914 :白ロムさん:2014/07/27(日) 07:12:47.81 ID:biCwp1Er0.net
やっぱガラケーはCA007やな

915 :白ロムさん:2014/07/27(日) 14:35:34.18 ID:01mzUAlaO.net
>>912
糞とまでは言わないが小便クラスだとは思う

916 :白ロムさん:2014/07/28(月) 10:23:09.66 ID:t1t7poRH0.net
傷は許せる、 へこむのは へこむなぁ orz

917 :白ロムさん:2014/07/28(月) 11:31:11.19 ID:O4ua/DkM0.net
>>916てめぇの頭蓋骨もヘコませるぞオラ

918 :白ロムさん:2014/07/28(月) 18:35:28.62 ID:6mElzjuLO.net
オラ孫悟空!

919 :白ロムさん:2014/07/29(火) 21:51:19.29 ID:X+7/ytOi0.net
オラ オラオラ系!

920 :白ロムさん:2014/07/31(木) 00:05:16.71 ID:oWnFHTk00.net
 ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1131468889/432

921 :白ロムさん:2014/07/31(木) 20:44:19.74 ID:D7RNCr5h0.net
開けにくいよ〜

922 :白ロムさん:2014/07/31(木) 22:47:28.95 ID:CNFCGgLM0.net
傷付きやすいよ〜

923 :白ロムさん:2014/08/01(金) 00:15:52.04 ID:3PZpCejVO.net
使ってるとバッテリー部分がものすごい熱い

924 :白ロムさん:2014/08/01(金) 14:02:46.81 ID:GGGkp5GIO.net
これに機種変して助手席ナビも必然的にバージョンアップしたんだけど橋の無い川の上を横切らせようとしたり目的地周辺で勝手に拡大表示するくせにこの縮尺では案内出来ませんとかほざいたり結構お馬鹿。

925 :白ロムさん:2014/08/02(土) 11:58:53.83 ID:+PSxwGjv0.net
助手席ナビなんて使ってるヤツいたのか…

926 :白ロムさん:2014/08/03(日) 19:56:27.21 ID:gaj04adTO.net
>>925 俺の悪口はそこまでだ

927 :白ロムさん:2014/08/03(日) 22:19:54.47 ID:gMNNzxsi0.net
すまんw 地図が古いのかもしれんね
要望として上げてれば最近はガラケーに客が戻りつつあるし地図更新も多くなるかも

928 :白ロムさん:2014/08/04(月) 09:19:44.99 ID:NPIcpyH90.net
ポケットに入れるだけで擦り傷だらけにしている情弱は
衣類の柔軟剤使っていない情弱なんだろうな
鍵と一緒にして傷だらけにする情弱は
キーシリコンカマーもしらない池尼

929 :白ロムさん:2014/08/04(月) 17:25:35.36 ID:fJPmDlwJ0.net
柔軟剤は香害がな・・・

930 :白ロムさん:2014/08/04(月) 19:06:35.70 ID:QQPC0Mc40.net
開けにくいのはわかるが傷つきやすいってのはわからん

931 :白ロムさん:2014/08/04(月) 19:53:43.91 ID:BVO3zZ170.net
>>930
パッと見では分からないが、光の当て方次第で見える程度の擦り傷
MARVERAやGRATINAはこの手の擦り傷が入りやすい
今まで10台以上ガラケー使ってきたが、ダントツで塗装弱い

932 :白ロムさん:2014/08/04(月) 20:01:43.33 ID:pdRAvaSo0.net
ガラケー万歳\(^-^)/

933 :白ロムさん:2014/08/04(月) 21:19:06.35 ID:sxIF7x190.net
>>931神経質な糖質乙

934 :白ロムさん:2014/08/04(月) 22:47:35.00 ID:LGVAxDjVO.net
カレンダーの配色が変だ

935 :白ロムさん:2014/08/04(月) 23:35:03.35 ID:lniai4Gr0.net
買って3ヶ月で角の塗装が禿げてきたよ。
T006は禿げる事無かったけどなー。

936 :白ロムさん:2014/08/04(月) 23:56:31.77 ID:cC4BDpPmO.net
>>935 俺も3ヶ月目。黒の角が銀色になっとる。気にしないけど

937 :白ロムさん:2014/08/04(月) 23:58:32.71 ID:tFYx6dz+0.net
オレは、35年くらい禿げなかったぜ

938 :白ロムさん:2014/08/05(火) 01:26:14.58 ID:YCIzCQYR0.net
今月W54Tからこれの黒に機種変して2日位しか持ち運んでないけど見りゃわかる。
クリア層があまり硬くない模様。

それはともかく、W54Tと較べるとちょっと呼び出し音とかの音量が小さいかなあ。
防水になってからは全体にそんな傾向なのかもしれんが、
もう1段階くらいは音大きくできるようにして欲しいなあ

卓上スタンドauショップが納期三週間とかぬかすからyodoで頼んだらすぐ北。

939 :白ロムさん:2014/08/05(火) 09:24:43.00 ID:PJFHovLF0.net
京セラ品質悪いな

940 :白ロムさん:2014/08/05(火) 16:32:31.36 ID:EjUcPJJe0.net
よく見たら自分のも塗装ハゲが3ヶ所ほどあった

941 :白ロムさん:2014/08/05(火) 18:46:32.38 ID:IvMaWWDl0.net
           彡 ⌒ ミ
.          (´・ω・`)  これはハゲじゃないよ
           (つ ⊂)  頭をクールビズしてるんだよ
           .|__∧_|

リモコンをフィルムの袋に入れて、ドライヤーの熱でフィットさせるやつ試してみたんだが
マーベラ開いて入れてもくしゃくしゃになるw
サイズがあってないのかなあ
内側ヒンジ部分だけはカッターで切れ込みいれれば閉じられる予定だったんだが大失敗

942 :白ロムさん:2014/08/05(火) 23:57:37.56 ID:Bbp99Plc0.net
すみません質問です。
現在SH009という機種を使っています。
MARVERAに機種変更しようかと考えていますが、
SIMカードはそのまま使えるのでしょうか。
それとも違ったタイプのカードに変えなければ
ならないのでしょうか。

943 :白ロムさん:2014/08/06(水) 00:25:13.51 ID:vzmshgj60.net
それぞれの機種のSIMサイズ情報でも調べろよ
まあ機種変するんだったらショップ側で適正なサイズのSIMに交換してくれるよ

944 :白ロムさん:2014/08/06(水) 00:28:50.92 ID:MwAupM/C0.net
>>942
auショップでsim発行で機種交換、手数料2100円は請求書にのります

945 :白ロムさん:2014/08/06(水) 03:07:06.01 ID:vGElZkjb0.net
>>942
機種変後もSH009の機能は使えるので捨てちゃ駄目だよ!
リスモやFMも使えるよ。カード入れたままならね。

946 :白ロムさん:2014/08/06(水) 22:30:42.09 ID:vMZwOzn7O.net
>>942
SH009からならコレに替えてもメリットは全くない

947 :白ロムさん:2014/08/06(水) 23:01:03.14 ID:MwAupM/C0.net
いや、現行販売機の最高スペックなのにメリットないとかないだろう
へたな3Gスマホより性能高いスナップドラゴンだぞ
操作サクサクやで

SH009はリスモプレイヤー、ワンセグ機として残る

948 :白ロムさん:2014/08/06(水) 23:17:59.14 ID:/7KM4dkg0.net
CPUは最高スペックでもやれることは少ないからなあ

前にも書いたがcorei7を積んだWindows95みたいなもん

949 :白ロムさん:2014/08/06(水) 23:19:06.29 ID:mdkGBVYX0.net
941です。

皆さん、レスありがとうございます。
まだちょっと迷っています。

個人的にはスマホよりガラケー派で、
SH009機がちょっとガタついてきたので、
新しいものにしようかと迷いました。
もう少し考えたいと思います。

ショップが開いている時間帯に
仕事がつまっている状態ですので、
また質問するかもしれませんが、
そのときはよろしくお願いします。

950 :白ロムさん:2014/08/07(木) 01:22:10.72 ID:ZZcHGPQCO.net
>>947
大半のスマホはシングルコアのスナドラ1GHz以上のCPUを積んでるだろ
シングルコアのスナドラ1GHzって何年も前に出たis06が積んでたけど
スマホではそのCPUでは力不足なんだよね
スマホも最近のはサクサクだけどそういうのはクアッドコア積んでるからな

951 :白ロムさん:2014/08/07(木) 01:34:05.77 ID:Z+zasRdo0.net
>>950
CPU性能を汎用OSのスマフォと比べるのは意味が無い。

952 :白ロムさん:2014/08/07(木) 08:40:17.15 ID:1kLUq/qG0.net
まともなブラウジングもできへんのでしょ?
ブラウザが悪いん?

953 :白ロムさん:2014/08/07(木) 09:14:43.11 ID:FagFcVtf0.net
SH009を外装交換ではいかんのか

954 :白ロムさん:2014/08/07(木) 11:03:09.15 ID:Z+zasRdo0.net
 機種名  スコア クロック
K009     48281  1.0GHz
MARVERA 47903  1.0GHz
K011     47469  1.0GHz
K006     5580. 192MHz
GRATINA   4889 192MHz
-----------------------
SH009    10501 600MHz

955 :白ロムさん:2014/08/08(金) 09:22:03.41 ID:8NkPfgUg0.net
>>942
>>946の言うとおり
SH009のほうが良いかもしれん

956 :白ロムさん:2014/08/08(金) 09:23:45.95 ID:8NkPfgUg0.net
>>954
使い勝手全般の話しな

957 :白ロムさん:2014/08/08(金) 17:05:55.61 ID:yrXgvQiNO.net
嫁の携帯(K011)に今日2回災害・避難情報が入ってきたが、自分のマーベラには何も入ってきてない(´・ω・`)

157に電話したら「受信の設定をされてない云々…」と回答。

ブラウザ等は起動してなかったのに。

こんなん俺だけか?

958 :白ロムさん:2014/08/08(金) 17:59:57.82 ID:9/fgK96s0.net
>>957
Cメールメニューから、緊急地震速報の
受信設定を「受信する」にしなければ
受信は出来ない。

959 :白ロムさん:2014/08/08(金) 18:04:32.46 ID:NlOcErRKO.net
添付データ再生設定をOFFにしても適用されなくなった…

960 :白ロムさん:2014/08/08(金) 18:05:07.57 ID:yrXgvQiNO.net
してる

つか、ホームページみて調べたらデフォルトでは「受信ON」で、買ってから設定自体触ったこともない

961 :白ロムさん:2014/08/08(金) 18:24:22.17 ID:cOljLJOU0.net
>>959
設定通りに動作してくれない時の対処方法としてICカードの抜き差しがあるが試してみた?

962 :白ロムさん:2014/08/09(土) 02:13:20.09 ID:g7SG1x4uO.net
>>951
>>947がへたな3Gスマホより性能高いスナップドラゴンだぞ
と言うからレスしただけだ
ほとんどのスマホはスナドラ1GHz以上のCPUを積んでることを知らないようだったからな

963 :白ロムさん:2014/08/09(土) 20:47:52.62 ID:g+mReyOw0.net
同等のcpu積んだF-11d激モッサリやで

964 :白ロムさん:2014/08/09(土) 21:11:15.88 ID:g7SG1x4uO.net
>>963
>>950

965 :白ロムさん:2014/08/11(月) 10:23:06.79 ID:cTkd2eVH0.net
今数えらたら今回の台風 23個受信してた。
解除入れると35個くらいになる。
スマホと携帯2台持ちだけどすっまほ受信後30秒位で携帯が鳴るから
之だけ受信するとちょっと迷惑鴨

966 :白ロムさん:2014/08/13(水) 04:00:40.76 ID:wVIChOznO.net
一括0円にならないかな

おんぼろT004から変えたい…

967 :白ロムさん:2014/08/13(水) 04:28:31.78 ID:BDPM2xfy0.net
>>966
T004がボロボロになったから、機種変したけどいいで!
体感的にT004 に近く、やっぱスナドラ
ただし、外装はかなりしょぼくなる。その分薄く軽いんだが…

968 :白ロムさん:2014/08/13(水) 05:38:04.78 ID:l0wNT+Vk0.net
これの使い道がわからん

969 :白ロムさん:2014/08/14(木) 03:50:09.18 ID:GreegFOE0.net
           MARVERA   GRATINA
            (KYY08)    (KYY06)
OS.          KCP3.2   REX OS+KCP
CPU        QSD8650    QSC6075
 クロック数     1GHz     192MHz
メモリ         800MB.     100MB
カメラ       BSI CMOS   BSI CMOS
          約808万画素 約808万画素
ディスプレイ
 メイン      ISP型液晶.   ISP型液晶
           約3.2インチ   約3.0インチ
           854×480    400×240
 サブ       白色有機EL  白色有機EL
           約0.9インチ   約0.9インチ 
通話スピーカー  通常型    画面振動型※
ワンセグ.     視聴/録画     視聴
国際ローミング. GSM/CDMA    CDMA
日本語入力   ATOK+APOT    iWnn
最大通信速度
 下り        9.2Mbps    2.4Mbps
 上り        5.5Mbps    153.6kbps
バッテリー.    1,020mAh    1,020mAh
連続待受     約380時間   約710時間
連続通話     約240分     約320分
卓上ホルダ     別売       付属
ACアダプタ.     別売       別売

※スマートソニックレシーバー
ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/ssr/function/

970 :白ロムさん:2014/08/14(木) 10:44:20.40 ID:Kex9qTkN0.net
使用して2ヶ月だけど、なんだかんだではいい携帯だわ
自分の用途は満たしてる

前の全部入り携帯は多機能だったが、しょぼいCPUの
おかげで各機能を使う機会がなかった

971 :白ロムさん:2014/08/14(木) 11:10:16.52 ID:7txHiIWOO.net
MARVERAはレザーとか木目やカーボンのカスタムシール貼った方がいいかも

972 :白ロムさん:2014/08/14(木) 11:47:59.33 ID:fKh2Y0Qh0.net
現行ガラケー最高スペックだしね
ほかに選択肢はない

973 :白ロムさん:2014/08/14(木) 19:52:08.20 ID:f2+Pw+w90.net
ひそかに、GRATINA ってカメラもショボすぎる・・・・・

GRATINA の存在価値がわからんわ

974 :白ロムさん:2014/08/14(木) 21:20:39.20 ID:p8DbI2Yy0.net
>>973スレ違いだクズ

975 :白ロムさん:2014/08/14(木) 21:28:30.85 ID:kLEPxX6+0.net
>>974
おまえコラ、ケチ器か?

976 :白ロムさん:2014/08/15(金) 10:08:32.17 ID:xLc7H9lm0.net
W52saがぶっ壊れそうなんで
これに変えたいんだがどんな使用感になるんだろうか

977 :白ロムさん:2014/08/15(金) 11:30:14.24 ID:Q58zzd5S0.net
おとなしくドコモっとけ

978 :白ロムさん:2014/08/15(金) 13:51:55.21 ID:2DksIMw7O.net
>>976
・角の痛さはかなり軽減されるよ。だが基本丸く無いから長時間使ってるとそれなりに痛くなる。
・通信は速くなるけどどの程度速くなるかは環境次第。環境によってはほとんど変わらないかもしれない。
・俺はメモ帳をよく使うんでTVキーに登録してるんだけどこうやってスレを見てる途中で直接メモ帳を呼び出せるのは便利。一方、TVキーまでの親指の移動は少し面倒くさい。
・電卓はコピペ機能が無いから不便。
・メモ帳のコピペのメモリ領域はW52SAの倍はある。
・au Music PortでW52SAに入れた音楽はmicroSDで移動してマーベラで再生出来る。但し、曲によってはプレイリストに登録する時に干渉してしまい登録したい曲では無い曲が登録されてしまう。これは片方の曲を削除して対処した。
・画面の照明は一番暗くしてもW52SAより少し明るい。
・通話は問題ありません。
・Webページを戻ったり進んだりの操作方法がW52SAとは違うから最初は戸惑うかもしれん。具体的には>>131なんだけどW52SAでは右キーだったのがマーベラではEZキーになる。
マーベラの左右キーは画面スクロールになっていて、W52SAの画面スクロールはサイドキーだったから慣れるとマーベラの方が便利。

979 :白ロムさん:2014/08/15(金) 13:55:31.49 ID:2DksIMw7O.net
>>976
・PCに接続する為のドライバは付属してないから157に電話して送ってもらった。PCでダウンロードも出来るんだっけ。
・AmazonでDVDのパケ写など気に入った画像を大きいサイズで取り込める。W52SAで500×500の画像は厳しかったからなー。
・W52SAには無かったWebページのテキストコピー機能があります。
・W52SAより各キーの間隔が広いので慣れるまで押し間違えが多発すると思う。本体サイズもマーベラの方が少し長いから最初は違和感があると思う。
・W52SAは十字キー付近のメッキが剥がれて中途半端に残ったメッキが指に刺さって痛かったけどマーベラはメッキじゃないから大丈夫。(たぶん)
・W52SAより開けにくい。
・W52SAみたいな回転2軸じゃなくて普通の開閉しか出来ない点がワンセグ視聴時は少しだけ気になるかなー。
・ワンセグは電波状態が良い時はTokyoMX、TVK、千葉テレビを視聴出来る。W52SAより感度良いかも。
・卓上ホルダは別売りです。俺は買ってない。
・ACアダプターも別売り。W52SAのを使うなら別売りの変換アダプターが必要。
・FMとSD-Audioはありません。

なんだかんだで満足してるけどWebに重点を置かなければマーベラである必要は無いと思う。

980 :白ロムさん:2014/08/15(金) 16:03:22.80 ID:MXEdsb4J0.net
ドライバーインストールしてケーブルもちゃんとさしてある・
なのにフォルダーとか出てこないんだが、なんか専用のツールとか使わんといけないの

981 :白ロムさん:2014/08/15(金) 17:17:14.83 ID:1XXPbrv/0.net
外部メモリ転送モードになってる?

982 :白ロムさん:2014/08/15(金) 17:17:48.25 ID:jHw6FMta0.net
>>980
専用のツールがどうかは分からないが、「取扱説明書」というものならあるよ。

983 :白ロムさん:2014/08/15(金) 21:33:43.49 ID:MXEdsb4J0.net
>>981
なってる。
ファイルも3GPだっけそれに変換したんだけど、PCフォルダーに表示されない
もう諦めたがローマ字じゃないとダメとかそんなのないよな?
手順としてはCDEXで吸い出し、3GPに変換、USBで外部メモリ転送モードで転送したんだが
ファイルはPCから転送できたことは確認してるんだが、携帯で表示されない

984 :白ロムさん:2014/08/15(金) 23:22:06.88 ID:2DksIMw7O.net
>>983
・マーベラからPCに画像を移動。
・その画像を再びマーベラに戻す。
・戻した画像がマーベラで表示出来る事を確認する。

↑これ出来る?

985 :白ロムさん:2014/08/15(金) 23:37:45.05 ID:xJ+awBCB0.net
USBケーブルはSDカードのみだからできるんじゃないかな
試してないけど
本体メモリでPCにってのはできないから、一度SDカードに移す必要があったはず

986 :白ロムさん:2014/08/15(金) 23:46:22.03 ID:2DksIMw7O.net
>>985
うん、その通りでね。>>983が何をやってるか分かりにくいんで確認の意味で。

987 :白ロムさん:2014/08/16(土) 10:02:05.05 ID:OSmCCEMG0.net
いろいろアドバイスありがとう。
データ転送対応のケーブル使えばパソコンからでもファイル転送できた。
歌手ごとにフォルダー分してたから認識してなかったみたい。
ダメ元でフォルダーから出して一階層目にファイル出したら認識した。
次は一曲ずつ聞く使用になってるから、プレイリスト作りだよ。
(今はファイルが羅列された状態だから曲をいちいちさがすことになってるから)
親がソニーずっと使ってて今回これにして前の携帯で購入したのとかが引き継げなかったんだって
(そこらへんのことはよくわからん)
自分がわかるだけなら楽なんだけど、居ないとき一人でできるようにしてやらんといけないから
フリーソフトの選定も大変だわ

988 :白ロムさん:2014/08/16(土) 11:27:12.51 ID:ba+o+eAG0.net
>>973
経費削減の為にマーベラも部品同じだろ。

989 :白ロムさん:2014/08/16(土) 14:01:06.88 ID:IbVThQnZ0.net
マーベも、加速度センサーも入っていない、
またワイド撮影にも対応していないカメラなのか???

990 :白ロムさん:2014/08/16(土) 19:43:31.58 ID:LHWINYdK0.net
次スレまだかいな

991 :白ロムさん:2014/08/17(日) 16:42:03.13 ID:E+DlaivAO.net
これゲームしたいんだけどどんな感じ?
今の故障して割と最近の機種代替で使っているんだが
もっさり過ぎて話にならないんだ
新しければいいってもんでもないんだな

992 :白ロムさん:2014/08/17(日) 19:29:23.22 ID:eDQERYp50.net
W52Hから機種変しようか迷ってる
画面サイズが変わると、今までの壁紙が使えなくなるのと
開ける度に画像をランダム表示する機能がなくなるのがイヤ
でもW52Hも傷だらけで調子が悪い、どうするかな

993 :白ロムさん:2014/08/17(日) 19:40:53.29 ID:pmeWApeF0.net
画像は拡大出来るよ。但し、上下に空白が出来たり物によってはぼやけたりするけどね。
開閉時のランダム表示も出来るよ。

994 :白ロムさん:2014/08/17(日) 20:44:18.65 ID:eDQERYp50.net
>>993
ランダム表示できるんだ
機種変しちゃおうかな

995 :白ロムさん:2014/08/18(月) 10:31:24.83 ID:Kyc1eRhf0.net
なんか あうホームページにリンク張ったアンケートとか来たけど。
サポート評価を最悪にしてやったわ。
ガラケーでパケット使わすなよ屑会社
来月からかけ放題とメールのみの契約にしたけど、auお得情報とか詳しくはWebでみたいなリンク張ったメール来るたびに157に抗議の電話入れてやる。

996 :白ロムさん:2014/08/18(月) 12:20:22.78 ID:jqja3QgDO.net
>>994 機種変しちゃいなよ。

997 :白ロムさん:2014/08/18(月) 13:39:54.67 ID:tsLJzS5EO.net
>>995
>ガラケーでパケット使わすなよ
なんで?

998 :白ロムさん:2014/08/18(月) 13:44:01.27 ID:Kyc1eRhf0.net
>>997
あうの都合で課金されるから

999 :白ロムさん:2014/08/18(月) 14:32:13.00 ID:Kyc1eRhf0.net
auお得情報
今なら下記スマホが実質0円
スマホの写真1
すぺっくずらずら <画像
メーカー URL
スマホの写真2
すぺっくずらずら <画像
メーカー URL

こんな感じのメールなら罠だろ。
かけ放題+メールのつもりで 2200円+300円契約
写真とメーカーHPにアクセス・・・2万円の請求!!

もうね、auと販売店のお知らせメールの拒否設定はどこかと問いたい
9末までに拒否っとかないとパケ死するわ・・・マクドナルドのメールもだけど orz

1000 :白ロムさん:2014/08/18(月) 15:40:16.03 ID:j1cQedKw0.net
次スレ

au MARVERA KYY08 Part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1408343869/


「カケホとデジラ」が始まった今、ケータイはなおさら窮地に立たされた感じがありますが、
とりあえず次スレだけは立ててみました。

1001 :白ロムさん:2014/08/18(月) 15:40:43.96 ID:tsLJzS5EO.net
>>999
リンクに関しては踏まなければ良いだけの話。ただ「各URLへの接続にはパケット通信料がかかります」の一文はメールの最初に書くべきと思うけどね。

サポートメールの停止は俺の所に来たメールだと次のどっちかだな。

>※本メールの配信停止をご希望の方は、本メールに「配信停止」とご返信ください。
>auマイプレミアショップの変更・退会はこちら

ついでに
マクドナルドは設定変更か会員解除と思われ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200