2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

docomo PRIME P-05C【光学手ブレ】 part6

1 :白ロムさん:2014/05/07(水) 06:22:33.18 ID:qypS5Jkx0.net
光学手ブレ補正を世界で初めてケータイに搭載。
2011年夏モデル PRIMEシリーズ P-05C 「LUMIX Phone」
 
寸法:高さ 約 116mm×幅 約 52mm×厚さ 約 17.7mm(最厚部 約 24mm)
質量:約 149g
メインディスプレイ:約 3.3インチ/480×854TFT液晶/262,144色
カメラ:CMOSカメラ(約 1,320万/約 1,300万)
カラー:White、Magenta、Black
 
発売予定日:2011年7月15日
 
■公式
NTTドコモ公式
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/p05c/
パナソニック公式
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p05c/
 
■関連記事
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110516_445123.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/26/news094.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20110622_454699.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110708_459248.html
 
■過去スレ
docomo PRIME P-05C【光学手ブレ】 part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1353160683/
docomo PRIME P-05C【光学手ブレ】 part4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1343209110/
docomo PRIME P-05C【光学手ブレ】 part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1337452627/
docomo PRIME P-05C 【光学手ブレ】 part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1318255229/
docomo PRIME P-05C 【光学手ブレ】 part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1305598414/

266 :白ロムさん:2016/05/20(金) 04:06:09.60 ID:j3GcRUABO.net
>>265
ありがとう
探したらでてきました

267 :白ロムさん:2016/05/20(金) 04:08:35.16 ID:aF6Ll7Lh0.net
>>265
長期利用者なら500ドコモポイント

268 :白ロムさん:2016/05/21(土) 14:48:18.13 ID:n/vqWzmT0.net
オクでやたらと出始めたのは後継機の動きでもあったから?

269 :白ロムさん:2016/05/21(土) 18:25:36.47 ID:y2146BcH0.net
あったっけ?

270 :白ロムさん:2016/06/16(木) 18:28:23.19 ID:sjZD+4PA0.net
久々だけどまだスレ続いてたんだなー。
4年前に買って端子のフタはもげたが本体はまだ全然元気だ。
スマホも買ってみたけどやっぱこっちのがしっくりくるわ。

271 :白ロムさん:2016/06/16(木) 19:26:36.50 ID:ogoqlslt0.net
端子の蓋はDS行けば貰えるよ

272 :白ロムさん:2016/06/19(日) 08:45:51.98 ID:yAl1SrZv0.net
CA-01Cのスレ誰か立ててくれませんか?

273 :白ロムさん:2016/06/19(日) 22:45:33.71 ID:oqy4vkTU0.net
>>272
docomo PRIME CA-01C Part9
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1466343910/

274 :白ロムさん:2016/06/25(土) 12:04:28.63 ID:ZyOyrHm90.net
>>272
保守はどうした

275 :白ロムさん:2016/06/25(土) 23:09:02.21 ID:zNB123sb0.net
立てるだけ無駄だったか
ったく

276 :白ロムさん:2016/06/30(木) 15:54:30.50 ID:k33eDdowO.net
今年で5年目突入。最近強い日射しの下でカメラ使おうとすると電源が落ちるようになってきた。まだまだ頑張ってほしい。

277 :白ロムさん:2016/07/02(土) 05:45:19.96 ID:AeR1Mrhw0.net
とうとうスマホと二台持ちになってこっちは電話とメール専用になったけど不意にパケ代取られないか不安だ。
とりあえずメールを選択受信にして、wi-fiを自動接続から手動にして、クライアントモードでスマホと繋いで
今月は利用料をこまめに見つつパケ死しないように様子見してるところ。
それでwi-fi設定に「クライアントモードロック設定」ってのがあったけどこれはどういうロックだろう?wi-fi接続を維持するのかな?

278 :白ロムさん:2016/07/26(火) 06:24:38.56 ID:h2nrsJ8P0.net
ぶっちゃけ2-3年前のスマホよりこっちのが写真が綺麗だわw
多分静止画なら5sよりは落ちると思うけど 
5年前の機種でここまでカメラが使えるとはちょっと驚きだな
>>277
ガラケーは自動通信しないはずだからそこは大丈夫だと思う
後はコンシェル系を切っとく

279 :白ロムさん:2016/07/26(火) 08:58:20.52 ID:DoQPJLhl0.net
カメラに電話が付いたと言っても過言ではない傑作機種
デカイのが唯一の欠点

280 :白ロムさん:2016/07/26(火) 09:14:01.44 ID:gc4+4BaBO.net
欲を言えばbluetooth転送できれば良かったなぁと

281 :白ロムさん:2016/07/26(火) 09:32:09.03 ID:h2nrsJ8P0.net
デカいといっても幅があるだけでスマホに比べれば小さいし軽いw
後はサイズがでかい写真だと処理能力的にサクサク取れないことくらいだわ

1万くらいの評判悪いデジカメ買うくらいならこっちをカメラにした方がいいかもしれんw
動画サイズがHDまで手ぶれ補正が電子式だったり

282 :白ロムさん:2016/07/27(水) 00:00:45.87 ID:Kpz5E26p0.net
俺は持ってはいるもののもう使わなくなった、やっぱGoogle Photoの便利さにはかなわん

283 :葛飾区青戸六丁目・千明:2016/07/30(土) 06:56:17.75 ID:iSnx9m5Y0.net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

284 :白ロムさん:2016/08/15(月) 18:50:29.12 ID:vEe6iVaO0.net
あげ

285 :白ロムさん:2016/10/03(月) 11:00:53.57 ID:IbBX9svfO.net
裏のカバーがなんか緩いんだが元々こうだっけ?
最初はもっとがっちりはまってた気がするんだがロックの仕方とかあったりする?

286 :白ロムさん:2016/10/03(月) 12:28:53.02 ID:JLZDGd9zO.net
蓋の爪が削れてるんじゃない?
あれば新しいカバー買っちゃうとか

287 :白ロムさん:2016/10/03(月) 12:36:59.93 ID:IbBX9svfO.net
>>286
上部の出っぱりならまだちゃんとあるんだがなあ
急に外れやすくなったのは何か方法があるわけじゃなかったか。ありがとう
ちょっと触るだけで外れてしまうの厄介だけどまあ開けやすいのは利点とも言えるしな……

288 :白ロムさん:2016/10/03(月) 13:18:08.78 ID:RP0z/+K30.net
カメラのもっこりに収まった1本爪が傷んでる可能性
そいつ1本でフタ全体をロックして引きとめてるから

289 :白ロムさん:2016/10/08(土) 11:59:54.13 ID:Hp1fk5cw0.net
性能に不満はないがもう少し薄い端末が欲しくなってきた
カメラ性能は多少落ちてもいいが、Bluetooth付きで似たような機種ないかな

290 :白ロムさん:2016/10/08(土) 12:33:09.06 ID:n4wdvoNGO.net
ない

291 :白ロムさん:2016/10/08(土) 16:20:39.18 ID:9fGnLBUqO.net
動画の全画面表示ってどうやるの?
同じPの化石携帯より退化してたりしないよな?
マルチタスクのボタンが片手で使えないのも不便なんだがこっちはどうしようもないかな

292 :白ロムさん:2016/10/10(月) 14:11:25.49 ID:3LlrsfZn0.net
なんかのボタン押せばできたと思う

293 :白ロムさん:2016/10/10(月) 14:28:15.48 ID:BaBaJjM0O.net
デジカメモードの時に縦横自動切り替えを止めさせる方法ある?
斜め下の物撮る時とか縦で構えてるのに横になってたりする、その逆も

294 :白ロムさん:2016/10/10(月) 16:09:53.16 ID:J3TNnZfNO.net
>>292
ボタン押すだけでできたけどボタンを押す過程が難解で困ったが無事解決したよ。ありがとう

295 :白ロムさん:2016/10/11(火) 08:10:11.64 ID:R/q8hcZr0.net
>>293
ないらしい

>また、カメラのデジカメモード、フォトモードで撮影した静止画については、
>「モーションコントロール設定」の設定に関わらず、撮影した際のFOMA端末
>の向きによって天地の情報が保存されます。

取説詳細版22ページより。
撮った後で回転させるしかないみたいね

296 :白ロムさん:2016/10/11(火) 18:39:25.61 ID:izDMmG1fO.net
回転させても見る時だけだよね、そのまま保存出来るんなら良いけど
ピクチャ編集だと縮小されちゃうし

297 :白ロムさん:2016/10/11(火) 19:44:51.16 ID:GP2MbPKxO.net
保存とは言ってもjpegだから回転しただけでも劣化するんじゃないか

298 :白ロムさん:2016/11/23(水) 05:27:26.62 ID:pD80/rHp0.net
コレをひかり電話のsip設定してひかり電話器として使っておられる方おられますか?

299 :白ロムさん:2016/11/30(水) 17:54:04.71 ID:u8hTfEzp0.net
やっと購入できたよ
だけど外装交換したのを「新品」として売ってるのは詐欺だよ
「新品同様」とか「中古、外装交換品」としてないとおかしいよ
今度のがそれならもう諦める

300 :白ロムさん:2016/11/30(水) 23:37:56.60 ID:jkym7jaJ0.net
>>289
2011年夏モデルでBluetooth付きならF-09CかSH-10Cかな

301 :白ロムさん:2016/12/04(日) 12:03:49.21 ID:mW2WDNc40.net
うーむ
オクで落とした新品だけど
通話履歴は消してあったけど通話料金のリセットだけはし忘れたようで5320円のカウントが入ってた
端末を初期化したのであれば当然アプリも消えてることを考えれば通話のみしたことになるけど
未使用・新品で購入したしそれだけの値段だったものだがテストのために通話したにしては料金があまりにも
もうアプリも登録とかしちゃったし返品する気はないんだけどね
どうもすっきりしない

302 :白ロムさん:2016/12/04(日) 19:42:15.24 ID:lfhQX8Op0.net
>>301
以前、au の端末で同じ事あった。俺はすぐに気がついたから返品・返金を求めたら値引きで対応してくれと言われ納得した
勧めるわけじゃないけど、出品者に今から連絡して値引き対応出来るか?出来ないなら評価は下げて「新品」ではなかったと評価内容に書かせて貰うがいいか?
とあくまで丁寧に相談してみては?

303 :白ロムさん:2016/12/05(月) 04:29:36.62 ID:bWblf6qK0.net
>>302
ありがとうございます
ちょっと気がつくのが遅すぎたということと売り主は未使用新品と外装交換品は
はっきり区別する方なので仕入れでやらかしてる可能性が高いですね
今この程度の品を購入するのはほぼ可能性が無いので見なかった事にしようとおもいます
金額訂正を求めるにしても気がつくのが遅すぎた
疑って見てはいなかったので
次回から気をつけることにいたします

304 :白ロムさん:2016/12/06(火) 10:10:49.27 ID:aa8siGx00.net
白の箱入りは股来とる

305 :白ロムさん:2016/12/12(月) 13:12:10.73 ID:BQJbhsfvO.net
充電しながらイヤホンさせる充電イヤホンみたいな道具って無いかな

306 :白ロムさん:2016/12/12(月) 16:23:00.46 ID:CGEio9fTO.net
クレードルじゃだめなん?

307 :白ロムさん:2016/12/12(月) 17:15:31.99 ID:7s9dLEgm0.net
>>305
http://item.rakuten.co.jp/okw/add-c20/

308 :白ロムさん:2016/12/12(月) 23:25:19.81 ID:BQJbhsfvO.net
>>307
おおやっぱりあるんだな
他所で見つからなかったら手数料かけて買ってみよう。ありがとう

309 :白ロムさん:2016/12/13(火) 15:34:26.35 ID:jN1Wz8H90.net
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/p05c/

生産終了(発売日:2011年7月15日)
修理受付可能(2017年07月まで)

まだ修理してもらえるんだね。

しっかし、次の候補はいいのがないなー

310 :白ロムさん:2016/12/19(月) 04:15:01.72 ID:HJxVk+xC0.net
P-03Cだけど、昨夜オクで落としたので
送られたらSIM入れ換えて使ってみたいと思います
よろしく

311 :白ロムさん:2017/01/05(木) 02:07:55.47 ID:cJ6Pi4mZ0.net
ガラホが悪いってわけじゃないけどガラケーの安定感と丈夫さは捨てたくないなあ
今後はらくらくホンみたいな特殊なの除いて消えてしまうんだろうけど

312 :白ロムさん:2017/01/05(木) 07:08:24.65 ID:vWeKwghe0.net
らくらくホンもすでにガラホに

313 :白ロムさん:2017/01/06(金) 19:38:50.12 ID:tHiWrQYE0.net
停波までこれでいく
2in1も無い新料金プランなぞ無用
今の自分の利用にぴったりなのが旧料金プランならそれでいい

314 :白ロムさん:2017/01/09(月) 11:15:43.16 ID:HIkRvBCN0.net
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン20代ファミレスマナー)
サムスン大好き転職希望在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁サイレンコストカットアイドルマスターバイヤーアップル)
NHKトランプ大統領ニュースNHK投資家ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアTOKYOMXギャンブル依存症)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とドイツは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース
六本木インチキ機械販売●アマ「らー」

315 :白ロムさん:2017/01/27(金) 04:28:13.94 ID:K2aDCbG/0.net
P-05C と P-03C とでは、リアカバーの共通性ある?

316 :白ロムさん:2017/01/27(金) 08:27:25.41 ID:5fTcxbyN0.net
レンズの突起が03Cより大きいので互換はないみたい

317 :白ロムさん:2017/01/27(金) 09:28:48.79 ID:xITR8XeKO.net
Googleの画像検索結果の画像は原寸大で表示できないの?

318 :白ロムさん:2017/01/27(金) 09:41:20.78 ID:5fTcxbyN0.net
ポインタ出して原寸大の画像を選べば出来ると思うよ

319 :白ロムさん:2017/01/27(金) 09:46:48.09 ID:xITR8XeKO.net
>>318
まだ慣れてないが方法はあったのか。ありがとう

320 :白ロムさん:2017/01/28(土) 13:42:20.46 ID:8OMht5epO.net
http://www.uedadentetsu.com/news/1004_1.html

これのpdfが毎週金曜に更新されるんだけど「対応していないデータで…」とかの時がいつもなんだが、ごく稀にダウンロード出来る時が有るんだよなぁ。
今週は珍しくDL出来たが何が違うんだろう?。

321 :白ロムさん:2017/02/03(金) 23:44:15.28 ID:E3Zx1xKB0.net
電池を追加で2個ドコモオンラインショップで購入
気がついてなかったが電池は中国製なんだな
互換品がでるかもしれないので永く使えそうだ

322 :白ロムさん:2017/03/01(水) 22:35:30.68 ID:yuVx3YZrO.net
電池はどの機種も中国製か

323 :白ロムさん:2017/03/15(水) 17:39:51.83 ID:gAA7K7Tm0.net
リアカバーの予備をと思ったら既に売り切れ
出遅れたか

324 :白ロムさん:2017/03/16(木) 01:52:40.80 ID:zd4e+rlp0.net
>>323
ドコモオンラインでは在庫無しでも、ドコモショップ系列でのストックはある場合があるので、
一度DSにて問い合わせてみては?
俺はこれで古いスマホリアカバーをゲットできましたよ。

325 :白ロムさん:2017/03/17(金) 16:51:25.32 ID:eiNuNBzY0.net
>>324
ありがとう
寄ってみます

326 :白ロムさん:2017/04/29(土) 12:47:21.24 ID:B5nzbGmvO.net
P-03C△

327 :白ロムさん:2017/04/29(土) 12:48:03.42 ID:B5nzbGmvO.net
やべ間違った
P-05C△

328 :白ロムさん:2017/05/10(水) 01:30:49.20 ID:wCq/Nb/40.net
さすがに傷ついたりフタ取れたりはしてるが通話用としてすごい頑丈で助かってる。
買った当初はなんかデジカメっぽかったので気が向いただけなんだけど使ってみたら
wi-fiやおサイフケータイ他そこらのガラケーと比べてもかなり機能は充実してたな
二台持ちの通話用としてFOMAで安上がりに使えてるがFOMA自体がいつまで使えるものやら

329 :白ロムさん:2017/05/10(水) 15:03:54.83 ID:XSDGOYlx0.net
何もサービス廃止のアナウンスしてないじゃん
使える限り今のままがいい

330 :白ロムさん:2017/05/10(水) 20:58:08.52 ID:ic4AX75d0.net
SoftBankは3Gの一部停波してなかったっけ
docomoも東京オリンピック目処に5G導入したいからその頃までに3G終了なんて話はあるね

331 :白ロムさん:2017/05/11(木) 00:08:55.17 ID:YQhP/z5j0.net
旧movaもFOMA移行後かなり長続きはしたがFOMAからXiは単純な上位互換じゃなく住み分けされてるけど
端末自体はもう出ないからあとは残ってる端末がどんだけ残ってるかだな

332 :白ロムさん:2017/05/20(土) 19:18:00.66 ID:KCmFavCB0.net
通話時に相手の声が聞こえなくなった。ハンズフリーにすると聞こえる。
修理に出すとすごく高くなる可能性があるってドコモショップで言われて…。
今度は白が欲しいなぁ。

333 :白ロムさん:2017/05/21(日) 15:53:23.81 ID:RbkTZX5a0.net
ジリ貧にすれば新料金プランになびくと思っているのか?
ワンタイムパスワードの受信やら二段階確認のSMSやら
十分に価値ある使い方ができるこんないいものやめられるかってんだ

334 :白ロムさん:2017/05/21(日) 20:29:42.29 ID:csgSRcDO0.net
サービス終了すればなびかざるを得ない

335 :白ロムさん:2017/05/24(水) 00:45:06.20 ID:RkmhGsbo0.net
MVNOと比較した通信代が天地の差の状況では通話用と通信用で二台持ちが今のところ一番安上がりだし
料金体系変わらない限りはこのままでいいやって感じはするな

336 :白ロムさん:2017/06/23(金) 18:32:37.98 ID:37D0Kr1c0.net
スレ違いですがP-03Cを中古で買ってみました
リアカバーをはぐとカメラ部分に、リアカバーの穴と同じ大きさの保護フィルムが貼ってあるんですが
これってはがせるものなんでしょうか?

337 :白ロムさん:2017/06/25(日) 23:33:59.15 ID:4Ma+jTWu0.net
多分あとから貼ったやつ はがせるはず 03c知らんけど

338 :白ロムさん:2017/06/27(火) 06:31:25.39 ID:mukTwsMS0.net
蛇足だけども同じ寸法なのに05用より03用のが保護フィルムがかなり安いからそっち使ってる

339 :白ロムさん:2017/07/13(木) 23:30:57.75 ID:TUYdHgbM0.net
同じやつの新品なんとかゲットした。
ぼろくはなったが6年前のやつもまだ動くし通話用としてシンプルプラン使える間はもちそうだ。

340 :白ロムさん:2017/08/02(水) 17:59:12.45 ID:vLPaz+JF0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

341 :白ロムさん:2017/08/21(月) 07:32:32.40 ID:enYhDPJc0.net
3のボタンが認識されにくくなってきた
“せ”を打とうとしても”しさ”になったり”す”だったり

342 :白ロムさん:2017/08/22(火) 00:42:02.56 ID:WEssvHhp0.net
なんでもFOMA 契約から機種変すると iPhone7 が1.5万で買えるらしいのでP-05C持って行ってきます

343 :白ロムさん:2017/08/22(火) 05:58:18.43 ID:L1UKEwJ30.net
>>342
安値で変えるが月サポないから維持費高くなると思われる

344 :白ロムさん:2017/08/23(水) 22:30:57.76 ID:wpDPDXEN0.net
>>342
なんでも今秋にはiPhone8が出るから安売りしてるので
P-05C持って行ってらっしゃい

345 :白ロムさん:2017/08/24(木) 00:21:45.91 ID:H8mHu2Gq0.net
新品といいつつ中古を掴まされたがとても気に入ってるのでてばなさないぞ
FOMAサービス終了までつきあってもらう

346 :白ロムさん:2017/08/24(木) 03:27:47.06 ID:mU3+vq8VO.net
しかしなんでマルチタスクが右にあるんだろうな
設計者は左利きだったのか?片手で使えないの不便ですぐ前の機種に戻したわ

347 :白ロムさん:2017/08/24(木) 07:38:31.59 ID:BaEvHa77O.net
左利きだけど右手で使ってるよ

348 :白ロムさん:2017/08/24(木) 10:44:24.93 ID:1qSmONcC0.net
同時期の端末にしては高機能でタフなので2代目もこれだわ

349 :白ロムさん:2017/08/24(木) 18:00:33.57 ID:vVRtD0qU0.net
パケホシンプルな自分は、おサイフその他のアプリの通信料が怖くて使えないんだが、どの位掛かるんだろ
昔にL-03Cに乗り換えて、殆ど送信してないんで月1200円程でたまに電話して1600円ぐらい払ってる
もう電池も買えないしP-05Cに戻そうと思ってるんだがパケ死が怖い
メールやおサイフはMVNOなスマホで利用してるんでP-05Cで使わなくても良いんだけど、アプリのアップデート関係や通信でガバッといきそうな気がするが、どうなんだろうね

350 :白ロムさん:2017/08/24(木) 22:04:53.87 ID:riXf9vXb0.net
アプリ開かなきゃいいだけなんじゃ?初期設定以外使わないだろ
心配なら電源切って使えば?

351 :白ロムさん:2017/09/02(土) 20:43:18.93 ID:fYlPqFzHO.net
検索しても出てこなかったんですがこの機種の本体メモリはどれくらいですか?
1GBは無いですかね

352 :白ロムさん:2017/09/03(日) 07:13:49.91 ID:O/9wG1480.net
256MB

353 :白ロムさん:2017/09/03(日) 08:48:22.75 ID:ZIObbMsBO.net
ありがとうございます

354 :白ロムさん:2017/09/07(木) 10:25:20.30 ID:q3dGFoH90.net
1日放置でも、朝には充電切れするようになっちまったから仕方なく重いケツ上げてdへ
電池の在庫はもう店頭に置かず、全部郵送になるみたいだな
まあ、在庫があるだけでもありがたい
にしても分かっちゃいたが、クッソ充電持ちするな
まだまだ使い続けたいからフル充電しないように気をつける

355 :白ロムさん:2017/09/17(日) 01:47:40.82 ID:cxmA46m90.net
>>349
似たような使い方してるけどスマホあるならガラケーのアプリ使う場面ないのでは…
あと3G初期ガラケーのパケット代ってフルブラウザや動画にでも使わない限りむちゃくちゃな量はないんじゃないの

356 :白ロムさん:2017/09/17(日) 01:51:43.51 ID:cxmA46m90.net
過充電が電池寿命を縮めるのはわかってはいるけど満充電で自動的に切断する充電器とかで対応できないもんかねえ

357 :白ロムさん:2017/09/17(日) 09:25:45.82 ID:bYXVHeSzO.net
本体で充電しても98%位から電流落ちるし、他の電池パック充電器でも似たような感じで過充電はしない

358 :白ロムさん:2017/09/19(火) 17:36:25.08 ID:4QEVjBCu0.net
モバイルルーターなんかには70%くらいで充電終了するモードを選べたりするね

359 :白ロムさん:2017/10/25(水) 23:55:05.37 ID:+uNhLrZM0.net
あげ

360 :白ロムさん:2017/10/30(月) 13:45:18.03 ID:wDEFhYC40.net
おお、まだスレ生きてたのか

製造年月2011年8月製
まだ元気に現役起動中だぞ

同士が居るだけで心強い

361 :白ロムさん:2017/10/30(月) 16:53:42.41 ID:6JI6iOoPO.net
現存するガラケーでほぼ最強だからね
TLS通信もある程度対応しているのは大きい

362 :白ロムさん:2017/10/30(月) 23:29:17.96 ID:b+R/TfT40.net
俺はSIMは入っているけど電源入れる事は無くおサイフケータイ専用となっている
それも、機種変更するのが面倒というだけの理由でw

363 :白ロムさん:2017/10/31(火) 00:38:16.25 ID:fxp9jfEK0.net
通話+SMS/カメラ/アラーム/歩数計/suica
iモード非契約月784円

364 :白ロムさん:2017/10/31(火) 01:19:24.11 ID:1YHueErQ0.net
二台持ちの受話とメール用として無料通話分が毎月余るから本体壊れるかFOMAなくなるまではこのまま安上がりの構成で続けたい

365 :白ロムさん:2017/11/03(金) 20:13:55.65 ID:ZtFVYFYh0.net
もう外装交換品でも品薄状態みたいだね
いま持っているのを大切に使おう

128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200