2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

docomo PRIME P-05C【光学手ブレ】 part6

1 :白ロムさん:2014/05/07(水) 06:22:33.18 ID:qypS5Jkx0.net
光学手ブレ補正を世界で初めてケータイに搭載。
2011年夏モデル PRIMEシリーズ P-05C 「LUMIX Phone」
 
寸法:高さ 約 116mm×幅 約 52mm×厚さ 約 17.7mm(最厚部 約 24mm)
質量:約 149g
メインディスプレイ:約 3.3インチ/480×854TFT液晶/262,144色
カメラ:CMOSカメラ(約 1,320万/約 1,300万)
カラー:White、Magenta、Black
 
発売予定日:2011年7月15日
 
■公式
NTTドコモ公式
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/p05c/
パナソニック公式
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p05c/
 
■関連記事
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110516_445123.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/26/news094.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20110622_454699.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110708_459248.html
 
■過去スレ
docomo PRIME P-05C【光学手ブレ】 part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1353160683/
docomo PRIME P-05C【光学手ブレ】 part4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1343209110/
docomo PRIME P-05C【光学手ブレ】 part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1337452627/
docomo PRIME P-05C 【光学手ブレ】 part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1318255229/
docomo PRIME P-05C 【光学手ブレ】 part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1305598414/

512 :白ロムさん:2018/08/17(金) 02:49:53.38 ID:JkkeCq6+0.net
dポイントクラブのアンケートで、
「何で今もガラケー使ってるん?」って内容のアンケートが来てたけど、
いろいろ思いの丈をぶちかましてもいいんだよな?w

513 :白ロムさん:2018/08/17(金) 10:16:58.36 ID:FE7isJnWO.net
ガラケー使おうが個人の自由なのにな

514 :白ロムさん:2018/08/17(金) 14:53:00.07 ID:x0Aut9700.net
>>512
思い切りぶちかましてください

ムーバは末期まで使ってたが強制的に排除されたので
長期ユーザーをコケにしてるドコモに嫌がらせのつもりで壊れるまで使ってやる

P05Cを延命するため一時期L705iXスライドガラケー使ってたがKの法則でバッテリーが高温になり膨れ上がって来たので使用を止めた
手のひらサイズでちょっと気に入ってたんだけど怪我する前に廃棄した思い出がある

スライド携帯の復権を願う

515 :白ロムさん:2018/08/17(金) 15:56:45.47 ID:mkUZw2eF0.net
>>512
理由を探って移行施策を練るつもりなんだろうけど
シンプル基本プランにパケパック必須やってる限り
検討の余地すらないね

516 :白ロムさん:2018/08/17(金) 17:21:10.64 ID:FE7isJnWO.net
どこの携帯会社も長期ユーザーをコケにしてると思う
スマホ時代になってから

517 :白ロムさん:2018/08/17(金) 22:24:58.03 ID:HLqMt2u30.net
KDDIはINFOBARをガラホで復刻させてて羨ましい
ドコモもスライド式復刻してくれんかな

518 :白ロムさん:2018/08/17(金) 23:41:00.97 ID:yhlS218D0.net
今のスマホ部品流用したらこの頃よりすごいガラケーが出来るのかな?
電池容量が倍だとか
節電で長持ちとか
ぬるぬるサクサクなのとか
ガラホには何も魅力を感じないが

519 :白ロムさん:2018/08/17(金) 23:50:28.42 ID:FE7isJnWO.net
ガラホはまともに5ちゃん出来ないしな

520 :白ロムさん:2018/08/18(土) 00:07:02.71 ID:Y7/KpB/F0.net
電話とカメラだけ使えればいいからなあ
カメラの画質は確実にあがるだろうし

521 :白ロムさん:2018/08/18(土) 03:41:56.26 ID:38rcgrKX0.net
DMC-CM10の通話できる電池交換簡単にできて大容量電池の後継機をFOMAで
2in1サービスまたは同じことができるデュアルSIMでこのスライドタイプかフレックススタイルで出してくれれば
10万出しても惜しくない欲しい

522 :白ロムさん:2018/08/18(土) 14:28:05.78 ID:D1kdIsHb0.net
通話とメールとおサイフケータイそしてカメラが使えればいい
多機能・高価格もいいけど

523 :白ロムさん:2018/08/30(木) 13:43:36.63 ID:wHPOBpWJ0.net
電池パック P20
※「在庫なし」商品の入荷日は未定です。
入荷日のお問い合わせは、承ることができません。

電池供給を止めて強制的にFOMAから切り替えさせるつもりか

524 :白ロムさん:2018/08/30(木) 14:37:13.04 ID:RiQErP1i0.net
互換バッテリーも製造中止になってるんでしょうね

525 :白ロムさん:2018/08/30(木) 14:41:14.70 ID:dsp+JQHlO.net
スマホ時代のクソさが浮き彫りになったな
バッテリーの製造止めるとか

526 :白ロムさん:2018/08/30(木) 22:09:34.84 ID:dsp+JQHlO.net
海外ではスマホからガラケーに戻す人増えてるみたいだな
日本だとiモードなど従来のガラケーに戻すことに相当するな
ガラホではなく

日本はスマホ所持が強制されてる状況続いてるけどね

527 :白ロムさん:2018/08/31(金) 09:20:20.97 ID:CiLicNZY0.net
通信料値下げが話題になってるけど
ガラケは無視か

528 :白ロムさん:2018/09/01(土) 05:41:48.66 ID:Ov/8Ma+r0.net
ガラケーに回帰してるのは面白いですね
そんな潮流があるのなら希望はないわけではないですね
後継機が手に入るかも

529 :白ロムさん:2018/09/01(土) 10:17:49.25 ID:/bikXMPqO.net
海外ではそうだが、日本はガラケー回帰は無さそう

530 :白ロムさん:2018/09/01(土) 10:51:27.94 ID:/bikXMPqO.net
ガラケーから見れなくなるサイトが出てる時点で希望無いかな
ガラケーの部品も無いみたいだし中身スマホのガラホが出る程度
ガラホは5ちゃんまともに出来ないが

531 :白ロムさん:2018/09/08(土) 03:51:18.20 ID:IvubkBTx0.net
ドコモwithにiphone6Sが追加されたので、
満身創痍の我がP-05Cを手放すことにした。
裏切ってすまぬ、皆の衆。

532 :白ロムさん:2018/09/08(土) 07:26:12.32 ID:fv/7OiA40.net
それな、俺も考えたよ
調べたら大して安くないのが分かって保留中
買換えの口実になるのは確かだがwithじゃなくてもいいと思う

ああ満身創痍だったか

533 :白ロムさん:2018/09/13(木) 02:39:57.48 ID:7S3FsqbKO.net
画面メモが全然開けないのはなんとかならんかね?
サムネイル表示のせいかリスト出すまで重すぎるから無駄に追加できないしなかなかに不便だ

534 :白ロムさん:2018/09/14(金) 04:49:11.65 ID:D+XMuIIB0.net
microSDの速いのならそんなこともないのだが
重いメモなのかも

535 :白ロムさん:2018/09/14(金) 08:11:50.30 ID:9VwXjkpd0.net
古い機種だから対応しないのも有る
TOSHIBAで普通の使うのが吉

536 :白ロムさん:2018/09/14(金) 10:12:55.78 ID:guRgNNzJO.net
なるほど。そもそも本体じゃなくてSDに入れる方がいいのだろうか
本体には重いデータ入れてないけどこれならこれからはSDに入れてみようかね

537 :白ロムさん:2018/09/14(金) 13:59:51.36 ID:rVIRlLpN0.net
シャッターボタンが殆ど効かなくなってきた

538 :白ロムさん:2018/09/14(金) 14:55:02.11 ID:ANlpsTEw0.net
考えてみればコレのカメラ機能すらデフォのまま使ってて何ら調整もしてないんだから
私にデジカメなんて必要ないんだな
接写のみもちょっとうまくとれないかななんて思うけど
多分調整や機能設定でどうにかなるんだよね?
これを使いこなせたら必要なときにデジカメを買おう

539 :白ロムさん:2018/09/19(水) 14:41:54.76 ID:ZZkOHF/y0.net
ドコモポイントが全て2018年5月末日で失効するなんて知らなかったよ
Dポイント?ふざけんなゴリャ

540 :白ロムさん:2018/09/20(木) 15:41:28.25 ID:sMvDw6aRO.net
とっくに失効してるなドコモポイント

541 :白ロムさん:2018/10/02(火) 08:45:49.07 ID:jevYc7jo0.net
新古品買って6年が経つ
バッテリィーがヤバイんだけどと買換えの口実を模索してるオレガイル

542 :白ロムさん:2018/10/06(土) 23:59:23.90 ID:vybS4NPLO.net
バッテリーが売ってるかどうかだな

543 :白ロムさん:2018/10/07(日) 15:30:06.89 ID:SBY11Vq9O.net
バッテリー、最近ヤフオクにすごい出てるよ

544 :白ロムさん:2018/10/08(月) 20:37:38.71 ID:ZRXqB40n0.net
P-03Cのスレがないからここに書くけど、それを使い始めたのは
2016年末、FOMA新規・機種変の販売終了の案内が出てから
それまでは、SH01C、SH905、P700などの折り畳みを使っていて
その前と合間には、長らくストレート携帯である
D702、P210、P209、P205などを使ってた

ストレート信者ではあったが、十数年前からは時代に負けて
折り畳み携帯を使ってたけど、2016年末のFOMA新規機種変終了を機会に
ガラケーの機種を色々と見てたら
このスライド式ケータイを見付けて、これだ!と思った

ストレート携帯ではないけど、着信時に画面をパカッと開く煩わしさがなく
この機種ならFOMA停波まで一生付き合える機種だと思い
ヤフオクで新品同等品や、程度の綺麗な美品、中古品など
白ロムを合わせて7〜8台を、2〜3ヶ月の間で購入した

2016年末〜2017年当時なら、程度の綺麗な美品なら6〜7千円
そこそこの中古なら4千円で売ってた
ヤフオクを眺めていると、古くなって台数が減ると
高いか安いかの2極かになる傾向が目に見えてたから
数年先の分までの投資も含めて、まとめて購入した

万が一落下させたり壊れたとしても、まだまだ予備があるぜ!
という感じ
あとはFOMAの停波がいつ訪れるか、だな

バッテリーの個数は、中古を購入した台数分だけあるけど
基本的には通話とメールと簡単なスケジュールくらいだから
バッテリーの持ちは気にはならない

折り畳みと違って、いちいちカチャパタしなくて済むのがイイネ
シャキーンて感じで

545 :白ロムさん:2018/10/08(月) 22:03:12.14 ID:A9iTAQUzO.net
P-05CはP-03Cの後継機種だからな

546 :白ロムさん:2018/10/08(月) 22:38:58.81 ID:ZRXqB40n0.net
携帯とスマホの2台持ちだけどね
複数台を購入したうち、程度の悪いのから使ってる
それでも画面、ボタン側は、目立った傷は無いかな
https://uploader.purinka.work/src/11848.jpg

547 :白ロムさん:2018/10/09(火) 11:49:08.74 ID:pIRKpi5tO.net
スライド携帯かP-05Cは

昔のガラケーはスライドタイプ多いな

548 :白ロムさん:2018/10/09(火) 11:59:17.80 ID:pIRKpi5tO.net
比較的新しいガラケーは二つ折りが主流

549 :白ロムさん:2018/10/19(金) 19:17:42.60 ID:XHHqdTFJ0.net
コレが丁度いい
メールとSMSと2in1
無料通話を同一名義オプションで共有
二つの電話番号と二つのメアド
タブレットで使ってたメアドもspモードで使わないが
もう一度タブレット用にドコモ回線を復帰させた時のため持ったまま
ISP割りで追加料金も発生しない

一台で何役もこなせて
他でこれに変わり得る使い勝手の良さと端末および料金はもう出ないだろうね

550 :白ロムさん:2018/10/20(土) 08:13:22.99 ID:gidCUHpk0.net
47gのカード携帯出たね
最低限の機能は自分にはちょうどいい
ちょっと欲しいかも

551 :白ロムさん:2018/10/20(土) 14:26:15.75 ID:tSrZ9fZTO.net
カード携帯って見た目はスマホを小さくした感じの端末だな

552 :白ロムさん:2018/10/21(日) 17:39:59.41 ID:BlxcSMLC0.net
電池がショボすぎね?

553 :白ロムさん:2018/10/24(水) 20:14:32.42 ID:mNnsDRUc0.net
ゲームアプリせず通話とメールだけなら十分現役だねこいつ
電池も使ってから9時間は化学反応がおさまらないらしいから過ぎて充電するようにすれば問題ない
いい買い物だった

554 :白ロムさん:2018/10/31(水) 18:43:09.86 ID:TBKJKNLd0.net
ドコモ、2020年代半ばに3Gサービスを終了する方針
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1150883.html

 NTTドコモは、2020年代の半ばに3Gサービスを終了する方針であることを明らかにした。

 10月31日に開催された決算会見で言及した。吉澤社長は2020年の5G商用サービスの開始がほぼ確実になっていることを受けて、
3Gサービスについては、「2020年代の半ばに、できれば終了したい」と時期に言及した。

だそうです

555 :白ロムさん:2018/10/31(水) 18:43:39.07 ID:TBKJKNLd0.net
延長戦を希望します

556 :白ロムさん:2018/11/01(木) 08:28:09.14 ID:tMa4i7lA0.net
基本料金4割下げてからにして欲しいわ

557 :白ロムさん:2018/11/01(木) 09:41:51.95 ID:IoIePPa50.net
新聞に出てたぞ
ドコモ来年中頃に値下げするんだそうな

558 :白ロムさん:2018/11/01(木) 09:43:38.89 ID:IoIePPa50.net
値下げもサービス終了もわかるんだが
2in1の受け皿もなしに次ぎに移れんだろう
ちゃんとしてほしい
スマホの二台持ちとかまぢで勘弁

559 :白ロムさん:2018/11/01(木) 19:39:55.56 ID:iU3mZFCS0.net
3in1サービスでもいいな

560 :白ロムさん:2018/11/02(金) 04:51:49.84 ID:zdnJPbuu0.net
docomoは片方でガラケー回帰の商品を試しながらもう一方でガラケー終了をアナウンスしてるな
何がしたいのやら

561 :白ロムさん:2018/11/02(金) 10:54:07.07 ID:NlVcBAtWO.net
ガラケー回帰の商品ってガラホかな

562 :白ロムさん:2018/11/04(日) 07:20:04.03 ID:eANAy0V00.net
代替サービスなしで終了なら解約するしかない

563 :白ロムさん:2018/11/06(火) 22:09:42.18 ID:kNOi2KQ/0.net
電池の供給がストップすると使い続けたいが難しいかな。
誰か電池パック P20はもう中古しか入手無理か!?

564 :白ロムさん:2018/11/06(火) 23:16:45.97 ID:jLDkFvLAO.net
中古のバッテリーってかなりへたってるかな

565 :白ロムさん:2018/11/07(水) 06:24:37.15 ID:CKjXyBVE0.net
使ってすぐに充電したりゲームアプリで酷使しなければ結構もつもんだがな

566 :白ロムさん:2018/11/07(水) 23:29:13.40 ID:qVvrHudy0.net
>>564
新品確保した
中古は嫌
iモードサービス終了まで生かす

567 :白ロムさん:2018/11/08(木) 16:36:17.20 ID:o/PbS+XQ0.net
同じ中国製電池でも互換品はよくないみたいだし
他が出してくれればいいんだけどな

568 :白ロムさん:2018/11/08(木) 21:54:54.01 ID:3FHzI2ctO.net
日本製の電池もあるよな

569 :白ロムさん:2018/11/08(木) 22:39:42.55 ID:3KGhiwBm0.net
初期のP20の電池は製造国が書かれていない。
日本製かこれ?

570 :白ロムさん:2018/11/09(金) 15:26:37.10 ID:LaGadU/G0.net
ハードオフ行ったがガラケーのバッテリーがほとんど無い
20年前に買ったP201HYPERのバッテリーは今も元気だぜ

571 :白ロムさん:2018/11/09(金) 17:45:02.70 ID:NYfSTjWqO.net
ドコモショップでも電池の在庫無しか
ガラケーの電池入手出来る店は他はどこにあるか?

572 :白ロムさん:2018/11/09(金) 22:50:02.15 ID:HQtgvA4H0.net
ヤフオクをチェック。

573 :白ロムさん:2018/11/11(日) 12:54:26.85 ID:lJwZxWjL0.net
互換品でいいんじゃね?

574 :白ロムさん:2018/11/12(月) 08:16:45.71 ID:wQMKGJwc0.net
それがポンコツ過ぎるから
既に数年寝かせて新鮮じゃないのもね

575 :白ロムさん:2018/11/13(火) 22:30:22.32 ID:vLsQLCzh0.net
ヤフオクで1980円と3500円と2つの純正新品電池パックが出品されている。
3500円とは高い。

576 :白ロムさん:2018/11/14(水) 04:24:39.08 ID:BZHfVcTI0.net
以前は尼で6,500円とかじゃなかったけ
新品だけど

577 :白ロムさん:2018/11/14(水) 10:07:20.33 ID:CBDni0eJ0.net
>>576
6500はぼったくりやな。
1900円台で手に入れたわ。

578 :白ロムさん:2018/11/23(金) 10:52:49.39 ID:Li2w8EhzO.net
新品の電池2〜3個貰えるなら6000円以上でもいいが出来る限り安い方が良い

579 :白ロムさん:2018/11/23(金) 22:07:21.26 ID:VU71QuMD0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h359973929


https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g286743182


両方新品電池パック。
お探しの人はお早めに。

580 :白ロムさん:2018/12/05(水) 19:04:19.23 ID:FtKgF6nQ0.net
新品だっつって中古摑まされたけどやっぱりコレが良いわ
停波まで付き合うよ

581 :白ロムさん:2018/12/06(木) 19:26:36.80 ID:rNV7jI7j0.net
時々
っ反応がないって時があるが
それ以外に不満はないなあ
カメラも使い勝手いいし人から見てもデジカメだから
気を使って避けてくれる人もいるくらいだ

582 :白ロムさん:2018/12/15(土) 09:48:03.94 ID:SliZjsrL0.net
デジカメと同じく電池を簡単に交換できるのと防水機能があれば
今の最高を詰め込んだ後継機ができるのにな

583 :白ロムさん:2019/01/05(土) 02:04:24.82 ID:IfZpzSoA0.net
否応なしに停波は迫って来るわけだが、
ドコモは停波前にガラケーユーザーにスマホを無料提供するのだろうか?

584 :白ロムさん:2019/01/05(土) 11:49:20.83 ID:75BEwXSVO.net
停波が迫ってもスマホを無料提供することは無いと思う

585 :白ロムさん:2019/01/05(土) 11:50:57.21 ID:75BEwXSVO.net
仮に無料提供されたとしてもスマホは要らない

586 :白ロムさん:2019/01/15(火) 09:32:29.34 ID:2/q3JGAC0.net
無料では絶対配らないよ

587 :白ロムさん:2019/01/15(火) 10:50:59.16 ID:WOLT+Ddp0.net
実質無料はやりそうだけど基本料金の値下げが本当に4割下がれば
それもないだろうね

588 :白ロムさん:2019/01/15(火) 11:02:07.28 ID:uY/8Hd+BO.net
ガラケーのバッテリー買った時にスマホと二台持ちにすると料金が安くなるみたいなこと言われたことある
断ったけど

589 :白ロムさん:2019/01/15(火) 11:10:43.65 ID:CrZm/9TSO.net
ガラケー減少減少言われてもなお終わりまでパケホーダイで使ってる極少数くらいパケホーダイのまま移行させてもいいと思う

590 :白ロムさん:2019/01/15(火) 12:45:59.12 ID:uY/8Hd+BO.net
見れるサイト減ってるしガラケー減少してるな

591 :白ロムさん:2019/01/16(水) 17:28:12.27 ID:oN492YpP0.net
ガラケーのモバイルSuicaあと一年で終了
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20190107.pdf

592 :白ロムさん:2019/01/16(水) 17:38:19.54 ID:aIc5cL+10.net
2年くらいあるような

593 :白ロムさん:2019/01/18(金) 18:32:49.23 ID:ezZpGUxI0.net
ムーバ停波時にも無料配布しないと言われていたPRIMEを配ったのだから、可能性がゼロとは言えない。
ま、ドコモが長期契約者をどうしたいのかにもよるけど。

594 :白ロムさん:2019/01/19(土) 11:12:33.45 ID:hDWy/4/yO.net
モバイルSuicaはガラケーだけでなくガラホも2020年に終了する

595 :白ロムさん:2019/01/28(月) 09:05:32.18 ID:pA1Kn8kd0.net
まじですか?

596 :白ロムさん:2019/01/28(月) 11:24:26.25 ID:1RXhWEhkO.net
モバイルSuica使えるのは新しいスマホのみになるかな

597 :白ロムさん:2019/02/03(日) 05:15:34.07 ID:QIrm5xoj0.net
端末料金との分離型新料金プランの発表がいつなのか
2in1に対応してるといいんだが

598 :白ロムさん:2019/02/04(月) 00:09:23.60 ID:nUTy+hir0.net
端末料金分離型はバリュープランで既になっているから
旧プランで4割引は無いのか
今月発表らしいが期待できないな

599 :白ロムさん:2019/02/18(月) 06:32:45.05 ID:3Smmk3YU0.net
2019年度第1四半期に4割削減新料金プラン発表だから
わかるのは4〜6月のなのか

600 :白ロムさん:2019/05/23(木) 08:08:47.80 ID:b58g6CYjO.net
ついに電池のメモリが4あるのに切れたり充電したら一瞬で5まで溜まるようになってきた

601 :白ロムさん:2019/05/23(木) 13:25:14.24 ID:iHn8oEeg0.net
使ってすぐ充電したり充電しながら使うと電池の痛みははやくなるよ
使用後9時間空けて充電すればいいんだそうな
私の電気シェーバーは17年使ってるが刃の部分の交換のみで今でも現役だよ

602 :白ロムさん:2019/06/10(月) 10:22:13.90 ID:YCkA/nH6O.net
使ってすぐに充電すると電池の寿命早くなるのか

603 :白ロムさん:2019/06/11(火) 06:42:58.62 ID:Sq51pMyF0.net
電池の種類に寄ります

604 :白ロムさん:2019/07/03(水) 11:56:50.38 ID:+lE9UVGmO.net
SDムービーに復旧しおりってのがあるんだけどどうやって削除するの?
全削除しても消えないんだが
再生するためにネットワーク接続されるから試行錯誤でそこに接続しまくってるのが嫌すぎるんだが……

605 :白ロムさん:2019/07/10(水) 12:19:04.74 ID:L3+GWZpeO.net
たしかまだ予備電池あったよなと思って探しても無くてこれじゃなくねと思いつつP906iの電池入れたら使えたけどなんかまずいのだろうか
結局予備見つけたけどP906iの電池ならまだ新品2つあるんだが

606 :白ロムさん:2019/07/10(水) 15:16:03.79 ID:AftqCgHG0.net
SONYのラジデンでは他機種の高容量電池が流用できてたけど
というより電池は大型化と共通化させるべきだったよね
充電アダプターではそうなったのに何でかねえ

607 :白ロムさん:2019/07/10(水) 18:59:15.49 ID:l95A+cAIO.net
P906iの電池使えるのかこの機種

608 :白ロムさん:2019/07/11(木) 04:25:47.22 ID:9YuApXEnO.net
>>607
何か問題が起きたりするのかはわからないけど使えるのは儲けもんではある
ちなみに電池の箱にはP705i、P706ie、P06Aも対応と書かれてるからこれら用でも多分いけるんじゃないだろうか

609 :白ロムさん:2019/10/29(火) 16:08:04 ID:+8zh33Dv0.net
「ドコモ、「FOMA」「iモード」を2026年3月末に終了」
あと6年使えるらしい

610 :白ロムさん:2019/10/29(火) 18:47:02 ID:H41DpY4E0.net
「FOMA」および「iモード」のサービス終了について | お知らせ | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/10/29_00.html

611 :白ロムさん:2019/10/29(火) 22:07:58 ID:IBHg86/iO.net
3Gガラケーの停波の時期決まったのか

128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200